タグ

2011年5月14日のブックマーク (28件)

  • 原発、安全性高め継続…サミットで菅首相表明へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は14日、仏ドービルで26、27日に開かれる主要8か国(G8)首脳会議(サミット)で菅首相が表明する「日の原子力・エネルギー政策に関する将来構想」の骨格を固めた。 原子力発電について、安全性を高めた上での利用継続方針を打ち出すとともに、太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーの利用拡大を表明する。世界の関心が日の原発の安全性とエネルギー政策に集まっていることから、首相はG8サミット冒頭でこの方針を表明したい考えだ。 「将来構想」は、東京電力福島第一原発の事故を教訓に、「2030年の総発電量のうち50%を原子力とする」と想定した日のエネルギー基計画を抜的に見直し、再生可能エネルギーの最大限の活用を目指すことが柱だ。具体的には、大規模な太陽光発電施設の建設や、国立公園での風力発電などを想定した設置基準緩和などを進める。そのために、コストや供給を安定させるための対策の検討を急ぐ方針

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「資源小国である日本の厳しいエネルギー事情は変わらないため、原子力発電については、「継続的な使用」を明確に打ち出す」今のところ国内ではいわなさそう。
  • 東電トップ報酬半減でも3600万だったなんて : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海江田経済産業相は14日、テレビ朝日の番組に出演し、東京電力の勝俣恒久会長、清水正孝社長の役員報酬について、「驚いたが(代表取締役の報酬は)50%カットで3600万円くらい。ちょっとおかしいので、もっと努力してほしいと言った」と述べ、会長らの役員報酬の全額返上に至った経緯の一部を明らかにした。会長、社長の役員報酬はもともと7200万円前後だった計算になり、役員を厚遇してきた企業体質に改めて批判も出そうだ。 東電は当初のリストラ策では、常務以上の役員報酬は50%カットだった。しかし、政府・与党内でリストラの大幅な上積みを求める声があり、東電は、会長、社長など代表取締役の役員報酬を全額返上することを決めた。

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    競争ないところの安定か。彼らから報酬の合理的妥当性なんって説明できないだろうな。
  • クレジットカードの利用明細では「海外決済」に!? - 日経トレンディネット

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「一定枚数が販売されてクーポンが成立し、しかも「販売終了時刻」を過ぎないとクーポンを正式に発行しないところがほとんど。」
  • 廃棄された原発無人ロボット 東電など「活用場面ない」

    廃棄された原発無人ロボット 東電など「活用場面ない」2011年5月14日15時0分 印刷 Check 実用化されなかった遠隔操作ロボット「スワン」。今は仙台市科学館の隅に展示されている。アーム先端の「手」を取り換えることで複数の作業ができた。奥にあるのがモニター画面付きの遠隔操作盤=4月16日 原発事故での使用を想定し、国の予算30億円で開発・製造された遠隔操作ロボットが、東京電力などが「活用場面はほとんどない」と判断したために実用化されなかったことが分かった。だが、福島第一原発の事故では、人が入れないほど放射線量が高い場所での作業に米国製ロボットが投入される事態に。事故の想定の甘さが、ロボット開発でも浮き彫りになった。 遠隔操作ロボットをめぐっては、1999年に茨城県東海村で起きた「ジェー・シー・オー(JCO)」の臨界事故を受け、当時の通商産業省が同年度にロボットの開発費として30億円の

    廃棄された原発無人ロボット 東電など「活用場面ない」
    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「わずか半年で既存の技術を集めただけで一定水準のロボットができた。」「高放射線下での使用を想定していない機械が多く、計器を除染できないなどの問題を抱えている」ニーズから始まる技術、必要は発明の母か。
  • パイロット養成ピンチ…航空大、卒業メド立たず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パイロットを養成する航空大学校の仙台分校が、東日大震災で被災し、訓練生約50人の卒業のメドが立っていない。 2年課程の最終訓練を行う同分校では、校舎のほか、練習機10機のうち7機が津波にのまれた。今後の訓練計画が立てられないとして、7月に予定された同大の入試も中止された。国内航空会社のパイロットの4割以上は、同大卒業生が占めている。国土交通省は「この状態が長引けば、パイロット不足にもつながりかねない」としており、航空業界に影響が出そうだ。 仙台空港では3月11日午後2時45分頃、仙台分校の練習機が訓練生の操縦で最終着陸態勢に入っていた。大きな揺れが起きたのはその直後。管制官から「ただちに着陸中止」と命じられて急上昇。上空にいた他の練習機2機と待機を続けたが、仙台空港は津波で着陸不能になり、それぞれ新潟、福島の各空港に着陸した。 津波で仙台空港内にある校舎は冠水。訓練用のシミュレーターなど

