タグ

ブックマーク / diamond.jp (997)

  • 他人からの評価が気になるのは、自分のことしか考えていない証拠である

    企業研修講師、心理療法家(公認心理師)。大学卒業後新卒で株式会社リクルート入社。商品企画、情報誌編集などに携わったほか、組織人事コンサルティング室課長などを務める。その後、上場前後のベンチャー企業数社で取締役、代表取締役を務めたのち、株式会社小倉広事務所を設立、現在に至る。研修講師として自らの失敗を赤裸々に語る体験談と心理学の知見に裏打ちされた論理的内容で人気を博し、年300回、延べ受講者年間1万人を超える講演、研修に登壇。「行列ができる」講師として依頼が絶えない。また、22万部発行『アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉』(ダイヤモンド社)など著作48冊、累計発行部数100万部超のビジネス書著者であり、同時に心理療法家・スクールカウンセラーとしてビジネスパーゾン・児童・保護者・教職員などを対象に個人面接を行なっている。東京公認心理師教会正会員、日ゲシュタルト療法がっかい

    他人からの評価が気になるのは、自分のことしか考えていない証拠である
    hiroomi
    hiroomi 2021/07/04
    “相手への貢献よりも、自分がどのように見られるかを気にするからです。”
  • JR東日本が「麻婆スープ」を駅ナカ自販機で売る理由

    せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスにが4匹いること。http://seidansha.com News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 JR東日の駅ナカ自販機を中心に展開する飲料総合ブランド「acure(アキュア)」。駅を利用する人の多くが一度は見かけたことがあるかもしれないが、その商品ラインアップには麻婆スープ、ふかひれスープといった異色の「スープ缶」が含まれている。なぜここまで攻めた「スープ缶」を販売するのか。(清談社 沼澤典史) 中華スープ飲料を 自社開発した理由 寒い冬の駅のホーム。自販機で温かい飲み物をカイロ代わりに購入した経験は誰しもあ

    JR東日本が「麻婆スープ」を駅ナカ自販機で売る理由
    hiroomi
    hiroomi 2021/06/29
    “寒い冬の駅のホーム。自販機で温かい飲み物をカイロ代わりに購入した経験は誰しもあるだろう。定番は缶コーヒーやお茶であるが、近年はスープ系のラインアップも各メーカーが充実させている。”
  • 「東急電鉄」が運賃値上げ、金額と時期はどうなるか

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 東急電鉄は5月14日、2021~2023年度までの中期事業戦略を発表。その中で、長らく変更してこなかった運賃の改定を検討することも明らかにした。なぜこのタイミングで運賃改定に乗り出すのか、そして、値上げ

    「東急電鉄」が運賃値上げ、金額と時期はどうなるか
    hiroomi
    hiroomi 2021/06/29
    “定期旅客においては従前の70%程度しか戻らないと考えており、輸送人員全体では従前の85%程度”定期客30%減で全体は15%減、10%値上げで残りは原価低減。
  • “いばらき”はこんなにいいところ交通アクセスも便利、実際に暮らしてみよう!

    移住するならどこがいい? 茨城県を5つのエリアに分けて紹介! それでは茨城県を5つのエリアに分け、その特徴をおおまかにご紹介していこう。「自然があふれているのは?」「田舎暮らしをはじめるなら?」「伝統工芸を学びたいなら?」……それぞれの地域の魅力を駆け足でみていこう。 県北(けんぽく)エリア 日立市中心に山間部の農業も盛ん 日の工業発展の礎を築いた日立市を中心とした沿岸部と、八溝山系山脈の頂きに包まれる山間部に分けられる県北エリア。沿岸部は文化的にも非常に優れた地域で、北茨城市は日美術黎明期を支えた岡倉天心が興した日美術院が移された場所であるとともに、日立市にはユネスコ有形・無形文化遺産に登録された「日立風流物」がある。

    “いばらき”はこんなにいいところ交通アクセスも便利、実際に暮らしてみよう!
    hiroomi
    hiroomi 2021/05/23
    “県央、県西、県南、鹿行、県北”
  • パナソニック「7700億円買収」の内幕、ショック療法で断絶したい病巣の正体

