タグ

政治に関するhisuixのブックマーク (11)

  • <福島原発事故>被ばく線量を公表せず 想定外の高い数値で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇内閣府のチーム、福島の3カ所 東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示の解除予定地域で昨年実施された個人線量計による被ばく線量調査について、内閣府原子力被災者生活支援チームが当初予定していた結果の公表を見送っていたことが24日、分かった。関係者によると、当初の想定より高い数値が出たため、住民の帰還を妨げかねないとの意見が強まったという。調査結果は、住民が通常屋外にいる時間を短く見積もることなどで線量を低く推計し直され、近く福島県の関係自治体に示す見込み。調査結果を隠したうえ、操作した疑いがあり、住民帰還を強引に促す手法が批判を集めそうだ。 毎日新聞は支援チームが昨年11月に作成した公表用資料(現在も未公表)などを入手した。これらによると、新型の個人線量計による測定調査は、支援チームの要請を受けた日原子力研究開発機構(原子力機構)と放射線医学総合研究所(放医研)が昨年9月、田村市都路(

    hisuix
    hisuix 2014/03/25
    進んで信頼を失うことをしてしまうのは何故なのか。信仰無き自爆テロの形か。
  • 秘密保護法案:検討過程「真っ黒塗り」 情報公開請求に- 毎日jp(毎日新聞)

    hisuix
    hisuix 2013/10/03
    これはギャグかジョークなのか。お前らの冗談は面白くないって言ってあげないと、この悪ふざけはいつまでも続くのか。
  • 朝日新聞デジタル:「民間提言」に経産省が関与 原発の再稼働や輸出求める - 経済・マネー

    【松浦新】電力会社や原発メーカーのトップらでつくる「エネルギー・原子力政策懇談会」(会長・有馬朗人元文部相)が2月に安倍晋三首相に渡した「緊急提言」づくりに経済産業省資源エネルギー庁がかかわり、手助けしていたことがわかった。提言は原発再稼働や輸出推進を求め、原子力規制委員会の規制基準や活断層評価を批判している。民間の提言を使い、経産省が原発を動かしやすい環境づくりに動いている。  提言は「責任ある原子力政策の再構築」と題し、有馬会長を発起人とする有志名で出した。有志に電力会社トップはいないが、日立製作所など原発メーカーや大手商社のトップ、元経産次官の望月晴文氏(日立製作所社外取締役)ら29人が名を連ねる。  A4用紙5枚の提言は原発規制のあり方に約4割を割き、規制委に対して「最高水準の英知と最大限の情報を活用した検討が実現していない」と批判した。そのうえで「原発再稼働を図るべきだ」などと求

    hisuix
    hisuix 2013/05/19
    こういうのが出るにつけ、ネット選挙解禁の意味を考える。もちろんそこには政府・政治家の自爆も含めて。
  • 橋下氏「日本人は読解力不足」 - 速報:@niftyニュース

    hisuix
    hisuix 2013/05/17
    政治家は誤解されないように話すのが、義務であり必須の能力。外交の場での発言が戦争引き起こしたら、相手の読解力が無いって逆ギレするのか。相手の読解力を問題にするのは、自分の政治能力を全否定するのと同じ。
  • 「自民・憲法改正案は個人の権利を損なう」 明大・レペタ特任教授が懸念示す (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    「法廷でメモする権利」に関する憲法訴訟の原告としても知られる法学者のローレンス・レペタ明治大学特任教授が2013年2月21日、東京・有楽町の外国特派員協会で記者会見を行い、安倍晋三首相が実現に意欲をみせる「憲法改正」の問題点について語った。レペタ教授は、自民党の憲法改正案について「国民に対する国家権力がより強固になり、個人の権利保護が損なわれる」と懸念を示した。 憲法改正を党是としてきた自民党は政権交代前の昨年4月28日、「新たな日にふさわしい」と位置付けた憲法改正案を発表した。改正案は、全体で11章、110カ条の構成。前文の全てが書き換えられており、主要な改正点として、国旗・国歌の規定、自衛権の明記や緊急事態条項の新設、憲法改正発議要件の緩和などがある。 ●「民主主義国家の憲法は、国家権力を制限するもの」 レペタ教授は、この改正案に強い危機感を示している。改正案が「基的人権の

    hisuix
    hisuix 2013/02/24
    要するに、憲法とは、国というサービスの約款だ。
  • 計画段階の原発9基 安倍政権で容認の可能性も (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    26日に発足する自民党の安倍晋三政権は、原発の再稼働とともに、新増設に対する政治判断を求められる。民主党は計画段階の原発の建設を認めない方針を示したが、自民党は見直す方向だ。原子力規制委員会が来年夏に示す新しい安全基準は、既存原発よりも高い安全性が求められるため、国民の理解が得られやすいとの見方もある。連立を組む公明党との調整の結果、容認に転じる可能性がある。 新増設は、運転年数が40年を超える関西電力美浜原発1、2号機(福井県)など古くなった原発の再稼働に比べ、「最新技術で安全性を向上させるという利点を世論に訴えられる」(経済産業省幹部)とみられている。 電力会社側にとっても、原子力規制委が示す活断層調査の結果を含め、来年7月に策定される安全基準を織り込んだ設計が可能だ。日原子力発電も、計画中の敦賀原発3、4号機(福井県)の建設にゴーサインが出れば、直下の活断層の存在を指摘された2

