タグ

映画に関するhiruneyaのブックマーク (304)

  • 5月11日(土)オーラについて〜1983年-1984年・深夜代々木にて | 毎日jogjob日誌 by東良美季

    昨日の続き。それは僕が代々木にある小さな編集プロダクションで働いていた時のことだった。23才から24才の間くらい、時代で言えば1983年か1984年だったはずだ。編プロというのはいつの時代もそうだが、まあ激務である。さらに今もたいして変わっていないのだが、当時の僕は当に要領が悪く仕事が遅かった。マイナーなヌードグラビア誌の編集長というものになり──編集長とはいえ部下はいない。たった一人の編集部である──1週間に7日出勤し、そのうち6日は徹夜していた。ただし不幸中の幸いというか、その頃から24時間営業のコンビニというものがポツポツと出来始めていて、会社の近くにも一軒あった。代々木というか、駅で言えば小田急線南新宿駅の近くである。 今ではごく当たり前にある、あの海苔がフィルムで挟まれ、いつでもパリパリの状態にあるコンビニのおにぎりというのは存在したのだろうか? 覚えていない。僕の場合、夜中に

    5月11日(土)オーラについて〜1983年-1984年・深夜代々木にて | 毎日jogjob日誌 by東良美季
  • 時間と空間をゆがめるのが特徴――ジブリ・鈴木敏夫氏が見る日本アニメの現在と未来(後編)

    西村 ジブリ作品ではいわゆるアニメの声優さんではない女優さんや俳優さんが声の出演をしていますよね。『となりのトトロ』のお父さん役の糸井重里さん、『耳をすませば』のお父さん役の立花隆さんなど。 鈴木 さっき(前編)のことと関係あるのですが、ジブリでは衣住を中心に描くわけなので、日常芝居が多いんです。そうすると、芝居も大げさだと困るんです。普通の芝居ができる人でないといけない。声優さんの芝居は、ハレ(非日常)とケ(日常)で言うとハレなんです。僕らが欲しいのはケなんですよ。 例えば、『となりのトトロ』のお父さんはなぜ糸井重里さんなのか。僕は『となりのトトロ』のお父さんは、ちゃんとしたお父さんではないと思った。自分の研究に没頭して、家のことはあまりやっていませんから。 昔のちゃんとしたお父さんなら、威厳がある重厚な役者が欲しいんです。糸井重里さんは威厳がないですよね。それが欲しかったんです。お父

    時間と空間をゆがめるのが特徴――ジブリ・鈴木敏夫氏が見る日本アニメの現在と未来(後編)
  • 黒澤明と『デルス・ウザーラ』

    ウラジーミル・ニコラエヴィッチ・ワシーリエフ 西村雄一郎 司会・通訳 池田正弘 2010年に、生誕100年を迎えた映画監督・黒澤明が唯一、海外で撮影した日ソ合作映画『デルス・ウザーラ』。当時、助監督を務めたウラジーミル・ニコラエヴィッチ・ワシーリエフ氏が来日し、撮影当時のエピソードやシベリアでの「黒澤組」の友情、ロシアでの黒澤評価などについて語るイベントが催されました(2010年12月8日、JFICホールにて)。当時の様子を記録した映像なども上映。また、映画評論家で『黒澤明 封印された10年』、『黒澤チルドレン』などの著書のある西村雄一郎氏が対話に加わりました。 黒澤明監督の名前を知らない ロシア人はほとんどいない 池田:ワシーリエフさんは、今回が初めての訪日です。こうした形で黒澤さんと仕事をした方のお話を直接お聞きできるのは、たいへん貴重な機会だと思います。 ワシーリエフ:黒澤明さんとい

    黒澤明と『デルス・ウザーラ』
  • Gravity:アルフォンソ・キュアロン監督のSFスリラー映画の最新作「グラビティ」が、VFXの圧倒的な映像美と、先の展開がまったく読めないことで息を呑む予告編を初公開!!

