タグ

ブックマーク / is01next.hatenadiary.org (2)

  • 日本通信「b-mobile 1GB定額」の採算性について調べてみた - is01next@blog

    最近元気一杯の日通信が面白いサービスを発表した。 b-mobile 1GB定額 | 速くて安い、よくばりな通信。 http://www.bmobile.ne.jp/1gb/ 日通信の上記ページによると、30日間1GBの高速データ通信が使えて、 SIMパッケージ:3,480円 チャージ価格 :3,100円 とのこと(2011年9月10日よりサービス開始)。 確かに魅力的かつ安いのだが、逆にこれで採算がとれるのか気になったので試算してみた。計算ミスを含めて間違えや勘違いは多々あるかと思われるので最初に断っておく。 1.MVNOについて調べてみた MVNOである日通信は、このサービスのためにFOMA回線を利用しているので、ドコモの公開資料を探す。 MVNOとしての事業をご検討の事業者様へ http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/mvn

    日本通信「b-mobile 1GB定額」の採算性について調べてみた - is01next@blog
    hiroomi
    hiroomi 2011/12/10
    うん?「定額通信量:7,458,418円(10Mb/s)」これに収まって数集めれば…って話なのか。
  • is01の潜在能力を引き出すアプリ&設定 - is01next@blog

    rootを取ってから日増しにis01の快適度が上がっているのを実感する。 そこで、is01にインストールしている主なアプリを列挙しつつ、どのような設定をしているのかメモ書きしておく。 1. root奪取アプリ IS01 rooter Superuser 定番。この2つがないと、手軽かつ効果的にis01の潜在能力を発揮させることは難しい。 2.root作業用アプリ sheditor (エディタ。is01向けなのでとても使いやすい) GScript Lite (コマンド保存実行アプリ。root拡張。ファイルはsdカードにも保存可能) 端末エミュレータ (コマンド実行アプリ。root拡張。定番) ES ファイルエクスプローラー (ファイル操作アプリ。root拡張。定番) Ghost Commander (ファイル操作アプリ。root拡張。定番) ランチャーやワンセグ、ケータイアップデート等の組み

    is01の潜在能力を引き出すアプリ&設定 - is01next@blog
  • 1