タグ

2016年10月15日のブックマーク (28件)

  • 村上春樹は”ノーベル文学賞候補”ではない。超オススメ本「村上さんのところ」kindle版から見る本音。 - ともとはるの「何して遊ぶ?」

    どうもこんにちは。村上主義者(作者自身が推奨する村上春樹作品読者の呼称。ハルキストではない)のともです! 今年も村上春樹氏の”ノーベル文学賞逃す!”が話題になっていましたね。 www.kobe-np.co.jp 毎年恒例行事ですので、もはや秋の風物詩と言ってもいいでしょう。 これだけ続くと、「なぜこんなに毎年逃すの??」なんて思ってしまいますよね。 村上春樹氏といえば、作品は50以上の言語に翻訳されており、世界中に熱狂的なファンがたくさんいる人気作家です。 また、ノーベル賞の登竜門といわれる「フランツ・カフカ賞」を受賞しています。 それなのに一体なんで受賞できないんだ!? ということで、ノーベル賞選考の仕組みと村上春樹氏(以下村上さん)のノーベル賞に対する見解についてまとめておきます。 ノーベル賞の選考ってどうなってるの? ノーベル賞とは ご存知、ダイナマイトの発明などで大金持ちになったス

    村上春樹は”ノーベル文学賞候補”ではない。超オススメ本「村上さんのところ」kindle版から見る本音。 - ともとはるの「何して遊ぶ?」
  • 自閉症の根本治療にマウスで成功 - 東京薬科大

    自閉症などの発達障害統合失調症などの精神疾患の研究は、その発症要因や治療法の確立に向けて遺伝子や分子レベルで研究が進められ、微小管骨格や中心体関連のタンパク質の異常が精神疾患の発症に関与することが報告されているが、神経細胞の移動と精神疾患の発症の分子メカニズムの関連は良く分かっていなかった。 これまで東京薬科大学生命科学部の福田敏史講師、柳茂教授らの研究グループは、精神疾患関連タンパク質「DISC1」に結合する新規タンパク質「CAMDI」を発見していたが、その後の別の研究グループより、CAMD1遺伝子が重篤な精神疾患のリスク遺伝子である可能性が報告されるなど、CAMDIの異常が精神疾患様行動に関与する可能性が示唆されていた。 研究グループは今回、CAMDI遺伝子の欠損マウスを作成し、解析を行ったところ、同マウスでも発達障害の原因の1つと考えられている大脳皮質の神経細胞移動の遅延を観察した

    自閉症の根本治療にマウスで成功 - 東京薬科大
  • ディランさんと連絡取れず=授賞から丸1日-スウェーデン・アカデミー:時事ドットコム

    ディランさんと連絡取れず=授賞から丸1日-スウェーデン・アカデミー 【ストックホルムAFP=時事】ノーベル文学賞を選考するスウェーデン・アカデミーの関係者は14日、米シンガー・ソングライターのボブ・ディランさんへの授賞発表から丸1日が経過した時点で、ディランさん人と直接連絡が取れていないと語った。  同関係者によると、代理人やコンサートツアー担当者らには連絡が付いたが、ディランさんとは話ができていない。ディランさんの友人の米歌手ボブ・ニューワース氏は米紙ワシントン・ポストに対し、「彼はノーベル賞受賞を認めたくないのでは」と語った。  ストックホルムで12月10日開かれる授賞式では、受賞者はスピーチを行うのが慣例。スウェーデン・アカデミーは、ディランさんが式に出席するかどうか把握できないという。(2016/10/14-21:13) 【国際記事一覧へ】 【アクセスランキング

    ディランさんと連絡取れず=授賞から丸1日-スウェーデン・アカデミー:時事ドットコム
  • 【漫画】持ち込み禁止を預けたのは二人だけ? シルク・ド・ソレイユ「トーテム」大阪公演を観に行きました - えむしとえむふじんがあらわれた

