タグ

eventに関するhmd703のブックマーク (182)

  • 【東京オリンピック開会式を舞台芸術として評論してみる】|乗越たかお

    ●はじめに MIKIKO氏「外し」の意味? オリンピック開会式について、さすがにあれだけ無茶苦茶な経緯で現場に振られたパフォーマンスについて「日のダンスは」とかいわれてもたまらんなと思って、内部事情などはわからないままにあくまでもレビュー的に書いていたのだが、その最中に追い打ちをかける文春砲が、とんでもないものを発表した。 「台11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が」 (※以下、「台11冊」) 今回の件で一番モヤっとしていたのが、なぜあんなタイミングで、あんなやり方でMIKIKO氏を演出責任者から外す必要があったのか、ということだった。 電通と、後任の元電通の佐々木宏氏が手柄を独り占めにしたかったから、という論調になっているが、いくらなんでもそんな馬鹿なことをするだろうか、と思ったのだ。 なぜならMIKIKO氏のように、これだけの規模のイベントの演

    【東京オリンピック開会式を舞台芸術として評論してみる】|乗越たかお
  • 台本11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が | 週刊文春 電子版

    演出責任者の相次ぐ交代など迷走を重ねた五輪開会式。今回入手した11冊にも及ぶ台には、その過程が詳らかに記されていた。なぜ、どのようにして、開会式は“崩壊”していったのか。小誌だけが書ける全内幕――。 そのセレモニーは、新国立競技場に1台のバイクが颯爽と走ってくるシーンから幕を開けるはずだった。大友克洋氏の漫画『AKIRA』の主人公の愛車、赤いバイクだ。会場に映し出されるカウントダウンの数字。ゼロになると、中央のドームが開き、ステージに3人の女性が姿を見せる。Perfumeだ。会場には、彼女たちをプロデュースする中田ヤスタカ氏の書き下ろし楽曲が流れている。 Perfumeの出演は幻に終わった 精魂込めて作り上げた210分間のステージが、全世界の人々を虜にし、アスリートたちの背中を押していく。演出振付家・MIKIKO氏と彼女が率いてきたチームにとって、東京五輪の開会式はそんな晴れ舞台となるに

    台本11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が | 週刊文春 電子版
  • ブログアクセスアップのコツをつかむログ |

    ブログのアクセスアップしない理由の多くは、上位に表示されていないことが原因です。表示されなければクリックされませんし、アクセスが増えることもありません。では、アクセスを増やすためにはどうしたらいいのか、書き方のポイントについて解説します...

    ブログアクセスアップのコツをつかむログ |
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2019年版

    By mera 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいました!何が当で、何がウソで、何がネタで、もしかして実はマジなのか?という境界線がガラガラと音を立てて崩壊し、いろいろな意味で予測可能、しかし回避不能になってしまうという恐るべき日です。 ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。どんどんこの記事に更新内容が追加されていき、時間の経過とともにすさまじい長さになっていくという仕組みです。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのが面倒!」という場合は、GIGAZINETwitter公式アカウント・Facebook公式アカウントに随時、更新通知の投稿をしますので、フ

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2019年版
    hmd703
    hmd703 2019/04/01
  • 指先で殴り合おう。タイピングesports大会“REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP 2018”がドラマティックすぎてほぼマンガ - ファミ通.com

    指先で殴り合おう。タイピングesports大会“REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP 2018”がドラマティックすぎてほぼマンガ

    指先で殴り合おう。タイピングesports大会“REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP 2018”がドラマティックすぎてほぼマンガ - ファミ通.com
    hmd703
    hmd703 2018/12/04
  • #01 THE GUILD勉強会 〜ユーザーインタビュー設計〜 @DMM.com

    ミヤザキユウ | ボードゲームデザイナー@バンソウ @zakimiyayu 4/12の #theguild_study 当選した! 頑張ってnoteレポート書くぞー! 新作ボードゲームのテストプレイしてもらうときに、ユーザーインタビューのノウハウが活かせるし、ゲームデザインではUXUIの設計が大事。 超勉強になりそうで楽しみ!! 2018-04-06 01:31:31

