タグ

ブックマーク / www.business-i.jp (11)

  • 文化/【所有から使用へ ニッポンレンタカーの挑戦】「持たない」選択、意識変化追い風 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    hiroomi
    hiroomi 2009/11/25
    所有から使用へ
  • Bloomberg/迫る次のサブプライム危機 「リバースモーゲージ」高齢者ターゲット - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    米消費者支援団体、全米消費者法センター(NCLC)によると、高齢者向けのリバースモーゲージ(逆抵当ローン)が次のサブプライム危機につながる恐れがある。 ◆強引販売に警鐘 ボストンを拠点とするNCLCが6日発表した「サブプライム再訪」と題する報告書によると、信用力の低い個人向けの住宅ローンであるサブプライムローンを提供することで不動産ブームをあおった同じ貸し手が、今回は高齢者をターゲットにしている。報告書は、ローンを売り込むことで報奨金を得る仲介業者が潜在的な顧客に対し、誤解を招くような勧誘を行っている可能性があると指摘した。 NCLCの賛同者で報告書作成にかかわったリック・ジャージェンズ氏は、リバースモーゲージが高齢者向けであることを指摘。「乱用が目立ち、それがサブプライム市場から高齢者市場へ移っていることは、特に大きな警鐘を鳴らす必要がある」と語った。 リバースモーゲージは、62

    hiroomi
    hiroomi 2009/10/09
    顧客への適正なんてないがしろ。法整備なのかな。
  • 金融・政策/アリコ顧客情報流出 被害拡大 強みの通販大打撃 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    外資系保険会社、アリコジャパンの顧客情報が大量に流出し、クレジットカードが不正利用された問題は、高橋和之アリコ・日本代表が27日に会見して謝罪したが、被害はさらに広がっている。28日までにアリコに寄せられた問い合わせは1万2000件を超え、強みだった通信販売の支払いシステムを崩しかねない。保険契約の解消が相次ぎ、顧客獲得の原動力だった広告も自粛せざるを得ない状況で、経営への打撃が避けられなくなっている。 ◆解約の動きも 「営業成績のマイナスの影響はあるとみている」。問題発覚から4日後にようやく記者会見した高橋代表は、解約の動きが出ていることを認めた。 情報流出の可能性を明らかにした翌日の24日から、アリコはテレビコマーシャル、新聞、雑誌で広告の自粛を始めた。1973年に外資第1号として日に参入したアリコは、多額の宣伝費をかけた広告戦略で知名度を向上させ、保険料収入で国内5位に

    hiroomi
    hiroomi 2009/07/29
    「クレジットカード決済のシステム開発用に作成した「テストデータ」が流出した可能性」つうこんのいちげきだ。回復に100年はかかりそうだ。
  • 総合/月1000円 ADSL復権 ソフトバンクなど格安攻勢 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    景気低迷による消費の冷え込みで商品・サービス価格の低減が進むなか、インターネット接続サービスでも電話回線を利用した低料金のブロードバンド(高速大容量)「ADSL」の人気が再燃している。月額1000円を切る新プランなど安値競争が、光回線普及の影響で市場縮小が続くADSLの回帰現象につながっているようだ。 最大手のソフトバンクBBが昨年12月に月額1000円を下回るプランを投入。イー・アクセスも使い放題で1500円以下でサービスを提供し、光回線の普及を進めるNTTも「値下げを検討している」(NTT東日)。 ◆ライトユーザーに ソフトバンクBBの「ヤフーBBホワイトプラン」は、ソフトバンクの携帯電話利用者なら月額料金が最低月額973円で利用できるサービス。毎秒8メガ(メガは100万)ビットと最大100メガビットの光回線より大幅に遅いが「メールやウェブサイトを利用する程度なら支障がな

    hiroomi
    hiroomi 2009/02/17
  • Bloomberg/BRICs救世主になれず 世界消費の1割 幻想は禁物 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    ブラジル、ロシア、インド、中国(BRICs)といった新興市場国に暮らす消費者が、世界の先進国をリセッション(景気後退)からどのように救うかについてあなたは聞いたことがあるかもしれない。しかし、忘れなさい。そのようなことは起こらないのだから。おまけに、国内消費を刺激しようとする彼らの政策は役立たずで、逆効果でさえあるかもしれない。 ≪あまりにも非力≫ いわゆるBRICs諸国はこの10年で急成長した。だが、BRICsの政治指導者やエコノミストが言っていることに反して、これら諸国の消費者の購買力はあまりにも小さくて、現在の世界景気後退に立ち向かうには非力だ。 BRICsという頭字語を生み出したゴールドマン・サックスのチーフ・エコノミスト、ジム・オニール氏(ロンドン在勤)は「BRICsの消費者が世界を救うだろう」と最近語った。この発言を聞いて、新興市場経済は困難に見舞われた先進国経済から「デ

