タグ

2014年11月2日のブックマーク (7件)

  • 美味しいご飯の炊き方(あさイチで見た祇園・八代目儀兵衛流)|ミナムラのまど

    お米のとぎ方&ご飯を炊くときにアレを入れると美味しくなる。 Rice by Toby Oxborrow on Flickr 10月28日放送のNHKあさイチのスゴ技Q「秋が楽しくなる!京都の知恵」で、 美味しいご飯の炊き方をやっていました。 教えてくれたのは、京都・祇園で毎日行列ができるごはんの名店八代目儀兵衛の料理長・橋晃治さん。 ご飯の炊き方なんて、もう学生時代から何十年も(電気炊飯器ですが)やっているので、 知っているつもりでいましたが、今回スゴ技Qで見たのは今まで知らなかったこと&ポイントがわかりやすかったので、メモ的にも書いておきます。 お米のとぎ方。 お米は、水で2回洗い流したあと、水をはっていない状態で、「握って離す」とぎ方でとぐ。 「握って離す」とぎ方は、お米をすりあわせる程度の力でお米が割れないように注意しながら握っては離し、まんべんなく上下を入れ替えながら40秒~1分

    美味しいご飯の炊き方(あさイチで見た祇園・八代目儀兵衛流)|ミナムラのまど
    hitac
    hitac 2014/11/02
    冷たい水で炊くの意外と知られてないのか?うちは冷蔵庫で冷やした水で炊いてるけどなあ
  • 無線の使い方 自営通信と事業者通信

    先週、ハフィントンポストに警察・消防無線はLTEの上に構築すべきという記事をアゴラでも記事を書かれている山田肇先生が書いたら、いろいろと反響があった。 当の記事には、 消防には消防無線、警察には警察無線というように個別に周波数を与え、個別に専用網を整備させるというのが、今までの電波行政であった。だからこそ、専用網間の相互通信には、また別の専用波が必要になるわけだ。 という現在の電波行政の在り方の課題が示されている。 そして、この課題に対する提案として 移動通信事業者の努力で全国ほぼ全域で携帯電話が通じるようになった今、自衛隊はともかく、警察や消防は携帯電話で交信してはいけないのだろうか。動画もデータも送受信できるので、いっそう便利ではなかろうか。 とある。 この前段にある従来の電波行政の問題は多いに賛同するもので、僕も十数年前から指摘し、地上波ディジタル放送への移行時に、新たな電波割当とし

    無線の使い方 自営通信と事業者通信
    hitac
    hitac 2014/11/02
    実際の問題として、警官や消防士が業務上で携帯使ったりしてるでしょ?そっちのほうが便利だからって理由で。
  • 東京の美術館の、大きな大きな問題点 - チェコ好きの日記

    私のなかでけっこう長くひっかかっていた問題があったのですが、「でもまぁ、これたいしたことじゃないのかな?」と思って、表立ってはあまり深く考えてこなかったんですね。でも先日とあるを読んでいたら、まさに私がひっかかっていたその問題が出てきてたので、「あ、やっぱりたいしたことあったんだ」と考え直した次第です。 というわけで、今回はその”問題”、東京の美術館についていろいろ書きます。 奈良美智の作品はどこで観る? 最初にいっておくと、東京の美術館てすごく面白いんです。ルーブルなりオルセーなりエルミタージュなり、世界中の有名美術館のコレクションが次々にやってくるし、現代アートだって充実していると思います。でも、こういった期間限定の〈企画展〉に夢中になれるのって、たぶん私が「首都圏に住んでいる日人」だからなんですよね。自分の住んでいるところに目新しい作品が次々にやってきたら、楽しいに決まってます。

    東京の美術館の、大きな大きな問題点 - チェコ好きの日記
    hitac
    hitac 2014/11/02
    常設が弱いのは本当に感じる。
  • サンゴ密漁か 上空から多数の漁船確認 NHKニュース