    hisuix
    hisuix 2012/12/22
    人の振り見て我が振り直す国がある中、我が振り見て我が振り直さぬ、恥知らずな国にしたいわけか。
  • <野田首相>敦賀2号機「廃炉の見通し」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    野田佳彦首相は13日夜のTBS番組で、原子炉建屋直下に活断層がある可能性が高まった日原子力発電敦賀原発2号機(福井県)について「そういうこと(廃炉)になっていく」との見通しを示した。首相は「原子力規制委員会が『安全上問題がある』ということなら、稼働させない。稼働しないと収益がなくなり、事業者の判断で廃炉にすることになる」と述べ、原電に自主的な判断を促した。

    hisuix
    hisuix 2012/12/14
    見通しとか悠長なこと言ってないで、さっさと「決めろ」よ。イメージビデオで、国民の人生にまで、偉そうに教訓を垂れるほど、良いことなんだろ。
  • Yahoo!ニュース

    ソン・フンミンが土壇場PK奪取&逆転FK弾!120分の死闘の末、韓国代表がオーストラリア代表を逆転で下し準決勝へ

    Yahoo!ニュース
    hisuix
    hisuix 2012/11/12
    過去の栄光にすがったか、それとも、政治は爆発だ、かな、国民は爆発には懲り懲りなんだが。ホントは「日の丸党」にしたいんでしょ。どれにしろ、年寄りウケ狙いですか。
  • 石原慎太郎を“操る”ヘリテージ財団の知られざる闇 - 雑誌記事:@niftyニュース

    石原慎太郎を“操る”ヘリテージ財団の知られざる闇 (SPA! ) 2012年11月9日(金)配信 2ページ中 1ページ目 前のページ | 1 | 2 | 次のページ ベンジャミン・フルフォード氏 [拡大] 10月末、突如都知事の職を辞し、国政に打って出ると宣言した石原慎太郎氏。大阪維新の会などと「保守の大同団結」を目指し、意欲的に活動を開始している。尖閣問題や竹島問題など、重要な懸案事項となっている領土問題にも毅然とした態度で中韓に「物申す」と宣言しており、保守層や右派からの期待は大きい。  しかし、そもそも尖閣問題に火をつけたのは石原氏そのものだ。東京都による尖閣諸島買い上げ宣言には不自然な点があると言うのは、 元フォーブスアジア太平洋支局長でノンフィクション作家のベンジャミン・フルフォード氏だ。 「今年の4月17日、石原氏が最初に東京都による尖閣買い上げをブチ上げたのは、なぜかアメリ

    hisuix
    hisuix 2012/11/10
    野田がのらりくらりと時間稼ぎすればするほど、石原の闇が出て来やすくなる。現役都知事は叩きにくくても、今はただの人だからね。このまま、ただの人で終わらせてやれ。
  • 岡田副総理、原発事故は「幸運だった」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岡田副総理は6日、三重県桑名市で講演し、東京電力福島第一原子力発電所事故について、「いろんな関係者が言っているが、事故は幸運だった。最悪の場合は東京圏も含めて汚染される可能性があった」と語った。 岡田氏は講演後の記者会見で、発言の意図について「そういう(最悪の)事態になれば、福島でももっと影響が出て、高濃度に汚染されていた。現状でもひどい状況だが、最悪の事態を考えれば幸運にも助けられたということだ」と説明した。福島県では、今も多くの県民が避難を続けており、発言は、地元の反発を招くおそれもある。

    hisuix
    hisuix 2012/10/07
    中央さえ守れれば、地方はどうでもいいってことかい。ひいては、政府と財界の一部の人間さえ助かれば、国民はどうでもいいってことか。
  • 権力者はなぜ「堕落」するのか:心理学実験 | WIRED VISION

    前の記事 超小型カメラとマイク内蔵のサングラス(動画) 権力者はなぜ「堕落」するのか:心理学実験 2011年6月 3日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer IMFのカーン専務理事が、ホテルの女性従業員に対する性的暴行などの容疑で逮捕されたことを知らせるニュース画面。Image: Gwydion Williams/Flickr 権力者が正しくない行動をするというニュースは大量にある。彼らが、自分より地位が下にある者に対して横暴にふるまい、権力をかさにとった性的行動をとったりすることは、気が重くなることではあるが、驚くことではまったくない。問題は、このようなひどい行ないはなぜ起こるのかということだ。権力はなぜ堕落するのだろう? 心理学者たちによると、権力者の問題のひとつは、他者の状況や感情に対する共感性が低く

    hisuix
    hisuix 2011/06/06
    知りたくもないほど、興味深い問題かも。
  • 1