    2016 - 10 - 15 【漫画】持ち込み禁止を預けたのは二人だけ? トーテム大阪公園を観に行きました お絵描き えむ漫 お出かけ 思い出話 Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 シルク・ド・ソレイユ「トーテム」を、末っ子えむみと二人で観に行って来ました。 シルク・ド・ソレイユは、フランス語で太陽のサーカスって意味らしいですよ。 登場人物紹介 まんが 現地の様子 簡単なレポート パンフレットから、特に印象に残ったシーン おわりに 登場人物紹介 母えむふじん 作者。シルクドソレイユは初めて。 末っ子えむみ シルクドソレイユは初めて。トーテム観覧は誕生日プレゼント代わり。この日は大好きなラーメンべて帰った。 父えむし 今回は登場しません。シルクドソレイユは長男長女と クーザ 、オーヴォを見に行った。 長男えむお この日はおうちで留守。幼稚園の年長の時に、父と

    【漫画】持ち込み禁止を預けたのは二人だけ? シルク・ド・ソレイユ「トーテム」大阪公演を観に行きました - えむしとえむふじんがあらわれた
  • アダルトVRゲーム『VRカノジョ』がSteam Greenlightに進出。その狙いは?意気込みは?イリュージョンに聞いてみた - AUTOMATON

    ホーム ニュース アダルトVRゲームVRカノジョ』がSteam Greenlightに進出。その狙いは?意気込みは?イリュージョンに聞いてみた イリュージョンは10月13日に新作アダルトゲームVRカノジョ』を発表した。リリース時期は2017年1月下旬。『VRカノジョ』は世界初とされるVR専用アダルトゲームとなっており、Oculus RiftとHTC Viveに対応している。 ストーリーは、近所に住む女の子「夕陽さくら」に勉強を教えてほしいと頼まれ、彼女の家を訪問するというもの。プレイヤーはVRデバイスを利用し女の子とコミュニケーションを重ねつつ距離を縮め仲良くなっていく。親睦が深まると“えっちな展開”もあるとのこと。『ハニーセレクト』や『Sexyビーチ』シリーズをはじめ、20年近く3Dアダルトゲームに携わっているイリュージョンの技術力が結集した作品になりそうだ。 https://www

    アダルトVRゲーム『VRカノジョ』がSteam Greenlightに進出。その狙いは?意気込みは?イリュージョンに聞いてみた - AUTOMATON
  • Twitter身売り交渉、salesforce.comも撤退

    Twitterの身売り交渉から、米salesforce.comも撤退したと、米Financial Timesが10月14日(現地時間)、salesforce.comのマーク・ベニオフCEOへのインタビューに基いて報じた。 ベニオフ氏はFinancial Timesに対し、「今回はわれわれは手を引いた。我が社にそぐわない話だった」と語った。ベニオフ氏は、買収を断念する理由は複数あると説明した。 Twitterは9月、salesforce.com、GoogleAppleMicrosoft、Disneyなどと買収交渉を始めたとうわさされた。その後、salesforce.com以外の企業は撤退したと報じられていた。 salesforce.comも手を引いたことで、交渉相手は一旦ゼロになったが、Twitterのアドバイザーは引き続き身売り先を探していると、2人の情報筋は語った。一方、Twitt

    Twitter身売り交渉、salesforce.comも撤退
  • 「持たない暮らしの愛用品」マキ著を読んで。 - Rinのシンプル生活

    2016 - 10 - 15 「持たない暮らしの愛用品」マキ著を読んで。 愛読書 ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 10月8日に発売されたこちらのを読みました。 持たない暮らしの愛用品  シンプルライフ研究家のマキさんのです。 とっても楽しみにしていました。 自分の生活とリンクさせてレビューしたいと思います。 雑誌の帯にも書いてある通り、大きく3つのカテゴリーに分かれています。 一つで何度でもおいしい 多用途である 毎日触れたくなるほど、 素材にこだわっている 使うたびに味が出て、 長く愛せる 多用途である シンプルで、昔からある定番品を何通りにも使いまわす。 昔から長く愛されてきた商品は、それなりの理由がありますよね~ マキさんは、オリーブオイルを、フェイスケア・

    「持たない暮らしの愛用品」マキ著を読んで。 - Rinのシンプル生活
  • 「一迅社の力を借りてオタクマーケットに参入したい」 講談社が一迅社子会社化 両社トップが語るその狙い

