タグ

2015年1月14日のブックマーク (16件)

  • piece of cake » noteでのお支払いに、au/SoftBankのキャリア決済がご利用いただけるようになりました。

    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    おぉー!RT @note_PR: noteでのお支払いに、au/SoftBankのキャリア決済がご利用いただけるようになりました!現在記事数は、500,000件を突破してています。あなたのお気に入りを見つけてください。
  • 鳥井 弘文 on Twitter: "「編集は、とてもわがままな作業だと思います。」:紙とウェブの交差点 - 株式会社デコ「TURNS」編集部 松本麻美さん - | 灯台もと暮らし http://t.co/iTzMHb8jbI http://t.co/Vk2PXSL8Kb"

    「編集は、とてもわがままな作業だと思います。」:紙とウェブの交差点 - 株式会社デコ「TURNS」編集部 松麻美さん - | 灯台もと暮らし http://t.co/iTzMHb8jbI http://t.co/Vk2PXSL8Kb

    鳥井 弘文 on Twitter: "「編集は、とてもわがままな作業だと思います。」:紙とウェブの交差点 - 株式会社デコ「TURNS」編集部 松本麻美さん - | 灯台もと暮らし http://t.co/iTzMHb8jbI http://t.co/Vk2PXSL8Kb"
  • 苦手なほうへ|古賀史健

    ライターをやってると、はじめての編集者さんから「得意分野はなんですか?」と訊かれることがあります。 「そっすねー」なんて、その場でテキトーなことを答えることも多い、この質問。ほんとうのところは「ありません」だし、「ぜんぶ苦手です」になるよなあ、と思うのです。むしろぼくの場合、得意分野をつくらないように心掛け、得意分野を深掘りしないようにブレーキをかけたりしているといってもいいかもしれません。 得意分野を持って、その見晴らしのよいフィールドのなかで仕事をしているかぎり、自分の予想を超えた結果って出にくいんですよね。最初につくった設計図のとおりに物事を進めて、どうやっても設計図からはみ出してくれない。自分を超えてくれない。 なので、伸び悩みを自覚している編集者さんやライターさんに相談を受けたとき、ぼくはかならず「苦手分野に踏み出しましょうよ」と話しています。ガッチガチの文科系だったら、数学や会

    苦手なほうへ|古賀史健
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    ”でも、苦手だからこそ「将来ぜったい起業するぜいっ!」なお兄ちゃんたちとは違ったチームがつくれるんじゃないのかな”:苦手なほうへ|古賀史健|note
  • 定量的でない目標に意味はない | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】この「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズの外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回ははせおやさいさんが考える「抱負と目標の違い、そして目標を定量化することの意義」について。 新年の目標や抱負、立てましたか? こんにちは、はせおやさいです。 2015年最初のブロガーズ・コラムですね。 新しい年の始まり、「今年の抱負は?」と聞かれる機会もあるかもしれません。みなさんは、もう決めましたか? 新年というきっかけを利用して、「今年、もしくは今の自分がどんな行動をしていくか」というような、「今の自分のテーマ」を抱負として決めておくのはとても良いことではないかと思います。 というのも、「抱負を決める」という思考を通じて「今の自分の状態」や「今の自分がどうなりたいか」を振り返り、「今年はこういう指標でいこう!」と決めておくと、何かを選択

    定量的でない目標に意味はない | サイボウズ式
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    とっても同意。チームもそうだけど、個人ブロガーさんにもぜひ参考にして欲しい。“「数値に落とす作業」が重要なのは、細かい数値に落とすことで「行動をイメージできるようにする」ことができるから”:定量的でな
  • 「バズフィードはただのサイトではなく、流通までのプロセス全体」——創業者が語る - メディアの輪郭

    (photo credit: Moth via photopin cc) 2014年の収益が1億ドル突破したウェブメディア「BuzzFeed(バズフィード)」。テックメディア「The Verge」がバズフィード創業者、ジョナ・ペレッティ氏にインタビューをおこなっているので印象的な部分を少し紹介します。 BuzzFeed CEO Jonah Peretti: 'It's not just a site, it's a whole process' | The Verge バズフィードは先月、アプリ開発会社Hyper IQを買収し、新しいニュースアプリを開発を進めています。検索からソーシャルへ、そして次はアプリへ。これからのメディアビジネスを考える上で、ペレッティ氏の考えやバズフィードの動向を知ることは重要なのかもしれません。 「読者にとってなにがベストなのかをいちばん気にかけている」 ペレッ