    ************************************************* このCIA★こちら映画中央情報局ですは、2017年4月1日に、コチラの CIA Movie News に移転しました!! ************************************************* 昨日(5月9日)、初公開のポスターと “予告編の予告編” を紹介して告知しておいた、アルフォンソ・キュアロン監督のSFスリラー映画「グラビティ」の当の予告編を、ワーナー・ブラザースがリリースしたので、早速ご覧ください…!! さて、予告編でご覧いただいたように、宇宙に単身で投げ出され、もはや絶望しか残されていない状況から、サンドラ・ブロック(バカ映画「ザ・ヒート」6月28日全米公開)が演じる主人公のライアン・ストーンは、いったい、どうやって地球に還ろうとするんでしょう…?!

    Gravity:アルフォンソ・キュアロン監督のSFスリラー映画の最新作「グラビティ」が、VFXの圧倒的な映像美と、先の展開がまったく読めないことで息を呑む予告編を初公開!!
  • 主演は庵野秀明、宮崎駿最新作「風立ちぬ」で、大物監督が声優初挑戦 | アニメ!アニメ!

    主演は庵野秀明、宮崎駿最新作「風立ちぬ」で、大物監督が声優初挑戦 | アニメ!アニメ!
    hiruneya
    hiruneya 2013/05/10
    声優は嫌いだけど庵野は大好き! なんかこっちが赤くなってしまうよ
  • WEBアニメスタイル_特別企画 押井マニア、知ったかぶり講座!第8回 幻の映画その1 「押井ルパン」の真相

    第8回 幻の映画その1 「押井ルパン」の真相 「映画監督の未映像化プロジェクト」(エスクァイア マガジン ジャパン)というムックがある。世界のさまざまな監督の、制作に至らなかった作品、あるいは制作に至ったものの“諸般の事情”で望まぬ形になってしまった作品などを紹介した内容なのだが、惜しいかな、ここには押井守監督という項目はない。 押井監督にも、幻の映画企画がある。 しかも2も。 さらにその2映画企画は「もしこの映画が作られていたら、アニメの歴史が変わっていたかもしれない」と“IF”を想像せずにはいられないほどの存在感を持っている。単なる「諸般の事情で実現できなかった企画」とは、その重みが違うのだ。 今回はそのうちのひとつをまず紹介したいと思う。 それは、俗に「押井ルパン」と呼ばれている『ルパン三世』の映画企画。 この企画がファンの前にお目見えしたのは、「アニメージュ」1984年10月

  • 2007-08-23

    先日、NHK-BSで押井守特集やってたそうで。その中でこの「天使のたまご」も放映されたみたいなんですわ。 で、それ関連のをWeb上で見ていくうちに、この記事に突き当たりまして。 押井版ルパン三世 - Wikipedia あれ、「予定されていたストーリー」って、これと違う話もどっかで話してなかったっけ、ということで探してみました。 そういうわけでアニメージュ1985年12月号付録「天使のたまご GUIDE BOOK」よりインタビュー記事。画像はフォト蔵使用。クリックで別ウィンドウ原寸表示。 「天使のたまご」を語るには、実現しなかった押井版・映画「ルパン三世」第3作からはじめるのが、わかりやすいかもしれない。押井さんがそこで盛りこもうとしたのは、“もはや盗むものがなにもなくなったルパン”という設定であり、そのがルパン盗もうとするものが“天使の化石”という“あり得ないもの”であった。それが、どう

    2007-08-23
  • 幻の押井ルパンは「虚構を盗む」はずだった(押井ルパン資料2)

    THE ルパン三世 FILES ルパン三世全記録 〜増補改訂版〜 幻の押井ルパンは「虚構を盗む」はずだった より "ルパンは「カリオストロの城」で終わった"が出発点 映画のルパン演出の話があったのは84年のことですね。当時僕はスタジオぴえろを辞めてフリーになったばかりで、 暇でブラブラしてたんですけど、宮さん(宮崎駿監督)から話があったんです。もともと宮さんに相談があったみたいですね。宮さんとしては全くやる気はなくて、あんたがやれって話だったんです。 僕もルパンは「カリオストロの城」(79)で終わってると思ったし、作る意味があるかなとは思ってたんです。どうしても「カリオストロ」の話になってしまうんですけど、あの時点でルパンは死に体だったと思うんですよ、僕は。宮さんもたぶんそう思ってた。だからこそああいう中年ルパンを描いたわけで。 もともと宮さんは、ルパンが盗むものがなくなっちゃ