    「一迅社の力を借りてオタクマーケットに参入したい」「講談社とならいい補完関係に」──講談社が一迅社の全株式を取得し、完全子会社化することで合意した。コアなファン層をつかんでいる一迅社と、電子書籍海外展開のノウハウも持つ講談社が手を組むことで、コミック分野で相乗効果を発揮する狙いだ。 10月14日、都内で開かれた共同記者会見には、講談社から野間省伸社長と森武文専務、一迅社から原田修会長と杉野庸介社長が出席。子会社化の経緯と今後の方針について語った。 コアなジャンルに強い一迅社 一迅社は、1992年に原田会長が設立した「スタジオディーエヌエー」と、エニックス(当時)で漫画誌編集長を務めていた杉野社長が設立した「一賽舎」が2005年に合併して誕生した。 『ヲタクに恋は難しい』『最遊記 RELOAD BLAST』『ゆるゆり』や、雑誌「月刊コミックゼロサム」「コミック百合姫」などコミック系に強く、

    「一迅社の力を借りてオタクマーケットに参入したい」 講談社が一迅社子会社化 両社トップが語るその狙い
  • 自衛隊の積んだ『土嚢』が芸術的すぎて話題に「もう完全に石垣じゃん」「これどうなってんの?」

    伊藤 学@イラク派遣記発売中! @zundoko99 @WANIGUNNSOU 土嚢は横方向に積むときに1/3くらい隣に重ねるのがミソ。上方向に積んだら土嚢の裾を下に延ばす。仕上げはエンピ(スコップ)や角形スコップで叩いてならします。確かそんな感じだったと。 2016-10-14 01:15:37 リンク Wikipedia 掩体壕 掩体壕(えんたいごう)は、装備や物資、人員などを敵の攻撃から守るための施設である。掩体、掩蔽壕(えんぺいごう)、掩壕とも言う。 通常はコンクリート製で、少ない資材で大きな強度が得られるかまぼこ型をしている。爆風・破片除けの土堤のみで、屋根(天井)が無い簡易な無蓋掩体壕もある。 英語ではbunker(バンカー)と呼ばれ、名称上は武装拠点であるトーチカと区別されていない。陸上自衛隊では「掩体」、航空自衛隊ではこれを行政上は「えん体」、運用上は「シェルター」と呼称す

    自衛隊の積んだ『土嚢』が芸術的すぎて話題に「もう完全に石垣じゃん」「これどうなってんの?」
  • 的はずれなブコメ

    増田を見る ↓ おっ良いエントリ! ↓ ん?ブコメついてるな ↓ は?なんだこの的はずれなブコメは???? ブコメの98%は印象に残らないどうでもいいものだが、1%たまに物凄く的を外したブコメがあり、それを見ると怒りに打ち震えてしまう。 残りの1%は良いブコメ。

  • 「ロックを舐めている」 ボブ・ディラン日経記事が大物議

    「ロックは芸術ではなかったのか」――。米ミュージシャンで作詞家のボブ・ディラン氏(75)がノーベル文学賞の受賞者に決まったことを報じた、日経済新聞の記事の「見出し」がインターネット上で物議を醸している。 音楽ファンの反感を買うことになったのは、日経が見出しに掲げた「ロックを芸術に高めた」という表現だ。ツイッターでは「アカデミズムの優位性を前提とした物言いがいらつく」「『高めた』という表現の時点で間違っている」などの反発が広がっている。 「ロックを芸術に高めた」 2016年のノーベル文学賞にディラン氏が選ばれたと発表されたのは、2016年10月13日20時過ぎ(日時間)のこと。いまネットで物議を醸している日経新聞の記事は、発表からわずか十数分後に日経電子版で配信された。 「ロックを芸術に高めた ボブ・ディラン氏ノーベル賞」。こんな見出しを掲げた記事の内容は、ミュージシャンとして初めての偉