    「バズフィードはただのサイトではなく、流通までのプロセス全体」——創業者が語る - メディアの輪郭
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    “「アートとサイエンスを結びつけることができれば、バズフィードはさらに抜きん出る」”:「バズフィードはただのサイトではなく、流通までのプロセス全体」——創業者が語る - メディアの輪郭
  • 女にも男にも売れる『オリーブの罠』の真実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    女にも男にも売れる『オリーブの罠』の真実
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    "ただ一方で、若者はシェアハウスやヒッチハイクという無謀なコミュニケーションでも辞さないという柔軟性があるように見えます。” これは確かに。特に平成生まれの子の無謀感は自分でも驚く時ある。:女にも男に
  • モデルは「Google最初の21人」 スマニューに見る、エンジニア集団の作り方 | HRナビ by リクルート

    成長している企業はどんな戦略で採用に取り組んでいるのか――。12月に京都で開催された「IVS 2014 Fall」で、「成長企業の採用力」というテーマのパネルディスカッションが行われました。登壇したスマートニュース代表取締役会長共同CEOの鈴木健さんは、「レアルマドリード」と「Google」をモデルにした採用を実践していると言います。以下、鈴木さんの主な発言をまとめました。 メディアではなくエンジニアの会社 スマートニュースは2012年6月、僕と共同創業者の浜(階生)の2人で始めた会社です。ネット上にあふれる膨大な情報の中から、当に良質なコンテンツだけをアルゴリズムの力を使って抽出して、たくさんの人に届けることをミッションにしています。 どんな考え方でサービスを運営しているか。1つ言えるのは、「コンテンツを愛しています」ということです。僕自身も、『なめらかな社会とその敵』というを書い

    モデルは「Google最初の21人」 スマニューに見る、エンジニア集団の作り方 | HRナビ by リクルート
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    内容とあまり関係ないけどこれ読んで、「国はハッキング対策のためにハッカーを雇う時、人を雇うと思うな。戦車一台買うと思って投資しろ!」って話を思い出した。:モデルは「Google最初の21人」 スマニューに見る、エ
  • 2015年に予想される13のテクノロジートレンド

    先週ラスベガスにて開催された、世界最大の家電見市であるCESでは、多くの次世代ウェアラブル、IoTデバイスや、コネクテッドカーなどが展示され、既に家電の範囲を大きく上回るテクノロジー製品に大きな注目が集まっている。むしろ現在では、テクノロジーに影響を受けない産業は皆無に近いと思う。個人的にも2015年は、ビジネスに大きな変化が訪れると感じており、Web, スマホに続く大きな革命が市場に訪れると考えている。 一方で、新たなテクノロジーを活用したビジネスの出現により、Netflixがビデオレンタル業界を、Uberがタクシー業界を侵略した様に、既存のプロダクトやサービスが短時間で消滅する可能性も少なくは無い。2015年は下記のトレンドに見られるような、新たなテクノロジーを活用した産業の出現と、既存サービスへの影響、そして消費者への新たな価値提供が注目される。 1. 自撮りツールが進化 スマホの

    2015年に予想される13のテクノロジートレンド
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    ”「必要なときに必要な分だけ」いわゆるオンデマンド型サービス提供に人気が集まっている”:2015年に予想される13のテクノロジートレンド | freshtrax | btrax スタッフブログ
  • 地方の技術を世界に | 太田伸之の「売場に学ぼう」 - 楽天ブログ

