タグ

ブックマーク / www.cinra.net (78)

  • アニメと共振するテン年代のUSラッパーたち。響き合う作品世界 | CINRA

    アメリカのポップカルチャーで存在感を強める「Anime」のイメージ 「Anime」という英語がある。ここには、ディズニー映画『シンデレラ』のようなアニメーションは入らない。ウェブスター辞典の表現を借りれば、展開の多い物語のなかで色鮮やかなグラフィックでキャラクターが描かれた「日発祥のアニメーションスタイル」、つまりは日式アニメを指す言葉なのだ(異論が出そうな定義だが、稿では以下、これを「アニメ」と記述)。 米国文化圏におけるアニメのイメージは、アニメファンとして知られる人気ラッパー、Lil Uzi Vertの“Ps & Qs”(2016年)ミュージックビデオを見れば捉えやすいだろう。 ヒップホップ文化と混じり合っているものの、巨大な目、カラフルな髪色、ティーンの主人公と学園舞台、「さん付け」文化、そして『ドラゴンボール』に代表されるような派手なアクションとパワーアップする変身……こう

    アニメと共振するテン年代のUSラッパーたち。響き合う作品世界 | CINRA
    honeybe
    honeybe 2021/06/17
  • 羊文学を形づくる「音」 6つの日本語曲を選んで3人で語り合う | CINRA

    昨年12月にメジャー1stアルバム『POWERS』をリリースした羊文学。オルタナティブロックやシューゲイザー、ドリームポップといった要素を絶妙なバランス感覚で3ピースのアンサンブルへと落とし込んでいくセンス、卓越した演奏力、そして喜怒哀楽全てを乗せたような塩塚モエカの歌声でもって、いまや次世代シーンの代表格として存在感を獲得しつつある。 CINRA.NETでは初めてのメンバー全員取材となった今回、事前に3人のルーツとなる、もしくはいまの羊文学に影響を与えた邦楽作品を1人2曲ずつセレクトしてもらって話を聞くことに。AVIOTの完全ワイヤレスイヤホン「TE-D01m」で試聴しながら、その魅力について語り合ってもらった。 羊文学(ひつじぶんがく) 左から:河西ゆりか、塩塚モエカ、フクダヒロア 塩塚モエカ(Vo,Gt)、河西ゆりか(Ba)、フクダヒロア(Dr)からなる、繊細ながらも力強いサウンドが

    羊文学を形づくる「音」 6つの日本語曲を選んで3人で語り合う | CINRA
    honeybe
    honeybe 2021/06/02
  • 歌を絶やさぬように 久保田麻琴が探る「日本のうた」の過去と未来 | CINRA

    かつてコミュニティーを支えてきた人と人の関係性が失われ、あらゆる場所で分断が進む現代において、私たちはどのように「日のうた」を歌い、耳を傾けることができるのだろうか。アイデンティティーを見失った現代日ならではの歌とは、いったいどのようなものなのだろうか。 ここしばらくCINRA.NETでは、さまざまなインタビューをとおして現代における都市のフォークロアともいうべき「日のうた」のありかを探ってきたが、その問いを解くヒントとなるかもしれない一枚のレコードが復刻される。それが1973年3月に発売された久保田麻琴の1stアルバム『まちぼうけ』だ。 近年、欧米では久保田とも交流の深い細野晴臣や金延幸子が高く評価され、久保田が1970年代に一時期参加していたサイケデリックロックバンド、裸のラリーズも伝説化されているが、『まちぼうけ』もまた「日産アシッドフォークの傑作」として海外で「発見」されつ

    歌を絶やさぬように 久保田麻琴が探る「日本のうた」の過去と未来 | CINRA
    honeybe
    honeybe 2021/04/22
  • あがた森魚が引退を発表、渋谷CLUB QUATTROで100人限定ワンマンライブ開催 | CINRA

