hisa_ppiのブックマーク (173)

  • 世界最速書籍化マンガ『こぐまのケーキ屋さん』カメントツインタビュー | マンバ通信

    写真:川瀬一絵(ゆかい) こんにちは、マンバ通信です。 その昔「マンガを読む」というと、マンガ雑誌やコミックを買って読むことが一般的でしたが、近頃はインターネットのおかげでタブレットやスマホからマンガが読める時代になりました。 また、発表の場も出版社などのメディアを通した媒体ではなく、個人がSNSを使って自由に作品を公開することも当たり前になってきて、巷にはマンガがあふれまくっている今日このごろです……が! Twitterに突如現れた『こぐまのケーキ屋さん』という4コママンガがめちゃくちゃ話題となっているのを、みなさんご存じでしょうか。 ご存じですよね、だってめちゃくちゃ話題ですもん……! 『こぐまのケーキ屋さん』は、パティシエのかわいい「こぐま」と「お客さん」のほのぼのとしたやりとりが4コママンガで描かれていて、そのほんわかエピソードを読んだ人々からは「かわいい」「癒やされました」の声が

    世界最速書籍化マンガ『こぐまのケーキ屋さん』カメントツインタビュー | マンバ通信
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/12/21
  • このからかいは、きっと一生楽しいまま。「からかい上手の(元)高木さん」が面白いのだ! - いつかたどり着く

    幸せは、からかい上手の高木さんを読めばやってくる。 そんな風に思ってしまうほど、私は「からかい上手の高木さん」という作品が大好きです。 先日、その高木さんのスピンオフ作品、「からかい上手の(元)高木さん」が発売されました。 宣伝失礼します! ご報告遅れましたが、 日 からかい上手の高木さん7巻 からかい上手の元高木さん1巻 が発売されました! 元高木さん1巻には以前宣伝したように家、山先生におまけの執筆をして頂きました! よろしくお願いします!! pic.twitter.com/g1aNgcenpD— 稲葉光史 (@Y6W9v) 2017年12月12日 日12月12日、「からかい上手の高木さん」7巻とスピンオフの「からかい上手の元高木さん」1巻発売日です。 元高木さんの方におまけで数ページ描かせてもらってます。 どうぞよろしくおねがいします。 pic.twitter.com/vmk

    このからかいは、きっと一生楽しいまま。「からかい上手の(元)高木さん」が面白いのだ! - いつかたどり着く
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/12/18
  • 漫画家さんって引退時、退職金代わりにキャラや設定の権利を売却とかできないのだろうか? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    新作描き下ろし『バック・トゥ・The♡かぼちゃワイン』 この作品をもって漫画家を引退します。これまで応援いただきました皆様には心より感謝申し上げます。 当にありがとうございました!#かぼちゃワイン #三浦みつる#漫画家 #引退 pic.twitter.com/ufF3tnAud9— 三浦みつる (@miura_mitsuru) 2017年12月12日 エルかわいかったなあ 『The・かぼちゃワイン』の漫画家・三浦みつるが引退発表 2015年にはクラウドファンディングで新作を制作 https://t.co/RDydDuchU7 @itm_nlabenta から pic.twitter.com/JfSW2ZODC8— ねとらぼ (@itm_nlab) 2017年12月17日 まことに申し訳ないが、世代にずれがあったのか、「こういう漫画があることは知ってる」ってぐらいで、それ以上のことは作者も

    漫画家さんって引退時、退職金代わりにキャラや設定の権利を売却とかできないのだろうか? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/12/18
  • 新刊マンガ一覧(今日発売の新刊/今月発売の新刊/今月の1巻・完結巻)

    「これから先、いろんな人とつながるといい。つながり方が大事なんだに」――樽野と別れ、名古屋にやってきたサチとコジロー。祖父母の家までもう一息のところで、サチは思いがけない真実を知る。一方、サチを追っていたスミレは一足先に長野に到着していた。自分に怯える娘と再会したスミレ。しかし彼女もまた、血のつながらない母との再会に怯えていた。旅はもうすぐ終わりを迎える――。人と人、親と子のつながりを描いた感動の最終巻! 【※この作品は話売り「サチある道々~私をいらない両親へ」の電子単行版です】 【収録内容】 「サチある道々~私をいらない両親へ」第11話~第16話

    新刊マンガ一覧(今日発売の新刊/今月発売の新刊/今月の1巻・完結巻)
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/12/14
  • イギリス人「日本の漫画は芸術に進化したのに、何で欧米のコミックはお子様向けなの?」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    のマンガは成熟したテーマを扱う洗練された芸術へ進化したのに 欧米のコミックはどうしてヒーローが世界を救う子供向けの浅い娯楽のままなんだろう?

