タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/shogitygoo (12)

  • ものぐさ将棋観戦ブログ : NHK「羽生善治・吉増剛造 盤上の海、詩の宇宙」再放送雑感

    2013年05月15日01:45 カテゴリ羽生善治 NHK羽生善治・吉増剛造 盤上の海、詩の宇宙」再放送雑感 初めて放送をご覧になった方はお分かりだと思うが、この対談は内容自体がかなり深くて難しい。なので、いきなりこんなものを観せられてしまっては、ただ内容を追うだけに必死だった。「向うからやって来た見知らぬ男が、いきなり僕を叩きのめしたのである。」(小林秀雄「ランボオ」) その後、私はこの対談が書籍化されたものを何度か読んだ。一応、対談内容は理解したつもりだったのだけれども、今回二人が語り合う映像をただ見つめていると、自分がでは何も理解していなかった事に気づいた。吉増がの後書きで述べていたように、「言葉によらない思考」を二人はしていたのである。 だから、私も頭で理解する事はハナから完全に放棄して、ただひたすら映像だけを眺めていた。ある方がツイッターで呟いていたが、これは音楽である。映

    ものぐさ将棋観戦ブログ : NHK「羽生善治・吉増剛造 盤上の海、詩の宇宙」再放送雑感
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 「羽生善治・吉増剛造 盤上の海、詩の宇宙」の再放送が決定

    2013年05月09日18:40 カテゴリ羽生善治羽生善治・吉増剛造 盤上の海、詩の宇宙」の再放送が決定 三ヶ月前ほどに、NHKのEテレへ番組のリクエストを募る記事を書きましたが、再放送が決定致しました。今週末の深夜の放送です。 5月12日(日)午前0時〜(11日土曜の深夜) (Eテレセレクション・お願い!編集長」の枠での放映です。) 再放送決定!「未来潮流「羽生善治・吉増剛造 盤上の海 詩の宇宙」 結局752Eね!のリクエスト投票と、67件のコメントという多数の要望が集まりました。 告知に協力していただいた、「玲瓏」様、「羽生無双流羽生善治応援ページ」様、ツイッター等で拡散に協力していただいた皆様ありがとうございました。 そして、再放送を実現していただいたNHK・Eテレのオク編集長様にもこの場を借りて感謝申し上げます。 吉増剛造さんは、年度に 旭日小綬章を受章されています。 素晴

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 「羽生善治・吉増剛造 盤上の海、詩の宇宙」の再放送が決定
    hokaze153
    hokaze153 2013/05/10
    5月12日(日)0:00~
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : (追記あり)NHKに「羽生善治・吉増剛造 盤上の海、詩の宇宙」の再放送をリクエスト中

    2013年02月05日18:33 カテゴリ羽生善治 (追記あり)NHKに「羽生善治・吉増剛造 盤上の海、詩の宇宙」の再放送をリクエスト中 1997年1月18日に「未来潮流 羽生善治・吉増剛造 盤上の海、詩の宇宙」という番組がNHKで放映されました。 現在NHK ONLINEでは、過去に放送した番組についてリクエストを募り、100人の賛同を得られると再放送を検討しているそうです。 ツイッターで私とフォロー関係にある方が、上記番組をリクエストされ、現在投票期間中です。 番組に興味のあり賛同していただける方は以下のページより投票をお願いいたします。 単純に「Eね!」ボタンを押すだけで、登録等は必要ありません。 なお、番組に思い入れのある方はコメントもつけられます。(必須ではありません。) 100「Eね!」で再放送が検討されますが、2/5(火)現在で45「Eね!」で、まだ半数ほど残っている状態です

    ものぐさ将棋観戦ブログ : (追記あり)NHKに「羽生善治・吉増剛造 盤上の海、詩の宇宙」の再放送をリクエスト中
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 糸谷哲郎「現代将棋の思想 ~一手損角換わり編~」

    2013年01月28日19:31 カテゴリ将棋 糸谷哲郎「現代将棋の思想 ~一手損角換わり編~」 一手損角換わりというと、すぐに去年の竜王戦の▲渡辺vs△丸山を思い浮かべる将棋ファンも多いだろう。あの時に丸山が採用した四手目に△8八角成として△3二玉と構える形が、書の最終章で取り上げられている。 竜王戦の際には、昨年も一昨年も後手の丸山の作戦がうまくいかず、先手の渡辺がうまく対策を講じたという印象だった。あの後手の形は玉のコビンが開いていて陣形として不安定だし作戦としてどうかと感じられた。あの丸山流の一手損作戦に渡辺が引導を渡したようにも素人ファンには思えたものである。 この糸谷は、そういう主張に対する反論にもなっている。まず、第一にあの丸山流の形は、実はまだ未解決の変化を多く含んでいる。竜王戦で出た形にも言及しながら、後手が正しく指した場合の変化について糸谷の見解を述べている。そし