    あがた森魚が引退を発表。11月18日にワンマンライブ『Go To 浦島 2020』を東京・渋谷CLUB QUATTROで開催する。 1972年に“赤色エレジー”でデビューした、1948年生まれのあがた森魚。『Go To 浦島 2020』は「2020年であがた森魚名義でのアルバムリリースは最後とする」と発表したあがた森魚の100人限定ワンマンライブとなる。お土産付チケットを1万円で販売するほか、有料生配信も実施。チケットの販売は10月25日10:00からスタートする。 現在「あがた森魚 2010年代シリーズ」のラストを飾るアルバムを制作中とのこと。

    あがた森魚が引退を発表、渋谷CLUB QUATTROで100人限定ワンマンライブ開催 | CINRA
    honeybe
    honeybe 2020/10/24
    「あがた森魚名義でのアルバムリリースは最後」なので別名義でのリリースとかライブツアーのみの活動などは続くのかな?ひとまずお疲れさまでした。
  • 荘子itが執筆 『スパイの妻』の「軽さ」が持つ倫理的な意味とは | CINRA

    濱口竜介・野原位・黒沢清が脚、黒沢清が監督した『スパイの』。『第77回ヴェネツィア国際映画祭』で「銀獅子賞」(監督賞)を受賞した作を、ラップグループDos Monosのトラックメイカー / ラッパーの荘子itが論じる。気鋭のラッパーは、作をどう見たのか。また、テキストを受けて行なった、彼のインタビューも掲載する。 現代を生きる私たちの自画像として描かれた「」 「夫」が「亡命だ」と囁くとき、それが、例えば現代日を舞台にしたラブロマンスで発せられる「駆け落ち」という言葉とは比べようもなく甘美な響きであるかのように、窓からの照明とレンズフレアが、「」のクロースアップを包み込み、映画のような夢見心地にさせ、これに素直にうっとりしていいのかと、「居心地の悪さ」を感じさせる『スパイの』の舞台設定は、1940年、太平洋戦争前夜の神戸である。 最初の企画段階では、神戸をテーマにした映画

    荘子itが執筆 『スパイの妻』の「軽さ」が持つ倫理的な意味とは | CINRA
    honeybe
    honeybe 2020/10/23
  • 有安杏果、結婚を発表。その経緯、お相手など、赤裸々に語る | CINRA

    日11月24日、有安杏果が昨日入籍したことを発表した。お相手は、以前から交際を公表していた男性。 2018年1月までももいろクローバーZの一員として活躍し、約1年の休養期間を経て、今年1月15日に個人事務所の設立と音楽・写真活動の再開を発表した、現在24歳の有安杏果。彼女が入籍することの報せを数日前に受け取った筆者は、事実無根な記事を含む様々な憶測が世の中で飛び交っているからこそ、真実を求めて、直接彼女に話を聞くことにした。 0歳から芸能活動をしながら生きてきた彼女は、若くして様々な喜怒哀楽を経験した上で、今「結婚」という幸せを求めたのだと思う。そしてそんな彼女の人生を支えているのが、「音楽」という存在でもあった。当の「幸せ」や「好き」はわざわざ言葉で説明するものでもないしできないものだとわかりながらも投げたいくつもの質問に対して、有安杏果は真摯に、今の感情を精一杯言葉にしてくれた。

    有安杏果、結婚を発表。その経緯、お相手など、赤裸々に語る | CINRA
    honeybe
    honeybe 2019/11/25
  • 吉田豪が見た『全裸監督』と村西とおる 過去の危ない体験談を語る | CINRA

    もしかしたら今年一番の問題作になるかもしれない。そんな予感に溢れたNetflixオリジナルシリーズ『全裸監督』が、2019年8月8日より世界190ヶ国で配信開始された。作では、アメリカ司法当局から370年の懲役を求刑されたり、50億円の借金を背負ったりといった数々の逸話を残す伝説のAV監督・村西とおると、その仲間たちの青春と熱狂が史実に基づくフィクションとして描き出されている。 地上波では間違いなく放送できない過激な描写も多く、Netflixだからこそ実現できた映像作品といえる。また、主人公・村西とおるを演じる山田孝之をはじめ、満島真之介、玉山鉄二、リリー・フランキーなど豪華俳優陣を揃えたキャスティングも話題だ。今回はこの『全裸監督』を、村西監督とも親交が深いプロインタビュアーの吉田豪に視聴してもらった。1980年代カルチャーにどっぷり浸かっていた彼の目には、この作品はどう映ったのだろう