    イギリス人「日本の漫画は芸術に進化したのに、何で欧米のコミックはお子様向けなの?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/12/14
  • 大友克洋『AKIRA』の仮囲いコラージュは東京の新名所だ | マンバ通信

    写真:池ノ谷侑花(ゆかい) こんばんは。マンバ通信伊藤です。 渋谷のパルコがドーンと建替え中なのは、ご存知でしょうか。 地上20階地下3階建てのでっかいやつが2019年に完成する予定なんですよね。 2019年完成か、世はトーキョーゴリンに向かって建設ラッシュですナ、 とかのんきに蒟蒻畑ミニカップタイプとかを頬張っていたんですけど、なんか、工事してる時のフェンスがあるじゃないですか。仮囲いっていうの? その仮囲いね。渋谷パルコの仮囲いに大友克洋の『AKIRA』がコラージュされてるじゃあありませんか! そういえば5月くらいにそういうニュースを見た気がするけれど、ついに実現したんですね。映え? これが映えなの? おじさんにも教えてくれ、これが映えなのか! こんな感じになってる! これはもうニュー観光名所と言ってもよいのではなかろうか。 よく知られているように『AKIRA』の舞台設定は2019年。

    大友克洋『AKIRA』の仮囲いコラージュは東京の新名所だ | マンバ通信
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/12/04
  • ハンセン病を長編漫画に 鹿児島出身の古林さん12年かけ 差別、偏見実態描く - 西日本新聞

    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/12/04
    “古林さんは「患者を追いやって追い詰めたのは市民。回復者はかわいそうではなく、逆境を乗り越えた強い人たちで尊敬してほしい」と語る。”
  • マンバ通信

    活躍する「トキワ荘」勢の4作品が光る。女児向け漫画月刊誌は令和の今も健在。講談社『なかよし』昭和36年2月号

    マンバ通信
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/12/01
  • 「昭和天皇物語」昭和天皇がマンガで描かれる時代がついに来た! | マンバ通信

    「新作マンガ、どれを読んだらいいのかわかんないよ……」という迷える子羊たちのために、マンバ通信編集部がイチ推しの1巻を紹介する「1巻でました!」のコーナー。 今回紹介するのは、能條純一「昭和天皇物語」。 激動の生涯を歩んだ昭和天皇の物語というだけで、面白くないわけがない。もうここから先のテキストをすっ飛ばして、試し読みや1巻を読んでもらいたいくらいなのですが。 というか、このマンガの面白さを語る以前に、昭和天皇って、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと描かれてこなかったじゃないですか。昭和天皇に関する書籍は数多く出版されているけれども、「昭和天皇を中心に据えた物語」というのはここ最近まで、まったくと言っていいほど出てきていなかった。 ロシアのアレクサンドル・ソクーロフ監督が昭和天皇をテーマにした映画「太陽」を撮ったとき(2005年)は、映画の評価以上に「天皇を題材にした」という

    「昭和天皇物語」昭和天皇がマンガで描かれる時代がついに来た! | マンバ通信
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/11/29
    “迪宮はどんな幼少期を過ごし、どんな影響を受けながらその人格を形成していったのか。”
  • カタキ役のいないW杯

    来年の6月に開催が予定されているFIFA2018ワールドカップ(以下「W杯」と表記)ロシア大会に出場する、32カ国の代表チームが決定した。 大きな話題を呼んでいるのは、イタリア代表が60年ぶりにW杯への出場を逃したことだ。 大変に残念な結果だ。 私は、必ずしもイタリアのサッカーが大好きな観戦者でもないのだが、彼らの敗退には自分でも意外に感じるほど落胆している。 それほど、彼らは特別な存在だった。 サッカーの世界において、イタリアは、強豪チームでもあれば名門チームでもあるのだが、それ以上に、ある種の憎まれ役として決勝トーナメントの舞台には欠かせないキャラクターだった。 佐々木小次郎のいない宮武蔵物語が狙い通りのスリルを演出できず、ダースベーダーの出演しないスターウォーズのエピソードがたぶん観客を魅了できないのと同じように、イタリアが出場しないW杯は、多くのサッカーファンを失望させるはずだ。

