タグ

ニコニコ動画に関するhokaze153のブックマーク (51)

  • 将棋と囲碁のプロ棋士が7番勝負で対決、将棋棋士が制する

    将棋VS囲碁、夢の対決を制したのは将棋――ニコニコ超会議2で4月28日、将棋と囲碁のプロ棋士による対決が行われ、将棋棋士に軍配が上がった。 対決したのは将棋界の中村太地六段と囲碁界の瀬戸大樹七段。オセロ、ジェンガ、ボードゲーム「アバロン」、記憶力ゲーム「スリーカラー20」、戦略型推理ゲーム「DOMEMO」、「賭博黙示録カイジ」に登場する「Eカード」、そして「囲碁VS将棋」の7番勝負で戦った。 オセロでは中村六段が勝ち、続いてジェンガでは瀬戸七段が勝利。中村六段はアバロン、スリーカラー20で続けて勝利し、将棋側が優勢と思われたが、瀬戸七段がDOMEMO、Eカードで勝ち追い上げ。決着は最後の「囲碁VS将棋」対決にもつれ込んだが、対局開始からほどなくして瀬戸七段が詰んで中村六段が勝利。将棋と囲碁の棋士対決は4勝3敗で将棋が制した。 オセロ スリーカラー20。交互に数字を言っていく記憶力ゲーム。自

    将棋と囲碁のプロ棋士が7番勝負で対決、将棋棋士が制する
  • SHOGI DIARY 電王戦が盛り上がった理由を挙げてみた

    第2回電王戦は人間の負け越しという結果に終わりましたが、すごい盛り上がりでした。ニコ生の総視聴者数は伸べ200万人を超えたそうです。興行的には大成功だったと思います。 "将棋電王戦のニコ生総視聴者数は200万人を突破、将棋番組の史上最高値を更新" (マイナビニュース) 私の周りでも将棋を指さない・見ない人達が話題にしていたので驚きました。 なぜ、ここまで盛り上がったのか。その理由を考えてみました。 1、土曜開催 毎週土曜日に開催したのは当然ながら好手でした。将棋のタイトル戦は平日開催が多いですが、土日じゃないとじっくり観ることができないという人が多いと思います。羽生森内の名人戦もニコ生中継されていましたが、視聴者数は電王戦のほうが圧倒的な多かったです。当然タイムシフトの有無も関係しているでしょう。 平日が多いのは会場(ホテル、旅館)の都合等もあるからでしょうが、もっと土日開催を増やすべきだ

    hokaze153
    hokaze153 2013/04/23
    ”「コンピュータに負ける時代」だからこそ、もっと見せ方を工夫しないとプロ将棋ファンは増えません。”本当にそうだ・・・
  • 将棋 vs 囲碁 「ニコニコ超会議2」で夢の対決が実現

    将棋と囲碁のプロ棋士が対決――4月27~28日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「ニコニコ超会議2」の「超囲碁・超将棋ブース」の出典内容が発表された。 指導対局や電王戦出場の将棋ソフトとの対局のほか、女流棋士3人が合議制で将棋ソフトと挑戦する電王戦スピンオフイベント、佐藤紳哉六段と大物ゲストによる公開対局を行う。さらに将棋界の中村太地六段、囲碁界の瀬戸大樹七段が7番勝負の頭脳戦を実施する。対決ゲームはオセロ、ジェンガ、ダイヤモンドゲームなどで、ニコニコ動画で話題になった異種格闘技戦「将棋vs 囲碁」もある。 関連キーワード ニコニコ超会議 | 将棋・チェス | 囲碁 advertisement 関連記事 ボードゲームの異種格闘技戦! 将棋と囲碁を対戦させてみた動画がすごい なんというドリームマッチ。 「ニコニコ超会議2」に在日米陸軍が出展 自衛隊と「超2525中隊」結成 すべての来場

    将棋 vs 囲碁 「ニコニコ超会議2」で夢の対決が実現
    hokaze153
    hokaze153 2013/04/11
    中村太地六段と瀬戸大樹七段で将棋VS囲碁だと…
  • 第2回将棋電王戦 第1局 電王戦記1.2 (筆者:夢枕獏)

    ── 米長さんのことから ── 1 何から書きはじめようか。 迷っているのは、米長邦雄の『われ敗れたり』を読んでしまったからである。 来であれば、今日、日の朝からこの原稿を書き出す予定であったのだが、半日かけてこのを読んでしまったため、この時間――二〇一三年三月二十六日の午後五時にこの稿を書き出すことになってしまったのである。 三日前の三月二十三日のこの時間、ぼくは千駄ヶ谷の将棋会館にいた。第二回将棋電王戦の第一局目を観戦するためである。 前回の対戦も、二〇一二年一月十四日に、同じこの将棋会館で行われている。 米長邦雄永世棋聖対最強のコンピュータ将棋ソフトボンクラーズ。この勝負で米長邦雄が敗れた。 今回は、格闘技風に言うならば五対五マッチ。 コンピュータ五台対プロ棋士五人。 団体戦である。 一週間ごとに一局ずつ、五局の勝負となる。 一局目、阿部光瑠四段対竹内章氏の習甦。 二局目、佐藤