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 糸谷哲郎「現代将棋の思想 ~一手損角換わり編~」
    hokaze153
    hokaze153 2013/01/29
    ”改善策としては、本のボリューム自体を大きくするか、或いは定跡説明を犠牲にしてでも、糸谷が将棋の思想を語ることを中心に据えるかしかないだろう。”完全版を期待(読んでないけど)
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 米長永世棋聖が逝去

    2012年12月19日19:10 カテゴリ 米長永世棋聖が逝去 日将棋連盟 訃報 米長邦雄日将棋連盟会長 大変強烈な個性の持ち主で、熱烈な信者を含めて米長先生が大好きな人間も多かった一方で、敵も多かったし米長さんを嫌う人間もたくさんいた。 勿論、我々一般ファンは米長先生の生の姿をよくは知らない。今回、棋士や女流棋士や関係者が、皆さん口を揃えて、米長先生に気さくに声をかけられて嬉しかった思い出を語られている。当に、話すだけで心がはずむような魅力的なキャラクターの持ち主だったのだろう。 しかし、米長さんの人間的魅力については、氏と関係がこじれたり敵対したり結果的に関係が断たれてしまった人たちも皆認めていたようである。例えば、米長さんと色々あったこのお二人もこのように書かれている。ずっと米長氏と近かった人達の感想よりも、むしろちょっと胸打たれるものがある。 人生、詰んでます。〜林葉直子の波

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 米長永世棋聖が逝去
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 懐かしのNHK杯 大山十五世名人vs羽生五段

    2012年12月07日19:54 カテゴリNHK羽生善治 懐かしのNHK杯 大山十五世名人vs羽生五段 昨日の順位戦A級の羽生vs高橋も凄まじかった。少し羽生が指せそうというところから、高橋が放った▲4四桂が中継で「怒りの桂打ち」と評された鋭い一着で、一気に高橋に形勢が傾いた。まるでランボー怒りの桂打ちである。 以降は羽生が完全に守勢に追い込まれて苦しい展開になった。必死に受け続けるがどこまでいってもつらい。 しかし、高橋も二度明快な勝ち筋を逃してしまう。それでも、▲1六角が絶妙の攻防手でついに勝ちになった・・ように見えた。 ところが、羽生の△1八角に控え室が騒然としだす。指されてみると簡単な詰み筋である。しかしプロには盲点になりやすい筋だったらしい。 羽生が勝ちのない将棋で、ほとんど唯一の逆転の筋で辛勝した。逆に高橋は魅入られたように唯一の負け筋に飛び込んでしまった。高橋にとっては無念

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 懐かしのNHK杯 大山十五世名人vs羽生五段
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 無料電子書籍「ものぐさ将棋観戦ブログ集成」

    2012年08月03日18:26 カテゴリ 無料電子書籍「ものぐさ将棋観戦ブログ集成」 ブログも始めてからいつのまにか随分経ち、また分量も大変なものになったので、無料電子書籍として一冊のにまとめることにしました。 過去記事からテーマ別に分類して気に入った記事をセレクトしてあります。以下が目次です。 序    「戎棋夷説」亭主 目次 目次(詳細) 書きおろし 2008 年竜王戦七番勝負観戦記 羽生善治 渡辺明 加藤一二三 棋士論 梅田望夫 将棋界の一番長い日 書評 エッセイ コンピューター将棋 お笑い、ネタ 囲碁 チェス 観戦記 解説   Zeirams あとがき 全体としてはPDFで463ページの大分量になってしまったので、目次(詳細)を参考にしていただいて、気の向いたところをパラパラやっていただければ幸いです。 今回、書きおろしとして、「羽生善治小論、 加藤一二三先生のこと、2008

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 無料電子書籍「ものぐさ将棋観戦ブログ集成」
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 中田宏樹の一言

    2012年05月28日22:06 カテゴリ 中田宏樹の一言 NHK杯の中田宏樹vs瀬川。解説は「元祖とよぴー」豊川孝弘だった。 相変わらずオヤジ・ダジャレ・ギャグ連発で矢内理絵子が全部それを素直に笑ってあげるという心和む展開であった。 豊川によると、中田は普段も寡黙そのもので「いるかいないか分からない」そうで、中田が事をするのを真似する「中田べ」が流行したそうである。よくわけが分からないが、「味もそっけもない」ということ。 でも、私が書きたいのはそんな事ではない。豊川の言葉をそのまま紹介する。 「中田八段で、ボクは忘れられない一言があって、10代の時ですけれどね、当時、中田三段は奨励会で、関東で一部かもしれませんが一番強いと言われていたんですよ。注目されていて、ボクねぇ、『今度将棋教えてください』って言ったんですよ。ボク、二段くらいだったですかね、奨励会の。そしたらね、『豊川クン、楽し

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 中田宏樹の一言
    hokaze153
    hokaze153 2012/05/28
    すごくいい話。
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 加藤一二三@名人戦ニコ生、学習院講演、達人戦、新著