    hiroomi
    hiroomi 2009/01/13
    「質への逃避」によって、既存の債務だけでなく、支出増加を賄うために発行する必要がある将来の債務に対しても高い利子を支払わなければならない。新興経済国は経済成長の財源として海外資金に頼っている。
  • Bloomberg/広告不況が名門紙のむ 米トリビューン、破産法11条適用申請 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    米新聞発行第3位のトリビューンが8日、連邦破産法11条に基づく民事再生手続きの適用を申請した。広告不況が161年の歴史を持つ名門紙をのみ込んだ。インターネット時代が到来して以来、米主要メディアの経営破綻(はたん)は初。世界の主要広告会社はデジタル広告と新興国市場に活路を見いだすしかないという。 ◆負債129億ドル ロサンゼルス・タイムズやシカゴ・トリビューンを発行する同社は約1年前、投資家で富豪のサム・ゼル氏(67)による買収で上場を廃止。結局、リセッション(景気後退)を背景にした広告収入の激減で経営が行き詰まった形だ。 デラウェア州の連邦破産裁判所に提出した申請によると、同社の資産は76億ドル(約7053億円)で、抱えていた負債は129億ドル。 ゼルCEO(最高経営責任者)は「この負債と経済危機が破産法適用の申請につながった。われわれではコントロールできない要因が完全な嵐を引き起

    hiroomi
    hiroomi 2008/12/10
  • Bloomberg/ハーバード大も投げ売り 未公開株ファンド、半値以下 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    ハーバード大学など米国の有名大学がプライベートエクイティ(PE、未公開株)投資ファンドの持ち分を手放しており、企業買収を手掛ける世界有数の投資会社を圧迫している。 ◆1000億ドル規模 ハーバード大学をはじめとする投資元の大学は、PE投資ファンドの流通市場での売却規模を、今後1年の間に1000億ドル(約9兆3300億円)以上に増やす可能性がある。 369億ドルの規模の基金を持つハーバード大学は、米KKRや米マディソン・ディアボーン、英テラ・ファーマ・キャピタル・パートナーズが運用するファンドの持ち分を少なくとも50%のディスカウント価格で売り出す可能性があるという。同大学のファンド売却計画に詳しい関係者が匿名を条件に語った。 コロンビア大学やデューク大学などの基金がPE投資ファンドの持ち分を売却する中で、米政府の救済を受けた保険大手AIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)

    hiroomi
    hiroomi 2008/12/05
  • 総合/もう正社員も守れない 大京、レナウン…瀬戸際の決断 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    世界的な景気後退で、リストラの波が派遣社員や期間従業員ら非正規労働者に続き、正社員にも広がり始めた。雇用調整は来春就職予定の大学生や高校生にもおよび、企業から内定を取り消された人数は年度途中ながら331人と2001年度以来の高水準に達する。日を追って厳しさを増す雇用環境は消費低迷を深刻化させ、景気後退を加速させかねない。 ◆「売るものはない」 市況悪化に苦しむ不動産業界では、分譲マンションの日綜合地所が09年4月入社予定だった学生53人全員の内定を取り消した。10月1日に内定式を開いたばかりだが、担当者は「業績下方修正で財務体質が悪化。固定費削減のため、やむを得ない」と苦しい状況を語る。10年度の採用計画は「白紙状態」とし、今後は「人員も含めたコスト削減を検討する」と正社員のリストラも視野に入れる。 分譲マンション大手の大京は事業縮小に伴い、今月から希望退職者の募集を始める。40歳

    hiroomi
    hiroomi 2008/12/03
  • 放射性物質、暮らしを侵食中 「不適切処理」リサイクル製品続々

    フランス当局が先月、エレベーターに放射能で汚染された「押しボタン」が最大500セット設置されていたと発表し、仏国内は騒然となった。だが、特に珍しいケースではないといえる。 仏原子力規制当局は10月21日、仏マフェレックが製造したエレベーターの押しボタンにインドから輸入された放射性物質を含んだ金属が混入されていたと発表。押しボタンを製造した作業員は、安全基準値の3倍に上る放射能を浴びていたことが明らかになった。 マフェレックによると、工場の業務は通常の状態に戻っており、インドの業者とは取引を中断している。 放射性物質を含んだ金属を使用した工業用機器や医療用スキャナーなどの廃棄物を回収したスクラップ業者が適切に処理せず、リサイクル業者に転売。他の廃棄物と一緒に処理した結果、放射能に汚染されたリサイクル製品が出荷されている。 金属のリサイクル市場は世界規模で1400億ドル(約13

    hiroomi
    hiroomi 2008/11/16
  • FujiSankei Business i. 総合/新書激戦 小学館参入が選別の火ダネに

    「バカの壁」「女性の品格」などメガヒットが続出した新書市場に10月、大手では最後となる小学館が参入する。新書登場から今年で70年。最近の“ブーム”に陰りも見えてくる中で、生き残りをかけた各社の競争は一層激しさを増しそうだ。 ≪「定規を片手に死守≫ 10月1日創刊の「小学館101(イチマルイチ)新書」。レーベル名は「100の上を目指す」という意味を込め、創刊ラインアップに経済評論家の勝間和代さん、ビートたけしさんら人気著者を並べた。マーケティング局の原茂さんは「一刻も早くヒットを飛ばし、認知度を高めたい」と意気込む。 「現代人の現代的教養」を掲げた1938年の岩波新書創刊に始まる新書の歴史。現在は2003年の新潮新書「バカの壁」(養老孟司著)の大ヒットに象徴される「第3次ブーム」とされ、原さんは「カジュアルな商品も増え、手軽に読みやすくなった。書店に専門コーナーがあるため単行より

    hiroomi
    hiroomi 2008/09/28
  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    ページが存在しません URLを再度お確かめください。 記事は移動または削除する場合もあります。 10秒後にトップページに移動します。

  • 1