タグ

ブックマーク / www.akiyan.com (36)

  • ためしてガッテンのカレーの作り方特集がすごい! : akiyan.com

    ためしてガッテンのカレーの作り方特集がすごい! 2007-02-19 「NHK ためしてガッテン」のカレー特集「うまさ別次元! カレー大革命 (NHK第一放送 2/7 1:10放送分) 」で解説されていた、美味しいカレーの作り方特集が非常におもしろかったのでご紹介。 目次 高級カレーは万人においしい カレーライスの好みは千差万別というか「辛いの好き」「あっさり好き」「とろみがあるのが好き」「あの隠し味があるのが好き」と超バラバラですが、一流レストランの高級カレーは万人においしいと思われるようです。 実際に好みがバラバラな人たちに試してもらったコメントは、皆、高評価。一流のカレーは万能の味なんですね。 番組は「一番おいしいカレー=万人うけするカレー」という定義のもと、どんなレシピが良いのか探るべく、進行していきます。 インド人も認める日カレー 東京で暮らすインド人20人に日カレー

    ためしてガッテンのカレーの作り方特集がすごい! : akiyan.com
    hiroomi
    hiroomi 2017/05/12
  • akiyan.com をSSL化しました : akiyan.com

    akiyan.com をSSL化しました 2017-04-26 エンコードマニアックスをSSL化した勢いで、3年で10ドル前後のSSL証明書を使ってこの akiyan.com もSSL化しました。 はてなブックマークの移行は諦めた http から https へ移行すると、httpにつけられたこれまでのはてなブックマーク数は失うことになります。ただ、はてなブックマークの移行を有償ではてなが対応しているとの話を聞いたので問い合わせた所、個人運営のブログでは対応していないとのことでした。以下問い合わせの返信からの一部引用です。 いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。お問い合わせの件につきまして、ご希望に添えず申し訳ありませんがはてなブックマークの移行は、法人運営のサイトに限り有償で承っております。個人運営サイトについては移行を承っておりません。何卒ご了承ください。 仮に何らかの法人

    hiroomi
    hiroomi 2017/04/26
  • 「制限だらけで何も出来ない公園」に行ってみたら、商業施設の敷地内だった : akiyan.com

    「制限だらけで何も出来ない公園」に行ってみたら、商業施設の敷地内だった 2014-09-22 「公園の制限事項が増えてて、何もできない」という話題は、よく見かけるものです。公共の場としては行動を制限しすぎじゃないか、という社会問題でもあります。 目次 遊戯禁止の「公園」? そしてつい最近、以下のツイートが僕のソーシャルフィード上に上がってきました。記事執筆現在で約4,000リツイートされています。 最近また禁止事項が多すぎて子供が遊べない公園が話題になってましたが、これは目黒駅上の公園の注意書きです。ご確認ください。 pic.twitter.com/IYunZGO6FT — ⌬ まっしぃ ⌬ (@massyi1007) 2014, 9月 19 禁止事項は以下の通りです。 喫煙 火気 危険物持ち込み 撮影 物品購入 ペット持込み 自転車等放置 自転車等侵入 宿泊 飲 炊事 遊戯 スポーツ

    「制限だらけで何も出来ない公園」に行ってみたら、商業施設の敷地内だった : akiyan.com
    hiroomi
    hiroomi 2016/03/14
    目黒線上ね。緑地法の影響だろうな。許可得てるなら、規定に緑が目的なのか、公共公園が欲しいのか明確化したらよさそう。しないと地主優遇でしかない。
  • 日替わりランチメニューはツイートしてほしい : akiyan.com

    日替わりランチメニューはツイートしてほしい 2016-01-23 日替わりメニューをツイートで知りたい 全ての日替わりランチを提供する飲店様へ。日替わりランチメニューをぜひともツイートしていただきたい。 というのもですね、数年前に代々木が勤務先だったときに、日替わりでめちゃくちゃ美味しい定を出すもんきち(Twitter)というお店がありまして(冒頭の定写真はもんきちにて)。特に魚がメインのランチが美味しくて、魚の日はめちゃくちゃ混むのです。で、早めに行かなきゃいけないのですけど、事前に日替わりメニューを知ることができませんでした。 ただもんきちはツイッターアカウントがあったので、ランチに行った時にお店の人に「日替わりメニューをツイートしてほしいです。いや、するべきです!」ってダメ元でお願いしたんです。そしたらほどなくツイートを開始してくれまして。それからは毎日のツイートが楽しみになり