    パナソニックの呪縛 名門電機パナソニックの縮小均衡に歯止めがかからない。2021年3月期決算では四半世紀ぶりに売上高7兆円を割り込み、日立製作所やソニーといった競合電機メーカーの背中は遠くなるばかりだ。6月末に9代目社長に就く楠見雄規氏は、テレビ・自動車事業のリストラで実績を上げた頭脳明晰な合理主義者。早くも米ソフトウエア会社の巨額買収を決断し、10月にはグループ大改編のショック療法で巻き返しを図ろうとしている。しかし、歴史ある巨大組織の変革は一筋縄では行かないものだ。津賀一宏・現社長をはじめ歴代経営者も、パナソニックの変化対応力を削ぐ「鎖」――内向き志向の組織、事業部の縦割り、人事の硬直性――に苦悶し続けてきた。果たして、楠見新社長はこうした「パナソニックの呪縛」を解くことができるだろうか。 バックナンバー一覧 4月23日、パナソニックは世界最大のサプライチェーンソフトウエア企業である米

    パナソニック「7700億円買収」の内幕、ショック療法で断絶したい病巣の正体
    hiroomi
    hiroomi 2021/05/18
    “三洋電機に強みがあった角形電池事業は、トヨタ自動車との合弁会社に移管。パナ電工を含め、商材を増やすことでもくろんだコンセプトも、腰折れで終わってしまっている。”
  • パナソニック「退職金4000万円上乗せ」で50歳標的の壮絶リストラ【スクープ】

    ダイヤモンドSCOOP 企業・産業系のスクープでは定評ある週刊ダイヤモンド、ダイヤモンド・オンラインがお届けするスクープです。記事の鮮度重視!旬のテーマ、人を取り上げていきます。 バックナンバー一覧 パナソニックが、バブル世代をメインターゲットにした大規模リストラに着手することがダイヤモンド編集部の調べで分かった。早期退職プログラムの一つである「割増退職金」の上限が4000万円に設定されるなど大盤振る舞いをする。それほどまでに成果の乏しいロートル社員の滞留が戦力人材の活躍を阻むことが、社内では問題視されていた。内部資料を基に早期退職プログラムの中身を明らかにする。(ダイヤモンド編集部副編集長 浅島亮子) 対象は勤続10年以上の社員だが 「50歳以上のバブル世代」を狙い撃ち 10月に、パナソニックは持ち株会社体制への移行を踏まえた組織再編を実施する。6月末に社長に就任する楠見雄規氏率いる新体

    パナソニック「退職金4000万円上乗せ」で50歳標的の壮絶リストラ【スクープ】
    hiroomi
    hiroomi 2021/05/17
  • JR東日本が「みどりの窓口7割削減」に踏み切った2つの理由

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 JR東日は切符の対面販売などを行う「みどりの窓口」を約7割減らすと発表。なぜ今、このような大幅な削減に乗り出すことを決断したのか Photo:PIXTA JR東日は切符の対面販売などを行う「みどりの

    JR東日本が「みどりの窓口7割削減」に踏み切った2つの理由
    hiroomi
    hiroomi 2021/05/17
    “乗車券・特急券の代わりにQRコードをチケットとして利用できるサービスの検討を開始”
  • デンソー、日本電産を震撼させるファーウェイEV参入、「切り札」はこれだ

    Diamond Premium News ダイヤモンド・プレミアム会員のみなさまだけに、ダイヤモンド編集部の特選ニュースをお送りします。 バックナンバー一覧 デンソー超えの自動車部品メガサプライヤーになる。中国通信機器・端末大手ファーウェイのEV戦略が明らかとなった。価格破壊の新型センサーから自動運転ソフトウエア、電力管理システムまで、新製品を一気に発表した。(ダイヤモンド編集部特任アナリスト 高口康太) 「3000万台市場を制覇する」 メガサプライヤーにのし上がる 「中国自動車市場は年間3000万台かそれ以上の規模に成長する。この市場で1台当たり1万元(約17万円)を売り上げられれば十分だ」 中国の通信機器大手、ファーウェイ(華為技術)の徐直軍(エリック・シュー)輪番会長は4月の経営戦略説明会で、EV(電気自動車)事業の目標をこう語った。2020年に格始動したEV事業について、対外的に

