2008年8月12日のブックマーク (16件)

  • Hotmailで「Tibet」の文字が入っているメールアドレスを取得できない理由

    ある日、ニューヨークタイムズに、「Hotmailで『Tibet』(チベット)という単語を含むアドレスが取得できないんだ。中国政府とマイクロソフトが何か密約を結んでるんじゃないか」というタレコミがあったそうです。 その人はチベット問題を中国政府にアピールするためにfreetibet@hotmail.comとかtibetsmellsofwetmonks@hotmail.comとかilovetibet@hotmail.comとかいうアドレスを取りたかったのですが、全部拒否されたとのこと。 いったいどういうことなんだろう、と、ニューヨークタイムズのDavid Gallagherが取材したところによると、どうやら原因は全く違うところにあったようです。 Hotmailで登録できないのは「Tibet」だけでなく、TIBで始まる全ての単語だったとのこと。マイクロソフトいわく、フロリダにあるTIB銀行のカス

    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    フィッシング対策ですね。マイクロソフト、そこまで考えているとは!
  • http://news.livedoor.com/article/detail/3773479/

    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    かの国の人は感情的になるからねえ・・。
  • 北京で活躍する最新スポーツギア:画像ギャラリー | WIRED VISION

    北京で活躍する最新スポーツギア:画像ギャラリー 2008年8月12日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso 石器時代の穴居人が、いつもの重いオーク材の代わりに軽いカバ材の枝を初めて選んで以来、技術は、スポーツ成績の限界を押し広げてきた。今年の北京オリンピックも同様で、水泳、自転車、さらには体操の選手などなどが、合法的に成績を上げるための技術を最大限に利用している。 この記事で取り上げるアイテムの多くはオリンピック選手に使用が限定されているものだが、他にも、誰でも購入できるアイテムはたくさんある。4大会の五輪でメダルを獲得した米国の驚異の女子競泳選手Dara Torres氏のように最先端のトレーニングを受けていなくても、これらのアイテムを購入することはできる。 米航空宇宙局(NASA)が宇宙プログラムで利用したことから一般に普及した清涼飲料の

    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    そう言えば開会式でマスクしている人いなかったなあ。どこかの国は全員にマスクを配ると言っていた気がしたけど。
  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 毎日新聞!社内調査の末の検証記事も全てウソだった事が発覚

    -Recent entry- 2008/09/24 宝くじが当たったー\(^o^)/ → 友だちがいなくなった(´・ω・`) 2008/09/22 J( 'ー`)し   ('A`) カーチャン イママデ アリガトウ 2008/09/22 最近のweb漫画面白いの多いな 2008/09/21 レシピ検索サイト等総合スレ 2008/09/19 日一紅葉の美しい場所は? 2008/09/19 上京しない理由 2008/09/18 レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレpart4 2008/09/18 都内で人に勧めたくなるほどすばらしい公園 2008/09/18 超気まずい瞬間 2008/09/17 明日から更新再開 2008/09/08 しばらく更新お休み 2008/09/01 こち亀名台詞スレ 2008/09/01 最近の若者は服に金をかけないらしい 2

    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    猥褻記事を垂れ流していた毎日新聞、釈明記事も嘘だらけ。情報化社会における方向性を全く見失ったマスコミ。
  • 悪魔の呪文『誠意を示せ!』悪質クレーマー撃退の50のポイント クイック読了 - fuzzy Weblog@hatena (更新終了)

    『悪魔の呪文『誠意を示せ!』悪質クレーマー撃退の50のポイント』深澤直之著を数分間で読みました。 ポイント 1. (日国内では)謝ってもよい。 2. 社会的妥当性のある対応案の提示が原則→顧客が受け入れなければ法的対応 3. 法的クレーム処理に応じず、自身の不当要求を押し通そうとする者=クレーマー 4. 24種類の行為類型の一つに当てはまったらイエローカードを切る 5. 「できること」、「できないこと」、「やるべきこと」、「やってはいけないこと」を理解し、実践する 6. 悪魔の呪文『誠意を示せ!』には法的クレーム処理の実践→誠意の内容を相手に言わせる 7. エンドレスの交渉は開き直って打ち切る 24の行為類型 行為類型1 複数部署へのクレーム 行為類型2 社長(役員)を出せ、責任者を呼べ、上の者を出せのリピート 行為類型3 クレームの中身が次々に変わり、題のクレームが忘れられている 行