    小笠原諸島の沖合で、中国漁船が貴重なサンゴを密漁しているとみられる問題で、漁船は活動する海域を伊豆諸島にも広げていて、1日、上空からの取材でも多数の漁船が確認されました。 海上保安庁では、警戒に当たる海域を広げるなど態勢を強化して、監視や取締りなどの対応に当たっています。 小笠原諸島沖ではことしの9月以降、中国から来たとみられるサンゴ漁船が多く確認され、日の領海で違法に操業したとして中国人船長が逮捕されるなど、サンゴの密漁が懸念されています。 海上保安庁によりますと、先月30日は、小笠原諸島沖で48隻が確認されたのに加え、新たに伊豆諸島の鳥島と須美寿島の周辺海域でも164隻が確認され、活動する海域が北に広がっていることが分かりました。 NHKは1日、このうち伊豆諸島沖の状況を小型ジェット機で上空から取材しました。 正午すぎには、鳥島の北およそ10キロの日の領海内で、60隻から70隻ほど

    サンゴ密漁か 上空から多数の漁船確認 NHKニュース
    hitac
    hitac 2014/11/02
    もうこんな数が出てたら手遅れだわ。火事は早期鎮火がなにより重要だろうに。
  • 総務省の『SIMロック解除のガイドライン』で何が変わるのか(石川温氏寄稿) - 週刊アスキー

    10月31日、総務省は『SIMロック解除に関するガイドライン』改正案を発表。これにより2015年度より、SIMロック解除が義務化される方針となった。 これまでもドコモが主にAndroidスマホにおいて、SIMロック解除に対応してきたが、義務化により、auやソフトバンク、さらにドコモでもiPhoneSIMロック解除対応になる見込みだ。 現状、ドコモでは3000円の手数料が必要だが、改正案では原則無料でSIMロック解除に応じるようにとも言及しており、ユーザーは気軽にSIMロックを解除できるようになる。 ただし、現在、販売されている端末は対応できず、義務化となる2015年5月以降に発売されるモデルが対応になると思われる。現実的には来年の夏モデル、さらに毎年9月に発売されるiPhoneの新製品からSIMロック解除対応になりそうだ。 SIMロック解除については2011年からドコモが対応してきたが、

    総務省の『SIMロック解除のガイドライン』で何が変わるのか(石川温氏寄稿) - 週刊アスキー
    hitac
    hitac 2014/11/02
    アップルがSIMロックの強制?なんか真逆な予想してないですか?他国では全部入りSIMなんてもんを出して。キャリアを只の土管屋にしようとしてるのに。
  • 【肯定的に評価されるべき「歴史修正主義」と、その条件に関して】

    屋代 聡 @yashirosatoru 昨日、この2つについて呟きました。 「屋代聡さん【誰が「歴史」をつくるのか/歴史叙述における主体と問題関心】」togetter.com/li/701164 「屋代聡さん【歴史学における史実の修正】」 togetter.com/li/701162 2014-08-03 10:53:29 屋代 聡 @yashirosatoru 今日はこれに関連することで、歴史学における史実の更新と歴史修正主義の違いに関して、他国の例を踏まえ、もう少し考えましょう。 (とはいえ僕もそれほど詳しくないので、概説的になりますが) 2014-08-03 10:55:18 屋代 聡 @yashirosatoru 先日も少し残念な人に絡まれたのですが(苦笑)、その人は、歴史修正主義は学術的用語か?政治と学問を混同するなwwwと言っていました。どちらも陳腐すぎて話になりません。 以下

    【肯定的に評価されるべき「歴史修正主義」と、その条件に関して】
    hitac
    hitac 2014/11/02
    まだそのレベルなんだよね。20年後には「都合のいい歴史修正の為の専門家」がゴロゴロ存在してると思うけどね。ネトウヨ御用学者。
  • iMac史上最強のディスプレイスタンド

    個人的にはその名を与えたい。 「FNTE MONITORMATE Prostation 3.0 Multi-function Platform」はディスプレイの下にキーボードなどを収納することができる、スリムでスタイリッシュなディスプレイスタンドです。 もちろんただの台ではありません。 5ポートUSB3.0ハブ(外部3,内部2)をはじめ、iPadや、iPhoneなどを高速充電できる2.1A出力のチャージングポートやmicroSD、CFカード、SDカードリーダーを搭載。iMacのUSB、カードリーダーへのアクセスの悪さも同時に解決してくれます。内部には薄型のHDDを収納するためのスペースもあったりと、特盛り仕様。 体は剛性の高いアルミとマグネシウム合金仕様。耐荷重は30kgまでとなっているので、たいていのディスプレイなら問題なく置けると思います。Windowsで使ってもきっと便利ですよね。

    iMac史上最強のディスプレイスタンド
    hitac
    hitac 2014/11/02
    これは欲しい