タグ

ブックマーク / nomad-saving.com (8)

  • 「ファッションに正解はないから、自由に服を着たらいい」ファッションブロガー・Fukulowさん - ノマド的節約術

    ファッションブロガーのFukulow(ふくろう。名、平岡雄太)さんは、大学時代からメンズファッションブログ「DRESS CODE.」を運営しています。 学生の頃からファッションに関心を持ち、今では月間30万PVを達成するようになったFukulowさんはファッションやブログに対してどんな考え方を持っているのでしょう。 筆者のくいしんが「DRESS CODE.」に興味を持ったのは、文章からにじみ出る独特の親近感。 ファッションブログって、「これを買っておけば間違いない!」みたいなテンションのものが多くないですか? Fukulowさんの文章は、決して人に押し付けるような言い方ではなく、あくまで自分が好きなモノを共感してくれる人たちに提案するもの。 僕はそんな文章に共感し、今回の取材を申し込みました。 Fukulowさんはお金について、これまでどんな経験をして、どう関わっていこうと思うのか、聞い

    「ファッションに正解はないから、自由に服を着たらいい」ファッションブロガー・Fukulowさん - ノマド的節約術
  • プロブロガー、スポンサーになる。縄跳びパフォーマー粕尾将一さんのスポンサーになりました - ノマド的節約術

    まずは動画を見てください!!!まずは、粕尾さんのプロモーション動画を見てください! これだけでも粕尾さんのすごさがわかります。 もはや、自分の知ってる縄跳びの世界ではないですよね・・・。 自分も縄跳びが好きだった私も、小学生の頃は縄跳びにハマっていました。 小学校の授業で縄跳びってありませんでしたか? 1つ1つのワザができるたびに点数をつけたり丸をつけたりする感じです。私は1983年生まれなのですが、同世代は似たような感じの授業があったのではないでしょうか。 小学校の授業をきっかけに縄跳びが楽しくなり、ハマっているときは家でも縄跳びの練習をしていたぐらいです。 その後、中学・高校と陸上の中長距離をしていましたが、トレーニングの一環として縄跳びもしていました。 中長距離ランナーだったんですが、当時は短距離もそれなりに早かったので、瞬発系のトレーニングとして縄跳びをしていたんですよね。 当時だ

    プロブロガー、スポンサーになる。縄跳びパフォーマー粕尾将一さんのスポンサーになりました - ノマド的節約術
  • 法人化して1年が経過。1年間の仕事内容・1日のスケジュール・考え方について - ノマド的節約術

    個人事業主の頃と大きな変化はない起業して、一応は会社の代表になっていますが、肩書きが変わっただけで、それ以外は特に個人事業主の頃と比べた変化はありません。 ただひたすらに自分ができる仕事を淡々としていくだけですね。 このページのようにブログ記事を書いたり、データの解析をしたり、打ち合わせしたり、外に出掛けて視野を広げてみたり。 そんなことをただひたすらに繰り返しているだけです。 1日のタイムスケジュール起業して1年になる私の1日のタイムスケジュール、どんな感じになっているのか、改めて振り返ってみましょう。 8:30〜10:00:起床 私が起きる時間は、目が覚めて起きたいタイミングです。 自分の能に任せていますね。 起きたい時に起きるようにしています。 朝早くに用事がある場合はもっと早いですけど、できる限り朝には予定を入れないですね。 9:00〜11:00頃:業務連絡・記事執筆 朝の一番最

    法人化して1年が経過。1年間の仕事内容・1日のスケジュール・考え方について - ノマド的節約術
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/08/09
    自分の1日のスケジュールを晒しておくって実は結構役立つこと多い。あと全然関係ないけど松本さん家のお風呂は確かに1時間入りたくなるぐらい素晴らしいお風呂だった!:1年間の仕事内容・1日のスケジュール・考え方
  • 元カメラ販売員が教える!新品よりも中古カメラを買う方が断然いい3つの理由

    新品よりも中古カメラを買った方が断然いい冒頭のメッセージにもあるように、カメラは新品で買うよりも中古カメラで買う方がいいです。 とりわけ、今回この記事を読んでくれている「カメラ初心者」あるいは「はじめてカメラの購入を検討している人」は、なおさら中古カメラの購入を視野に入れましょう。 中古カメラの購入がハッピーな買い物になる理由は、大きくわけて3つあります。 価格が安いひとつ目の理由は、中古は「価格が安い」からです。これは、きっと誰もが新品よりも価格が安いのは当たり前だろう、と思うはずです。 まさにその通りです。では実際にどのくらい安いのでしょうか? たとえば、はじめて一眼レフカメラの購入を検討している人は、ニコンの入門機種D5000台のシリーズを候補とするはずです。 2015年4月12日現在、ヨドバシ.comの「ニコン Nikon D5500 レンズキット ブラック [ボディ+交換レンズ「