    悪魔の呪文『誠意を示せ!』悪質クレーマー撃退の50のポイント クイック読了 - fuzzy Weblog@hatena (更新終了)
    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    Yahoo!BBにクレーム入れたときは「上の者を出せ!」と言ったわ。だって、話にならないんだもん。私もクレーマーですかそうですか。
  • 男性器を大きく見せるための方法:ダメダメちゅーとりある

    皆さんこんにちは! 突然ですが、男性なら男性器の大きさが気になりますよね!! 一応日人の平均は15センチ位らしいですが、僕はそこまで達していないのでピンチです! でもでも!肩身の狭い男性は沢山いると思うので、僕がそんな同志たちのために、男性器を大きく見せるための方法を考えました! ぜひぜひ銭湯やトイレで活用して自信を取り戻してください! 1:正しい角度を維持する 皆さんよく考えてください。 男性器はぶら下がっていますが、実はやや前方に飛び出すような形で出っ張っているんです。 これがまずネックなんです!! 図を見てください。 角度だけでこんなにロスが出ているんです! これを打破するには、図のようにやや前かがみになるのが有効です。 15度以上前かがみになり、男性器が垂直にぶら下がるようにするだけで、男性器は大きく見えます。 2:目の錯覚を利用するその1 人間は、しばしば周りの物と比べて大きさ

    男性器を大きく見せるための方法:ダメダメちゅーとりある
    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    詳しい解説図付き。
  • うどんはなぜ「冷凍」が美味いのか - エキサイトニュース

    そばやパスタは、「生そば」「生パスタ」など、生麺がありがたがられることが多いが、不思議なことに、家庭でゆでるうどんだけは、「冷凍うどんがいちばん美味い」と言う人が圧倒的に多い気がする。 実際、家庭でうどんをべる場合、乾麺や生麺では茹でるとやわらかくなってしまうことが多いのに比べ、冷凍うどんは断然コシがある。 ともすれば、ちょっとしたうどん屋より美味いのではないかと思うほどに。 これはなぜなのか。もしかして「冷凍」することでコシが強くなるとか? だとしたら、生麺もいったん家で冷凍させたほうが美味しかったりしないだろうか。 そんな疑問を、冷凍うどんのメーカー・加ト吉にぶつけてみた。 「まずひとつには、製法上の違いがあります。社の工場が讃岐にあるのですが、讃岐うどんをつくる職人さんの動きを研究したうえで、足で踏むなど、職人さんが作るのとできるだけ同じ工程を経ているんですよ」 と、広報担当者は

    うどんはなぜ「冷凍」が美味いのか - エキサイトニュース
    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    生麺や乾麺は茹で方でコシが無くなったり、水分バランスが悪くなったりするらしい。冷凍麺は完成されているのだと。
  • ブラックジョーク書いてけ : イフカルト - ライブドアブログ

    14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 16:46:18.09 ID:xXstEU7V0 ある変態が8歳の女の子を捕まえ、薄暗い森深くに連れて行きました。 女の子は「こわいよーこわいよー」といいながら泣き出しました。 変態は「こわい?俺は一人で帰るんだから、もっと怖いよ。」 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 16:36:54.84 ID:oRBFsYX+0 その言葉が聞きたかった! 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 16:48:39.71 ID:M7Edrsjh0 >>4 それはブラックジャック 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 16:47:03.61 ID:F843yF4Q0 「アンケートをお願いし

    hirok52
    hirok52 2008/08/12
  • 中国関係者に泣かされた中山の6歳長女 ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    中国関係者に泣かされた中山の6歳長女 11日行われた北京五輪の射撃女子クレー・トラップの競技終了後、4位に入った中山由起枝(日立建機)(29)を会場外で待っていた長女芽生ちゃん(6)が、持っていた日の丸を掲示しようとしたところ、北京五輪組織委員会担当者に禁じられる一幕があった。 日の丸は横幅約1メートルで、芽生ちゃんが3月まで通っていた幼稚園の先生らの寄せ書きがされていた。泣きだしてしまった芽生ちゃんの横で、中山選手の母、広子さん(58)は「規則で会場内は駄目というので外で取り出した。寄せ書きと母娘の写真を取りたかったのに、中国は厳しいですね」と残念そうに話した。 説明を求められた担当者は「ほかの通行人の邪魔になる」などと関係のない理由を繰り返し、自身の名前を明かすことも拒んだ。 (共同)