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「上空にいた他の練習機2機と待機を続けたが、仙台空港は津波で着陸不能になり、それぞれ新潟、福島の各空港に着陸した」
  • \まどか完売/『まどか☆マギカ』とら店舗のうめ先生の同人誌販売に行列→完売店舗続出 : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    \まどか完売/『まどか☆マギカ』とら店舗のうめ先生の同人誌販売に行列→完売店舗続出 : 萌えオタニュース速報
    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    ものすごいまったりムードw」やるな、ビル管
  • 上原美優さん顔にボカシ、日テレにブーイング「まるで犯罪者」

    東京都内の自宅で12日未明、首をつって自殺したタレント、上原美優さん(享年24)をめぐり、日テレビに批判の声があがっている。すでに収録済みだった上原さんの出演番組を放映した際、上原さんの顔にボカシをかけていたのだ。 問題の番組は、13日夜に放送された『世界☆ドリームワーク~カラダを張って稼ぐぞSP~』。お笑いタレントらが世界各地で珍作業をして稼ぐという趣旨の番組で、上原さんも出演したが、出演シーンは原則としてすべてカットされた、だが、他の出演者らと一緒に映る「引き」の場面はカットできなかったため、上原さんだけ顔全体にボカシ処理を施されていた。これに対し、ネット上では、「これはひどかった」「まるで犯罪者扱い」と上原さんへの同情の声が続出。「『この番組は○月○日に収録されたものです。上原美優さんのご冥福をお祈りします』というテロップすら出せないのか」と、日テレの不誠実な対応に怒りをあらわにす

    上原美優さん顔にボカシ、日テレにブーイング「まるで犯罪者」
    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    現場での過剰反応か、組織の対応能力差。お値段安いのは、編集に手を加えないでテロップ処理か。
  • 【Androidアプリ】グルメ情報のつぶやきが多いTwitterユーザー必見!「ツイランチ」 - 週刊アスキー

    home > ガジェット > 【Androidアプリ】グルメ情報のつぶやきが多いTwitterユーザー必見!「ツイランチ」 作者名:30min Inc. 価格:無料 カテゴリ名:ソーシャル バージョン:1.0.0 作者サイトURL:http://30min.jp/ 「ツイランチ」は、事情報に特化したツイートができるアプリです。 東日大震災でも情報源のひとつとして大活躍したTwitterAndroid端末でも楽しめるアプリとして、家「Twitter」をはじめ、これまでにもさまざまなTwitterクライアントをご紹介してきました。今回ご紹介する「ツイランチ」は、Twitterクライアントとして必要な機能を兼ね備えながらも、グルメ情報サイト「30min.」と連携した飲店の情報を含めてつぶやくこともできるアプリなんです。 これが、ホームとなるタイムライン(TL)画面。文字が詰め込まれ過ぎ

    【Androidアプリ】グルメ情報のつぶやきが多いTwitterユーザー必見!「ツイランチ」 - 週刊アスキー
    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「バージョン:1.0.0」サービスよりなアプリの1.0.0は、改善するきなさそうで、入れる気なし。
  • 福島第1原発1号機、建屋内で2000ミリシーベルト…東電発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    福島第1原発1号機、建屋内で2000ミリシーベルト…東電発表 1 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/05/14(土) 18:18:59.71 ID:1iZjAE2Z0 ?2BP 経済産業省原子力安全・保安院は14日、福島第1原発1号機の原子炉建屋内を13日午後にロボットで調べたところ、最大で毎時2000ミリシーベルトの線量が観測されたと発表した。 また東京電力によると、1号機原子炉建屋地下を同日、作業員が確認したところ、床から天井までの半分ぐらいの高さまで水がたまっていた。 格納容器から漏れた放射能汚染水の可能性が高いという。 建屋地下の容積は約6000立方メートルあるため、汚染水が半分たまっている場合、 量は約3000トンに上る可能性がある。 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051400270 3 :名無しさん@涙目です。(茨城

