記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sakurasakuras
    sakurasakuras “バビロンの黄金伝説”

    2014/02/09 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at "周りのペースに合わせて常に半歩前にいることを示さないと周囲が不安になる"/"周囲の期待に応えないことが一番いいんですよ。ヘタに応えると、良くって当たり前、失敗すれぼ袋叩きだから。"

    2012/08/12 リンク

    その他
    iasna
    iasna バビロンの黄金伝説関連。押井さんが作ってたらどうなったんだろう。

    2012/05/12 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio 「アイデアは後の作品でみんな使っちゃった」って言ってるけど、<変装>のモチーフは手付かずではないかしら。山田康雄が生きてるうちに作ってほしかったなー押井ルパン

    2012/03/11 リンク

    その他
    frivolousman
    frivolousman 核を盗むのはジュリーの「太陽を盗んだ男(79年)」とシンクロするな。実写映画でも盗むものがなくなったんだな。

    2012/03/11 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 実はこれまで観てきた押井守作品の中に、砕け散った『幻の押井ルパン』の欠片が散りばめられてたのかぁ/後半「アニメシリーズの死に場所」の話

    2011/01/15 リンク

    その他
    holypp
    holypp 世代交代、って単語がよく似合う。作ったら面白かっただろうな、押井ルパン。

    2011/01/10 リンク

    その他
    bridgestone
    bridgestone "自分の頭の中だげで突っ走るんじゃなくて、周りのぺースに合わせて常に半歩前にいることを示さないと周囲が不安になるということを学んだし、"

    2011/01/09 リンク

    その他
    amori
    amori 押井ルパンのエッセンスがパトレーバーにまで繋がってたとは知らなんだ。自分が作ったキャラクターと世界に死に場所を与えるべきという考えはあるかもなあ・・・庵野は自らがエヴァの世界に囚われてしまたから

    2011/01/08 リンク

    その他
    payato2
    payato2 没になったアイディアが後の作品に生かされてるってのは面白いなぁ。

    2011/01/08 リンク

    その他
    taxo
    taxo >僕はやっぽり作り手の責任としてどこかで必ず死に場所を見つけてあげるべきだと思ってるんですよ。

    2011/01/07 リンク

    その他
    catacomb
    catacomb "僕はやっぽり作り手の責任としてどこかで必ず死に場所を見つけてあげるべきだと思ってるんですよ""最終的に実はファンヘの大サービスだと思いますよ"

    2011/01/07 リンク

    その他
    shadow-toon
    shadow-toon "虚構の最たるものが冷戦だったわけだから。"

    2011/01/06 リンク

    その他
    tanakadaishi
    tanakadaishi 「死に場所」の話が、本当に素晴らしい。胸に刺さる。

    2011/01/06 リンク

    その他
    YOW
    YOW >もしかしたらルパンは最初からいなかったんじゃないか、ということの結論が得られれぱ、最終的にルパンにとどめを刺せると思ったんです。

    2011/01/06 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「同時代的であるのが難しい」=「大泥棒ルパンはもはや時代遅れ」ということだよな。時代劇と違って舞台が現代だし。/自分も子どもの頃「ルパンはなんで引退して悠々自適の生活をしないんだ?」と思ってたなあ…。

    2011/01/06 リンク

    その他
    underdog_slumber
    underdog_slumber 「学生の頃や思春期に見たキャラクターといつ訣別したらいいのか。売れると分かれば作る、でもそれじゃいつまでたっても死ねない、いつまでたっても卒業できない。これが本当のサービスかと言うと違う気がします。」

    2011/01/06 リンク

    その他
    elephant09
    elephant09 (実写以外)ハズレのない監督だが、やはりこの人の虚構の人物に対する距離感は素晴らしい。話はずれるけど『けいおん!!』劇場版ははたしてけいおん!を終わらせるのだろうか、それとも…?

    2011/01/06 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka アニメにもアポトーシスが必要

    2011/01/06 リンク

    その他
    fellows
    fellows 面白いな

    2011/01/06 リンク

    その他
    tanimina
    tanimina 伊藤計劃の「From the Nothing, With Love」が思い浮かんだ。あちらは虚構の存在としての007の話

    2011/01/06 リンク

    その他
    vesikukka
    vesikukka 押井ルパンが消えたおかげで『天たま』『P1』『P2』『攻殻』が生まれたと思えばお得だよね/あとは『セラフィム』『GRM』の遺伝子がどこで観られるか/『GRM』は観たいけど、小説でも可

    2011/01/05 リンク

    その他
    pokosuke-2
    pokosuke-2 >作り手の責任としてどこかで必ず死に場所を見つけてあげるべきだと思ってるんですよ。

    2011/01/05 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti 押井ルパンの後継がGREEN VS REDだと思った。/パトレイバーで熱血バカの太田が問題行動しまくるのは銭形をおちょくってたのか。/「作り手の責任としてどこかで必ず死に場所を見つけてあげるべきだと思ってるんですよ」

    2011/01/05 リンク

    その他
    prozorec
    prozorec 「死んだんだか生きてんだか分かんないゾンビのようにさまよってるキャラクターを見るのは、正直言って作った側としては忍びないですよ」

    2011/01/05 リンク

    その他
    beaugosse
    beaugosse 押井ルパン見たかった。。。

    2011/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    幻の押井ルパンは「虚構を盗む」はずだった(押井ルパン資料2)

    THE ルパン三世 FILES ルパン三世全記録 〜増補改訂版〜 幻の押井ルパンは「虚構を盗む」はずだった よ...

    ブックマークしたユーザー

    • sakurasakuras2014/02/09 sakurasakuras
    • abrahamcow2014/02/05 abrahamcow
    • retlet2014/02/05 retlet
    • polynity2014/02/04 polynity
    • mmp37808040aso2014/02/04 mmp37808040aso
    • langu2014/02/04 langu
    • hiruneya2013/05/10 hiruneya
    • mayakovskii2013/03/31 mayakovskii
    • yoko-sen2012/12/30 yoko-sen
    • nico-at2012/08/12 nico-at
    • iasna2012/05/12 iasna
    • j_zero242012/03/12 j_zero24
    • amanoiwato2012/03/12 amanoiwato
    • TERRAZI2012/03/12 TERRAZI
    • SHA-3202012/03/12 SHA-320
    • takanofumio2012/03/11 takanofumio
    • frivolousman2012/03/11 frivolousman
    • Naruhodius2012/03/11 Naruhodius
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事