    日替わりランチメニューはツイートしてほしい : akiyan.com
    hiroomi
    hiroomi 2016/01/23
  • かばんを持たない技術 : akiyan.com

    かばんを持たない技術 2014-12-11 「かばんの中身を紹介するブログリレー」という催しをnanapiメンバーで始めました。僕は普段はかばんを持ち歩かないのですが、それについて一度書いてみたかったので、9人目として参加します。前回はCTOのwadapでした。エントリーまとめは主催のyunicoのまとめエントリでどうぞ。 目次 かばんは持たないのでポケットの中身を出します 通勤時にかばんは持たないので、ポケットの中身を出します。 iPhone 6 とキーケースだけです。キーケースはカード類も入るやつで、紙幣と小銭も入れているので、実質的な財布です。 キーケースの中身はこんな感じ。基的に持ち物はこれだけです。このアシストオンのキーケースはけんすうがレビューしていたのを見て、5000円程度と安かったので最近買いました。ただちょっとデザイン的に好みじゃないので、キャサリン・ハムネットのキーケ

    かばんを持たない技術 : akiyan.com
    hiroomi
    hiroomi 2014/12/11
  • 個人サービスの集約が悩ましい : akiyan.com

    個人サービスの集約が悩ましい 2014-08-18 エンコードマニアックスをリニューアルして興に乗ってきたので、その他のいくつかの古いサービスも移行・集約しようとしたら、悩ましい感じになっています。 希望 収益を産まないサービスの直接コスト(お金)は極力抑えたい。 かといって作業や設定が煩雑になるのは避けたい。 月額課金型ではなく時間課金型にしたい。 サーバーの設定はコード化(chefで管理)したい。 設定はサービスごとに分離してシンプルにしたい。 php のバージョンをそれぞれのサービス単位で独立させたい。 できれば EC2 に慣れたい。 できれば Amazon Linux を使いたい。が、ubuntu でもよい。 現実 最も簡単なのは、EC2 / Amazon Linux / chef でサービスごとにインスタンスを立てればよいのだけれど、お金がかかる。 Docker で集約させようと

    個人サービスの集約が悩ましい : akiyan.com
    hiroomi
    hiroomi 2014/08/18
  • 電源・Wi-Fi AP観測 スターバックスコーヒー 目黒店 (新目黒東急ビル) 店内最奥 wi2快適 : akiyan.com

    電源・Wi-Fi AP観測 スターバックスコーヒー 目黒店 (新目黒東急ビル) 店内最奥 wi2快適 2013-08-26 スターバックスコーヒー 目黒店 (新目黒東急ビル) 使用可能な公衆無線LANはwi2、wi2premium、そしてスタバなのでスタバの無料Wi-Fi、at_STARBUCKS_Wi2が使える。 めっちゃ広い。席多い。目黒にスタバは3件あるけど段違い。 新目黒東急ビルは今年できたてのほやほやで、株式会社リブセンスが入ってる。 完全禁煙。 電源は基的にカウンター席と、相席のテーブル席にある。 最奥近くの席に1つだけ電源があった。奥のほうはかなり静かだけど、電源は基的に無いのでで、この電源席はレア席。 空調は快適。 無線LANは混雑気味だが、5GHz帯で繋ぐぶんには快適だった。 (追記)wi2,wi2premiumなどwi2系が数分で接続が不安定になり、Wi-Fiを切っ

    hiroomi
    hiroomi 2013/08/26
    「無線LANは混雑気味だが、5GHz帯で繋ぐぶんには快適だった。」
  • エンジニアならウェブサーバーのひとつでも自腹で立てて運用すべき理由と、サーバー環境の選び方 : akiyan.com

    エンジニアならウェブサーバーのひとつでも自腹で立てて運用すべき理由と、サーバー環境の選び方 2013-08-26 なんかスイッチが入ったので書いてみる。 目次 技術的なレイヤーは掘り下げるべきなので、ソフトウェア・エンジニアだってサーバー運用は経験すべき ウェブ系のソフトウェアエンジニアを職業としているのであれば、ウェブサーバーのひとつやふたつは自腹で立てて、実際に運用したほうがいい。 なぜかというと、技術的な仕事にはなんでもあてはまることなんだけど、技術的なレイヤーを掘り下げることには大きな意味がある。他にもやったほうがいいことは多々あるにせよ、レイヤーの掘り下げは特に重要だ。 ウェブ系ソフトウェアエンジニアであれば、仕事で使っているサーバーや言語を支えているOSレイヤーやミドルウェアのレイヤーが、どうセットアップされて、どう管理されているのか、知っているのと知っていないのでは、ソフトウ