    福島第1原発1号機、建屋内で2000ミリシーベルト…東電発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「毎時2000ミリシーベル」単位混乱するからまとめサイトで記事を読んだ方が比較できてよい。
  • 画像を使わずCSS3だけで尖ったBack・Nextボタンを作る方法

    CSS3だけで、iOS風のBackやNextの尖ったナビゲーションボタン作る方法ないかな〜と探していたところ、良記事があったので紹介します。Androidで確認してませんが、webkit向けなのでたぶんAndroidでも大丈夫だと思います。Androidはひと工夫必要そうです。 CSS3 Wizardry -Back and Next Buttons Revisited- CSS3 Wizardry -Subpixel Rendering- Buttons Revisitedの方が改良版で疑似要素バージョンみたいです。原理はSubpixel Renderingの方がわかりやすいです。 ポイントとなるHTML ボタンを構成する要素はこれだけ。 <!--ボタン要素--> <div class="button bordered back"> <span class="label">Back</s

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「Androidはひと工夫必要」Nextボタンは必須
  • asahi.com(朝日新聞社):トヨタ、プリウスα発売 震災後、国内メーカー初の新車 - ビジネス・経済

    トヨタ自動車は13日、主力ハイブリッド車(HV)プリウス初の姉妹車「プリウスα(アルファ)」を発売した。プリウスよりひとまわり大きく、室内スペースを広げたのが特徴だ。  2列シート5人乗りワゴン仕様と、3列シート7人乗りミニバン仕様の2タイプを設定。燃費は、4月に改定された新基準でガソリン1リットルで26.2キロ。価格は税込み235万〜330万5千円。  日自動車販売協会連合会によると、国内メーカーの新車発売は東日大震災後初めて。トヨタによると、プリウスαの4月の1カ月間の予約数は約2万5千台。ただ、大震災の影響で生産が停滞しており、納車は来年4月以降になる可能性もあるといい、異例の発売となった。

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「プリウスαの4月の1カ月間の予約数は約2万5千台。ただ、大震災の影響で生産が停滞しており、納車は来年4月以降になる可能性もある」もっと需要はありそう。
  • Google Chart Tools入門

    Google Chart Toolsとはグーグルが提供しているグラフ作成サービスです。簡単なコードを記述するだけで色々なグラフを生成することができ、生成したグラフはサイトに埋め込むことができます。ここでは Google Chart Toolsの使い方について解説します。

    Google Chart Tools入門
    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    現状はひらがなとかたかなのみ可
  • 2010年メキシコ湾原油流出事故 - Wikipedia

    2010年メキシコ湾原油流出事故(2010ねんメキシコわんげんゆりゅうしゅつじこ)は、2010年4月20日にメキシコ湾沖合80 km、水深1,522 mの海上で海底油田掘削作業中だった、BP社の石油掘削施設「ディープウォーター・ホライズン」で、技術的不手際から掘削中の海底油田から逆流してきた天然ガスが引火、爆発し、海底へ伸びる5500 mの掘削パイプが折れて大量の原油がメキシコ湾へ流出した事故。 BPによると7月16日までの原油流出量は約78万キロリットル(490万バレル)である[5][6][7]。1991年の湾岸戦争(推計600万バレルとも)に次ぐ規模で、1989年に4万キロリットルが流出したアラスカ州のエクソンバルディーズ号原油流出事故をはるかに超え、被害規模は数百億USドルとされる。 事故の経過[編集] 炎上するディープウォーター・ホライズン。沿岸警備隊の艦艇やヘリコプターが消火や乗

    2010年メキシコ湾原油流出事故 - Wikipedia
  • 声優の三石琴乃さん「業界の状況はかなり厳しい、ギャラの安い若手ばかりが使われて、大御所が呼ばれないんです 」|やらおん!