    吉田豪が見た『全裸監督』と村西とおる 過去の危ない体験談を語る | CINRA
    honeybe
    honeybe 2019/08/16
  • 津原泰水『ヒッキーヒッキーシェイク』が面白い。早川書房の編集者に取材 | CINRA

    「このが売れなかったら、私は編集者を辞めます。」 そんな思い切ったコピーが帯に付された文庫が6月に店頭に並んでから、約2か月が経った。ハヤカワ文庫から刊行された津原泰水の長編小説『ヒッキーヒッキーシェイク』がその一冊だ。帯文を綴ったのは、早川書房の編集者・塩澤快浩。『S-Fマガジン』の編集長であり、伊藤計劃、円城塔、飛浩隆らの著書を世に送り出してきた。日SF界に多大な功績を残してきた名編集者に、そこまで言わせる作品とはいったいどんなものなのか。気にならないわけがない。塩澤氏にメール取材を行なった。 津原泰水『ヒッキーヒッキーシェイク』ハヤカワ文庫版帯 「あるがきっかけで早川書房に入社した人間がいるなら、逆に辞める人間がいてもいいだろうと」 もともと『ヒッキーヒッキーシェイク』は2016年に幻冬舎から単行が刊行されていたもの。文庫化の話も具体的なところまで進んでいたそうだが、すんで

    津原泰水『ヒッキーヒッキーシェイク』が面白い。早川書房の編集者に取材 | CINRA
    honeybe
    honeybe 2019/08/02
  • 「渋谷系」とはなんだったのか? 野宮真貴×Boseが語り合う | CINRA

    数年前から続いている「1990年代ブーム」にともなって、目下のところ何度目かの「渋谷系再評価」が進み、その動きは今や世界的に広がっている。北欧のクラブでは毎晩シティポップのレコードがスピンされ、細野晴臣のニューヨーク公演は大成功を収めた。マック・デマルコやデヴェンドラ・バンハートらが、その細野をフェイバリットアーティストに挙げたかと思えば、タイラー・ザ・クリエイターが新作の中で、山下達郎の“FRAGILE”をサンプリングして話題となったのも記憶に新しい。 折しも今秋、渋谷カルチャーを象徴する「渋谷パルコ」がリニューアルオープンする。パルコといえば、ピチカート・ファイヴがグランバザールやP'PARCOのCMに出演したり、スチャダラパーがP'PARCOのオープン記念に小沢健二と“今夜はブギー・バック”のライブを行なったりと、渋谷系とは浅からぬ仲と言えよう。 そこで今回CINRA.NETでは、野

    「渋谷系」とはなんだったのか? 野宮真貴×Boseが語り合う | CINRA
    honeybe
    honeybe 2019/07/25
  • 清志郎の4時間超NHK BS番組『今夜は朝まで忌野清志郎』、奥田民生らも登場 | CINRA

    特別番組『今夜は朝まで忌野清志郎』が、5月18日にNHK BSプレミアムで放送される。 2009年5月に逝去し、今年で没後10年となる忌野清志郎。『今夜は朝まで忌野清志郎』はNHKアーカイブ映像と知人たちが語るエピソード、ライブ映像から構成される。登場する知人たちは、大竹しのぶ、間寛平、Char、奥田民生ら。 放送される番組は、25:44頃から『SONGS 忌野清志郎』、26:17頃から『僕はロックで大人になった~忌野清志郎が描いた500枚の絵画~』、28:22頃から『君はオーティスを聴いたか~忌野清志郎が問う魂の歌~』。29:00頃からライブパフォーマンス映像を放送する。

    清志郎の4時間超NHK BS番組『今夜は朝まで忌野清志郎』、奥田民生らも登場 | CINRA
    honeybe
    honeybe 2019/05/16
  • ジャニーズのバーチャル進出は本当に必要なのか?配信を見て考えてみた | CINRA

