2021年10月8日のブックマーク (15件)

  • 【北千住】凛(りん) その4 - 美級グルメ旅がらす

    こんにちは! 今日は、昼も夜も美味しい和が頂ける、凛(りん)さんのご紹介です(^^) 前回訪問した時のランチが美味しかったので、リピートで訪問しました( ^ω^ ) 前回訪問した時の記事はこちら。 店内はとっても綺麗で、落ち着いた雰囲気です。 ランチの開始時間に合わせて訪問して一番のり〜(^^) ランチメニューはこちら。 前回の訪問時より、少しメニューが増えてました。 テイクアウトメニューもありますよ。 私が注文したのは大好きな西京焼がメインの、銀ダラ西京焼定(1500円)。 ご飯とお味噌汁の他に、サラダ・小鉢3種・茶碗蒸しが付いてきます。 小料理屋さんだけあって、銀ダラは厚みがありボリューミーで美味しい〜。 でも、ちょっとお値段が可愛くないかな、、、 同行者は、ロースとんかつ定(1200円)。 とんかつ、大きいっ!!! 銀ダラより安いお値段なのに、めちゃくちゃ満足度高そう〜 とんか

    【北千住】凛(りん) その4 - 美級グルメ旅がらす
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    とんかつもおいしそうですが、銀だらたまりませんね🤤美味しい焼き魚が食べたいです✨
  • 肉が食べたい!!厚切り豚ロース肉を焼きました。 - 50代夫婦の日常ブログ

    がっつり肉がべたい!🥩 でも・・・ 牛肉はちょっとお高い。👛💦 そんな時に 88円/100g(税別)の豚ロース肉をゲット!😁 しっかりと厚みもあります。 👆 こちらをフライパンでじっくりと焼いていきたいと思います。 厚みのあるお肉を焼くときは 緊張します。 ちゃんと火が通るか。 焼きすぎてパサパサになったり 固くなってしまわないか・・・など。 お肉によってその都度状態が変わりますから 経験を重ねるしかないのですが なかなか自信をもって焼けるまでには至りません。 作り方①  お肉を焼こう! 作り方② 付け合わせの野菜を焼こう! 作り方③ ソースを作ろう! 料理を盛り付けよう! まず約30分、出来れば1時間前には 冷蔵庫から出して常温に戻しておきましょう。 作り方①  お肉を焼こう! 豚肉の両面の筋を包丁でカットしておきます。🔪 こうすることで 焼き縮みや反りを防げますね。(・ω

    肉が食べたい!!厚切り豚ロース肉を焼きました。 - 50代夫婦の日常ブログ
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    肉は厚ければ厚いほど良いですね🤤肉喰らいたくなりました🥩
  • タイと日本の炭酸水事情 - タイの晩ごはん

    こんにちは、向こうでは毎日炭酸水を飲んでいた、タイの晩ごはんです。 家では主に割材として、外で事をする時にも普通に炭酸水(ソーダ水)が置いてあります。 ところがしばらく日を留守にしている間に、日でもちょっとした炭酸水ブームが来ていたんですね。 自宅でも気軽に炭酸水ができる、炭酸水メーカーが各社が販売されています。 ソーダストリーム Genesis v2(ジェネシス v2) スターターキット ソーダストリーム Amazon こんなのとかね。 特に個人的に注目しているのが、炭酸が強い「強炭酸水」が増えていることです。 [Amazon限定ブランド] SHINE LIFE 伊賀の天然水強炭酸水 500ml×24 SHINE LIFE(シャインライフ) Amazon これは非常にありがたいですね。 事の時の水代わりに飲むのならそれほど気になりませんが、やはりお酒の割材として使うときには炭酸

    タイと日本の炭酸水事情 - タイの晩ごはん
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    タイに行くと日本ではあんまり飲まないコーラをよく飲んでしまいました😂やはり暑いと強い刺激が欲しくなるのですね!次回は炭酸水にも注目してみます✨
  • 塩昆布で旨味たっぷりジューシー唐揚げ - らしくないblog

    我が家では いつの間にか最強の調味料となった 「塩昆布」 何にでもあいますよね😋 《目次》 塩昆布 旨味たっぷりジューシー唐揚げ ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO 塩昆布 塩昆布は 昆布の旨味に醤油味や砂糖の甘味、塩味が 混ざっているので お肉、魚、野菜と何にでもあいますね。 炒め物、煮物、漬物 サラダ、パスタにだって使える! 塩昆布は美味しいだけでなく 栄養面も優れています。 昆布のぬめりやネバネバ成分は アルギン酸やフコイダンが多く含まれる 物繊維です。 水に溶けやすい水溶性物繊維なので 胃や腸の粘膜を保護します。 また腸内の水分も保つので💩を 柔らかにする効能もあります。 物繊維の量は ゴボウの5倍、さつまいもの8倍と言うから驚きです。 塩昆布は、鉄分・カリウム・カルシウム も多く含まれているので 貧血気味、肌荒れのトラブルを抱える女性などにも うってつけの材です。 旨

