タグ

2023年1月29日のブックマーク (12件)

  • バックカントリー必須のアバランチビーコン | 選び方のポイント | スキー・スノーボード情報メディア | STEEP

    Photo by ORTOVOX バックカントリーに出るのに一番重要ともいわれる必携アイテムがアバランチビーコン(トランシーバー)。ガイドなどが使用する多機能な高性能モデルから一般スキーヤーが扱いやすいモデルまで多種多様だ。どのようなことに着目して選べばよいだろうか。 アバランチビーコンの役割 アバランチビーコンは雪崩に巻き込まれて埋まってしまった人の位置を特定するために必要な機器。雪崩に巻き込まれた場合の生存率は15分以内で92%、45分後には26%と急激に低下する。15分以内に素早く発見し掘り出すために、埋没ポイントをビーコンで把握する。 Photo by ORTOVOX ビーコンの仕組み 捜索者が受信モードに切り替えると約1秒間隔で電波が発信される。通常は無線信号を発信する送信モードにセットしておき、雪崩が発生したら捜索者側が受信モードに切り替える。送信モードでは457kHzの微弱電

    バックカントリー必須のアバランチビーコン | 選び方のポイント | スキー・スノーボード情報メディア | STEEP
  • コンビニ+直売所型店舗「わざマート」プレオープン|わざわざ

    株式会社わざわざ(所在地:長野県東御市、2009年創業、代表取締役 平田はる香)は、小売業を主体とした事業を行う会社です。パンと日用品の店「わざわざ」と、喫茶++ギャラリーを併設する店舗「問tou(とう)」を運営し、ECサイトを二つ運営しております。 2023年1月13日、長野県東御市(とうみし)にコンビニ+直売所型店舗「わざマート」をオープンいたしましたので、お知らせいたします。 サッと立ち寄り、よいものが買えるコンビニ型店舗2023年1月13日にプレオープンした「wazamart(わざマート)」は、30坪の店内におよそ料品・日用雑貨・酒類・飲料・冷凍品などおよそ1200商品を取り揃えています。コンビニの平均SKU数の3000商品のラインナップを目指しており、今後は日配品(弁当・惣菜)や地元産の野菜などの取り扱いを予定してます。 これまでわざわざが展開してきた店舗は、アクセスの悪い

    コンビニ+直売所型店舗「わざマート」プレオープン|わざわざ
  • 平田晃久のチームが、国立台湾大学の芸術文化施設の設計コンペに勝利。最終候補にはSANAAのチームやザハ事務所のチームも。各者の提案書も公開

    平田晃久建築設計事務所のチームが、国立台湾大学の芸術文化施設の設計コンペに勝利しています。最終候補にはSANAAのチームやザハ事務所のチームが残っていました。各者の提案書もPDFで公開されています。 以下、提案書へのリンクです(Google driveでの公開)。 【1等】黄翔龍+平田晃久による提案書 【3等】高世銘+徐維志による提案書 【3等】九典による提案書 【佳作】Wang Ming Hsien+SANAAによる提案書 【佳作】境向+ザハ・ハディド・アーキテクツによる提案書 ※2等は該当なし

    平田晃久のチームが、国立台湾大学の芸術文化施設の設計コンペに勝利。最終候補にはSANAAのチームやザハ事務所のチームも。各者の提案書も公開
  • MON ONCLE|アートと旅と本と。

    絵の見方や読み解き方をつかめば、知らなかった世界が見えてくる。あれこれ想像したりちょっとした知識を繰り出したり。そんな楽しみを携えている人生がいい。体験し、考え、学ぶ。メンバー制のオンラインアートメディアです。

    MON ONCLE|アートと旅と本と。
  • 【2022年】ライター4人が語るベスト展覧会は? 【座談会】アート界ゆく年くる年(前編)

    アートライターの浦島茂世、島貫泰介、杉原環樹、新原なりかを招き、2022年のアート界を振り返る座談会を開催。4時間にわたる白熱した会話のなかで、まずはそれぞれに、今年見てよかった展覧会を複数紹介してもらった。(構成:菊地七海) それぞれのマイベスト展覧会+作品▶︎島貫泰介が選ぶ3点──昨年に続き、今年も年末アートライター座談会を行います。まずは2022年に見てよかったと思う展覧会を、おひとりずつ教えてください。 島貫 最初から展覧会ではないものを挙げますが、劇団タルオルムによる『マダン劇 ウトロ』(5月1日)。同作は今年4月末に宇治市内に開館したウトロ平和祈念館(京都)のオープン企画として再演された野外劇です。太平洋戦争中から在日コリアンが多く住む土地であるウトロ地区の歴史を伝えることを目的とするウトロ平和祈念館は、開館前の2021年8月、収蔵予定だった資料が保存されていた民家などが差別主

    【2022年】ライター4人が語るベスト展覧会は? 【座談会】アート界ゆく年くる年(前編)
  • 8年住んだ東京を離れ、逗子に住んでから1年が経ちました|せっちん丸

    ブンブン ハロー note 2021年の12月に、8年住んだ東京を離れて、神奈川県の海沿いの街 逗子市に引っ越しました。いわゆる、コロナ禍きっかけの都心部からローカルへの移住というやつです。湘南在住のインターネットサーファーとなりました。 逗子 is 鎌倉のとなり街です。よく静岡の「伊豆」と間違えられます。海と山に囲まれていて、リゾート地や漁港として栄えたそうです。都内まで電車で約1時間。石原軍団の地元です。 周囲の友人たちから、「移住って実際どうなの?」「湘南エリアってどうなの?」と聞かれることが増えたので、べったりと東京で住んだ人間が、逗子に引っ越してどうだったのか、ズシーッとまとめていきたいと思います。高評価とチャンネル登録のほどよろしくお願いいたします。石原軍団に届け〜! 3行でコロナ禍でリモートワーク中心の生活になった 逗子に越した よかった 3行の中身のなさがすごい!空虚(から