    2012年05月09日22:23 カテゴリ名人戦 加藤一二三@名人戦ニコ生、学習院講演、達人戦、新著 まずは懺悔から。今日の終盤はすごいことになった。羽生の鬼気迫る追い上げて当に逆転しかけた。このすごい将棋については、また日を改めて書く。 ところが、私はもう今日の昼休憩の頃から諦めていた。いや、私だけじゃなくてプロもそうだ。夕方のBSを見ていたら、島朗が出てきて、▲3九金でもう私なら投げたくなって、中村修に指し続けないといけないと諌められたと話していた。 夕休時点では、私はもっと諦めきっていた。普通そうですよね。逆転する要素なんて、これっぽっちもない。ところが、羽生善治だけは全然諦めていなかった。最後、森内が詰まさなければ明確に逆転というところまで追い込んだのである。 さて、以下は私が夕休以降、諦めてお酒を痛飲しながら楽しく書いてしまった記事である。 でも、加藤先生もやはり偉大で素晴ら

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 加藤一二三@名人戦ニコ生、学習院講演、達人戦、新著
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 2012 棋王戦第三局 久保棋王vs郷田九段

    2012年03月05日19:50 カテゴリ棋王戦羽生善治 2012 棋王戦第三局 久保棋王vs郷田九段 棋王戦中継サイト 第三局棋譜 二人とも金曜日の深夜までA級順位戦の激闘を続けていた。大変な強行軍である。 特に久保利明は、A級陥落の上に王将戦と棋王戦のハードスケジュールである。順位戦のニコ生解説で行方尚史が「久保さんは最近よく前後際断と言ってますが、当にこの状況で実行出来たらたいしたものです。」と言っていたが当にそうだ。 後手の久保のゴキゲンに対して先手の郷田真隆は「超速▲3七銀」。もう最近はこればかりである。A級最終局のBS解説で勝又清和が超速の激増ぶりのデータを示していた。超速は毎年25→116→150と局数が増え、今年度のゴキゲン312局のうち超速がほぼ半数。さらに久保のゴキゲンに対して相手は10局連続で超速で半年以上超速だけと戦い続けてきたそうである。 久保はA級最終局の△

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 2012 棋王戦第三局 久保棋王vs郷田九段
    hokaze153
    hokaze153 2012/03/05
    深浦解説は良かった。最前線シリーズの話もあったりして楽しかった。
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 将棋ソフトのボンクラーズが米長永世棋聖を破る(第1回将棋電王戦)

    2012年01月15日18:53 カテゴリコンピューター将棋 将棋ソフトのボンクラーズが米長永世棋聖を破る(第1回将棋電王戦) マスコミ報道等はこちらにリンクがまとめられています 詰将棋メモ 第1回将棋電王戦、ボンクラーズが米長永世棋聖に勝利 詰将棋メモ 米長永世棋聖、将棋ソフトと対戦(こちらで棋譜を再生できます。) ニコニコニュース 米長永世棋聖「築いた万里の長城、穴が開いた」 電王戦敗北後の会見 全文 さて、対決の意味等についてはこんな告知PVがあった。 ニコニコ動画 【米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ】プロ棋士 対 コンピュータ 将棋電王戦 告知PV ホルスト 「惑星」の「火星、戦争をもたらす者 」の勇壮で劇的な音楽に乗って、ものすごくかっこいいのかそうじゃないのか、真面目なのかふざけているのかよく分からない素晴らしい出来になっている。今回はニコニコ動画が中継などで盛り上げたわけ

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 将棋ソフトのボンクラーズが米長永世棋聖を破る(第1回将棋電王戦)
    hokaze153
    hokaze153 2012/01/15
    ”チェスの世界だって、とっくに機械が人間を超えたが、それで人間のチェスが廃れたなどという話は聞かない。将棋だって同じことだ。最初はショックかもしれないが、すぐ慣れるだろう、と。”
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 加藤桃子が女流王座を獲得

    2011年12月13日19:39 カテゴリ 加藤桃子が女流王座を獲得 将棋・初代女流王座に16歳「棋士」めざす奨励会1級(朝日新聞) 将棋:奨励会員が女流王座 16歳・加藤1級、初タイトル(毎日新聞) 将棋・女流王座、加藤桃子が初獲得…奨励会員初(読売新聞) 奨励会の加藤1級が初代女流王座 将棋リコー杯 16歳(日経済新聞) 末恐ろし天才少女!JK初代女流王座/将棋 (1/2ページ)(サンケイスポーツ) 末恐ろし天才少女!JK初代女流王座/将棋 (2/2ページ)(サンケイスポーツ) 若干16歳の加藤桃子が、将棋リコー杯女流王座戦で清水市代女流六段を五番勝負の末、3対2で破ってタイトルを獲得した。 将棋リコー杯女流王座戦は今年度から始まった女性参加の大型棋戦で、加藤はいきなり女流将棋界のトップの地位を占めることになった。(もう一つマイナビ女子オープンという同格の棋戦もあり現在女王位を保持し

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 加藤桃子が女流王座を獲得
    hokaze153
    hokaze153 2011/12/13
    女流棋界の今後のあり方、位置づけはどうあるべきか。加藤女流王座がプロ四段になったら女流棋戦には出るのかな。
  • 1