    メイン画像:バーチャルジャニーズ・苺谷星空による2019年2月19日のSHOWROOM配信画面 ジャニーズ事務所とSHOWROOMによる「バーチャルジャニーズプロジェクト」。2月19日に初の配信を実施してから、ちょうど2か月が経過した。 バーチャルジャニーズプロジェクトは、ジャニーズ初のバーチャルアイドルをデビューさせるもの。オリジナルのバーチャルキャラクターによる動画生配信をSHOWROOMでほぼ毎日(!)実施している。 プロジェクトの第1弾としてデビューしたのは、関西ジャニーズJr.内のユニット「なにわ男子」の藤原丈一郎が扮する「海堂飛鳥」、大橋和也が扮する「苺谷星空」の2名。どちらも「普通の学校に通いながらもアイドル活動に励む高校生」という設定だ。キャラクターデザインはヤマコ(HoneyWorks)が務めた。彼らのマネージャーである高校生「前田くん」というキャラクターもいる。 左から

    ジャニーズのバーチャル進出は本当に必要なのか?配信を見て考えてみた | CINRA
    honeybe
    honeybe 2019/04/21
  • 『MdN』休刊理由を編集長に聞く。乃木坂や『おそ松さん』特集の裏話も | CINRA

    デザイン誌『MdN』が、日3月6日発売の『月刊MdN2019年4月号』をもって休刊した。1989年創刊。約30年間におよぶ歴史に一区切りをつけた。 デザインの専門誌でありながら、攻めた特集企画で人気を集めていた『MdN』。サカナクションや乃木坂46、欅坂46といったアーティスト、『おそ松さん』『君の名は。』といった旬のアニメなど、エンターテイメントに「デザイン」の観点から切り込んでいく特集記事をはじめ、「神社のデザイン」や「大相撲の美」にフォーカスした特集(!)、付録としてフォント辞典がつく「絶対フォント感を身につける」シリーズ、176ページの漫画雑誌を一冊作って付録にするという企画「マンガ雑誌をMdNがつくってみた」などなど、あっと驚くような特集記事を世に送り出してきた。その内容はCINRA.NETでもたびたびニュースとして紹介した。 CINRA.NETでは『MdN』編集長の信光理氏

    『MdN』休刊理由を編集長に聞く。乃木坂や『おそ松さん』特集の裏話も | CINRA
    honeybe
    honeybe 2019/03/07
  • 宮崎あおいの初料理本『世界をいただきます』刊行 欧州&中東&アフリカ編 | CINRA

    宮崎あおいの初料理『世界をいただきます――ヨーロッパ・中東・アフリカ編』が2月22日に刊行される。 同書は、宮崎あおいがレストランの厨房を訪れ、シェフと共に料理をしながら世界の料理を学ぶ『SWITCH』の連載企画「宮崎あおい 世界をいただきます」の書籍化第1弾。フランスの「ブイヤベース」、イタリアの「ティラミス」、ロシアの「ボルシチ」、エジプトの「ムサアー」、レバノンの「タッブーレ」などヨーロッパ、中東、アフリカ地域の20か国の料理25皿を、レシピ料理のポイント、料理風景の写真、シェフとの対話と共に紹介する。 単行オリジナル企画として、宮崎が自宅で使用しているお気に入りの器を紹介する「愛用の器」を収録。第2弾『世界をいただきます――アジア・北中南米編』の刊行は今夏を予定している。

    宮崎あおいの初料理本『世界をいただきます』刊行 欧州&中東&アフリカ編 | CINRA
    honeybe
    honeybe 2019/02/22
  • サニーデイ・サービスの生き急ぐような2年間の真相。5人が綴る - コラム : CINRA.NET

