タグ

2023年3月12日のブックマーク (5件)

  • 電気代が高いのに壊れないゴミ家電ベスト3

    3位 オイルヒーター 30年は余裕で持ってしまう。 エコモードなら電気代は安いといわれたりするが、中高年はそんな使い方できない。 実家の親が欧米メーカーの宣伝文句に騙されて買ってないかチェックすべき。 2位 プラズマテレビ 1日8時間使用した場合のパネル寿命が30年以上あるので、今でも多くのプラズマテレビが家庭に存在している。 37インチ以下ならギリギリ許容できるかもしれないが42インチ以上になると電気代が跳ね上がるので捨てるべき。 過剰品質のパナソニック製は寿命半ばのものが少なからずあると思われる。 1位 電気温水器 エコキュートや燃料の給湯器が長く持って15年そこそこに対し、昔の電気温水器は30年持ってしまうこともある。 さらに、電気温水器の壊れ方は電気をいすぎて請求で気づくというパターンが多い。 そもそも払う電気代でエコな給湯器が買えてしまうので見つけ次第捨てるべき。

    電気代が高いのに壊れないゴミ家電ベスト3
    hokkaidou6
    hokkaidou6 2023/03/12
    覚えておこう
  • ChatGPTは馬鹿じゃない! 真の実力を解放するプロンプトエンジニアリングの最前線

    はじめに ChatGPTをはじめとしたLLMを使いこなすための必須スキル、プロンプトエンジニアリング について解説します。 最近は動きが早すぎてキャッチアップが難しくなっていますが、特に以下のような手法が注目されているようです。 In-context Learning (ICL) Chain-of Thought (CoT) Zero-shot CoT ReAct Self-Consistency Program-aided Language Model (PAL) 今回は、6つのテクニックの中からPart1として、ICL、CoT、そしてZero-shot CoTの3つを紹介します。 これらのテクニックは、ChatGPTをはじめとするLLMのポテンシャルを最大限に引き出すために必要不可欠です。 さらに、各テクニックを詳しく解説した論文も紹介していますので、是非ご一読ください。 In-con

    ChatGPTは馬鹿じゃない! 真の実力を解放するプロンプトエンジニアリングの最前線
  • イラン、女子生徒を狙った毒物事件で100人以上逮捕

    イランで女子生徒らを狙った毒物事件とみられる報告が相次いでいる問題に関連し、100人あまりが逮捕されたことがわかった/From 1500Tasvir (CNN) イラン各地で女子生徒らを狙った毒物事件とみられる報告が相次いでいる問題に関連し、当局が100人あまりを逮捕したことが分かった。 国営イラン通信(IRNA)が内務省の発表として発表したところによると、首都テヘランを含む複数の都市で容疑者が特定、逮捕され、取り調べを受けている。 発表によれば、この中にはいたずらのつもりで教室の閉鎖を狙ったり、社会の風潮に影響されたりして、無害な悪臭物質を使った者もいる。 一方には悪意を持って、生徒らの恐怖や政府に対する不満をあおろうとした者もいるという。 イランでは昨年11月以降、各地の女子学校で毒物疑惑事件が続発している。政治家らの間ではイスラム強硬派による犯行との見方が強いのに対し、昨秋から広がっ

    イラン、女子生徒を狙った毒物事件で100人以上逮捕
  • 「石油を掘らなくても車は走る」ゴミ資源を半永久的に循環させる、世界が注目する日本の"すごい技術" 「地上資源」のリサイクル徹底で、地下資源を採掘しなくてもいい日が来る

    地球環境問題待ったなし 「地球温暖化が進まないようにしましょう」 「海洋プラスティックゴミを無くしましょう」 「より良い地球を子どもたちや孫たちに残しましょう」 ここ10年くらい、多くの人々から、このような言葉を頻繁に聞くようになりました。また社会全体としても「ESG経営」に取り組む企業が増えました。 SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)が掲げる17のゴールの中には、地球環境問題への取り組みがあり、ESG経営の「E」は、Environment(環境)を意味しています。環境に対する私たちの関心は、かつてないほど高まっているといえるでしょう。 それは、とても良いことだと思います。環境汚染に伴う地球温暖化現象がこのまま深刻化すれば、地球上の生態系に悪影響が及び、私たち人類ばかりではなく、あらゆる生物の命を脅かします。 地球上の生命が未来永劫え

    「石油を掘らなくても車は走る」ゴミ資源を半永久的に循環させる、世界が注目する日本の"すごい技術" 「地上資源」のリサイクル徹底で、地下資源を採掘しなくてもいい日が来る
  • 「男の敵は男」だなと思うことが増えた

    俺は自他共に認める弱者男性オタクなんだが、この頃 「あれ、ネットで弱者男性とかオタクを馬鹿にしてる犯人ってフェミよりも男ばっかなんじゃね?」 って思うことが増えた タイムリーなケースだとぼっちざろっくの作者にガチ恋してるオタクを晒して馬鹿にするのとかさ あとぺこーらに告白しようと思ってるっていうコピペとか なんか「男の足を引っ張る男」多いよな、と

    「男の敵は男」だなと思うことが増えた