    第2回将棋電王戦 第1局 電王戦記1.2 (筆者:夢枕獏)
  • 【3/13】戸辺誠六段がニコニコ生放送に登場! | 将棋編集部

    「ニコニコ生放送」第2弾! 3月発売の新刊「振り飛車4→3戦法」を題材に、著者の戸辺誠六段に存分に語っていただきます。 アマチュアの方にぜひ覚えていただきたい勝負の呼吸や実戦で役に立つ手筋を明かします。 3/13(水)19:00~ 開催予定です。 http://live.nicovideo.jp/gate/lv129021764 戸辺六段への質問を募集します。 将棋についての質問はもちろん、棋士の生活やプライベートに関する質問も大歓迎です! ご質問はsoft@mynavi.jp宛にメールいただくか、twitterアカウント「mynavi_shogi」までお寄せください。

  • 今や将棋は、ニコ生名物 : 今を読む:文化 : Biz活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文化部 田中聡 3月1日は「将棋界のいちばん長い日」であった。 「いちばん長い日」とは何か。「名人戦A級リーグ」の最終日のことである。では、なぜ、それが「いちばん長い日」なのか。ちょっと解説してみよう。 将棋界にはタイトル戦が7つあって、もっとも価値が高いのが、読売新聞社の主催する「竜王戦」と朝日、毎日両新聞社共催の「名人戦」である。「名人戦」は頂点に名人がいて、その下にA、B1、B2、C1、C2と5つのリーグがあるピラミッド構造である。 具体例を挙げよう。T中という棋士がいる。最初に所属するのは、C2リーグだ。今年は46人が参加したこのリーグで10戦を戦い、上位3人に入るとT中君はC1リーグに昇格する。C1(34人)で上位2人に入るとB2に昇格。B2(24人)で上位2人になるとB1、B1(13人)で上位2人に入るとA級。そして、A級リーグ(10人)で1位になると、名人への挑戦権を得る。

    hokaze153
    hokaze153 2013/03/05
    囲碁のほうはどうなのかな。
  • 朝日新聞デジタル:将棋ソフトと対戦、勝者2人に賞金100万円 - カルチャー

    【村瀬信也】コンピューターと将棋で対戦し、勝てば賞金100万円を獲得できるイベントが2日、東京都渋谷区であった。全国からアマチュア強豪が集まり、そのうち全国大会で優勝経験のある2人が見事に白星を挙げた。  朝から並んだ人のうち先着22人が、昨年5月の世界コンピュータ将棋選手権で優勝したプログラム「GPS将棋」に挑戦した。ノートパソコンとにらめっこしながら考え込む模様は、動画サイト「ニコニコ生放送」で中継された。  プロ棋士と将棋プログラムが戦う「第2回電王戦」が23日に始まるのに合わせた催しで、3、9、10日にも開かれる。電王戦では、より強いバージョンのGPS将棋が一流棋士の一人、三浦弘行八段と対戦する。 関連記事賞金100万円、記者挑む 将棋ソフト相手に公開対局(2/26)将棋ソフトと対戦、勝者なし 賞金100万円おあずけ(2/24)将棋プログラムに挑戦、勝てば100万円 ニコ生で中継(

  • mtmt-blog.com

    mtmt-blog.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    hokaze153
    hokaze153 2013/03/02
    バージョンが戻って取り損ねたもよう。
  • 第71期A級順位戦最終日 全局完全生中継

    ≪おしらせ≫ ついに開催される現役プロ棋士vs最先端コンピュータ将棋ソフトの団体戦。 コンピュータ将棋選手権で勝ち上がった最強コンピュータチームを迎え撃つ5人の棋士 有名プロ棋士多数出演のプロモーションビデオも公開中 ──────────────────────────────────────── 第71期A級順位戦最終日 全5局を生中継! 将棋界に10人しか存在しないA級棋士。 1位となった棋士が将棋界の最高峰タイトル名人戦に挑戦します。 最終局(9回戦)の組み合わせは △羽生善治 三冠(7勝1敗) vs ▲橋崇載 八段(2勝6敗) △三浦弘行 八段(6勝2敗) vs ▲高橋道雄 九段(2勝6敗) ▲渡辺明 竜王(5勝3敗) vs △郷田真隆 棋王(5勝3敗) △佐藤康光 王将(4勝4敗) vs ▲深浦康市 九段(3勝5敗) ▲屋敷伸之 九段(4勝4敗) vs △谷川浩司 九段(2勝6