    8年住んだ東京を離れ、逗子に住んでから1年が経ちました|せっちん丸
  • 「デザイン経営」が効く企業、効かない企業

    1976年東京都生まれ。東京大学工学部卒業。英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート修士課程修了。デザインエンジニア。プロダクト・サービスからブランドまで、テクノロジーとデザインの幅広い分野に精通する。主なプロジェクトに、トヨタ自動車「e-Palette Concept」のプレゼンテーション設計、日政府の地域経済分析システム「RESAS」のプロトタイピング、Sansan「Eight」の立ち上げ、メルカリのデザインアドバイザリなどがある。経済産業省・特許庁の「デザイン経営」宣言の作成にコアメンバーとして関わった。経済産業省産業構造審議会知的財産分科会委員。グッドデザイン金賞、iF Design Award、ニューヨーク近代美術館パーマネントコレクション、未踏ソフトウェア創造事業スーパークリエータ認定など受賞多数。2015年から2018年までロイヤル・カレッジ・オブ・アート客員教授を務め、201

    「デザイン経営」が効く企業、効かない企業
  • パタゴニアのエコバッグ「Carry Ya'll Bag」が直営店で販売中

    パタゴニアの直営店で販売されているエコバッグCarry Ya'll Bag(キャリーエールバッグ)をレビューします。 2020年8月26日をもって、パタゴニア直営店では持ち帰り用の袋が完全に廃止となりました。 パタゴニアは以前からマイバッグの持参を推奨していましたが、有料の「デポバッグ」があり、入れ物がない場合はビニール袋に入れて持ち帰ることができました。今回その「デポバッグ」さえも廃止となりましたので、直営店でお買い物をする際には事前にマイバッグを用意して訪問する必要があります。 それに合わせて、という訳でもないのかもしれませんが、パタゴニア直営店ではなエコバッグ「Carry Ya'll Bag」の販売を開始しています。 「Carry Ya'll Bag」はパタゴニア直営店限定、定価2,500円(旧価格2,000円)で買えるエコバッグ パタゴニア Carry Ya'll Bag 「Car

    パタゴニアのエコバッグ「Carry Ya'll Bag」が直営店で販売中
  • MONKEY vol. 29 特集 天才のB面

  • POTATO CHIP BOOKS(東京) 大人も子どもも、ついつい手が伸びる本のある空間を|好書好日

    「もうこの年になると、脂っこいものがきつくて~」 そんな言葉を耳にするお年頃になったが、私は今でも揚げ物をよくべる。スナック菓子も常備している。中でも揚げた芋は、フライドポテトもポテトチップスも大好きだ。古い油さえ使わなければ、おそらく胃もたれしないはず。中国語でも「頑張れ」の意味で「加油」って言うし、日夜過酷な業務に追われる労働者にとって必須のエネルギー源だ。 そんな信念のもと、今日も芋を愛する私のもとに、「POTATO CHIP BOOKS」という屋のオープン情報が飛び込んできた。 このところフルーツ →魚 →甲殻類 と、べ物にちなんだ名前の屋を訪ねてきたこともあり、これはスルーできない。京成線の京成立石駅にあるその店に、早速向かうことにした。 店主の長島亜希子さん。 「のれんで見せる店名」は先輩がいた 京成立石といえば、外はパリパリ中はジューシーな、「若鶏の唐揚」が名物の街で

    POTATO CHIP BOOKS(東京) 大人も子どもも、ついつい手が伸びる本のある空間を|好書好日
  • Nike Moves to Sue BAPE for Trademark Infringement on Several Sneakers

    The lawsuit saw Nike go after the customizer-turned-designer GF-01 for the resemblance it bares to the AF1. After countersuing, the pair reached a settlement, bringing the heated dispute to a close. This wasn't the first case of its kind, however, having followed a long legal battle with Warren Lotus over the Dunk Low, which once again, settled. Now, Nike has turned its attention to BAPE and sever

    Nike Moves to Sue BAPE for Trademark Infringement on Several Sneakers
  • 段ボールはどうして茶色いの?─『新建築』2018年3月号月評|新建築社

    「月評」は『新建築』の掲載プロジェクト・論文(時には編集のあり方)をさまざまな評者がさまざまな視点から批評する名物企画です.「月評出張版」では,誌記事をnoteをご覧の皆様にお届けします! 新建築2018年3月号(Amazonはこちら) 新建築2018年4月号(Amazonはこちら) 評者:中山英之(建築家)目次 ●段ボールはどうして茶色いの? ●「ゆえに茶色である」の地点まで遡上する力強さ ●あえて「茶色」を着てそっと紛れ込む ●これからの日の風景を問う ●グレーの段ボール箱 段ボールはどうして茶色いの?先日とある縁で段ボールの製造過程を垣間見た時に,段ボールはどうして茶色いの?という話になりました. 理由は単純で,すべての段ボールが段ボールからのリサイクルでつくられているからずっと茶色い,のだそうです.けれども,ではそもそも段ボールはなぜ茶色かったのかというと,その理由が判然としな

    段ボールはどうして茶色いの?─『新建築』2018年3月号月評|新建築社