  • 警察組織の腐敗をテーマにした映画「ポチの告白」の高橋玄監督にインタビューしてみた

    どこにでもいる普通のお巡りさんが警察組織を守るために汚れ役となって警察権力の不正に積極的に加担し、最終的には金儲けのために腐敗していき、人生そのものが崩壊していくという様子を描いた、警察組織の腐敗をテーマにした映画「ポチの告白」の製作・脚・編集・監督を手がけた高橋玄監督にインタビューしてみました。 世間を騒がせたカラ領収書による「裏金作り」や、暴力団の薬物取引を見逃すための自作自演の拳銃押収、事件になっても逮捕される前に懲戒免職にすることで現職警察官ではなく「元警察官」として報道されるマジックなど、警察の実態に迫った内容となっている同作ですが、監督は今の警察にある問題だけでなく日社会そのものにある問題点や、解決の手がかりについても触れられています。 詳細は以下から。 Amazon | ポチの告白 [DVD] | 映画映画「ポチの告白」とは? これが「ポチの告白」です。DVD版が3月

    警察組織の腐敗をテーマにした映画「ポチの告白」の高橋玄監督にインタビューしてみた
  • ガメラ4 真実(駕瞑羅4 真実)レポート(長文)

    【杏の歩の日々】 杏ねこによる勝手気ままなお気楽ブログ。key・ハヤテのごとく!・ひだまりスケッチ・魔法少女まどか☆マギカ・きんいろモザイク・ご注文はうさぎですか?・アニメ・ラノベ・小島あきら先生作品・竹宮ゆゆこ先生作品・広島東洋カープ・その他野球ネタ・ 日々あったことなどをまったりと適当に書いたりするところかも。(ブログ内容の統一感は全くありません・更新は不定期です・月曜日と金曜日休みがち) 2024/06 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/08 久しぶりにこんばんは。 6月ですね。。そろそろ気ださないといけません…。 しかし毎日雨で心まで梅雨になりそう杏ねこです。 さて、先日私は第23回東京学生映画祭(通称:東学祭)に行ってきました。 コアなファンの間ではあの伝説となっているガメラ4 真実(駕

    ガメラ4 真実(駕瞑羅4 真実)レポート(長文)
  • 町山智浩さん映画の予告編を語る

    真山森 (マヤマシン) @mymm9w ええ!日公開日も決まってるのに! RT @TomoMachi: まだ完成してません RT @akira_mori0120: @TomoMachi  「パシフィック・リム」はどうなんでしょうかね? http://t.co/bx2SnVKI2d 町山智浩 @TomoMachi 7月12日公開の映画が4月末に完成しているはずがないです。大丈夫ですか? RT @mymm9w: ええ!日公開日も決まってるのに! RT @TomoMachi: まだ完成してません RT @akira_mori0120: @TomoMachi  「パシフィック・リム」は

    町山智浩さん映画の予告編を語る
  • 映画『しわ』(原題:Arrugas)公式サイト - 三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー

    飯田橋ギンレイホールにて「しわ」の上映が決定しました。 チケットの詳細については、劇場公式サイトをご覧下さい。どうぞお楽しみに! <午前0時のフィルム映写会> 【日時】 1/23(金)、24(土)23時開演 【場所】 飯田橋ギンレイホール 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-19 TEL 03-3269-3852 【上映作品】 アニメーション特集4立て 「しわ」「イリュージョニスト」 「ファンタスティック・プラネット」「ファンタスティックMr.FOX」 【公式サイト】http://www.ginreihall.com/

    映画『しわ』(原題:Arrugas)公式サイト - 三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー
  • 井荻麟作詞論 第14回「哀戦士」

    井荻麟作詞論の記事は100回予定です。今日の第14回は、劇場版『機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編』の主題歌「哀戦士」について語りたいと思います。 哀戦士 作詞:井荻麟/作曲:井上大輔/編曲:井上大輔/歌:井上大輔 哀 ふるえる哀 それは 別れ唄 ひろう骨も 燃えつきて ぬれる肌も 土にかえる 劇場版第1部に代わって『Ⅱ』からの主題歌の曲・歌手担当は井上大輔となったが、井上は当時のヒットメーカーだけでなく、監督の富野喜幸の大学での同級生という経歴の持ち主でもあった。以降、二人は『ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』まで、4作の曲を共に作ることになる。 さて、映画タイトルにもなっているこの曲「哀戦士」は、主題歌らしくこの映画のテーマを示すものとなっている。タイトルの「哀戦士」は富野によれば、映画のタイトルが難航するとき仕方なく付けた造語なのだが、実際に当時のいろんな発言から察すると、『宇宙戦艦ヤマト』

    井荻麟作詞論 第14回「哀戦士」
  • 『シン・ヱヴァンゲリヲン劇場版:||』BD/DVD版での予告がぬるぬる動くよ!!|やらおん!