    717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 20:35:22.78 ID:cd26i6LB0 実はいま、業界の状況はかなり厳しくなっています。 制作費が安いために、声優もギャラの安い若手ばかりが使われて、 大御所が呼ばれないんです。 つまりは、現場に“上手い人”がいない。 私が経験したような、先輩の演技に感動する機会がないんですよ。 これでは若い人が育ちません。 そうして若手も、ギャラのランクをちょっと上げたらすぐに呼ばれなくなってしまう。 いつまでも安いギャラでは生活できませんし、悪循環です。 それでも、個性ある人材はどの時代もどの業界でも求められているはずです。 新人は素直で伸びそうな子、ヘタクソでもたたけば響く子を探しています。 自分の名前を魅力ある看板にするための努力を惜しまないでください。 そういう姿を見てくれる人は、必ずいます。

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「そうして若手も、ギャラのランクをちょっと上げたらすぐに呼ばれなくなってしまう」予算の使い方。
  • PC

    ニュース GIGAスクール端末の利用進むが自治体間「用途格差」広がる、MM総研調べ 2024.02.16

    PC
    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「増設分については、既存のアクセスポイントがユーザー認証で用いているPPPoE方式を採用せず、普及が進んでいるスマートフォンやタブレット端末でも直接接続できるようにする」震災の功名か、既存技術捨て。
  • 【連載】鉄道トリビア (98) ラッシュ時の川崎駅、東海道本線の普通列車が通過していた時期がある | ライフ | マイコミジャーナル

    平日の朝といえば、列車が最も混雑する時間帯だ。最近は増発や列車の長編成化、新路線の整備などの効果で緩和されている……とはいえ、乗車率200%の区間はまだまだ多い。ホームには乗りきれない乗客が溢れ、1でも列車を走らせて乗客を捌きたいところだ。しかし、1970年代まで、川崎駅では東海道線の列車を通過させていたという。 川崎駅を東海道線の普通列車が通過していた? JRの川崎駅といえば、東海道線、京浜東北線、南武線が接続する大ターミナルだ。1日平均の乗車客数は18万人強で、JR東日の駅では12位。神奈川県内にあるJRの駅では横浜に次ぐ2位だ。そんなに乗客の多い駅を東海道線の普通列車が通過していたなんて、今では信じられない話である。その証拠を見てみよう。iPhoneアプリ『時刻表復刻版 1968年10月号』(1,500円)で確認できる。 なんと、始発から午前9時頃まで、東海道線の普通列車

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「東海道本線と横須賀線の供用が解消されたため、横須賀線が走った時間に東海道本線の列車を増発できた。」
  • 東電融資に政府が異例介入…金融界、一斉反発 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故の損害賠償の枠組みを巡り、枝野官房長官は13日の記者会見で、東電の取引金融機関に一部債権放棄(借金の棒引き)を求めた。 民間の取引に政府が介入する異例の発言に対し、金融機関は反発している。東電の破綻回避と賠償金の支払いを確実にするための枠組みも崩しかねない。 ◆「不健全」◆ 枝野長官は13日の記者会見で、震災前の融資分が債権放棄されなくても公的資金投入に国民の理解が得られるかと問われ、「到底得られないと思う」と述べた。さらに、債権放棄が実現しなければ公的資金を投入しない可能性にも言及した。 これに対し、同日の決算発表の席上で、金融機関トップからは「最初から金融機関に放棄してもらえばいいというストーリーは健全ではない」(みずほ信託銀行の野中隆史社長)などと反発する声が広がった。 そもそも、枝野発言は、公的資金を投入しなければ、東電が破綻し、賠償金の支払いにも

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    状況見てると成り行きでの失速だな。先延ばししてなくてもセルフで先延ばし。
  • 日本テレビが上原美優さんの顔にボカシを掛けて放送 「まるで犯罪者扱い」との声|ガジェット通信 GetNews