    「ロックを舐めている」 ボブ・ディラン日経記事が大物議
  • きゃりーぱみゅぱみゅのツイッターがヤバイ

    これはヤバイだろ… https://twitter.com/pamyurin/status/784694138922864640

  • レノボ・ショッピングでは二度と予約購入しないと心に決めました - 力こそパワー

    10月14日、世界最薄の2in1ラップトップ「YOGA BOOK」がLenovoから発売されました。 YOGA BOOKは私が久しぶりに心の底から欲しい!と感じた端末で、予約開始後すぐに注文するほどでした。 発売日をどれだけ楽しみにしていたかは言葉では語りつくせません。 日は、そんなYOGA BOOKのレビュー!…ではなく、怒りと悲しみの報告です。 Lenovo YOGA BOOKとは まずはYOGA BOOKについて、簡単に特徴を紹介させていただきます。 Lenovo YOGA BOOKは360°回転させてタブレットのように使用することもできる、2in1と言われるタイプのラップトップ(ノートPC)です。 10.1インチのディスプレイを搭載したラップトップとしては世界最薄の9.6mmとなっており、重量も690gと非常に軽量です。 そんなYOGA BOOK最大の特徴はキーボード部にあります

    レノボ・ショッピングでは二度と予約購入しないと心に決めました - 力こそパワー
  • 稲田防衛相:矛盾突かれ答弁で涙…専門家「ボロが出た」 | 毎日新聞

    質問の辻元氏「うろたえる大臣……国益を損ねている」 8月に入閣した稲田朋美防衛相を巡り、開会中の国会で、過去の発言と防衛省トップとしての言動のい違いがクローズアップされている。発言の矛盾を問われ、答弁で涙ぐむ場面もあった。安全保障法制のもと、自衛隊は駆け付け警護など新たな活動領域に踏み込む。それを指揮するトップに不安の声が上がっている。【遠藤拓、三股智子】 野党は稲田氏に対し、9月30日の衆院予算委員会での辻元清美氏(民進党)による質問を皮切りに、日米安保や日の核武装、尖閣諸島問題などを巡る過去の言葉を引用し、防衛相としての見解を繰り返しただしてきた。そのたびに稲田氏は政府の公式見解を述べ、過去の発言の修正に追われる印象を与えてきた。

    稲田防衛相:矛盾突かれ答弁で涙…専門家「ボロが出た」 | 毎日新聞
  • 増田の面白い書き込みってみんなどうやってみつけるの?

    自分は人気エントリ経由なんだけど、最初にブックマークしてる人とか ずっと新規投稿を監視してるの? すぐ埋もれちゃうと思うんだけど

    増田の面白い書き込みってみんなどうやってみつけるの?
  • 「PSVRじゃない」 父親殴った息子を逮捕

    西世田谷署は14日、父親(53)に暴行を加えたとして、同居する26歳の息子を傷害の現行犯で逮捕した。「また違う物を買ってきたことに腹が立った」と供述しているという。父親は口を切る全治2週間のけがを負った。 同署によると、容疑者は13日未明、ソニーが発売を開始した3Dゲーム機「プレイステーション(PS)VR」を買ってくるよう父親に依頼。翌14日午前、父親は任天堂の3Dゲーム機「バーチャルボーイ(VB)」の新品を持って帰国した。 息子は頼んだものと違うゲーム機だったことから激高。先に用意していたPSVRの周辺機器「プレイステーションムーブ」2を父親の頬に何度も強く押し当てた。自宅の外で警戒に当たっていた署員が悲鳴を聞きつけ、息子を傷害の現行犯で逮捕。父親は口の中を切る全治2週間の軽傷を負った。 調べによると、容疑者はPSVRを頼む際、父親にも分かるようバーチャルボーイの写真を見せ、「新しいバ