    デンソー、日本電産を震撼させるファーウェイEV参入、「切り札」はこれだ
    hiroomi
    hiroomi 2021/05/15
    ”デンソーの年商(21年3月期4.9兆円)と肩を並べる”
  • 「東京五輪やめろ!」の大合唱に感じる危うさ、賛成派が世論に今訴えたいこと

    1956年新潟県長岡生まれ。慶応大学法学部卒。高校では野球部の投手として新潟県大会優勝。大学ではフリスビーの国際大会で活躍。大学生の頃から『ポパイ』編集部スタッフライターをつとめ、卒業後は『ナンバー』のスタッフライターを経てフリーライターに。2000年に自らカツラーであることを著書『カツラーの秘密』でカミングアウト。著書は他に『高校野球が危ない』『子どもにスポーツをさせるな』『カツラーの(おんな)たち』など多数。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 オリンピック中止を叫ぶ「気持ち」は理解できる。連休明けに緊急事態宣言延長が発表されたときには、私も「さすがにもう東京五輪開催は無理だろう」と思った。だが7割とも8割ともい

    「東京五輪やめろ!」の大合唱に感じる危うさ、賛成派が世論に今訴えたいこと
    hiroomi
    hiroomi 2021/05/14
    100日切って話する内容なのかと。人、ベット数、稼働、使われる予算もコミコミで、延長と言う前に検討する話だと思う。
  • 「半導体争奪戦」で業界盟主は米国から台湾へ、日本企業が迎える勝負の時

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 ソフトウエア開発が得意な米企業 微細なモノ作りが得意なTSMCは後工程も強化 足元、米エヌビディアやアップルは自社で開発したチップを発表している。エヌビディアが発表したCPU(中央演算処理装置)の「Grace(グレース)」は、回路線幅5ナノメートルのライン

    「半導体争奪戦」で業界盟主は米国から台湾へ、日本企業が迎える勝負の時
    hiroomi
    hiroomi 2021/05/05
  • 東京五輪を開催すべき論理的な理由、「聖火リレー中止」に走る自治体の無責任

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 国際関係、国内政治で起きているさまざまな出来事を、通説に捉われず批判的思考を持ち、人間の合理的行動や、その背景の歴史文化、構造、慣習などさまざまな枠組を使い分析する。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスが第4波となって猛威を振るっている。オリンピック・パラリンピック(以下、五輪)の開催都市・東京にも3度目の緊急事態宣言が発令され、五輪の開催の是非があらためて問われている。五輪開催への反対論は高まる一方だが、感情的な主張が広がり過ぎている印象だ。開催の是非の議論は、感情的にならず、論理的に開催の問題点を整理して考えることが重要

    東京五輪を開催すべき論理的な理由、「聖火リレー中止」に走る自治体の無責任
    hiroomi
    hiroomi 2021/05/04
  • 日本製鉄が狙う真の構造改革、高炉休止に次ぐ「二の矢」の中身

    Diamond Premium News ダイヤモンド・プレミアム会員のみなさまだけに、ダイヤモンド編集部の特選ニュースをお送りします。 バックナンバー一覧 橋英二・日製鉄社長は東日製鉄所鹿島地区(旧鹿島製鉄所、茨城県)の高炉1基の恒久休止を決断した。だが、構造改革の対象は生産設備の再編成にとどまらない。橋社長が狙う構造改革の「二の矢」の中身とは何か。(ダイヤモンド編集部 新井美江子) 「やっぱり高炉の恒久休止まで一気に決めたか」。3月5日に鉄鋼国内最大手の日製鉄が発表した5年間の中長期経営計画を見て、同社の中堅社員は、生産体制の抜改革に覚悟を決めたかのようにそうつぶやいた。 今回の中計の焦点は、日製鉄が国内製鉄事業のリストラクチャリングにどこまで踏み込むかに絞られていたといっていい。 すでに昨年2月には、瀬戸内製鉄所呉地区(旧呉製鉄所、広島県)の閉鎖など、生産能力の削減を決