    塩昆布で旨味たっぷりジューシー唐揚げ - らしくないblog
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    これは面白いから揚げですね!!昆布の旨味が出ていてすごくおいしそうですね🤤食べてみたいです✨
  • 丸亀製菓さま:串だんご(しょうゆ) - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    懐かしい味なのです! 丸亀製菓さんは僕が生まれ育った町にある和菓子店です。7㌔くらい離れた同じ町内にあるショッピングセンターナックス内の『たもり』というスーパーでしょうゆだんご見つけ感激のあまり購入しました。 小ぶりな4玉のおだんご、モチっとした歯ごたえのある感が素敵で、舌ざわり歯ざわりともに最高です。ほんのり甘味を感じる醬油の味がとても美味しいです。地域の人たちには『かめしょう』という屋号で呼ばれ親しまれています。店は志和(紫波町上平沢)というかつて活気があった商店街の中にありました。何度もべた記憶はあるのですが味の記憶は消えてしまいました。お店の近所に住む知り合いの人は『昔なからの味…』と言っていたので、あの時べた味はこれに違いありません。 ショッピングセンターナックスさんは、少し遠回りすれば通勤途中にあるのでいつでもべたいときにべることができます。 また楽しみが一つ増えま

    丸亀製菓さま:串だんご(しょうゆ) - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    これぞって感じですね🤤お団子食べたくなりました😋
  • 御宿 白金の森(2021.2)②客室「茜」その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

    白金の森の客室数は全8室。 部屋の広さ(73.22㎡)や間取りは全室共通で、主な違いは室内の配色と眺望です。 前回泊まった桔梗は、2020年からマッサージチェアを導入して冷蔵庫内フリーの特典付きとなったらしい(※)ので、別のお部屋に通されることは事前にわかっていました。 ※2021年10月現在では、公式HPなどでは桔梗と他の部屋の区別に関して記載が消えています。もしかして上記のサービスは撤廃されたのかな? このように戸建てのお部屋が並んでいます。 完全に独立した造りではないけど、プライベート感はばっちり! 通されたのはフロント側から2番目にある茜でした。 玄関から入ったところ。 左手がパウダールームやトイレ・内風呂、右手がベッド・リビングルーム。 内玄関はフラットな造りで段差がないので、足が不自由な方でも安心です。 写真手前に写っているのは室内スリッパ。 綺麗な生花がお出迎え(^^) 以前

    御宿 白金の森(2021.2)②客室「茜」その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    とっても素敵ですね✨お部屋の名前がいい!笑 早く続きが気になります😂
  • 新米を味わう食卓 - ほんの少し

    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    鰯にカワハギ…よだれが止まりません!!これぞ和食って感じですね😁
  • オレンジ3個分のストレートジュースを頂く!~どんだけオレンジ・やんごとなきマンゴー~ - ときこママの優待メシ日記

    今日も暑くなりそうですね💦 こんにちは、ときこママです 友人から差し入れを頂いたのでご紹介♪ 日のお品書き 日のお品書き ○○日のプチ知識アップ〇〇 日のお品書き 以前はセブンイレブンでも 見かけることが出来たちょっと高級ジュース🍹 実は9月30日で日撤退って 知ってました?? ↓↓↓↓↓ イノセント まんま、飲むフルーツ オンラインショップ | スムージーとストレートジュースの通販サイト 日のお品書き イノセントのジュース どんだけオレンジジュース やんごとなきマンゴー パッケージはオリンピック仕様で♪ ドロッとした果肉感も感じるジュースです 色も濃い 大人向きのジュースです☆ 子供には勿体ない! 恥ずかしながら コンビニ、デパートで ジュースを購入する機会がないため(笑) 初めましてでした(-_-;) 9月いっぱいで日撤退とのことですが 売り方を変えれば もう少し需要

    オレンジ3個分のストレートジュースを頂く!~どんだけオレンジ・やんごとなきマンゴー~ - ときこママの優待メシ日記
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    どろっとしたフルーツジュース大好きです😋探してみます✨
  • ドイツ・人気の旅先を動画でおさらいしてみる。 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