    5月13日に放送された日テレビ番組『世界☆ドリームワーク~カラダを張って稼ぐぞSP~』にて上原美優さんが出演するシーンがあったのだが、日テレは上原美優さんの顔にボカシを掛けて放送を決行。これに対してネットでは非難の声があがっている。 日テレビの方針は基的には上原美優さんの出演箇所はカットし、どうしても編集不可能な箇所(引きの映像)は彼女にのみボカシ処理を施した物になっていた。そんな映像をみたファンが次のような意見を挙げている。 ・カットならともかくボカシは良くない ・そもそもなんで死んだら放送したらいけないのか 関係ねーだろ ・今後見ることができない最後の姿をモザイクとは… ・犯罪者かよ・・・・ ・ぼかしとか一番やっちゃいけないことだろ 潰れろ糞が ・犯罪者じゃないんだぞ! ・冒涜じゃねえよ ・今後は故人芸人の生前を放映する時は全てモザイクかけろよな と、犯罪者と一緒にするなと言う意

    日本テレビが上原美優さんの顔にボカシを掛けて放送 「まるで犯罪者扱い」との声|ガジェット通信 GetNews
    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「出演箇所はカットし、どうしても編集不可能な箇所(引きの映像)は彼女にのみボカシ処理を施した」
  • is01の潜在能力を引き出すアプリ&設定 - is01next@blog

    rootを取ってから日増しにis01の快適度が上がっているのを実感する。 そこで、is01にインストールしている主なアプリを列挙しつつ、どのような設定をしているのかメモ書きしておく。 1. root奪取アプリ IS01 rooter Superuser 定番。この2つがないと、手軽かつ効果的にis01の潜在能力を発揮させることは難しい。 2.root作業用アプリ sheditor (エディタ。is01向けなのでとても使いやすい) GScript Lite (コマンド保存実行アプリ。root拡張。ファイルはsdカードにも保存可能) 端末エミュレータ (コマンド実行アプリ。root拡張。定番) ES ファイルエクスプローラー (ファイル操作アプリ。root拡張。定番) Ghost Commander (ファイル操作アプリ。root拡張。定番) ランチャーやワンセグ、ケータイアップデート等の組み

    is01の潜在能力を引き出すアプリ&設定 - is01next@blog
  • 富士通、液晶を起こすとキーボードが現れるスレートPC

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    キーボード以外そそらない。その前に必要か…ないな。現物見る間もなくここでブックマークして終了
  • プログラマーの情熱を奪わない開発プロセスとは? | スラド デベロッパー

    テスト駆動開発はベストプラクティスであるということは皆の知るところだろう。コードを100%レビューする。単体テストでのコードカバー率を70%にする。循環的複雑度を20以下に抑える。開発を始める前に顧客の要望を調整しておくなど。大量の「ベストプラクティス」は、それぞれ素晴らしいアイディアのように見える。しかし、ベストプラクティスをこなすことに追われる開発者には、革新的・創造的な作業をするための時間がどれぐらい残されるだろうか。 O'Reilly Radarの記事では、良いコードを確保するために取り入れるプロセスが多すぎると、開発者の情熱を奪ってしまうと主張している。 「素晴らしいコードを書くことのできるプログラマーから、プロセスが情熱を奪う。不満を抱くプログラマーが質の悪いコードを書き、良いコードを確保するために管理部門がプロセスを追加する、という悪循環に陥り、さらに士気が低下する」というこ

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    What’s one to do after creating a billion-dollar startup? Well, if you’re Rubrik co-founder Arvind Jain, you simply start another one.  Jain co-founded Glean, an…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
  • イイ:モバイル

    2002 年 2 月に開設しましたコムギドットネットは、2009 年 7 月に日初のAndroid端末 HT-03A の発売を機に And... 子供用のスマートフォンにゲームだけを入れて使わせていたのですが、広告をタッチしてアプリを勝手に入れてしまったり広告ページを開いてしまうなどの...

