タグ

京都に関するhiroomiのブックマーク (9)

  • 元任天堂の2人が発明したどこでも窓「Atmoph Window」--日常をSFの世界に変える

    もし、「ドラえもん」に登場するたくさんのひみつ道具の中から、どれでも1つだけ手に入るとしたら、読者の皆さんは何を選ぶだろうか。私なら迷わず「どこでもドア」を選ぶ。自宅にいながら、世界中の好きな場所に一瞬で行くことができる。そんな夢のような道具があったら、限られた時間の中でどれだけ人生を豊かにできるだろう。考えるだけでワクワクする。 そんな“どこでもドア”の窓バージョンとも言える、“どこでも窓”を当に作ってしまったのが、元任天堂社員であるアトモフの姜京日氏と中野恭兵氏の2人。世界中の景色を切り替えながら楽しめるスマートなデジタル窓「Atmoph Window(アトモフウィンドウ)」を開発し、2015年に初代モデルを発売した。 現在はそこから改良を重ね、機能を大幅に追加した新モデル「Atmoph Window 2」を開発中。まずはクラウドファンディングサービス「Indiegogo」の支援者の

    元任天堂の2人が発明したどこでも窓「Atmoph Window」--日常をSFの世界に変える
    hiroomi
    hiroomi 2019/05/19
    ビルのレイアウトが気になった
  • 京都の伏見稲荷大社は夜にこそ行くべし~地元の人頼りの旅 in 京都~ :: デイリーポータルZ

    東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:ノスタルジーが止まらない!屋根付き自販機写真集めました > 個人サイト twitter 久々の京都 京都といえば20代前半の頃、一人で寺社を周りまくった思い出がある。当時はガイドブック片手にバスで周るしか手段がないと思っていたが、今回は地元の人頼みで原付バイクの旅。気まま旅である。 駅前はすごい賑わい! 嬉しいことに京都はバイクのレンタル屋さんが充実していた。お借りしつつさっそく店員さんにお薦めを聞こう。 お店の方たちから情報ゲット! お薦めスポット1:行列のできる「まるき製パン所」 最初に向かったのは、バイク屋のお姉さんお薦め。地元で大人気のパン屋さんだ。京都の風景に馴染んだいかにも老舗

    京都の伏見稲荷大社は夜にこそ行くべし~地元の人頼りの旅 in 京都~ :: デイリーポータルZ
  • 梅苑公開 | 北野天満宮

    開期 10月25日(金)~12月15日(日) 時間 9時〜20時(受付終了19時40分) 入苑料 大人(中学生以上)1200円・こども(小学生)600円 茶菓子付き 年も10月25日から、恒例の史跡御土居のもみじ苑を公開いたします。 当宮のもみじ苑は、御土居の構造を活かし、御土居上部からはもみじを見下ろす景観、御土居下部からはもみじを見上げる景観がそれぞれ楽しめ、他にはない紅葉がご覧いただけます。 11月9日からはもみじ苑をライトアップし、昼間とは一味違った幻想的な紅葉の世界が御土居一面に広がります。 天正19年(1591)に築かれて以来、実に430年にわたり守り伝えられてきた豊臣秀吉ゆかりの歴史的遺構である御土居。樹齢400年を超える「三叉のもみじ」や国宝御殿を一望できる展望所など、当宮ならではの秋の景観をぜひお楽しみ下さい。 詳しく見る

    梅苑公開 | 北野天満宮
  • あんこが命!これが京都のべっぴんあんこ菓子 - コトログ京都

    京都の数ある和菓子の中で特にあんこが美味しい和菓子を集めました。見ているだけで幸せを感じられる。あんこ好きの方におすすめです。

    あんこが命!これが京都のべっぴんあんこ菓子 - コトログ京都
  • 京都行くの?いい店あるよ!!2018

    京都で美味しいご飯やカフェ巡りをするのがここ最近の何よりの楽しみ。意外とネットで〇〇ランチと検索かけても、乗り継ぐんじゃん徒歩圏内とか無いの?だとか、不味いだろいくらもらってその記事書いたの?とか、お勧めも何もめちゃくちゃ混んでて入れないんですけどとか色々あるじゃないですか。過去来店時の印象も含め混雑状況、〇〇徒歩圏内とまとめてあります。

    京都行くの?いい店あるよ!!2018
  • 西芳寺 - Wikipedia

    湘南亭(広縁) 西芳寺(さいほうじ)は、京都市西京区にある臨済宗系単立の寺院。山号は洪隠山。尊は阿弥陀如来。開山は行基と伝え、中興開山は夢窓疎石である。もとは天龍寺の境外塔頭であった。庭園は約120種の苔に覆われ、苔寺(こけでら)の通称で知られる[1]。「古都京都の文化財」としてユネスコ世界遺産に登録されている。 伝承によれば、西芳寺のある場所は飛鳥時代には第31代用明天皇の皇子である聖徳太子の別荘があり、太子作の阿弥陀如来像が祀られていたという。 奈良時代に至って、第45代の聖武天皇の勅願を得た行基が天平3年(731年)に別荘から寺院へと改めたと伝える。当初は法相宗寺院で「西方寺」と称し、阿弥陀如来を尊、観音菩薩と勢至菩薩を脇侍とした。畿内49院の一つであったという。 平安時代初期の大同元年(806年)には、第51代平城天皇皇子である真如法親王が草庵を結び修行をしたという。また真言宗

    西芳寺 - Wikipedia
    hiroomi
    hiroomi 2018/09/26
    29:四条烏丸-洛西BT
  • 京都 ホテル:京都ユニバーサルホテル烏丸 (公式サイト)

    JR新幹線京都駅八条東口前より、 烏丸通を南へ約780m。 地下鉄烏丸線九条駅3番出口より、 烏丸通を南へ約230m。 駐車場33台収容可

  • 【京都市公式】京都観光Navi

    「FACIL’iti」は、ウェブサイトの文字サイズや配色、挙動などニーズに合わせて快適に閲覧していただくための設定機能です。 用意されているいくつかの設定から選択すると簡単に自分に適した画面表示が再現できるのでぜひご利用ください。 ※全ての症状に対して見えやすいウェブ画面変換を保証するものではありませんので予めご了承ください。 FACIL’iti 設定画面へ

    【京都市公式】京都観光Navi
  • 若菜屋商品紹介

    hiroomi
    hiroomi 2018/09/11
    京つぶら(黒豆しぼり)
  • 1