2014年11月11日のブックマーク (12件)

  • 12月31日の夜に美味しいものを食べようと、大晦日でも空いている日本食レストランをコンシェルジュに予約してもらった話。 - クレジットカードの読みもの

    この記事はさらに詳しい記事に統合しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    12月31日の夜に美味しいものを食べようと、大晦日でも空いている日本食レストランをコンシェルジュに予約してもらった話。 - クレジットカードの読みもの
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/11/11
    都会なら使える。田舎だから店無のよ。
  • iPhone・iPad。iTunesのおすすめ無料アプリから定番の10本 - ビジョンミッション成長ブログ

    iTunesにおすすめの無料Appというものがあります iPhoneiPadは、いろいろなアプリがあります。ただ、初めて買った人には、どんなアプリがあって、何を使うとどんなことができるのかがわかりにくかったりします。 iTunesには、おすすめの無料Appというものがあります。 iPhoneiPadを買って、まず入れてみると良さそうなアプリが29紹介されています。どれもアプリ自体は無料なので、ダウンロードしてみて、試してみると良いと思います。 その中から、定番の10のアプリを紹介しておきます。 Evernote Evernote 仕事効率化 無料 デジタルメモのノートアプリです。 メモアプリの定番ですね。To Doリストなども作れます。 まずは使ってみたいアプリですね。 クックパッド - No.1レシピ検索アプリ COOKPAD Inc. フード/ドリンク 無料 レシピを検索できるア

    iPhone・iPad。iTunesのおすすめ無料アプリから定番の10本 - ビジョンミッション成長ブログ
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/11/11
    あたりまえだが、知ってるのもあれば、知らないのも…。
  • 樂録@35 - 今日もきみに言葉を届ける

    わかったことがある それは夜9時から1時まで回線がつながりにくい さて、サトイモが我が家に来た 念じてみるものである そうしたら、やっぱり作るよね 里芋の煮っころがし〜味噌バター風味 - 今日、なにべよう?〜有機野菜の畑から~ 今日は時間を逆回転 簡単で美味しいって、当にすごい 今回は時間の都合もあって、サトイモの皮を削って 火を通して1日冷蔵保管していた そして、鍋も少ない我が家なのでレンジで温めなおして 他の物を準備をしている間にバターをなじませておいた もうこの段階で美味しかった…(笑) フライパンであえながら、味噌が少し焦げているのか 欲をそそるので困った(^^; サトイモをべながら、この粘度と甘みが 冬だなぁとしみじみ… 今年の11月は去年よりも早くやってきた気がする カレンダーも残り1枚 または今ので最後の人もいるか いや、または40枚くらいある人もいるか 早い、なんて

    樂録@35 - 今日もきみに言葉を届ける
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/11/11
    ありがとう!
  • アパートの猫 - ロスマンの日記

    homare-temujin
    homare-temujin 2014/11/11
    群ようこさんの猫話を読んだ時みたいです。
  • ユーザーレビュー依存症になっていませんか? - 自分の仕事は、自分でつくる

    ユーザーレビューに依存している人、もっと大げさに言えば、崇拝している人が増えている気がします。 私が時々紹介する「ココナラ」でも、ユーザーレビューの効果で依頼も増えましたし、ユーザーレビューを見て、「直接、会いたい」と言ってきてくれた人もいました。そういった経験もあるので、ユーザーレビューの「強さ」を実感しています。ビジネスにおいても、ユーザーレビューは確かに重要な要素です。 ただ、自分で実際に見たその事実よりもユーザーレビューを重視したり、身近な人の声に耳を傾けることを忘れている人が増えているような気が…。ユーザーレビューとは「見知らぬ誰かの感想」です。なぜそれを無条件に信じられるのか。それは、すごく危険です。例えば、。立ち読みした自分の感覚よりも、周囲の人の感想よりも、amazonの不特定多数のレビューを信じていたりする。多数決ということでしょうか…。 amazon楽天べログ、

    ユーザーレビュー依存症になっていませんか? - 自分の仕事は、自分でつくる
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/11/11
    短い記事でしたが、良い内容だと、良いまとめだと思いました。
  • 「きょうの料理ビギナーズ」が素晴らしい3つの理由 - うしとみ

    NHK料理番組、「きょうの料理ビギナーズ」。2007年4月から放送されているそうだけど、私が毎回観るようになったのはこの一年ほどのこと。この番組が素晴らしい。 「きょうの料理ビギナーズ」は5分間の番組だ。そんな短時間には料理は完成しないので、当然、編集が入る。 「ビギナーズ」の大きな特徴は、調理者が喋らないという点だ。調理をしている映像の上から、案内役のキャラクターである「ハツ江」が解説する。親しみやすいキャラ設定になっており、おばあちゃん風にお喋りする感じだ。 一般的な料理番組では、調理者がつくりながら解説をする。料理の先生だったり、芸能人だったりが、包丁やフライパンを持ちながら喋る。ライブ感がいいのかもしれないが、この方法では原稿通りの解説にはならないだろう。だから横でアナウンサが「酒大さじ1、砂糖大さじ2分の1が入りました」などと口を挟む。 「ビギナーズ」では、映像情報は編集され圧

    「きょうの料理ビギナーズ」が素晴らしい3つの理由 - うしとみ
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/11/11
    分かりやすい。
  • 11月11日はポッキーの日 デビルニノと3種のポッキー - 不思議の国のアラモード