    日本製鉄が狙う真の構造改革、高炉休止に次ぐ「二の矢」の中身
    hiroomi
    hiroomi 2021/04/23
    “高炉1基の恒久休止を決断”
  • Excelと Google スプレッドシート、決定的に違うポイントとは

    Google 認定トレーナー/イーディーエル株式会社代表取締役 「Google 認定トレーナー」および「Google Cloud Partner Specialization Education」の2つを保有する国内唯一の女性トレーナー経営者。 数時間でITスキルを劇的に引き上げる指導に定評があり、ITビギナーから絶大な信頼を得ている。早稲田大学第一文学部(教育学専修)卒。筑波大学大学院教育研究科修了(教育学修士)。筑波大学大学院非常勤講師。アルマ・クリエイション株式会社主催「クロスセクター・リーダーズサミット」2年連続最優秀MVP(2019年、2020年)。常陽銀行主催第3回常陽ビジネスアワード「ウーマノミクス賞」379プラン中第2位(2015年)。出版社勤務を経て専業主婦になるも、学習欲が高じて大学院に進学。在学中に事業欲が高まり、IT教育会社を起業し、現在に至る。「日に最高のIT

    Excelと Google スプレッドシート、決定的に違うポイントとは
    hiroomi
    hiroomi 2021/04/19
  • NTT再編に競合21社が「待った!」、総務省とのドコモ子会社化密室論議の究明は必須

    NTT帝国 復権の幻想 NTTグループと政治との蜜月は、今に始まったことではありません。NTTを巡っては、1985年の民営化、99年の持ち株会社発足以降も再編分割論議が繰り返されてきました。そんなNTTがグループの再結集、すなわち「大NTT」の復権を遂げるためには、時の政権と旧郵政省の流れをくむ総務省との「折衝」は必要悪でした。そして、デジタル貧国に成り下がった日のICT(情報通信技術)レベルを底上げするという“お題目”において、NTT・菅官邸・総務省の3者の利害は一致していました。しかし、一連の接待スキャンダルはその「親密トライアングル」に痛恨の一撃をらわせました。総務省幹部は失脚し、菅官邸のパワーも失速。2018年の就任以来、改革の大なたを振るってきた澤田純・NTT社長は、社内での求心力維持が危ぶまれる状況に陥っています。帝国復権に向けて猛チャージをかけていたNTT改革がつまずいた

    NTT再編に競合21社が「待った!」、総務省とのドコモ子会社化密室論議の究明は必須
    hiroomi
    hiroomi 2021/04/14
    ”総務省は「すぐに(NTTが)動いては困る」との意向を漏らすのみで身動きが取れない。一方のNTTも、予定していた再編に乗り出すことができずに宙ぶらりん”
  • 半導体工場火災の続発で囁かれる「中国犯行説」は、陰謀論で片付けられるか

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    半導体工場火災の続発で囁かれる「中国犯行説」は、陰謀論で片付けられるか
    hiroomi
    hiroomi 2021/04/08
  • なぜ、今『失敗の本質』なのか?これから読むための7つのヒント

    1972年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部、京都大学経営管理大学院(修士)卒業。 大学卒業後、貿易商社にてカナダ・オーストラリアの資源輸入業務に従事。その後国内コンサルティング会社に勤務し、2001年に独立。戦略論や企業史を分析し、負ける組織と勝てる組織の違いを追究しながら、失敗の構造から新たなイノベーションのヒントを探ることをライフワークとしている。わかりやすく解説する講演、研修は好評を博しており、顧問先にはオリコン顧客満足度ランキングで1位を獲得した企業や、特定業界での国内シェアNo.1企業など多数。主な著書に『「超」入門 失敗の質』『「超」入門 学問のすすめ』『戦略の教室』『戦略は歴史から学べ』『実践版 孫子の兵法』『実践版 三国志』『最強のリーダー育成書 君主論』『3000年の英知に学ぶリーダーの教科書』などがある。 「超」入門 失敗の質――日軍と現代日に共通する23の組織