    hiroomi
    hiroomi 2013/08/26
  • 書いたコードが一発で動作するとなぜ不安なのか : akiyan.com

    書いたコードが一発で動作するとなぜ不安なのか 2013-04-21 プログラミングにおいて少なくないコードを一気に書き上げたとき、そのコードが一発で動作 or テストケースに通るとなんともいえない不安を覚えるのは、プログラマーなら誰でもあるあるネタだと思う。「当にこれ、一発で動作しちゃっていいの? 俺、そこまでミスしないプログラマーだっけ?」なんて自分を疑ったりする。 このあいだもそんなことがあったんだけど、ふと気になった。不安になる理由は、自信のなさからくるものだけだろうか? ちなみに、書いたコードが正しく動作しないとき、コードを修正すると不安になることはない。一体、なぜ? 一発で動作したブラウザの画面を見ながら、考えてみて、閃いた。「コードの修正は、書いたコードを見直す機会にもなっているから」じゃないだろうか。コードの見直しは「リファクタリング」といっていもいい。 一発で動作してしま

    書いたコードが一発で動作するとなぜ不安なのか : akiyan.com
    hiroomi
    hiroomi 2013/04/21
  • 固定ヘッダを使うとスペースキーでのスクロール量が合わなくなる : akiyan.com

    固定ヘッダを使うとスペースキーでのスクロール量が合わなくなる 2013-01-13 position:fixed などでヘッダやフッタを画面上に固定しているサイトは少なくありません。facebookとかtwitterとかそうですね。 固定UI自体は便利なのですが、まず、PCブラウザにはスペースキーで1画面分スクロールできる機能がほぼ例外なくあります。そして、スクロール量は表示領域全体の高さなのですが、固定UIで隠れている領域は考慮されないので、文を隠すような固定UIがあると、見た目上はスクロールしすぎてしまうのです。 BLOGOSの例を見てみましょう。 ハイライトした部分の文が、固定フッタの下に隠れている。 スペースキーで1画面分スクロールさせると、隠れていた部分が画面外までスクロールしてしまい、見えなくなってしまった。 facebookやtwitterはポインタで操作するUI(いいね

    固定ヘッダを使うとスペースキーでのスクロール量が合わなくなる : akiyan.com
  • ネットプリントがあればプリンタを捨てられるんだわーい!って油断してると地雷を踏む : akiyan.com

    ネットプリントがあればプリンタを捨てられるんだわーい!って油断してると地雷を踏む 2013-03-14 ネットプリントという、ネット越しにPCやスマホからファイルを送るとセブンイレブンでプリントできるサービスがあります。 普通に便利で僕も何度か使ったことがあるのですが、実はサービスの仕様に地雷が多いので、早まってプリンタを捨ててしまわないように注意喚起します。 目次 1ファイルの容量は2MBまで PDFやdoc、pptファイルは2MBまでです。2MBまでって、いまどき少なすぎです。 一度に予約できる容量の合計が10MBまで 複数のファイルを予約登録できるのですが、その容量が10MBまでって、いまどき (ry 用紙サイズが混在しているファイルは不可 レアケースと思いきや確定申告作業で遭遇したりするので注意が必要です。 平成24年分の確定申告の書類を作成して郵送した - たつをのChangeL

    ネットプリントがあればプリンタを捨てられるんだわーい!って油断してると地雷を踏む : akiyan.com
    hiroomi
    hiroomi 2013/03/14
  • ノート型ホワイトボードのNUboardが一時記憶の退避場所に最適で捗りすぎてヤバい : akiyan.com

    ノート型ホワイトボードのNUboardが一時記憶の退避場所に最適で捗りすぎてヤバい 2013-03-04 目次 ノート型ホワイトボード「NUboard(ヌーボード)」 NUboard(ヌーボード)というノート型ホワイトボードの文具があるのですが、最近使っている人を見て初めて知り、一目惚れして買ってみたところ、これがヤバいくらい捗るのでご紹介。 CANSAY ノート型ホワイトボード NUboard (A4変型) NEWバージョン posted with amazlet at 13.03.03 欧文印刷 売り上げランキング: 380 Amazon.co.jpで詳細を見る 新書サイズ、A4サイズ、A3サイズ版がある NUboardはホワイトボードをノート型にしたものです。僕がまず買ったのは新書サイズ版。他にもA4、A3サイズがあります。 CANSAY ノート型ホワイトボード NUboard (新