    ワクチン接種が進み、世界の旅行業界も少しずつ再開されていますね。 EU内での旅行は、だいぶパンデミック以前の状態に戻ってきている実感があります。 ドイツ国内旅行は、ワクチン接種を済ませた人々にとっては、ほぼ障害なしと言っていいでしょう。 私が旅先を決めたり、旅行情報を仕入れたりするのは、ドイツ旅行ポータルサイトや新聞の旅行特集欄が多いです。眺めているだけで楽しい。 今回はYouTubeで、世界的に人気のあるドイツの旅先トップ10というのを見てみましょう。 シンプルなランキングは万人向けで、まずドイツを知るためにも、ざっくり気軽な気持ちで見る事が出来る動画です。 翻訳設定で日語字幕に出来ます。(PCの場合は画面右下の四角いアイコンから) ドイツ旅行入門編。どうぞ。 www.youtube.com 10位:『Rothenburg ob der Tauber』 9位:『Rügen』 8位:『

    ドイツ・人気の旅先を動画でおさらいしてみる。 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    ドイツ🇩🇪行ってみたい所だらけです✨後でゆっくり拝見させていただきます!!
  • 宅飲み!呑みすぎ食べすぎ時々休肝@ハノイ - ハノイ駄日記

    ベトナム・ハノイは、コロナ対策で外できない日々がつづいている。 持ち帰りとデリバリーはできるようになったけど。 タクシーやバスもまだ動いていないので、日々の楽しみはおうちご飯。 今日も、我が家のべすぎ呑みすぎご飯を貼っていく。 近所のおばさんの新作、チャームック 休肝日はご飯ものメイン デリバリーで4psの宴 近所のおばさんの新作、チャームック ロックダウン中にだんだんメニューが増えた、近所のミニマートのおばさんの手作り惣菜。 チャームックが出ていたので、買ってみた。 Chả mực(チャームック)は、イカのすり身揚げ。 わりとリッチなお値段だな。(約650円!) 焼くとまた焦がしそうなので、小鍋で揚げ直す。 なすも素揚げで添えて... サーモン刺身とともに、いただきまーす! ぷりっと、コリコリでおいしーい! ...だそうです。我が子によると。 ワタシ、練り物苦手なので(偏!)。 ひ

    宅飲み!呑みすぎ食べすぎ時々休肝@ハノイ - ハノイ駄日記
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    練り物好きです😋空腹な朝には見てはいけないやつでした😂ビーフガーリックライスや海南鶏飯、ピッツァにチーズ…やば過ぎます🤤生ハムマンゴー気になります✨
  • 今月はエメラルドマウンテン祭り - ツレヅレ食ナルモノ

    待ってました。今月はエメラルドマウンテン祭り。ダンディなマーロウが見つめるこの美濃焼カップに入っている珈琲も、エメラルドマウンテン。 エメラルドマウンテン 200g 1,450円→ 999円(税込) いつもいつもお世話になっているコーヒーロースト白楽店さんで、10月1ヶ月間のエメラルドマウンテンキャンペーン。豆200g 999円という大特価です。 エメラルドマウンテンと言えば、珈琲を飲まない方でも1度は耳にしたことあるんじゃないかってくらい、有名な銘柄ですよね。 コロンビアコーヒーの中でも、FNC(コロンビアコーヒー生産者連合会)が認めた希少価値を持つ高級豆だけが、コロンビアで産出される宝石エメラルドと良質な珈琲豆を育むアンデス山脈にちなんで『エメラルドマウンテン』と呼ばれます。 恥ずかしながら、このことをロースターさんに聞く数年前までは、エメラルドマウンテンっていう山があるのかと思ってい

    今月はエメラルドマウンテン祭り - ツレヅレ食ナルモノ
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    マーロウのコップがコーヒーにめちゃくちゃ合いますね😂これがエメマンって奴ですか!Coffeeにも詳しくなりたいです✨
  • スタバ2021年ハロウィンはじまった♪ゴーストマグとポッピングドーナツでおうちカフェ - 旅するエスプレッソ

    スタバのハロウィンがはじまりました〜。 前日のツイッターにグッズの写真が載っていたのですが 詳細がまったくない! 当日の朝にホームページでチェックするしかない!と思いながら寝たのが功を奏したのか、目覚ましなしでいつもの1時間前に目覚めることが出来ました♪ ベッドの中でいそいそチェックして… あれもこれも気になるけど 今年はとりあえずコレを購入だ! ハロウィン2021耐熱グラスマグゴースト237ml 価格 実容量 【使ってみた!使用感】 ハロウィンポッピングドーナツ 価格 栄養成分 【べた感想】 ハロウィン2021耐熱グラスマグゴースト237ml ゴーストと黒をデザインした、二重構造の耐熱グラスマグ 二重構造の内側が逆さまゴーストになっている、ユーモラスなデザインです。さらに、ハンドルが黒の尻尾になっている、さりげない遊び心も。ブラックをアクセントにしたシンプルなカラーなので、長くお使