    #01 THE GUILD勉強会 〜ユーザーインタビュー設計〜 @DMM.com
  • <br /> <b>Warning</b>: Use of undefined constant title - assumed 'title' (this will throw an Error in a future version of PHP) in <b>/home/akhr/www/republic/wp/wp-content/themes/republic/_head.php</b> on line <b>18</b><br /> REPUBLIC

    Warning: Use of undefined constant HOME_URL - assumed 'HOME_URL' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/akhr/www/republic/wp/wp-content/themes/republic/functions.php on line 7 Warning: session_start(): Cannot start session when headers already sent in /home/akhr/www/republic/wp/wp-content/plugins/siteguard/siteguard.php on line 153 Warning: Use of undefined constant PAGE_ID

    <br /> <b>Warning</b>: Use of undefined constant title - assumed 'title' (this will throw an Error in a future version of PHP) in <b>/home/akhr/www/republic/wp/wp-content/themes/republic/_head.php</b> on line <b>18</b><br /> REPUBLIC
    hmd703
    hmd703 2017/06/17
  • Apple Events - Livestream - Apple

    Introducing Apple Intelligence, AI for the rest of us. And exciting updates coming with iOS 18, iPadOS 18, macOS Sequoia, watchOS 11, and visionOS 2.

    Apple Events - Livestream - Apple
    hmd703
    hmd703 2017/06/06
    オープニングすごいお金かかってるなーこういう映画観たいすき
  • DESIGNART | TOP

    デザイン、アートが織りなす感動の入口 DESIGNART(デザイナート)とは、デザインとアートを横断する、感動を与えてくれるモノやコトを新たに定義した言葉で、その素晴らしさを発信、共有していくための活動そのものの名前です。“Emotions〜感動の入口〜”をコンセプトに、世界中の感動をもたらしてくれるデザイン&アートなモノ・コトを提供していきます。 近年、デザインとアートが密接に絡み合い、横断するモノが世界的なムーブメントとなるなか、世界の良質な伝統産業やものづくりの現場が生き残っていくうえでも、それら固有のアイデンティティをデザインやアート、アイデアで明確にし、世界中の"Emotions"を求めている人へ伝える力が必要だと、私たちは考えています。デザインやアートと同じレベルで使う一般用語として「DESIGNART」という言葉を浸透させること、そして生活をより豊かに彩ることを目指し、私たち

    DESIGNART | TOP
    hmd703
    hmd703 2017/05/17
    どうなるかな楽しみ
  • 未来のアートを予感させる「モーションデザイン」の最前線『Motion Plus Design』

    2015年にパリで開催されて以来、先進的なモーションデザイン・クリエイターたちが集まり支持されてきたイベント『Motion Plus Design』。その日初開催が4月に決定。さまざまな領域で活動するモーションデザインアーティストたちが集結する『MOTION PLUS DESIGN'S MEETUP TOKYO 2017』が4月に東京・恵比寿で行われる。 『Motion Plus Design 2016』の様子/Motion Plus Design Japanese Version - "What is Motion Design ?" from Motion Plus Design on Vimeo. ウェブ、モバイル、広告、CGアート、ミュージックビデオ(MV)で駆使される「モーションデザイン」。少しづつだが確実に浸透しつつあるモーションデザインと、新しい表現方法に対する考え方。フラ

    未来のアートを予感させる「モーションデザイン」の最前線『Motion Plus Design』
  • お台場の実物大ガンダム立像、次はユニコーンガンダムに決定! 可能性を象徴

    東京・お台場のランドマークとなっていた実物大のガンダム立像に代わり、新たに「ユニコーンガンダム」の立像が設置されることが発表された。 ダイバーシティ東京に設置されていた「RG1/1 RX-78-2ガンダム Ver.GFT」だが、3月5日を最後に撤去されることが発表されていた。「ユニコーンガンダム」の設置は、そのクロージングセレモニーで、サンライズの宮河恭夫社長から明らかにされた。2017年秋設置を目指すという。 「ユニコーンガンダム」は、OVA版の「ガンダム」としてはBlu-ray&DVD累計出荷数の最高記録を達成した人気作『機動戦士ガンダムUC』に登場したモビルスーツ(MS)。なぜ同機が選ばれたのかについては、『機動戦士ガンダム』に連なる宇宙世紀の作品であること、そして、小説から始まり、BDでの展開など、「ガンダム」作品としては異例の"チャレンジ"をしたエポックメイキングな作品であったこ