    2018年、サニーデイ・サービスは再結成から10年を迎えた。あなたにとって、サニーデイ・サービスとはどんなバンドだろうか? 1990年代から知る人にとっては、ともに年齢を重ねてきた友のような存在かもしれないし、再結成以降に出会った人にとっては、年上の恋人のような存在かもしれない。バンドとリスナーの関係をそんな画一的な言葉で言い表すのは野暮というものだが、いずれにしても、サニーデイ・サービスの音楽に自分自身を重ねたり、人生のワンシーンそのものとして深く心に刻みつけていたり、そうやって特別な思いを抱いている人は少なくないはずだ。 2年前の8月に発表された『DANCE TO YOU』以降、サニーデイ・サービスは1990年代当時を凌ぐほどの充実期に突入した。この2年でオリジナルアルバムは3枚、ライブ盤・リミックス盤も含めると6枚のアルバムをリリースしている(それらに加え、先日、曽我部恵一名義での4

    サニーデイ・サービスの生き急ぐような2年間の真相。5人が綴る - コラム : CINRA.NET
    honeybe
    honeybe 2018/10/18
  • サニーデイやフィッシュマンズが傑作を発表した1996年を振り返る | CINRA

    今から20年前の1996年、あなたはどこで何をしていただろうか? 前年の阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件の余韻が残る中、渋谷ではガングロのコギャルがセンター街に座りこみ、音楽業界は小室ファミリーを中心としたメガヒット時代が続き、携帯とインターネットがコミュニケーションのあり方を根的に変える手前の1996年。凶悪事件後の殺伐とした時代だったのか? それとも、まだ経済的余裕のある惚けた時代だったのか? そんな1996年の2月に発表されたサニーデイ・サービスのセカンドアルバム『東京』がリマスタリングを施し、CD、アナログ盤、BOXセットの3形態で再リリース。6月にはアルバム再演コンサート『東京再訪』も開催される。渋谷系ブームの中ではっぴいえんどをモチーフとしたフォーク路線を打ち出し、その後のくるりや中村一義の先達になっただけではなく、彼らなしには近年のシティポップブームもなかったと言っていい

    サニーデイやフィッシュマンズが傑作を発表した1996年を振り返る | CINRA
    honeybe
    honeybe 2018/09/01
  • 中田ヤスタカ×Perfumeが雑誌で初対談 『サンレコ』表紙&16P掲載 | CINRA

    中田ヤスタカとPerfumeが8月25日発売の『Sound & Recording Magazine 2018年10月号』の表紙に起用されている。 8月15日にニューアルバム『Future Pop』をリリースするPerfumeと、プロデューサーの中田ヤスタカ。両者が雑誌上で対面するのは初となる。紙面では16ページにわたって対談ページを掲載する予定。中田のプライベートスタジオでどのようにPerfumeの3人のボーカルレコーディングが行なわれ、中田からディレクションがされているのかに迫り、『Future Pop』の制作についても語るという。またボーカルブースの変遷を通して、 これまでの中田のスタジオの変化を振り返るコーナーも用意されている。 なお今号の『Sound & Recording Magazine』では、特集記事「“プロデューシング・コンポーザー”の流儀」を収録。 BiS、GANG P

    中田ヤスタカ×Perfumeが雑誌で初対談 『サンレコ』表紙&16P掲載 | CINRA
    honeybe
    honeybe 2018/08/11
  • バウハウス創立100周年 今日的意義を再考する『バウハウスへの応答』展 | CINRA

    展覧会『バウハウスへの応答』が8月4日から京都・京都国立近代美術館で開催される。 1919年にドイツで設立された総合芸術学校・バウハウス。来年2019年には創立100周年を迎える。 同展は、100周年にあたりドイツで開催される記念事業『バウハウス100』の主要な国際プロジェクト『bauhaus imaginista(創造のバウハウス)』の一環として、日国内で唯一開催される展覧会となる。バウハウスの工房教育と予備課程といった教育理念やカリキュラムが、日とインドという異なる歴史文化背景を持つ地域でどのように展開してきたのかに注目し、約100点の関連資料や記録、当時の学生たちの作品などを展示する。 また同展にあわせ、スウェーデンを拠点に活動するルカ・フライ、ロンドンを拠点とするオトリス・グループが、バウハウスと日とインドを巡る作品を新たに制作。彼らの作品はプロジェクトの最終形として201