    第71期A級順位戦最終日 全局完全生中継
  • 人類vs最強将棋ソフト 第2回将棋電王戦開催記念イベント | niconico

    人類vs最強将棋ソフト 第2回将棋電王戦開催記念イベント ニコニコ社でGPS将棋に挑戦!勝ったら賞金100万円!! ■開催日   :2/24(日)、3/2(土)、3/3(日)、3/9(土)、3/10(日) ■開催時間:11時~18時 ■開催場所:ニコニコ社原宿2F 特設ブース 【アクセス】⇒http://nicohonsha.jp/access ■参加資格 プロ棋士、女流棋士、奨励会員でないこと ■対局相手:対局相手/GPS将棋PC1台で駆動) ※対局台は1台となりますので、対戦は来場先着順となります。 予めご了承ください。 ■対局ルール 1)持ち時間15分。持ち時間終了以降は30秒将棋 2)挑戦者が先手 3)挑戦者は1局づつ先着順に対局 4)千日手、相入玉となった場合は指しなおし 5)PCトラブルが発生した場合は、PCを再起動しトラブル発生時点の 局面から指しなおし ※その際、持ち

  • 【日程確定】糸谷哲郎 現代将棋の思想を語る | 将棋編集部

    既報の通り、糸谷哲郎六段がニコニコ生放送に登場します! その著書「現代将棋の思想 ~一手損角換わり編~」で読者の方に伝えたかったメッセージを、自ら盤駒を並べながら語っていただきます。 日時:2013年2月22日(金)19:00~ 糸谷哲郎 現代将棋の思想を語る ↑のリンクから放送ページにジャンプできます。 ぜひ予約をどうぞ。 —糸谷六段への質問を募集中— 内容は、著書の内容に関する質問のほか、将棋一般やプライベートについてなど、なんでもけっこうです。 soft@mynavi.jp宛にメールいただくか、 twitterアカウント mynavi_shogi宛にDMかリプライをいただければ承ります。

  • 三浦弘行八段インタビュー 第2回将棋電王戦

    三浦弘行八段インタビュー 第2回将棋電王戦 [ゲーム] 第2回将棋電王戦 第4局でGPS将棋と対戦する三浦弘行八段のインタビューついに開催される第2回将棋電...

    三浦弘行八段インタビュー 第2回将棋電王戦
  • 将棋王将戦第1局(2日目)佐藤王将vs渡辺竜王

    ≪おしらせ≫ ついに開催される現役プロ棋士vs最先端コンピュータ将棋ソフトの団体戦。 コンピュータ将棋選手権で勝ち上がった最強コンピュータチームを迎え撃つ5人の棋士 有名プロ棋士多数出演のプロモーションビデオも公開中 ──────────────────────────────────────── 第一局は掛川城 二の丸茶室で行われる王将戦を 現地映像を交えつつスタジオで終局まで解説致します! 第62期王将戦七番勝負~佐藤康光王将vs渡辺明竜王を 対局開始から終局まで全局ニコニコ生放送。 渡辺竜王が挑戦を果たした今年の王将戦七番勝負。 初防衛のかかる佐藤王将が防衛するのか!?初挑戦の渡辺竜王の奪取なるか!? 勝負の行方を最後まで生放送いたします! [more]

    将棋王将戦第1局(2日目)佐藤王将vs渡辺竜王
  • 将棋王将戦第1局(初日)佐藤王将vs渡辺竜王

    第一局は掛川城 二の丸茶室で行われる王将戦を 現地映像を交えつつスタジオで終局まで解説致します! 第62期王将戦七番勝負~佐藤康光王将vs渡辺明竜王を 対局開始から終局まで全局ニコニコ生放送。 渡辺竜王が挑戦を果たした今年の王将戦七番勝負。 初防衛のかかる佐藤王将が防衛するのか!?初挑戦の渡辺竜王の奪取なるか!? 勝負の行方を最後まで生放送いたします! [more]

    将棋王将戦第1局(初日)佐藤王将vs渡辺竜王
  • 習甦開発者 竹内章氏 インタビュー 第2回将棋電王戦

    習甦開発者 竹内章氏 インタビュー 第2回将棋電王戦 [ゲーム] 第2回将棋電王戦 第1局で阿部光瑠四段と対戦する習甦開発者のインタビューついに開催される第2回将...