    ノート型ホワイトボードのNUboardが一時記憶の退避場所に最適で捗りすぎてヤバい : akiyan.com
    hiroomi
    hiroomi 2013/03/04
    ブギーボードで良いじゃんと思ったが、なるほど、ノートだとストックできるのね。
  • 今もっとも学習コスパの高い技術はChefだと、Chef勉強会に行って確信した : akiyan.com

    今もっとも学習コスパの高い技術はChefだと、Chef勉強会に行って確信した 2013-02-25 目次 Chefが熱い! 株式会社Engine Yardさん主催の、Chef(opschef)勉強会第一回「初めてのChefの教室 #eytokyo」に行って来ました。勉強会の全編動画は、「初めてのChefの教室」を開催しました。(動画&資料) - Engine Yard Blog JP | Engine Yard Blog JP で観ることができます。 勉強会では登壇者が「シェフの帽子」を被って発表していましたw 発表者の皆様方も豪華すぎ! Chefとは Chef(シェフ)とは、ざっくりいうとサーバーインフラの構築・更新を自動化する技術で、類似としてはpuppetがあります。(参考:オープンソースなシステム自動管理ツール Puppet:連載|gihyo.jp … 技術評論社 ) 属人性や、面

    今もっとも学習コスパの高い技術はChefだと、Chef勉強会に行って確信した : akiyan.com
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/25
  • KindleはPaperwhiteもiPhoneアプリも横画面に対応している : akiyan.com

    KindleはPaperwhiteもiPhoneアプリも横画面に対応している 2013-02-12 Kindle Paperwhiteは横画面に対応している 先日、電車内でKindle Paperwhiteを横向きにしている人がいて「えっ!?」って驚いたんですけど、普通に横画面モードに対応してるんですね、Kindle Paperwhite。 メニューから「横画面モード」を選びます。すると... 横画面になったーー!!! Kindle for iPhoneも横画面に対応している iPhoneアプリ版のKindleも、端末を回転させれば画面が回転します。 まるで新聞や雑誌の段組で読んでいるかのよう。 「は縦長で読むもの」という思い込みがあった なぜ驚いたんだろうと考えてみたところ、のページというものは基的に縦長だったし、自炊で電子書籍を読んできた期間が長かったせいもあって、は縦長の画面

    KindleはPaperwhiteもiPhoneアプリも横画面に対応している : akiyan.com
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/12
  • mobilepoint(Yahoo無線LAN)の品質が花マル急上昇 : akiyan.com

    mobilepoint(Yahoo無線LAN)の品質が花マル急上昇 2013-01-12 mobilepoint(Yahoo BBの公衆無線LANアクセスポイント)といえば、遅い、繋がらない、すぐ切れるという、まともに使えない公衆無線LANの代名詞だと個人的に思っていました。 ですが数年ぶり接続してみたところ、速度もレイテンシも速く、安定して利用することができました。数カ所のmobilepointで全て改善していたので、確実なんじゃないかと思います。回線やアクセスポイントのハードウェアが置き換えられたのではないでしょうか。 mobilepointはアクセスポイント数は多くても店舗の種類がマクドナルドとルノアール系くらいしかないのですが、選択肢としては有効なので、品質向上は喜ばしいことです。 コメント / トラックバック コメントは受け付けていません。

    hiroomi
    hiroomi 2013/01/12
  • ニトリの温湿度計つき電波時計が999円だったので大人買いした : akiyan.com

    ニトリの温湿度計つき電波時計が999円だったので大人買いした 2013-01-09 湿度というものは、人間の感覚はあてにならないので、きちんとした計測が必要です。(詳しくはためしてガッテンの湿度特集を参照のこと) ただ湿度計というものは意外に安くなく、東急ハンズで見たものではデジタル計で2,000〜3,000円くらいで、ちょっと躊躇する額でした。湿度って緊急性は低いですし、まあ、加湿器についている10%刻みの適当なセンサーでもいいかなあ、なんて思っていました。 でもやはりちゃんとした計測はしたいので、無印の小型温湿度計/時計(1900円)を買ってみました。ただ、小型なのはよいのですが、温度/湿度/時計の表示をボタンで切り替えなければならず、面倒でした。 あまり使い勝手がよいとはいえない、無印の時計+温湿度計。 そんなところに、偶然立ち寄ったニトリで、なんと電波時計と温湿度計がセットになった

    ニトリの温湿度計つき電波時計が999円だったので大人買いした : akiyan.com
    hiroomi
    hiroomi 2013/01/09
  • 全席電源つきのコメダ珈琲新宿/新大久保店に行ってきた (写真多数) : akiyan.com