    2015.01.12 地方の技術を世界に テーマ:楽天写真館(220900) カテゴリ:ファッション 新年第一弾の国内出張は岐阜県でした。セミナーやインタビューで全国の地方銀行に「一緒に地方の美味しいや素晴らしい技術を世界に広めましょうよ」と訴えてきましたが、皆さん概して腰が重いところ、岐阜県の大垣共立銀行が真っ先に弊社への出資に応えてくれました。そこで、出資の御礼に店を訪問しました。頭取には「岐阜県からクールジャパン事業を世界に送り出しましょう」とお願いしてきました。 地元の岐阜県知事にご挨拶するまでに時間があったので、岐阜県商工労働部の勧めで浅野撚糸株式会社(http://www.asanen.co.jp)の工場を訪問させていただきました。同社はかつての地方製造業者のように、零細、下請け、利益はあがらない会社だったそうですが、新しい機械を導入、撚糸技術を磨き、特許をいくつも取得して

    地方の技術を世界に | 太田伸之の「売場に学ぼう」 - 楽天ブログ
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    “MADE IN JAPANやMADE BY JAPANの優れものを世界展開したいと投げかけたら、国内企業よりも海外の企業が先に手をあげてくれました。”:地方の技術を世界に | 太田伸之の「売場に学ぼう」
  • スタジオジブリが企業として継承できなかったことの何がいけないのだろう?

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 今日は久しぶりにジブリネタ。 昨年、女の子2人を主人公にした「思い出のマーニー」が同じく女の子を2人主人公にしたディズニー映画「アナと雪の女王」に観客動員数で圧倒的な大差で負けてしまいました。 そして今は同じくディズニー映画の「ベイマックス」が日中で大盛り上がりです。そんな現状みて「ディズニーは継承できたのに、ジブリは継承できなかった。」と批判する人たちがいます。 でもそれの何がいけないことなのでしょう?今日はそんな疑問について少し書いてみようかなと思います。 世界中にジブリの意志を継ぐ後継者は多く存在する。 確かに、もう昔のようなジブリ作品は出てこないのかもしれません。 それは、宮﨑駿さんが技能を社内継承してこなくて、ずっと現役を貫いてきたのが原因だと言われています。「他人に教えながらつくるよりも、自分でやってしまったほうがいい!」と考え、ず

  • 虫と人間。

    一匹のカメムシの侵入をゆるしてしまった。 光に向ってやってくる彼らが、明かりの灯ったこの場所へ寄ってこようとも、 誰がそれを阻止できようか・・・・・。 * 去年の夏、我が家で遭遇したカメムシ侵入事件でこんなことを�感じたらしく、さらりとノートに記してあった。 (なるべく)エアコンを使わない日常で、多くの窓を開け払っているとよくある出来事とも言える。 つい先日届いたジブリの機関誌『熱風』1月号ではその編集後記にこんなことが書かれていて�、なんだか妙に苦いものを噛んだ時のような気分に襲われた。 ペヤングソースやきそばに、ゴキブリが入っていた問題で、製造・販売メーカーのまるか品は当面の間の全工場での生産自粛と、全商品の販売休止をすることを発表した。また日清品は同社が製造・販売している冷凍パスタに、ゴキブリの一部が混入していたと発表した。まるか品は、約4万6千の商品の自主回収を発表、日清

    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    確かに。ここを問題視しないのはおかしいよなぁ。→ “僅かな虫の混入だけで、両社合計80万食以上の”食べ物”を廃棄するとはもはや正気の沙汰ではない。”:虫と人間。
  • さよなら、2014。 - インターネットもぐもぐ

    2015年が始まって10日ちょっと経って、どろどろと溶けるように時間は否応なく過ぎていくんだなって若干憂になる。あっというまだな~~。 毎年書いてるから今年も1年の振り返りを書こうと思うけど、正直そんなに特筆すべきことがない。というか、よく思い出せない。何を考えてたのか、何に悩んでたのか。あんまり身辺に事件がなかった。まぁそういう意味では書かなくてもいいんだけど、このシリーズは未来の自分のための記録なので、毎年書き続けることに意味があるので、時間を決めて今からだらだらと思いつくままどうでもいいことを書き上げる。 よーいスタート。 スピッツのために初めて行った沖縄、最高に楽しかった。幸せすぎた。 ヘルシンキは思ったよりずっと海が近くておどろいた。とってもいいところだけど整然としてまともすぎる、という感想。 2013は人生で一番楽しい1年間でずっとアドレナリン出まくってて、この幸せを来年のわ

