タグ

2014年10月23日のブックマーク (12件)

  • JavaScript Promiseの本

    この書籍はCreative Commons Attribution-NonCommercialの ライセンス で公開されています。 また、PDFとしてレンダリングしたバージョンは以下からダウンロードすることができます。

    JavaScript Promiseの本
  • ドコモ ケータイ払い 加盟店審査申込み

    ドコモ ケータイ払い(以下、「サービス」といいます)をご利用いただくための加盟店基準を制定しております。サービスへの加盟を希望される法人企業様は、以下の基準をご確認いただけますようお願い申し上げます。

    hisaichi5518
    hisaichi5518 2014/10/23
    なるほど〜
  • スマートフォンWebのフロントエンドを高速化する取り組み - クックパッド開発者ブログ

    ユーザファースト推進部の丸山(@h13i32maru)です。 先日「撮るレシピ」というサービスを cookpad.com にて公開しました。「撮るレシピ」というサービスは料理や雑誌のレシピを写真に撮ってクックパッド上に保存できるというものです。料理や雑誌でレシピを良く見る方はぜひ使ってみてください(Androidアプリ版もあります)。 この「撮るレシピ」は全体公開前に一部のユーザに限定公開をしていました。そして全体公開をするにあたりフロント側のコードを全面的に書き換え高速化を行いました。その結果、最大で30倍高速化することができユーザの使い勝手が向上しました。以下が「書き換え前」と「書き換え後」の計測結果です(Android端末8機種 + iOS3機種で各操作のターンアラウンド時間*1を計測)。 閲覧系 最大: 30倍高速化(4.2秒→0.14秒) 平均: 15.7倍高速化(3.6秒→

    スマートフォンWebのフロントエンドを高速化する取り組み - クックパッド開発者ブログ
  • 絶対に勝てない「勝率100%のじゃんけんロボット」がすごい

    時には戦い、時には共存してきたヒトとロボット。これまでヒトは、ロボットの能力に勝ることもあれば劣ることもあった。だが、今日ここで決着を着けようじゃないか。 そう。戦いと言えばじゃんけん。ヒトは、さまざまなシチュエーションで幾度となくこの武器を手に戦ってきた。世代を超えて受け継がれてきたじゃんけん。負けるはずがない……! 相手に選んだのは、東京大学 情報理工学系研究科 石川渡辺研究室が開発した「勝率100%のじゃんけんロボット」。ロボットの指は3で、グーはにぎりこぶし、チョキは2指、パーは3指が出る。いざ、勝負!!!!! じゃんけんポンポンポンポンポンポンポンポンポンポーーーン! うっ、こんなに連続してじゃんけんしたのに1回も勝てなかった……。 勝率100%のじゃんけんロボット、強し 実はこのロボット、ヒトの手を認識して瞬時に判別しているそうだ。高速ビジョンで1000fps(1秒あたり

    絶対に勝てない「勝率100%のじゃんけんロボット」がすごい
  • Bar Zingaro

    ABOUT ABOUT Bar Zingaro Bar Zingaroは既に中野ブロードウェイ内に4店舗あるカイカイキキがプロデュースするギャラリー Kaikai Zingaro、Hidari Zingaro、pixiv Zingaro、Oz Zingaroを繋げる、お客様のコミュニケーションの場として、また、イベントスペースとしてオープン致します。 プロデュースはカフェ業界では現在世界的に名を広げているFuglen osloに御願い致しました。 中野ブロードウェイ内で、ギャラリーを見ながら最高のスペシャルティコーヒーをお楽しみ頂けます。 CONTACT CONTACT TEL:03-5942-8382 E-MAIL:info@bar-zingaro.jp 〒164-0001 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ2F 営業時間:11:00~21:00 定休日:不定休 Bar

    Bar Zingaro
  • Twitter、モバイルアプリ向け新SDK「Fabric」発表 パスワード不要の次世代認証「Digits」リリース

    Twitterは10月22日(現地時間)、モバイル開発者に向けた初めてのカンファレンス「Twitter Flight」をサンフランシスコで開き、モバイルアプリ開発プラットフォーム「Fabric」を発表した。障害報告や広告管理などこれまで提供してきた開発者向けツールに加え、電話番号とSMSで認証・ログインできる新機能「Digits」も搭載する。利用は無料だ。 モバイルアプリ開発時に重要な(1)安定性を高める、(2)利用者を増やす、(3)収益化、(4)ユーザー認証――の4つの側面を網羅したという開発キット。これまで提供してきたAPIやOAuth、「Twitter Cards」などの埋め込み機能、障害報告ツール「Crashlytics」や広告管理ツール「MoPub」などを一元管理し、アプリ開発時に使える機能を数行のコードを追加することで簡単に組み込むことができる。 アカウント認証ツールとして、

    Twitter、モバイルアプリ向け新SDK「Fabric」発表 パスワード不要の次世代認証「Digits」リリース
  • 水野敬也『タトゥを入れてみました』

    水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 今、左手がこんな状態になってまして そもそものきっかけは、今年の7月に僕の知人が病気で亡くなったことにあるのですが、そのとき不安に思ったのは、 過去に知人が亡くなったとき、 「ああ、人は必ず死ぬ。僕もいつ死んでも後悔しないように頑張って生きよう」 と思い、それからしばらくの間は緊張感とモチベーションを保ちつつ仕事ができるのですが、時間が経つにつれて少しづつその感覚は失われていきいつのまにか元の日常に戻ってしまうということです。 それで、7月にその人が亡くなったとき、この人の分まで自分は頑張ろうと思ったのですが (またいつものように元に戻ってしまうんじゃないか……) と不安になり、この現象をなんとか回避したいと色々考えてみた結果、 「ファイトクラ

    水野敬也『タトゥを入れてみました』
  • Recruit - 1→10design, Inc.