    ___   これはやべーな、絶対劇場でみたやつよりうごいてるよね? /     \ しかしこれは・・・予想以上のものになるんじゃね? / ─   ─ \_______ /   (●)  (●) \.       | | |    (__人__)     |       | | ヽ、     `⌒´    ,/         | | ,,r-―- 、.,.-─―‐--、        | | (      `‐、     )____|_| `ー-- ―─ " `ー-‐´l|_|_(二゙) |     _     |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l    /  ヽ   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _、 /   、  \ _ノ_ (:::::丶  /⌒\   \:::) そうだった・・・     /            ヽ /                   } / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ.          

  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
  • シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 予告

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q より

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Fortnite Season 7 is here. In addition to adding a snowy area to the map, Season 7 brings planes, ziplines, and wraps you can use to customize your weapons. Creative mode is available today for Battle Pass owners, with everyone getting access to the sandbox next week. See the full patch notes for more details.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    hiruneya
    hiruneya 2013/04/24
    やっぱり怒ると相手を指さすんだ…!(と思ったら…) http://phoning-it-in.tumblr.com/post/40780141792/dulokbrains-harrison-fords-angry-finger-point
  • 「少女革命ウテナ」も「輪るピングドラム」も寺山修司から J・A・シーザー×幾原邦彦トークショーレポ - エキサイトニュース

    「マジで!? まだわからないんですか? 俺、シーザーさんはわかってくれると思ってた…」 今日の幾原邦彦はいつもと違う。映画館いっぱいの観客にはほとんど目もくれず、J・A・シーザーを真剣な瞳でじっと見つめながら、うんうんと頷いている。 「アニメーション監督」というよりも、「大ファン」だ! 一週間で寺山修司の映像作品28を一挙上映する「寺山修司◎映像詩展」が、4/13~4/19まで渋谷シネクイントで行われている。寺山修司の没後三十年・パルコ劇場開場四十周年に合わせた企画だ。一日の上映終了後にはトークイベントが行われており、4/18のゲストはJ・A・シーザーと幾原邦彦だった。 J・A・シーザーは、寺山の劇団「天井桟敷」のメンバーで、寺山作品の音楽を担当していた人物(※ちなみに純日人)。寺山の没後は「演劇実験室◎万有引力」主宰となり、現在も多く公演を行っている。幾原邦彦は、『少女革命ウテナ』『

    「少女革命ウテナ」も「輪るピングドラム」も寺山修司から J・A・シーザー×幾原邦彦トークショーレポ - エキサイトニュース
  • 新会社「21世紀フォックス」が誕生!「20世紀フォックス」は存続|シネマトゥデイ

    21世紀フォックスのチェアマン兼CEOになるルパート・マードック - Justin Sullivan / Getty Images 大手メディア企業ニューズ・コーポレーションは現地時間16日、傘下のエンターテインメントグループを分離独立させ、新会社「21世紀フォックス」を設立することを発表した。同名称はこれまで予定されていた「フォックス・グループ」に代わるもので、映画会社やテレビ部門の「20世紀フォックス」は存続する。 天才が作った新会社が世界を…フォトギャラリー 同社チェアマン兼CEOには、ニューズ・コーポレーションのチェアマン兼CEOであるルパート・マードックが就任する。マードックは、この命名について「われわれの映画会社の豊富な創造的遺産を引き継いでいる一方で、わたしたちを未来へと導いてくれるであろうメディア、エンターテインメントビジネスの根幹となる革新性やダイナミズムにも言及したもの

    新会社「21世紀フォックス」が誕生!「20世紀フォックス」は存続|シネマトゥデイ
  • http://www.omoshirogazou.com/archives/25720257.html