    お台場の実物大ガンダム立像、次はユニコーンガンダムに決定! 可能性を象徴
    hmd703
    hmd703 2017/03/06
    もちろん光るんですよね?
  • typography-mag.jp

    TypeTalks 第39回 デザイナーが知っておきたい、西洋紋章の基 出演:ミュリエル・ガチーニ 開催:2017年2月25日 (土) 18:00~20:00 1997年から日で西洋カリグラフィーと紋章の指導を行っている第一人者、ミュリエル・ガチーニさんをお迎えして、西洋の紋章の基について、お話しいただきました。ガチーニさんはふだんはご自身のスクールでカリグラファー向けに西洋紋章の授業をされていますが、今回は自分で紋章を作る機会があるようなデザイナーやクリエイター向けに紋章デザインのルールを解説していただきました。 以下、当日に配布された資料からの一部抜粋です。 ・紋章学という学問は西ヨーロッパで12世紀の終わりから登場。 ・最初は君主の紋章の図柄から基のデザインが決まる。 ・紋章の中の色彩のルール:金属に色を重ねる、色の上に金属を載せる、毛皮の上に色を重ねる、色の上に毛皮を重ねる

    typography-mag.jp
    hmd703
    hmd703 2017/03/01
    いきたかった…
  • idea377sprout

    リンク www.idea-mag.com アイデア No.377 特集「グラフィックデザインのめ」はおもに1980年代後半生まれの日のグラフィックデザイナーたちの実践と思考… 1 user 52

    idea377sprout
  • ケーキ屋裏話

    品場諸友 @shinabamorotomo 製造業してない人からすると「最初から忙しいの判ってるだろちゃんと準備しとけ!」って事になるだろうけど、通常の平均的な一日辺り生産数の10倍とか30倍とかの製造をしなきゃならんのは、ホント地獄。特にい物関係は製品を事前に製造してストックするのが難しい事もあるし。 2016-12-25 07:49:33

    ケーキ屋裏話
    hmd703
    hmd703 2016/12/26
    なるほど勉強になる
  • 【リオ五輪】椎名林檎が五輪の舞台であえて使った「あの曲」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【リオ五輪】椎名林檎が五輪の舞台であえて使った「あの曲」
  • 【NHKリオ】2020へ期待高まる!トーキョーショー

    リオ五輪閉会式で披露された2020年の東京大会プレゼンテーションをノーカットでお届け。クリエーティブ スーパーバイザーと音楽監督は椎名林檎さん、総合演出と演舞振付はMIKIKOさん。 青森大学男子新体操部のダイナミックな演技も必見! NHKリオデジャネイロオリンピックサイトはこちら ⇒ http://sports.nhk.or.jp/

    【NHKリオ】2020へ期待高まる!トーキョーショー
  • 対談 ジェーン・スー×しまおまほ 「もはや甲冑になった女、小泉今日子」 | しまおまほ×ジェーン・スー 「女の甲冑」を語り合う!

    しまおまほさん(奥)とジェーン・スーさん(手前)の間のスクリーンに映っているのは『女の甲冑~』のプロモーション動画。著者のジェーンさん自身が甲冑をまとってもろもろ熱演している。 » talk01はこちら » talk02はこちら » talk03はこちら ジェーン 「プルートクラット」って皆さんご存知ですか? 超富豪の政治権力者のことなんですけど。 しまお へえ。与沢(翼)みたいな? ジェーン 与沢なんて目じゃない。与沢なんて小物よ。 しまお えー、ウソ~。誰だろう。 ジェーン 日人にはいないのかもなぁ。 しまお じゃあ、ドバイにいるのか。 ジェーン ドバイかも。ウェブにプルートクラットの人が「TED」でしゃべってる動画とテキストがありまして、それを読むと、資主義経済は解決策を見つけていくこと、たとえば作業をもっと楽にさせるというか、生活を便利にしていく人に報酬が与えられるシステムとし