    「PSVRじゃない」 父親殴った息子を逮捕
  • シン・ゴジラ論のあとのシン・ゴジラ論 - Valdegamas侯日録

    前口上 シン・ゴジラは映像の快感に満ち満ちた作品であった。何度となく繰り返される政治家や官僚たちの会議、自衛隊による整然としたゴジラへの攻撃、ゴジラを襲う無人在来線爆弾と高層ビル、そして鳥肌が立つほど美しいゴジラの熱線放射。どれもこれも素晴らしかった。 作を特異なものとしたのが、作品が社会現象として捉えられ、多くのシン・ゴジラ論が語られた点にあるだろう。教義の映画のレビューではなく、特集連載を掲載した日経ビジネスオンラインを典型として、「シン・ゴジラ論壇」は活況を呈した、あるいは呈するように仕向けられた。今しばらくこうした状況は続きそうな様子である。 おそらく2016年を振り返るとき、無視できない作品となったシン・ゴジラであるが、わたしは8月頭に一回目を見たときから耐え難い違和感があった。しかしながらそれを文章化することにはためらいがあった。わたしがためらいを感じたのは、違和感という名の

    シン・ゴジラ論のあとのシン・ゴジラ論 - Valdegamas侯日録
  • 稲田防衛大臣の間抜けっぷりは救いがたいレベル - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2010年には参拝しないことを「感謝と敬意を表することができない」とか決めつけて、内閣総辞職を迫った輩 2010年10月6日衆議院会議で、稲田はこんなことを言ってます。 ことしの八月十五日、菅総理及び菅内閣の閣僚は、ただ一人も靖国神社参拝をしませんでしたが、いかなる歴史観に立とうとも、国のために命をささげた人々に感謝と敬意を表することができない国に、モラルも安全保障もありません。 要は、言葉ではなく、守る意思と覚悟の問題です。その意思も覚悟もない菅内閣にこの国の主権も領土も国民の生活も国家の名誉も守ることができないことが明らかになった今、総理がなすべきことは、内閣を総辞職するか、一刻も早く衆議院を解散し、国民に信を問うことであることを申し上げ、私の質問を終わります。(拍手) http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/176/0001/main.htm

    稲田防衛大臣の間抜けっぷりは救いがたいレベル - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 米ツイッター、身売り交渉頓挫=有力候補が買収見送り (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【シリコンバレー時事】短文投稿サイトを運営する米ツイッターの身売り交渉が事実上頓挫した。 有力な買い手候補として残っていた米営業支援ソフト大手セールスフォース・ドットコムのベニオフ最高経営責任者(CEO)は、14日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)とのインタビューで、買収提案を見送ると表明した。 セールスフォースの主要株主からは、法人向けの自社サービスとツイッターの一般向けサービスの「相乗効果が期待できない」として、買収見送りを求める声が強まっていた。

    米ツイッター、身売り交渉頓挫=有力候補が買収見送り (時事通信) - Yahoo!ニュース
  • 「バスタ新宿」のコンビニ賃料が激安なワケ

    今年4月のオープンから半年が経った、新宿駅南口の高速バスターミナル「バスタ新宿」。新宿駅周辺に分散していた19カ所のバス乗り場が統一され、JR新宿駅から直結となったことで利便性は大幅に向上。8月のお盆期間には1日最大3.8万人が利用するなど、東京の新たな高速バスの拠点としてすっかり定着した。 一方で、利用者からは問題点を指摘する声も多い。特に根強いのは、売店やコンビニエンスストアなどがターミナル内にまったくないことに対する不満の声だ。待合所内にあるのは自動販売機のみで、周辺のコンビニもやや離れていることから、買い物に関する不便さの解消が開業当初から課題となってきた。 こういった声を受け、バスタ新宿を管理する国土交通省関東地方整備局東京国道事務所は、5月に待合所への購買施設(売店)設置について公募を開始。8月にはいったん出店者がコンビニエンスストアチェーンの「ポプラ」に決まったものの、9月に

    「バスタ新宿」のコンビニ賃料が激安なワケ
  • ヨドバシのオンライン通販がAmazonプライムより神だった - リカレント!