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
  • | コーヒー通販サイト 珈琲問屋オンラインストア

    コーヒーを含めても総6,000点以上を超える豊富な商品で取り揃えています!早い出荷を心掛け、専門ショップならではの100種類以上の自家焙煎コーヒー豆を出荷当日に焙煎してお届けしています♪

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
  • yebo blog: クレバー・コーヒー・ドリッパー

    2011/05/14 クレバー・コーヒー・ドリッパー 革命的に美味しいコーヒーが淹れられるドリッパーがあるそうだ[boingboing]。形状はカリタやメリタのドリッパーだが、ドリップの方法が違う(動画あり)。ペーパーフィルタをセットして、お湯でフィルタを洗って紙臭さを洗い流す挽いたコーヒーを入れるお湯を注ぐ30秒蒸らして、スプーンで優しく浮いた粉を沈める3分半放置する(これは正確に)カップの上にドリッパーをセットドリッパーのマジックをご覧あれ!!お湯を注いでも、底部の弁が働いてコーヒーが落ちないところがミソ。4分程度コーヒーはお湯の中に入っているが、これが理想的なフレンチプレスの抽出時間と同じ。カップの上に置く事で弁が開いてコーヒーが落ちてくるようになっている。ドリッパーのようにお湯の注ぎ方の作法にこだわる必要が無く、これはメチャクチャ楽かも。しかも、ペーパーフィルタがあるので、通常のプ

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
  • 福井県知事 「関西の消費者は、福井の原発のおかげで電力がある事わきまえた上で脱原発と言ってるの?」 カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/13(金) 20:45:20.55 ID:wJpqrtC20● 原発“中断”発言の橋下徹大阪府知事に福井県知事かみつく 大阪府の橋下徹知事が原子力発電所の新規建設や稼働期間の延長をしないための府民運動を展開するとしていることについて、原発14基を抱える福井県の西川一誠知事は13日の定例会見で、「関西の55%の電力が福井から供給されていることを、関西の自治体、消費者はわきまえてもらいたい」と反論した。 西川知事は、原発はリスクや課題を伴っているとし「県、立地市町は犠牲を払いながら国の原子力政策に協力している」と説明。「日々、安定した電気の供給を受けているありがたみを消費者に考えてもらいたい」と述べた。 これに対し、橋下知事は「(西川知事は)原発でやってきたのに今さら停止、廃止ってどやねんということなんでしょうけど、僕らは消費者サイドとし

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    中部なのか関西なのかよくわからない。
  • 東京電力の清水社長、辞任

    ■編集元:ニュース速報板より「東京電力の清水社長、辞任」 1 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/13(金) 13:08:38.43 ID:wJpqrtC20● ?2BP 清水社長辞任・勝俣会長留任へ 福島第一原発事故の経営責任問題で、東京電力は、清水社長を辞任させ後任の社長を内部から昇格させる方向で調整に入ったことがわかりました。 関係者によりますと、東京電力は来月の株主総会で、清水正孝社長を福島第一原発事故の責任を取って辞任させ、後任は内部から昇格させる方向で調整に入ったということです。 また、当初辞任する意向も示していた勝俣恒久会長は、政府内から留任を求める声が強いことなどから当面会長に留まり、社内の陣頭指揮や政府との調整にあたる方針です。 東京電力では、早ければ今月20日に予定している決算発表で、こうした人事を発表する見通しです。 http://news

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
  • asahi.com(朝日新聞社):東電原発賠償めぐり東証大荒れ 銀行・電力株売られる - ビジネス・経済

    13日の東京株式市場は、東京電力福島第一原子力発電所の損害賠償をめぐり、関連業界の株価が荒れた値動きになった。  原発事故の賠償を支援する「機構」に資金を出すことを求められる電力会社株が軒並み値下がりした。一時、中部電力が前日比58円安の1466円、関西電力が同61円安の1560円をつけるなど、取引時間中の今年最安値が続出した。  午後に入ると一時、銀行株に売りが集中した。東電に対し、金融機関が債権放棄をしないのに公的資金を投じることについて、枝野幸男官房長官が「国民の理解を得られない」などと発言したためだ。  東電の主力銀行の三井住友フィナンシャルグループ株は一時、前日比140円を超える下落になった。買い戻しの動きが出たが、終値は97円安の2452円。「外国人投資家に嫌われ、大量の売りが集まった」(大手証券)という。  日経平均株価の終値は前日と比べ67円88銭(0.70%)安い9648

    hiroomi
    hiroomi 2011/05/14
    「外国人投資家に嫌われ、大量の売りが集まった」なにか対応をの前に、ここまでの関心がなさそう。そして外からの信頼が薄らぐか。手をこまねくと望まない景気に。国が手を出すなら、再生機構相当入りか。