    全席電源つきのコメダ珈琲新宿/新大久保店に行ってきた (写真多数) 2013-01-08 2012年10月にオープンした、新宿ドン・キホーテ2F併設のコメダ珈琲新宿店に行って来ました。新宿店といっても最寄り駅は新大久保で、新宿ドン・キホーテも、歌舞伎町のスクランブルにあるドンキではありません。 コメダ珈琲に行くのは2度目で、1度目は3〜4年くらい前の名古屋のエスカ店でした。メニュー見るまで忘れてたんですが、特徴的なソフトドリンクの容器を見て思い出しました。 さて、新宿コメダ珈琲の特徴はなんといっても全席電源つきなことです(それも2口)。PC作業が捗るコメダということで、気になる人も多いのではないでしょうか。営業時間は7:00〜23:00です。 ではどうぞ。 ウッド調の入り口です。 広々とした店内。明るく、落ち着いています。朝だったのでお客はまばらでした。 座り心地のよさそうな椅子と、ゆった

    hiroomi
    hiroomi 2013/01/08
  • Kindle Paperwhiteは3G版を買うべき : akiyan.com

    Kindle Paperwhiteは3G版を買うべき 2013-01-06 Kindle Paperwhiteを買うなら、3G版を買いましょう。なんで言い切れるかって?僕はKindle Paperwhiteが早く欲しくて、届け日時が早いWiFi版を先に買ってしまって、その後3G版に乗り換え、比較し、その圧倒的な違いにがく然としたからです。(WiFi版はその後使い道があったからよかったけど) では、暑苦しく理由を説明していきます。 無線LANの無い状況でKindleを購入するタイミングは実は沢山ある...つーかメインにすらなりうる 3G不要派は言いました。「Kindleをダウンロードするのは、無線LANのある自宅か職場にいるときぐらいだし、3Gイラネ」と…。 無線LANモデルを選ぶ人の理由の大半がこれでしょう。はいブブー。間違い。何が?これって、Kindleストア上でブラウジングして買う

    Kindle Paperwhiteは3G版を買うべき : akiyan.com
  • 個人的な作業スペースを求めてコワーキングスペースに行ったら何か違った : akiyan.com

    個人的な作業スペースを求めてコワーキングスペースに行ったら何か違った 2013-01-04 僕はカフェで作業をするのが好きなのですが、席がゆったりしていて、電源があって、安定したWiFiがあるカフェとなると、cafe Miyamaを超えるものが無くて飽きてきました。そこで、一時期よりかなり増えた感のあるコワーキングスペースにいくつかお邪魔してみました。 結果、僕が求める作業スペースとしては、居心地がよくありませんでした。あくまで、個人的になんですけどね。 というのも、コワーキングスペースに行ってみるまで、普通のカフェの環境がどういうものかといったこと自体に気づいていなかったんですね。その環境の何が気に入っているかさえも。 何が違ったかは以下の通り。 コワーキングスペースはカフェではない。繰り返す、カフェではない。 カフェでないとすると何か。サロンだ。社交的な集まりの場だ。 見知らぬ他人が集

    hiroomi
    hiroomi 2013/01/05
    「「俺、ここにいてもいいのかなぁ。なんか、」これだと雑多前提、サテン、漫喫かね。それ以上だと組織をこしらえるぐらいの仕事をするか。
  • 「受信トレイ=ToDoリスト」にしてはいけない!「減らす技術」より : akiyan.com

    「受信トレイ=ToDoリスト」にしてはいけない!「減らす技術」より 2012-08-19 減らす技術 The Power of LESS posted with amazlet at 12.08.19 レオ・バボータ ディスカヴァー・トゥエンティワン 売り上げランキング: 32674 Amazon.co.jp で詳細を見る 「減らす技術 The Power of LESS」を読みました。このの中で、個人的にぐっと来た「受信トレイ」についての部分を紹介します。 ”受信トレイ”を最小限に減らす あなたは普段、何種類くらいの方法で情報を得ているだろう? たいていの場合は6種類といったところだろうか。Eメール、携帯電話のメール、留守番電話のメッセージ、紙媒体、ブログ、その他オンラインのメッセージ (MySpace、FacebookなどのSNS)。 Eメールだけでなく、メッセージをチェックする必要

    「受信トレイ=ToDoリスト」にしてはいけない!「減らす技術」より : akiyan.com
    hiroomi
    hiroomi 2012/08/19
    「受信トレイがToDoリスト代わりになってしまう。処理が必要なタスクは、別のToDoリストに書き込もう。受信トレイにはタスクを残さない。メモには、「◯◯のメール参照」と書いておく」まとめないとほぐすの大変