    11月11日はポッキーの日 11月11日はポッキーの日。 ということでポッキーの消費量がかなり多い日だと思います。 ポッキーの日ということで自分も今日はポッキーです。 実は昨日からポッキーの準備をしてました。 どんなポッキーを買おうか公式サイトを見てみた。 すると、デビルニノが登場です。 この、デビルニノすごいですね。 メイクやコスチュームがとにかくすごい。 「助ける」or「助けない」 投票をしてたみたいです。 11月11日の20時に結末編が公式サイトに書かれるそうです。 このブログ記事もそのような時間に書かれてます。 デビルニノ。 余談だけど、二宮和也さんというと最近は嵐のアルバムのソロ曲が気になってます。 最新アルバムにメリークリスマスという曲が収録されてるそうです。 その曲のピアノが、まらしぃさんらしい。 自分は、ブログにもよく書いている、まらしぃさん好き。 メリークリスマスという曲

    11月11日はポッキーの日 デビルニノと3種のポッキー - 不思議の国のアラモード
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/11/11
    忘れてたわ、ポッキーの日だ。くじゃくま大人買いしたのね。これからファミマ行こうかな。
  • 11月11日から発売 マウントレーニアのリッチカフェモカ - 不思議の国のアラモード

    マウントレーニア新作 マウントレーニア大好きです。 マウントレーニアのコーヒーは常に恋しいです。 そんな、マウントレーニアに新作が登場しました。 マウントレーニア リッチカフェモカ。 ホワイトチョコレート+クーベルチュールチョコレート。 2種類のチョコとココアパウダーを贅沢に使用。 寒いときに飲みたくなるコーヒーに仕立て上げられてます。 贅沢でリッチなコーヒー。 冬のシチュエーションにぴったりのコーヒーだね。 では、飲んでみたので、レポートです。 マウントレーニア リッチカフェモカ パッケージです。 パッケージも贅沢で高級感のあるパッケージだよね。 2種類のチョコレート仕立てのマウントレーニア。 マウントレーニア リッチカフェモカを飲んでみました。 これぞ、マウントレーニア! そんな風に思える濃厚なコーヒーでした。 チョコレートとココアが良い感じに調和されて引き立てられています。 満足の行

    11月11日から発売 マウントレーニアのリッチカフェモカ - 不思議の国のアラモード
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/11/11
    カロリーは?高いのかな?
  • 本日のお弁当〜ひじきの焼き春巻のお弁当、腎臓おつかれの便り来たる - 東京マクロビオティックREPORT

    2014-11-11 日のお弁当〜ひじきの焼き春巻のお弁当、腎臓おつかれの便り来たる お弁当 ひじきの煮物をリメイク。春巻きの皮でくるくる巻いて、グリルで軽く焼く。昨日と同じおかずだけど見た目も華やいで感も変わる。 健康診断の結果が来て、腎臓が疲弊気味だとわかった。どうりで何をしても疲れやすいと思った。なので昨晩から腎臓ケアメニューにシフト。今月はきっちりマクロビで調整して、月末の再検査に臨む所存。 日のラインナップもち粟入り玄米ごはんひじきの焼き春巻大根とれんこんの梅酢漬け煮小豆 からだは正直。 tokyo-mb 2014-11-11 08:13 日のお弁当〜ひじきの焼き春巻のお弁当、腎臓おつかれの便り来たる コメントを書く 日のお弁当〜ひじきと梅酢れんこんのお… »

    本日のお弁当〜ひじきの焼き春巻のお弁当、腎臓おつかれの便り来たる - 東京マクロビオティックREPORT
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/11/11
    昨日春巻きだったの、これやればよかったです。
  • http://blog.malzack.com/entry/2014/11/11/125002

    http://blog.malzack.com/entry/2014/11/11/125002
  • お題が好きなブログなので久しぶりに好きなはてなブログ紹介 - 不思議の国のアラモード

    「好きなブログ・おすすめのブログ」 はてなブログ は3周年 はてなブログ3周年 はてなブログ3周年おめでとうございます。 はてなブログは自分が使わせていただいてるブログサービス。 はてな歴は5年以上になります。 はてなブログ歴は去年の12月31日からだから後少しで1年です。 ここ最近は、はてなブログに一極集中しています。 というわけで、はてなブログの3周年イベントに参加です。 好きなブログやおすすめブログの紹介です。 自分はブログを書くのも読むのも大好き。 だから、たくさんのブログを日々読んでます。 今回は、はてなブログの企画。 そういうわけで、はてなブログの好きなブログやおすすめブログの紹介です。 いつも楽しい記事やタメになる記事をありがとうございます。 では、紹介していきます。 はてなブログ歴316日が好きなはてなブログ ホマレ姉さんのブログです。 1月~2月ごろに知ってからずっと読ん

    お題が好きなブログなので久しぶりに好きなはてなブログ紹介 - 不思議の国のアラモード
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/11/11
    ありがとう!トリスペさんに憧れる気持ちよくわかる、
  • 好きなブログたち - めがねぐらし

    べっ、別にはてブロパーカーが欲しいから書くわけじゃないんだからね…! はい。 はてブロ3周年おめでとうございます。めでたい。 つまり更新頻度上げる上げる詐欺を続けて3周年ということになりますね。 Proにしてしまったのでもうちょっと頑張ろうと思う最近です。 というわけで好きなブログの紹介です…! http://haruna0109.hatenablog.com/ http://haruna0109.hatenablog.com/ 感想を書くことすら恐縮なのですが、独創的な表現ととてもよいテンポで、読むことに気持ちよさすら覚えてしまうブログです。 http://haruna0109.hatenablog.com/entry/2014/05/29/162829 ホッテントリにも入っていたこちらで初めて読んで、それ以来虜です。 トウフ系 眼鏡について書いてるブログを探してて辿り着きました。 お仕

    好きなブログたち - めがねぐらし
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/11/11
    ありがとう!