    カタキ役のいないW杯
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/11/24
    スタジアムがショボいから弱体化したのではなく、2006年のカルチョ・スキャンダルの影響をずっと引きずっているからだと思うけど。そこには触れないのか。
  • 【大和和紀×武内直子 初対談】超人気漫画の誕生秘話 [FRaU] (講談社 JOSEISHI.NET) - Yahoo!ニュース

    昨年画業50周年を迎え、この秋映画化や宝塚でも上演されるなど話題が続く『はいからさんが通る』の大和和紀先生と、大和作品の大ファンである『美少女戦士 セーラームーン』の武内直子先生。 対談は初めてという、歴史に残るスーパーヒロインを生み出した超人気漫画家であるおふたりの、貴重なトークをお届けします! 武内 先生は覚えてらっしゃらないかもしれないんですけど、私一度だけ先生のアシスタントをしたことがあるんです。 大和 ごめんなさい、覚えてない(笑)。 武内 当時私はデビューしたばかりの頃で、アシスタント経験なしでしたが「人手が足りないのでとにかく行って」と編集部の人に言われて。 大和 それ、ちょうどバブルの頃だったでしょう? 武内 ‘86~’87年あたりなのでそうですね。 大和 当時は新人さんがどんどんデビューしていたから、アシスタントはつねに取り合い。結構入れ替わりが激しくて、武内先生のように

    【大和和紀×武内直子 初対談】超人気漫画の誕生秘話 [FRaU] (講談社 JOSEISHI.NET) - Yahoo!ニュース
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/11/17
    特撮とデビルマンというワードが出てくるとは
  • DOTPLACE GALLERY #038:丸紅茜- DOTPLACE

    気鋭のクリエイターを月替わりで起用し、/読むこと/書くこと/編むことにまつわるグラフィック作品を展示する「DOTPLACE GALLERY」。 この10月度のトップページを飾るのは、コミティアなどの同人誌即売会やTwitterなどで作品を発表する丸紅茜さん。何気ない日常風景の隣にふと息づくかのような、少し不思議な世界観のマンガやイラストレーションが人気を博す注目の作家です。彼女のカラー作品の中でも特に存在感を持って描かれる「光」が「」と交差する新作を、DOTPLACEのために描き下ろしていただきました。 丸紅茜さんに聞きました ——どのようなイメージまたはコンセプトで今回の作品を制作されましたか。 秋の夜長、Kindleに溜め込んだ山のような積ん読たちが誘惑もしくは圧迫してくる…という状況を物理的に表現してみました。 ——普段、作品制作の上で重視していることは何ですか。 考えすぎると曖

    DOTPLACE GALLERY #038:丸紅茜- DOTPLACE
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/11/06
    “秋の夜長、Kindleに溜め込んだ山のような積ん読たちが誘惑もしくは圧迫してくる…という状況を物理的に表現”描き下ろしイラスト、丸紅先生の良さしかない
  • 「『共感』を漫画に求めていない」浅野いにおの頭の中

    こんにちは! ライターのカツセマサヒコ(@katsuse_m)です。 突然ですが、みなさんのオススメ漫画って何ですか? 『ドラゴンボール』? 『僕だけがいない街』? 『レベルE』? 『アオハライド』? 『魔法陣グルグル』? 『最終兵器彼女』? 『モテキ』? 『テラフォーマーズ』? 『ファイアパンチ』? 『王ドロボウJING』? 『左ききのエレン』? 『闇金ウシジマくん』? 『ヒナまつり』? 『ARMS』? 『ボールルームへようこそ』? 『さよなら、ハイスクール』? 『グランダー武蔵』? 『BIBLIOMANIA』? 『封神演義』? 『彼女のいる彼氏』? 『 dandanだんく』? 『宇宙戦艦ティラミス』? 『七つの大罪』? 『鋼の錬金術師』? 『X』? 『無限の住人』? 『おもち日和』? 『20世紀少年』? 『インベスターZ』? 『金色のガッシュ!!』? 「セレクトが偏ってる」って怒られそ