    習甦開発者 竹内章氏 インタビュー 第2回将棋電王戦
  • 第2回将棋 電王戦 HUMAN VS COMPUTER | niconico

    5人の現役プロ棋士 VS 5つの最強コンピュータ将棋ソフト 第22回世界コンピュータ選手権で勝利した上位5チームの将棋ソフトと、それらソフトとの勝負に名乗りを上げた5人のプロ棋士の団体戦です。 ユーザーの皆さんも最強ソフトに挑戦してみませんか? 「第2回将棋電王戦」の開催を記念して、ニコニコ社原宿で電王戦に出場する将棋ソフト"GPS将棋"との対局イベントを実施いたします。 なんと勝てば100万円!! 腕に自信のある将棋生主さんや将棋のルールもかろうじて知ってる程度の初心者までふるって、ご参加ください。 ■開催日時:2/24~3/10までの毎週土日 / 11時~18時(※全対局、生放送いたします) ■開催場所:ニコニコ社原宿 >>詳しくはコチラ 第2回将棋電王戦記者発表会の模様はコチラ 2012年12月15日にニコファーレで行われた 第2回電王戦記者発表会の模様です。 ・出場棋士の発表

  • 「米長会長の英断に応えたい」――ニコニコ生放送、将棋配信にかける本気

    「インターネットこそ将棋が切り拓くべき分野」――12月18日に逝去した日将棋連盟会長・米長邦雄氏は確固たる信念を持っていた。将棋をより多くのファンに届けるべく、ニコニコ生放送でタイトル戦のネット中継をスタートさせ、コンピュータとの真剣勝負「電王戦」には率先して挑戦した。それらの配信を任されたドワンゴは「会長の英断」により、将棋とネットが結びついたと明かす。ニコニコ生放送の将棋中継は、従来のイメージを塗り替える“新しいコンテンツ”として評判をよんでいる。 ニコニコ生放送による米長会長のラストインタビュー。タイムシフト視聴が可能 将棋配信の現場へ 森内俊之名人が語るニコ生 11月21日に開催された第25期竜王戦(主催:読売新聞)第4局2日目。東京・渋谷区の将棋会館道場では、森内俊之名人と藤田綾女流初段が、ニコ生向けの大盤解説を行なっていた。視聴者がコメントを書き込み、リアルタイムに交流できる

    「米長会長の英断に応えたい」――ニコニコ生放送、将棋配信にかける本気
  • 第4回とちぎ将棋まつり

    1月6日(日)に宇都宮グランドホテルで開催される 「第4回とちぎ将棋まつり」をニコニコ生放送! ○プログラム 10:00 オープニングセレモニー(出演棋士紹介と各種イベントのご案内) 10:15 開会式 10:30 席上対局【郷田真隆棋王-戸辺 誠六段】 解説:森内俊之名人 聞き手:井道千尋女流初段 12:00  トークショー:国際普及サポーターと参加棋士(調整中)12:30 昼休憩※約1時間を予定しています 13:30 席上対局【北尾まどか女流初段-井道千尋女流初段】 解説:戸辺 誠六段 聞き手:(調整中) 15:00 10秒将棋選手権 どうぶつしょうぎ大会 盤・駒の作成実演 17:30 席上対局【森内俊之名人-広瀬章人七段】 解説:郷田真隆棋王 聞き手:北尾まどか女流初段 19:00 閉会式 ○主催:とちぎ将棋まつり実行委員会 ○共催:下野新聞社 ※プログラムは進行の都合上、変更にな

    第4回とちぎ将棋まつり
  • 名人・棋王・王将出演 第3回上州将棋祭り

    「第3回上州将棋祭り」をニコニコ生放送でお届けいたします。 目玉の席上対局は郷田真隆棋王 vs 三浦弘行八段 大盤解説は藤井猛九段、矢内理絵子女流四段(聞き手)が担当。 その他、指し初め式、新春女流対局、トークショーなど盛りだくさん。 11:00~ 新春女流対局 上田女王vs矢内女流四段 解説:先崎八段 聞き手:長沢女流四段 12:30~ トークショー 出演:森内名人、郷田棋王、佐藤王将 聞き手:矢内女流四段 13:30~ 席上対局 郷田棋王vs三浦八段 解説:藤井九段 聞き手:矢内女流四段 15:45~ 新春スペシャル対局 森内名人vs佐藤王将 解説:郷田棋王 聞き手:上田女王 詳細はヤマダ電機(特別協賛)のサイトでご確認いただけます。 http://www.yamada-denki.jp/information/121013/index.html 参加棋士 森内俊之名人、郷田真隆棋王、

    名人・棋王・王将出演 第3回上州将棋祭り
  • 将棋電王戦 第2回 記者発表会

    12月15日(土)午後3時からニコファーレで行われる 第2回 将棋電王戦 記者発表会の模様を生放送でお届けします。 ついに開催される現役プロ棋士vs最先端コンピュータ将棋ソフトの団体戦。 コンピュータ将棋選手権で勝ち上がった最強コンピュータチームを 迎え撃つのは誰なのか? 有名プロ棋士多数出演のプロモーションビデオも初公開

    将棋電王戦 第2回 記者発表会