    スタバ2021年ハロウィンはじまった♪ゴーストマグとポッピングドーナツでおうちカフェ - 旅するエスプレッソ
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    とっても素敵ですね✨もうすっかりハロウィンですね👻ハロウィンポッピングドーナツ食べてみたいです😋
  • 【月報】学習記録・所感(2021年09月)+今週のお題とか先月食べたものとか - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

    【月間】サマリー さぁ~て、先月の学習成果は? 報告期間:2021/09/01(水) ~ 2021/09/30(木) 1ヶ月の平均学習時間:8分 ※前月比 (-27分) 1ヶ月の総学習時間:3時間59分 ※前月比 (-14時間5分) 使用教材:でる1000問, やどかり模試, 金のフレーズ, 公式問題集 記録開始日:2019/02/11 記録開始からの日数:963日 記録開始からの平均学習時間:29分 記録開始からの総学習時間:461時間11分 こんな感じでした! 学習内容 学習時間 でる1000問 1時間20分 やどかり模試 9分 金フレ 1時間18分 公式問題集 1時間12分 総計 3時間59分 【月間】教材ごとの使用率 総評・所感 月平均学習時間8分!w まぁ、内容については、特段申し上げることとてございませんw ただ、アレですね。「1年で900点から800点の乱高下」してしまったこ

    【月報】学習記録・所感(2021年09月)+今週のお題とか先月食べたものとか - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    800点でも凄いと思ってしまいます✨そして味濃いめのビストロだったのですね!写真だとすごくおいしそうに見えます😂お弁当も具沢山でとってもおいしそうですね😋大谷翔平はタイトルはなくても凄過ぎましたね!!!
  • 鶏ごぼう炊き込みご飯☆チョット背伸びして土鍋で炊いてみた♬ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

    サイトマップ 普通、炊き込みご飯は炊飯器で作るのだが、いつもの素敵な女性料理ブロガーさんのレシピ mlittle.work に触発されて、土鍋で炊いてみた。 よくよく考えると、土鍋の大きさ違うよね。うちのは単身赴任者用と言う訳ではないが、19㎝のサイズ。材料揃えてから気が付いた( ゚Д゚) 材料と言えば、鶏肉とごぼう、椎茸・蓮根・人参。鶏五目炊き込みご飯でもいいか? と思ったが、「鶏ごぼう」ってよく耳にする。なんで、牛蒡だけフィーチャーされるのか? ということでレシピです。 調理時間:約40分 材料費 :400円前後 材 料 (3人分) 鶏モモ肉(スネ側)   150g ごぼう         1/2 れんこん        50g しいたけ        2枚 にんじん        30g 米           2合 水           360ml なるとの塩       小さ

    鶏ごぼう炊き込みご飯☆チョット背伸びして土鍋で炊いてみた♬ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    旨味が凄そうですね🤤すごいおいしそうです!!きつねうどんと…いつにも増してわんぱくなメニューですね😂
  • 【新撰組】京都守護職限定御朱印台紙|文久二年にちなんで限定1862枚!@京都2021 - うめじろうのええじゃないか!

    秋の空 雲の形が 秋の空 と、土方歳三ばりの?俳句をかましたところで^^;、新撰組ネタです! 先日、ベットでゴロゴロWebを見ていて思わず飛び起きてしまった記事! なぬう・・(゜゜)!? 「京都守護職 新撰組巡礼」限定御朱印台紙だとお・・・!!?? なんでも、新撰組とゆかりの深い3つの寺院を巡る、特別な御朱印台紙だとかで、しかも幕末ファンの心をくすぐるのが、京都守護職が設置された文久二年(1862)にちなんで、1862枚限定だという!!無くなり次第終了、と聞けば、そら行くわ! 壬生寺。一番最初にここを訪れたのは、そらあ、新撰組発祥の壬生だべさ、なんていう意味合いはまったく無く、朝9時から一番早く営業(っていうのか・・^^;?)開始していた為・・笑 壬生寺に着くとなにやら大勢の人が集っちょる・・・。すわっ!一体なんの新撰組アクティビティか!?と思いきや・・・、ご年配の方々が「朝の体操」をされ

    【新撰組】京都守護職限定御朱印台紙|文久二年にちなんで限定1862枚!@京都2021 - うめじろうのええじゃないか!
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/10/08
    めちゃくちゃかっこいいですね✨新撰組好きで京都に行った際に色々見に行きました😂