    なぜ、今『失敗の本質』なのか?これから読むための7つのヒント
    hiroomi
    hiroomi 2021/04/03
    “あいまいな目的、さらに失敗を方向転換できず破綻する組織”こればかりじゃなかった。この手もやらかし時と一緒で、するするっと抜けてくね。
  • 「メール誤送信・添付忘れ」が回避できるワザが超便利!【動画付き】

    ショートカット・Outlook研究家。 1988年高知県生まれ。北海道大学工学部卒業後、サントリーフーズ株式会社に入社。サントリーグループ内にて、営業・人事を経て現在新規事業に携わる。人事部で働き方改革を担当するなかで、アウトルックスキルの獲得による業務生産性の大幅向上の余地を発見。ライフワークとして研究を重ね、独自にノウハウを蓄積。研究したノウハウをスキルシェアサイト「ストアカ」を通じて発信したところ、個人だけでなく法人からも講演オファーを受ける大人気講座に。最高ランクとなるプラチナバッジを獲得。セミナーの満足度95%と極めて高い評価を得ており、パラレルキャリアの第一人者として、「News Picks」「FNN.jp」「NHK WORLD」など、数々のメディアに取り上げられている。アウトルックスキルという言葉を普及させる事で、「アウトルックの技術」の必要性を顕在化させ、日全体の業務生産

    「メール誤送信・添付忘れ」が回避できるワザが超便利!【動画付き】
    hiroomi
    hiroomi 2021/03/31
    “即座に送信したいメールでは、図のように件名に全角または半角の空白を3つ、あるいは「●」を入れておけば”
  • 「京急」社員たちが悲痛告白、低賃金と重労働の驚きの実態とは | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 2019年に起きた京急線の踏切事故の背景にある社と現場の分断の実態について、前回の記事『「京急踏切事故」の裏にある、元乗務員たちが語る驚きの問題とは』で書いた。だが、京急の問題はそれだけではない。今回

    「京急」社員たちが悲痛告白、低賃金と重労働の驚きの実態とは | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
    hiroomi
    hiroomi 2021/03/29
  • 「京浜東北線のワンマン運転化」を、JR東日本が検討する理由

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 JR東日は、埼玉県と神奈川県を結ぶ京浜東北線で、車掌が乗務しないワンマン運転化を検討し始めた模様だ。さらに将来的には運転士が乗務しないドライバレス運転も視野に入れる。その狙い、および実現のための課題と

    「京浜東北線のワンマン運転化」を、JR東日本が検討する理由
    hiroomi
    hiroomi 2021/03/29
  • ルネサス火災で車載半導体が払底、自動車産業ぐるみでの「共同開発」が急務だ

    Diamond Premium News ダイヤモンド・プレミアム会員のみなさまだけに、ダイヤモンド編集部の特選ニュースをお送りします。 バックナンバー一覧 ルネサスエレクトロニクスの主力生産拠点で火災が発生し、自動車向け半導体などを生産するラインが停止した。この復旧までの作業が、半導体業界の“大問題”を改めて浮き上がらせることになっている。 (ダイヤモンド編集部 新井美江子) 「あんな古い設備、復旧できる人は残っているのか。いずれにしても、復旧には手間と時間がかかりそうだ」(経済産業省幹部) 3月19日、半導体大手ルネサスエレクトロニクスの主力生産拠点である那珂工場(茨城県)で火災が発生。一部の生産ラインが停止を余儀なくされている。 火災が起きたのは先端半導体の量産を行う、直径300mmの半導体ウエハーに対応した生産ラインである。生産工程の一部で使うめっき装置に過電流が発生したことで、樹

    ルネサス火災で車載半導体が払底、自動車産業ぐるみでの「共同開発」が急務だ