    バウハウス創立100周年 今日的意義を再考する『バウハウスへの応答』展 | CINRA
    honeybe
    honeybe 2018/08/04
  • 椎名林檎、ミスチル、宇多田ヒカルも。「サブスク解禁」がもたらす衝撃 | CINRA

    最近、「サブスク解禁」というワードが音楽系ネットメディアの見出しに踊ることが多くなった。「サブスク」とはこの場合、Spotify、Apple Music、AWA、LINE MUSIC、KKBOXなどの定額制の音楽サブスクリプションサービスを指す。開始当初は「邦楽が少ない」と言われていた音楽サブスクリプションサービス(以下サブスク)だが、様々な段階を経て、今では驚くほどの充実ぶりを見せている。 その充実を実感できる1つの目安は、「あのアーティスト」や「あの曲」がそのサービスで聴くことができるのか? という点だろう。先日CINRA.NETでは、昨年のストリーミングサービスの売上が全世界の音楽録音物の収益の中で史上初めて最大の収入源になったことを報じた(参考記事:ストリーミングが史上初めて音楽売上最大の収益源に 日では依然CD強し)。日国内はCD販売が依然として強いが、新規ユーザーを開拓しう

    椎名林檎、ミスチル、宇多田ヒカルも。「サブスク解禁」がもたらす衝撃 | CINRA
    honeybe
    honeybe 2018/08/02
  • 台風クラブが語る、シンプルだからこそ奥深いロックと日本語の話 | CINRA

    「日語ロックの西日」と自ら称する京都の新鋭・台風クラブの1stアルバム『初期の台風クラブ』が素晴らしい。関西のライブハウス界隈を中心に徐々に注目を集め、最近ではクリープハイプの尾崎世界観やスカートの澤部渡も賛辞を贈るなど、知名度を広げつつあったが、作をきっかけにより多くの人がこの才能を知ることになるだろう。 彼らの音楽には、特別なギミックがあるわけではない。「3コードのロックンロール」という制約から解き放たれた結果生まれた、芳醇なロックの歴史の川下に位置する「2017年の日語ロック」、シンプルにただそれだけ。しかし、ソングライティング、リリック、アレンジメントの三拍子がこれだけ揃った作品というのは滅多にお目にかかれるものではない。 なかでも今回注目したのは、リリックの部分。石塚淳(Vo,Gt)の生活に根差した言葉の数々は、リアルとポエティックの中間を行き、市井の人の心情を繊細に描き出

    台風クラブが語る、シンプルだからこそ奥深いロックと日本語の話 | CINRA
    honeybe
    honeybe 2018/07/19
  • ケンドリック・ラマーの黒塗り広告が突如、霞ヶ関駅&国会議事堂前駅に出現 | CINRA

    霞ヶ関に突如現れた黒塗り広告。その企画意図は? ケンドリック・ラマーのセンセーショナルな広告が、突如東京メトロ国会議事堂前駅、霞ヶ関駅に出現した。 公的文書のような紙に書かれた文字を黒く塗りつぶし、その上にはケンドリック・ラマーの最新アルバムタイトルである『DAMN.』の文字、そしてケンドリックのサインが記されている。 ケンドリック・ラマーの広告が掲出された霞ヶ関駅構内 国会議事堂前駅、霞ヶ関駅に掲出されたケンドリック・ラマーの広告 日に住む私たちには見覚えのある黒塗り文書。広告は全部で8種類あるが、塗りつぶされた文面をよくよく見ると、森友・加計問題を巡って国や自治体が公表した文書、そしてパワハラ告発に対してレスリング協会が出した見解文書をパロディーしているようだ。 これまでも自身の音楽を通して、社会的・政治的なメッセージを発信してきたケンドリック・ラマー。不都合なものを隠す黒塗りの文書

    ケンドリック・ラマーの黒塗り広告が突如、霞ヶ関駅&国会議事堂前駅に出現 | CINRA
    honeybe
    honeybe 2018/07/13
    かっこいい