    「『共感』を漫画に求めていない」浅野いにおの頭の中
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/11/01
  • vol.03 バカリズム「友情・努力・勝利じゃなく、無敵のキャラクターが相手を圧倒するのが好きなんです」 | マンバ通信

    vol.03 バカリズム「友情・努力・勝利じゃなく、無敵のキャラクターが相手を圧倒するのが好きなんです」 撮影/池ノ谷侑花 もしも。今の自分の人格は、自分が見聞きしてきたものの積み重ねによって形成されているのだとするならば。「どんなマンガを読んできたか」を語ることは、「どんな人間であるか」を語ることにとても近いのでないか。人生に影響を与えたと自覚しているマンガはもちろん、かつて読んでいたけれど今ではまったく手に取ることのないマンガでさえ、自分の血肉と化しているかもしれない。だから、マンガについてインタビューしようと思ったのだ。そのマンガを知るためではなく、その人自身を知るために。 今回登場するのは、マンガ好きとしても知られるお笑い芸人・バカリズム。彼の人格形成に影響を与えたマンガはどんなものなのか? 彼の芸風にすごくしっくり合う作品もあれば、バカリズムの持つ繊細な印象とは真逆の作品も次々に

    vol.03 バカリズム「友情・努力・勝利じゃなく、無敵のキャラクターが相手を圧倒するのが好きなんです」 | マンバ通信
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/10/31
    「ヤンキーに憧れがあった」意外。
  • 「ロッタレイン」松本剛インタビュー「大団円に向かうことは意識してません」 | マンバ通信

    写真:津田宏樹 先日、松剛の「ロッタレイン」という作品を紹介するコラムを書きました。 そのコラムの中で、「何年も連載しているのにずっと1巻が出なかったのはなんなんだ?」みたいなことを書いたのですが、その後なんと作者の松剛さんと担当編集の安島さんにお会いする機会に恵まれまして。「『ロッタレイン』を読むまで松剛というマンガ家のことを知らなかった」という気まずさを押し殺して、気になっていることをあれこれ聞いてきました。「ロッタレイン」を読んだ人はもちろん、これから読もうという人にもぜひ読んでいただきたいインタビューです。 途中で打ち切りになるのは嫌だった ──疑問に思っていたことをいきなり聞いてしまうんですけど、何年も連載が続いていたのに、ずっと1巻が出なかったのはなぜなんですか? 安島 最初から全3巻構想のお話だったので、単行でラストまで一気に読んでもらえるようにしたいと考えていました

    「ロッタレイン」松本剛インタビュー「大団円に向かうことは意識してません」 | マンバ通信
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/10/25
  • 堀尾省太インタビュー【後編】『ゴールデンゴールド』2巻発売記念 | マンバ通信

    写真:池ノ谷侑花(ゆかい) さていよいよ題の『ゴールデンゴールド』について作者の堀尾省太さんに伺います。(前編はこちら ) 先日、第2巻が発売されたばかりの『ゴールデンゴールド』。瀬戸内の島で起こるフクノカミをめぐる物語です。『刻刻』で見られた緻密な描写は今回も健在。それに加えて今回はユーモアも散りばめられております。そしてなにより、得たいのしれないフクノカミがもたらすなにか(フク?)が、めちゃくちゃ怖い……。 以下は、思いっきりネタバレが含まれますので、マンガを読んでからインタビューをお読みください! (『ゴールデンゴールド』1巻カバーより) フクノカミはドラえもん的なキャラクター? ──最初に、お聞きしたいのは、このマンガができるまでのことです。『刻刻』が終わったのが2015年の11月号で、『ゴールデンゴールド』が始まるまで1年ほど空いていますよね。その間はどんな風なことをされていた

    堀尾省太インタビュー【後編】『ゴールデンゴールド』2巻発売記念 | マンバ通信
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/10/18
    “寧島という名前には何か秘密があるんですか? お金にまつわる話なのでローマ字で寧はNEYと描きますよね、あれを逆から読んでYENになるので。”
  • 堀尾省太インタビュー【前編】 『ゴールデンゴールド』2巻発売記念 | マンバ通信

    写真:池ノ谷侑花(ゆかい) 突然でありますが、『マンバ通信』では、編集部一丸となって推していきたいマンガを、ムキになって推すという企画をやっていきたいと思っています。 心の底から面白いと思っているマンガを猛烈に応援していきたい。それが、 「マンガを読むキッカケを作るサイト」 ってものだと思うからであります。 さて、そんなわけで月刊モーニング・ツー(創刊時の名称は「モーニング2」)で連載中の堀尾省太さんの『ゴールデンゴールド』を猛烈な勢いで推していきたいと思います。なぜならマンバ編集部全員が待ち望んだ待望の2巻が発売されたから! 堀尾省太さん、マンガファンには説明するまでもないですが、あの名作『刻刻』の作者です。時間が停止した世界で繰り広げられる緊張感がパンパンのストーリー。もし読んでないとしたら、まずはこれを読むことをオススメいたします。 静止した世界に入る前の無気力な家族の姿。彼らも『止