    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    他国からのお客さんをもてなすという気持ちが無いんだね・・。残念。
  • リスクの有無を行動の基盤にしてはならない|3分間ドラッカー 「経営学の巨人」の名言・至言|ダイヤモンド・オンライン

    「事業においては、リスクを最小にすべく努めなければならない。だがリスクを避けることにとらわれるならば、結局は、最大にしてかつ最も不合理なリスク、すなわち無為のリスクを負うことになる」(『創造する経営者』) リスクには4つの種類がある。負うべきリスク、すなわち事業の質に付随するリスク、負えるリスク、負えないリスク、負わないことによるリスクである。 ほとんどあらゆる産業に負うべきリスクがある。新薬には人体を傷つけるリスクがある。しかし、なおかつ製薬に携わるには負うべきリスクである。 多少の資金と労力を失うリスクは、負えるリスクである。失ったならば存続できないほどの資金がかかるのであれば、それは負えないリスクである。 事業に着手するに当たっては、成功を利用できるか、もたらされる機会を実現できるか、それとも誰かのために機会をつくるだけかを問わなければならない。 負わないことによるリスク

    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    「リスクの有無を行動の基盤としてはならない。リスクは行動に対する制約にすぎない」
  • http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080810ddlk26070453000c.html

    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    病院に行った玄関口で、遺体が運ばれているのを見る方が嫌だ。不浄だから裏口じゃなくて、患者さんに対する配慮だと思う。
  • 韓国美人女性「犬を食べないで!」と火鍋に入ってアピール INTER News

    サラシアには糖質の吸収を抑制する働きが期待されています。 いつも通りの事で糖質制限ができるので注目されています。 さらに、サラシアは美肌や便秘にも良いと言われています。 そんなサラシアを手軽に摂取す ... サラシアとは? サラシアとはサラシア属と呼ばれるつる性植物のことです。 スリランカが発祥地の亜熱帯の地域に生息しています。 この植物は自生している地域では、昔から民間療法に使われる薬の元として重宝されてきました。 様々な病気の症状を改善する効果があるとされ、医学的なデータでも健康面で高い効能があることが確認されています。 サラシアサプリの効果 サラシアが体に与えてくれる健康効果は色々とありますが、特に良いのが下記の3つです。 べ物が体内に入ると糖分に分解するα-グルコシターゼの影響で血糖値が上がりますが、サラシアにはこの成分を抑制する特徴があり血糖値が上がりにくくなり血糖値が高くな

    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    犬を食べるのは知っていたけど、”人糞とお酒と混ぜて飲むトンスルという酒”があるらしい・・。いやホント、無理。
  • 巨人の足跡花火はCG映像 五輪開会式 - MSN産経ニュース

    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    中継画像にCG映像を差し込んだってこと?そこまでしなくてもいい開会式だったと思うけどな。
  • 折れたバットでいずれ死者が出る livedoor スポーツ

    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    安全よりも利益・成績重視。
  • http://www.asahi.com/sports/update/0811/TKY200808110384.html

    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    タックルの悪質具合にもよると思うけど、スポーツをやっている以上ある程度のリスクは覚悟の上では・・。
  • 毎日新聞社内で何が起きているのか(下):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    毎日上層部と会って話した 7月20日に毎日新聞が低俗記事についての検証紙面を掲載したが、その直前に私は同社の上層部の人と話す機会があった。このとき私は、次のように話した。 ――マスメディアとインターネットの対立は、団塊の世代をはじめとする中高年と、30代のロストジェネレーション世代を中心とした若者層の世代間対立という背景事情を持っている。この対立はブログ論壇がネットの空間の中に現れてきた2004年ごろからくすぶりはじめて、2005年には郵政解散でこの対立が顕在化し、小泉元首相批判を繰り返したマスメディアに対しネット世論は小泉指示に回った。小泉圧勝という結果は「マスメディアよりもネット世論の方が正しかった」という初めての勝利体験をネットの世界にもたらしたが、しかしその後はこうした対立が鮮明になるような状況は生まれてきていなかった。これがある種の焦燥感となって「ブログの世論はリアルに何の影響も

    毎日新聞社内で何が起きているのか(下):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan
    hirok52
    hirok52 2008/08/12
    マスメディアとインターネットの対立は、団塊と若者世代の世代間対立の一形態。今後、いろんな場面で団塊対若者世代の対立は広がっていきそう。