    ソフトバンクが誇る、世界初の感情認識パーソナルロボット Pepper。 1-10designは2年以上に渡ってその開発に携わってきました。 膨大な開発タスクにおいて、私たちに課せられたのは、人工知能・感情認識と連携した会話エンジンの開発です。 店員として働く Pepper と、ご来店されたお客さまとが楽しく話を重ねることができるよう、 ソフトバンクロボティクスさま・電通さまといっしょになり、キャラクター設計および会話の開発を進めました。 幾度となく試行錯誤を重ね、いまや店頭ではたくさんの人々の笑顔に溢れています。 でも、もっともっと、人々を喜ばせたい。 人と寄りそうロボットを創りあげたい。 このたび、私たちとともに Pepper 開発に取り組んでいただけるメンバーを募集します。 ロボットの開発は、実際にまだまだ未知な部分が多く、試行錯誤の連続です。 ですが、私たちの想いにご賛同いただける方

    Recruit - 1→10design, Inc.
    hisaichi5518
    hisaichi5518 2014/10/23
    古今烏丸勢だ!!!!!!!!!!!!!!!!11
  • 「うちは逮捕しなくていいんですか」、カーリル吉本代表が語るオープンデータビジネスの舞台裏

    オープンデータで世界唯一のサービスを手がける新興企業がある。全国6500カ所を超える公立図書館や大学図書館の蔵書や、米アマゾン・ドットコムなどの書誌データベースを一挙に検索できるカーリルだ。 政府や地方自治体などが保有するデータを商用目的も含めて二次利用できるようにするオープンデータ。カーリルが開発したサイトやアプリでは複数の図書館の蔵書を一度に検索したり、図書館にないの情報も調べられる。 カーリルは2014年9月に、スマホの屋内位置を測定するビーコンデバイスを利用して、検索した図書館のどの棚にあるかをスマートフォンに表示するアプリ「カーリル図書館マップ」で実証実験を始めた。図書館にどの所蔵資料が多く貸し出されているかというデータを試験提供もしている。 岐阜県中津川市にある社で吉龍司代表にオープンデータ活用ビジネスの舞台裏を聞いた(写真1)。

  • Rails複数DB Casual Talks (2014/11/10 19:20〜)

    概要 Rails を使ってサービスを運営している各社による、Rails で複数のDBを使う上で工夫している点、苦労している点についてシェアする会です。 Rails は基的に複数のDBを取り扱うことをサポートしていないので、gem などで拡張する必要がありますが、それによって開発の仕方やテスト、番での運用が大きく変わってきます。 これらのノウハウは個々のサービスのインフラ構成に依存するところが大きく、なかなか表に出てくることは無く情報が乏しいという現状があります。 この会によって少しでも Rails で複数のDBを取り扱うことの知見を共有できればと思います。 タイムテーブル 19:00 開場 19:30〜19:40 前説 (@ryopeko) メイントーク(20分) 19:40〜20:00 複数DBRails way (仮) (@eagletmt) 20:00〜20:20 ソーシャルゲ

    Rails複数DB Casual Talks (2014/11/10 19:20〜)
    hisaichi5518
    hisaichi5518 2014/10/23
    おだやかではない > "決済とそれ以外でDB別れてます(仮)"
  • AnsibleでCentOS4サーバを自動構築して少しでも技術的負債を返そうとする手順 | aucfan Engineers' blog

    インフラ・運用グループ 新卒の@2k0riです。 弊社では最新のインフラ・運用グループ 新卒の@2k0riです。 弊社では最新のCentOS7からEOLになって久しいCentOS4まで、 延べ4バージョンにまたがってCentOSを運用しています。 中でもCentOS4は深遠な理由で未だにリプレースできずにいるのですが、 それでもなんとか工数削減したい!ということで、Ansibleによる構築のコード化を試みました。 今回はAnsible経由でCentOS4サーバに各種モジュールを実行できるころまでを紹介します。 CentOS4を捨てられないサーバーエンジニアの方々に少しでも参考になればと思います。 1. CentOS4にPython ~> 2.6をインストール いきなりビルドから始まってしまいますが、Ansibleを満足に動かすためには バージョン2.6以上のPythonをどうしても

    AnsibleでCentOS4サーバを自動構築して少しでも技術的負債を返そうとする手順 | aucfan Engineers' blog
  • HerokuでWBS砲を打ち返した話

    @kon_yu

    HerokuでWBS砲を打ち返した話