    ヨドバシ.comのサービスはすごい 先日初めてヨドバシカメラによるオンライン通販サービス「ヨドバシ.com」を使って商品を購入したのですが、想像以上に神対応だったので御紹介します。 Amazonプライム会員でもあり、普段は熱烈なAmazon信者だったのですが、どうしてもAmazonで購入するのをためらってしまう商品がありました。 それがこちらのボタン電池です。 パナソニック コイン形リチウム電池 2個パック CR-2032/2P 出版社/メーカー: パナソニック 発売日: 2002/04/01 メディア: エレクトロニクス 車のスマートキーの電池を自分で交換しようと、このCR2032という型のボタン電池を購入しようとしたのですが、上のリンクからAmazonのサイトをご覧になればわかるとおり、Amazonでは、偽造されたボタン電池が大量に流通しているようです。正確には、Amazon以外の販売

    ヨドバシのオンライン通販がAmazonプライムより神だった - リカレント!
  • 鉄パイプ落下 作業員「誤って落としてしまった」 | NHKニュース

    14日、東京の六木で、マンションの工事現場から落下した鉄パイプが近くを歩いていた男性に直撃し、男性が死亡した事故で、工事現場の作業員が「誤って落としてしまった」という趣旨の説明をしていることが、警視庁への取材でわかりました。警視庁は、作業ミスによって鉄パイプが落下した疑いがあると見て、さらに詳しい状況を調べています。 これまでの調べで、鉄パイプは長さがおよそ1メートル90センチの工事の足場に使われていたもので、10階付近で足場の解体作業をしていた際に落下したということです。 その後の調べで、工事現場には複数の作業員がいて、警視庁が当時の状況について聴いたところ、「鉄パイプを誤って落としてしまった」という趣旨の説明をしていることが、警視庁への取材でわかりました。 警視庁は作業ミスによって鉄パイプが落下した疑いがあると見て、さらに詳しい状況を調べています。

    鉄パイプ落下 作業員「誤って落としてしまった」 | NHKニュース
  • 社員「過労自殺2度目なので…」 電通の労務管理焦点に:朝日新聞デジタル

    を代表する広告会社の電通に対し、東京労働局が抜き打ち調査に踏み切った。女性新入社員の過労自殺をきっかけに、違法な長時間労働が常態化していた疑いが表面化し、刑事事件に発展する可能性が出てきた。今回の調査には、長時間労働の是正に取り組む安倍政権の姿勢も垣間見える。 「自分も当然のように深夜残業をしている。過労自殺は2度目なので、労基署が入ることは意外とは思わない」。電通の中堅社員は14日、こう漏らした。 別の30代の社員も「ここ3カ月は残業が月100時間を超える。何とかしてほしいと思っていた。労基署が入って会社が変わってくれるならいい」と話す。 電通の労働時間の管理はどうなっているのか。広報部は、社員が始業・終業の時刻を申告し、上司が承認して管理していると説明する。 労働基準法は、1日8時間、週40時間が労働時間の上限と定める。ただ、労使で結んだ協定を労働基準監督署に届ければ、上限を超えて

    社員「過労自殺2度目なので…」 電通の労務管理焦点に:朝日新聞デジタル
  • ―ついに電通に立ち入り調査―人はなぜ過労で死ぬのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「電通過労自殺(自死)事件」は、過労死や過労自死(自殺)問題に取り組む弁護士にとっては、特別な響きのある事件です。 この事件は、1990年4月に電通に入社したAさんが、翌年の1991年8月27日に自宅で自殺した事件です。ご遺族は、Aさんの死は電通に責任があるとして、損害賠償請求訴訟を提起しました。以下は、地裁、高裁の判決文等から、いくばくか、事件の事情を紹介したいと思います。なお、判決文を引用する場合でも、すべて、西暦に転換して引用しています。 はじめに書いておきますが、稿、結構長いです。1991年の電通過労自死事件の概要→なぜ過労死は発生するのか→2016年の電通過労自死事件と労基署の立ち入り調査、という順番で論じます。 電通過労自死事件とはどういう事件だったのかAさんの人柄地裁、高裁判決で認定された事実を読むと、Aさんはスポーツが得意で、中学時代にマラソンで一位、高校時代はテニス部の

    ―ついに電通に立ち入り調査―人はなぜ過労で死ぬのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 宇宙国家「アスガルディア」構想が始動:軌道上から地球を防衛、国民も募集中