    対談 ジェーン・スー×しまおまほ 「もはや甲冑になった女、小泉今日子」 | しまおまほ×ジェーン・スー 「女の甲冑」を語り合う!
    hmd703
    hmd703 2016/07/27
    「甲冑を突破した層として、小泉今日子とか夏木マリとかがいるじゃないですか。」あああまさに
  • 宣伝会議タイポグラフィ実践講座(無料体験講座)での古平正義さんの話

    宣伝会議がタイポグラフィの実践講座を開催するそうで、講座に先立って無料体験講座が4月21日に開催されていたので、参加してきました。講座の内容は、実践というよりは古平さんの実績紹介を通じ、タイポグラフィで気をつけているポイントの紹介、というスタイルでした。 自分自身の専門はオンスクリーンではありますが、文字表現の根的な考え方は媒体に左右されるものではないので、ぜひこの機会に話を聞いてみたいと思い、参加に至りました。大きく3つほどの学びがあったので、ここでメモしておきたいと思います。 古平正義さんのプロフィール(宣伝会議のサイトより) FLAME アートディレクター/グラフィックデザイナー。1970年大阪生まれ。アキタ・デザイン・カンを経て、97年よりフリーランス、2001年FLAME設立。主な仕事に、「ラフォーレ原宿」広告・CM、「アートフェア東京」「ローリングストーン日版」アートディ

    宣伝会議タイポグラフィ実践講座(無料体験講座)での古平正義さんの話
  • VR ZONE Portal | バンダイナムコアミューズメント

    ■ご利用制限 次のお客様はご利用いただけません。 13歳未満の方(一部アクティビティを除く)、体調の優れない方、酒気を帯びた方、心臓の弱い方、乗物に酔いやすい方、妊娠中の方 ※自立歩行が出来ない方は一部体験できないVRアクティビティがございます。 ※その他ご利用により悪化する恐れのある症状をお持ちの方はご利用をご遠慮ください。 (心臓疾患、めまい、閉所恐怖症、呼吸器系疾患、けいれん発作、妊娠中、騒音過敏症、暗所恐怖症、首・背中・腰の疾患、肌の弱い方、光過敏症発作) 詳しくはこちらをご確認ください。 ■混雑時に関する注意 混雑時は、店頭にて整理券を配布する場合がございます。 整理券順にお客様の呼び出ししますが、見えられない場合は、順番が前後する場合があります。 体験人数の上限に達した場合、VRアクティビティの故障などにより、体験できない場合があります。 ■ご利用上の注意 安全の為、スタッフの

    VR ZONE Portal | バンダイナムコアミューズメント
  • 日本企業が斬新なアイデア披露 米で開催のITイベント NHKニュース

    アメリカのテキサス州で、世界中のITのベンチャー企業を集めた大型のイベントが始まり、日からも多くの企業が参加して音楽の歌詞をスピーカーに表示する技術など、斬新なアイデアを披露しています。 会場には、日のコーナーも設けられ、このうち、ソニーのベンチャー部門が、加速度センサーを搭載した小型のブロックの向きを変えることで、照明の色が変わる技術披露しているほか、東京の大学生のグループは、使わなくなったスマートフォンをドアに貼り付け、内蔵されたカメラやマイクの機能を生かして、人が訪れたことを知らせるアイデアを紹介しています。 また、東京のベンチャー企業は、ネットにつなげたスピーカーが、音楽の歌詞をデータベースから取り出して透明なスピーカーの箱に表示する技術披露し、会場を訪れた人たちの関心を集めていました。スピーカーを開発したベンチャー企業の齊藤迅さんは、「昔は歌詞カードを読んで音楽を聴いてい

    hmd703
    hmd703 2016/03/16
    いいないいなー