    堀尾省太インタビュー【前編】 『ゴールデンゴールド』2巻発売記念 | マンバ通信
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/10/18
    “田渕:当時から私が担当編集で雑誌がなくなってしまって。それで私がモーニングに移動して、そこでも引き続き連載を狙おうと頑張ったんですが、いかんせん自分の目が高い人なので、ネームのちょっとここ変えてみよ
  • 『二つの「この世界の片隅に」』extra | マンバ通信

    柄 闇市の帰りにいつの間にか帰り道がわからなくなってしまったすずは、遊郭の中に迷い込み、そこで初めてリンに出会う。初対面の二人は、原作のマンガ版で、ちょっと気になる会話を交わす。 リン「あんたもよそから来んさったんじゃろ 広島?」 すず「ほうですけど 何で!?」 リン「うちも広島に居ったんよ そんとな柄の入った着物を持っとったけえ なんとのうね」 リンは、古いよそいきをアッパッパに直したすずの服を指でさして「広島で流行った柄なんじゃろか」と不思議がる。 (『この世界の片隅に』中巻22ページ ) 初めて読んだときは、さして不思議にも思わず読み過ごした会話だが、読み終えてから改めて『大潮の頃』を見直していて、ようやくあっと気がついた。 すずのアッパッパは、すずが子供の頃、草津のおばあちゃんが仕立ててくれた着物なのだ。そして、着物の布は少し余ったらしく、おばあちゃんの道具箱に収められている。 (

    『二つの「この世界の片隅に」』extra | マンバ通信
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/10/05
    “extra”
  • 麻生副総理「警察か防衛出動か射殺か」 武装難民対策:朝日新聞デジタル

    麻生太郎副総理は23日、宇都宮市内での講演で、朝鮮半島から大量の難民が日に押し寄せる可能性に触れたうえで、「武装難民かもしれない。警察で対応するのか。自衛隊、防衛出動か。射殺ですか。真剣に考えなければならない」と語った。 麻生氏はシリアやイラクの難民の事例を挙げ、「向こうから日に難民が押し寄せてくる。動力のないボートだって潮流に乗って間違いなく漂着する。10万人単位をどこに収容するのか」と指摘。さらに「向こうは武装しているかもしれない」としたうえで「防衛出動」に言及した。 防衛出動は、日が直接攻撃を受けるか、その明白な危険が切迫している「武力攻撃事態」などの際に認められており、難民対応は想定していない。 麻生氏は先月、「少なくとも(政治家になる)動機は問わない。結果が大事だ。何百万人も殺しちゃったヒトラーは、いくら動機が正しくてもダメなんだ」と発言し、撤回していた。

    麻生副総理「警察か防衛出動か射殺か」 武装難民対策:朝日新聞デジタル
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/09/24
    怖や怖や。この認識は、日本国民に対しても適用されるのだろうな
  • 料理バトル漫画で先に皿を出した場合の勝率 | マンバ通信

    こんにちは。国府町怒児(こうまちぬんじ)です。 料理バトル漫画で、まことしやかに語られている噂はご存知でしょうか。 そう、「後攻で皿を出した料理人が勝つ」です。 確かに、漫画の構造を考えれば、後攻が有利かもしれません。 最初にすごい料理が出て、後からそれなりの料理が出る展開だと、 尻つぼみなイメージになってしまいますもんね。 ただ、一つ納得のいかないことがあります。 それは、後攻が有利なことをデータとして示した人がいないという点です。 もしかしたら、後攻が勝ったときの印象が強いだけで、先攻もそれなりに勝っているかもしれません。 じゃあ、どうするか。 自分で明らかにするしかないでしょう。 ということで、料理バトル漫画で先攻で皿を出した場合の勝率を調査しました。 以下、レギュレーションです。 ①集計は、1対1の対決に限る ※1 4人の中で誰が一番かといった、先攻後攻が曖昧な形式は含めない ※2

    料理バトル漫画で先に皿を出した場合の勝率 | マンバ通信
    hisa_ppi
    hisa_ppi 2017/09/20