    元カメラ販売員が教える!新品よりも中古カメラを買う方が断然いい3つの理由
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/04/16
    「灯台もと暮らし」編集部のタクロコマが書いた記事が、生意気にもなんだかバズっているので、カメラが欲しい方は読んでみるといいかもです。:元カメラ販売員が教える!新品よりも中古カメラを買う方が断然いい3つ
  • 3年9ヶ月目で月間100万PV以上達成!記事の書き方・改善施策のやり方・SEOの考え方を一挙公開

    このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

    3年9ヶ月目で月間100万PV以上達成!記事の書き方・改善施策のやり方・SEOの考え方を一挙公開
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/02/01
    参考になることしか書いていないと思う。サイト運営している人はぜひ読んだほうがいい。:3年9ヶ月目で月間100万PV以上達成!記事の書き方・改善施策のやり方・SEOの考え方を一挙公開 - ノマド的節約術
  • セブンイレブンでnanacoカードとクレジットカードを併用して年間4万円以上税金を安くできたやり方のまとめ

    主にセブンイレブンやイトーヨーカドーでは、電子マネーのnanaco(ナナコカード)が使えます。 このnanacoにはいろいろな使い方があるのですが、そのうちの裏ワザ的な方法の1つが税金支払いに使うことです。 私はnanacoをフル活用していて、2014年は年間200万円以上nanacoでの支払いがありました。 そもそも、「200万円もnanacoで支払うってどういうことなのか?」「なぜ、nanacoを使うのか?」というところが疑問だと思います。 私がnanacoを使う理由はたった1つです。 それは国民年金や保険料などの「税金の支払いを安くできる方法がある」からです。 その具体的な方法をこのページで詳しく紹介していきますね。 nanacoで税金を支払う理由セブンイレブンでは、電子マネーのnanacoで税金の支払いができます。 他にも、ミニストップだとWAON払いで税金支払いができますけど、n

    セブンイレブンでnanacoカードとクレジットカードを併用して年間4万円以上税金を安くできたやり方のまとめ
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/12
    ガッツリとノウハウ記事なのに、個人の顔もしっかりと見えるように設計されていて、今後求められるであろうノウハウ記事のお手本のような記事。:nanacoとクレジットカードの併用で税金を年間4万円以上安くするたった1
  • フリーランスとして影響を受けたサイト(3つ)・本(12冊)・影響を受けた人物の特徴まとめ - ノマド的節約術

    2011年に会社員から独立して、今まで生き延びれているのは、いろいろと自分の中の考え方や価値観が変化したことが大きいと思っています。 独立前と後では当に劇的な変化があって、いろんな方と出会って助けられてるな〜と思います。サイトやブログの運営というネットでできる仕事をしているからこそ、固定概念に縛られずに考え方を柔軟にしていくのが大事だと思っています。 私自身まだまだできていないことも多いですが、これまでいろんなサイトやブログ・・お会いした方に影響を受けてきました。なんとなくまとめたい気分になったので、振り返ってみます。 周りの影響を受けやすい体質私自身、人と会って話したり、読んだ、見たサイトなどに書かれていることに結構影響を受けるタイプです。今でこそ、あんまり動じなくなりましたが、ほんの1年前ぐらいまではかなり影響を受けていろいろと振り回されていた感じもします。 そんな感じの私なので

    フリーランスとして影響を受けたサイト(3つ)・本(12冊)・影響を受けた人物の特徴まとめ - ノマド的節約術
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/09/13
    ご紹介感謝です。このように書いてもらえると本当に嬉しいです。これからも精進していきます。:フリーランスとして影響を受けたサイト(3つ)・本(12冊)・影響を受けた人物の特徴まとめ - ノマド的節約術
  • コンビニATM手数料を無料にできる14銀行を比較!手数料がかからない銀行で年間1万円以上節約する方法 - ノマド的節約術

    銀行に預けているお金を下ろすときに、コンビニATMを使いますよね。 コンビニATMで下ろすときに引き出し手数料を払っていませんか? もったいないと思いつつも面倒であきらめていませんか? いつも数百円とかのATM手数料を払ってしまっているのであれば、このページを読んでそのあとで行動することで無料にできますよ! 私はコンビニATMを使ってお金を引き出していますが、過去に1度もATM手数料を払ったことがありません。0円です。 そんなことあるのかな、って思うかもしれませんが、特に難しいことをしなくてもATM手数料を無料にできますよ! そこでこのページでは、コンビニATMの手数料を無料にするためにできることを詳しく紹介していきますね。 コンビニATMでも手数料無料で下ろせる銀行が存在するコンビニATMで手数料が発生しているということは、おそらく地元の銀行か、大手の誰もが名前を聞いたことのある銀行を使

    コンビニATM手数料を無料にできる14銀行を比較!手数料がかからない銀行で年間1万円以上節約する方法 - ノマド的節約術
    hirofumi21
    hirofumi21 2013/10/29
    この一点の理由から、国際キャッシュカードはシティバンクより断然、新生銀行を選んだほうがいいと思う。それくらい大事!RT @peter0906: / “コンビニのATM手数料を無料にできる9つの銀行を一覧で紹介
  • 1