    さよなら、2014。 - インターネットもぐもぐ
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    “最近思ってるのは、文章書くことが得意というより、見たもの聞いたことを文字に起こすのが得意なんだなってことだ。これは案外結構意外にわりと、違う。批評じゃなくて感想を書くんだ”:さよなら、2014。 - インタ
  • 「それ、室町時代でもウケる?」:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 広告枠はなぜダサいのか 田端信太郎(以下、田端):前回、糸井さんは、「広告は商品に練り込め」という話をされましたよね。私はほぼ日を立ち上げ当時からずーっと拝見していて、どうやってマネタイズするつもりなのかなと不思議に思っていたんです。バナー広告は出さないじゃないですか。 糸井重里(以下、糸井):ないですね。 田端:そうしたら、まさしく「商品に練り込む」ということをされていて、先を見通されていたんだなと思いました。LINEも、バナー広告はないんです。 糸井:LINEのスタンプって、グリーティング・カード屋さんですよね。スヌーピーのカードとか、「ハッピーバースデー!」って書いたカードみたい。こういう需要って永遠にあると思うんです。じつはぼくも、この商売したいと思ったことがあるんだよ。けれど、大変そうだなあ、と思ってやらなかった(笑)。 田端:グリーティング・カード屋さん。有料

    「それ、室町時代でもウケる?」:日経ビジネスオンライン
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    “田端:広告枠はなんでダサいかというと、広告の本質はコミュニケーションなのに、それに値段をつけて、金さえあれば誰でも買えますよ、というふうにするから”:「それ、室町時代でもウケる?」:日経ビジネスオン
  • 鳥井 弘文 on Twitter: "「思いつく限りの厚着を♡」煽りすぎだろと思いつつ、あながち間違っちゃいない。:〈保存版〉雪まつりや流氷見物、何着てく?1月~2月の女性向け北海道服装指南 | 北海道Likers http://t.co/HkWgMxQ3m9 http://t.co/R8yfYCfuDU"

  • 京都五条通りのお散歩で日本がもっと好きになる♡

    京都五条通りのお散歩で日がもっと好きになる♡京都最終更新日:17/05/05 デート 一人旅 散策 芸術 歴史 ショッピング 28.522 px clover user date child solitary pet drive walking cycling nature stroll art camp history castle temple cafe gourmet onsen outdoor worldheritage public bath shopping generalstore railroad train comic mountain sports fishing bbq fashion tradition music baby camera amusementpark aquarium sea ball baer bell flower earth teruteru

    京都五条通りのお散歩で日本がもっと好きになる♡
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    記事の見せ方おもしろい。スマホ版だと縦1列だけど、PCでみると横2列になる。雑誌みたいだ。参考になるレスポンシブデザイン。:京都五条通りのお散歩で日本がもっと好きになる | Holiday
  • 連休末に見ると癒される!女子大生「ののこ」のオフショット 51選 - 自省log

    先日以下のような記事を公開しまして、ありがたいことに多くの方にご覧いただきました。 こちらの企画は、僕がLIGに入社して初めて全面的にディレクションした"作品"で思い入れも強くてですね、ご覧いただいた読者のみなさん当にありがとうございます。 ところで、当該記事に対して以下のようなコメントが多数見られました。 id:k_oniisan さん このおねいさん誰? id:manaplus さん この女の子は誰なんです id:take-it さん 高崎美咲役の子がかわいすぎて生きているのが辛い。 これは題材となった『恋と嘘』のヒロインを演じてくれた女性に向けてのコメントなのですが、 記事ではそのアンサー的な内容を、人に了承いただいた上で公開したいと思っています。 彼女の正体はLIGのお手伝いをしている女子大生 LIGは現在、インターン生など学生との関わりを持っており、彼女もその一人。 とても

    連休末に見ると癒される!女子大生「ののこ」のオフショット 51選 - 自省log
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/14
    LIG編集長に「この世で一番美しい女性だ」と言わしめた「ののこさん」のオフショット。これは貴重です。:連休末に見ると癒される!女子大生「ののこ」のオフショット 51選 - 自省log