    ロシアや米国など4カ国の宇宙開発専門家らのグループが、衛星軌道上に独立国家「アスガルディア」を建設する構想を発表した。米ニュースメディアのビジネスインサイダーなどが報じている。 構想の概要 グループはパリで10月12日に記者会見を行い、プロジェクトのウェブサイトも公開した。同サイトによると、アスガルディアという名称は、北欧神話に登場する神々の住む国「アースガルズ」に由来(同じく北欧神話に着想を得たアメコミヒーロー映画『マイティ・ソー』でも、神々の住む星「アスガルド」が描かれている)。地上ではなく天空に浮かぶ史上初の「宇宙国家」を目指し、独自の憲法も整備するという。 人類初の人工衛星スプートニク1号が打ち上げられてから60周年にあたる2017年に、プロトタイプの人工衛星を打ち上げる計画だとしているが、技術的な詳細は明かされていない。ビジネスインサイダーの記事は、将来的な目標として、小惑星の資

    宇宙国家「アスガルディア」構想が始動:軌道上から地球を防衛、国民も募集中
  • 祖母が玄関先で倒れてるのを発見した宅配便が119番通報も会社に報告もせず荷物だけ置いて帰った

    ミツル @Mituru555aisha ごめん今までこんなに人を恨んだことは無いんだが多分初めてここまで起こることは後にも先にもないだろう。ここに書くのは正直気がひけるが今回は書かせてください。 ミツル @Mituru555aisha 夕方家に帰宅したら祖母が玄関に倒れてるのを発見。救急車にて病院搬送。医者にはこの24時間越せるかが肝ですと言われた。 玄関を片付けてて気付いた某宅急便の荷物がある。祖母がいつ倒れてるか知りたかったので記載している営業所に電話。当に純粋な気持ちで祖母が元気だったかを知りたかった。 ミツル @Mituru555aisha そしたら宅配していたドライバーに繋がった。話を聞いたら、祖母は倒れてたでも一応息はあったので、荷物はおかせてもらった。ハンコやサインは出来なかったのでドライバーが代理した。とのこと。 救急車要請も宅配に記載されている母の携帯にも電話しなかった

    祖母が玄関先で倒れてるのを発見した宅配便が119番通報も会社に報告もせず荷物だけ置いて帰った
  • 村上春樹がノーベル賞を取ることは100パーセントない。

    毎年、この時期になると村上春樹がノーベル賞を取るんじゃないか、と話題になる。 で、なぜかハルキストや母校の関係者は気で受賞を信じて、そのたびにガッカリするわけだが、彼らはノーベル賞の特性をまったくわかっていないと言っていいだろう。 断言するが、村上春樹がノーベル文学賞は絶望的だ。 なぜなら、ノーベル財団が村上春樹に受賞させる理由が、まったくないからだ。 理系の部門と違い、平和賞と文学賞は受賞理由に政治性を重視しているからだ。 平和賞や文学賞は、功労者や優れた結果を残した人に与えられるわけではなく、ノーベル財団から世界へのメッセージ、意思表明に近い。 今回のボブ・ディランに関しては、ドナルド・トランプに代表されるような排他的なナショナリズムに傾きがちな人々に対して、「あの頃の公民権運動や戦争反対に燃えた、反骨の気風はどこに行ったんだ?」というメッセージに近い。ボブ・ディランが良い歌を作った

    村上春樹がノーベル賞を取ることは100パーセントない。
  • 若者の“酒離れ” 20代の半数近くが「月に1度も酒を飲まない」

    20代の約半数が月に1度もお酒を飲まない――ワイン情報サイト「WineBazaar」の調査でこのような実態が分かった。 20代の44.8%、30代の41.2%、40代の38.8%、50代の35%、60代の34.6%が月に1度もお酒を飲まないと回答した。 一方、お酒を毎日、または週に2~3回飲むという人は、20代で21.9%、30代で31.7%、40代で37.2%、50代で44.4%、60代で45.8%と、年代が上がるにつれて割合が多くなる 他の年代と比べて飲む割合が少ない20代を男女別に見てみると、男性の39.8%、女性の50%が月に1度もお酒を飲まないという結果になった。

    若者の“酒離れ” 20代の半数近くが「月に1度も酒を飲まない」