タグ

2013年1月18日のブックマーク (47件)

  • 豪シドニー 史上最高45度8分の猛暑 NHKニュース

    記録的な熱波に見舞われているオーストラリアでは、18日、南東部を中心に気温が上がり、シドニーでは観測史上最高の45度8分を記録するなど猛烈な暑さとなりました。 オーストラリアでは、18日、記録的な熱波の影響で気温が上昇し、シドニーで午後2時55分に45度8分を記録しました。 これは1939年1月の45度3分を更新し、観測史上最高の暑さとなりました。 この暑さの影響で、市内を走る鉄道ではポイント故障や信号のトラブルなどが発生し、電車の運行に遅れが出ています。 また、熱中症などを訴える人の救急搬送の要請や救急への問い合わせがこれまでに150件以上寄せられました。 さらに乾いた空気と強い風の影響で今月初めに発生した森林火災の火の勢いが増し、東部のニューサウスウェールズ州では、これまでに70か所以上で新たな火災が発生して、住宅が焼けるなどの被害も出ていて、一部の住民は避難しています。 19日は、地

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    これはまた。
  • ドメイン名の永代供養に関して

    小川晃通(あきみち)PhD。YouTubeでIPv6やTCP/IPの解説動画作ってます! @geekpage たとえば、私が明日心臓発作とかで死んだら、独自ドメインを使っている私のブログは1年経たずに妖しげな事業者に乗っ取られるんだろうなぁと思う事はある。 2013-01-18 15:14:18

    ドメイン名の永代供養に関して
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    お墓でも、永遠は、無いよ。自分の年齢よりも歴史の浅い会社に無理な期待をしてもねえ。
  • 抗ガン剤治療に見切りをつけて病院に行くことを止めた末期癌患者さんの経過

    おそらくは進行した前立腺癌で、経口のホルモン療法をされていた様子です。途中から通院を止め、「米の研ぎ汁乳酸菌豆乳ヨーグルト」を使用していました。 「標準医療で治らなかった患者さんや代替医療で治った患者さんの話は聞くけれども、代替医療で治らなかった患者さんの話は聞かない」と言われたことがあります。代替医療で治らなかった患者さんの話も実はたくさんあるのですが目立たないのは確かです。なぜでしょうか。いくつか理由がありますが、その理由の一つに、「代替医療を選択した患者さんやご家族は、結果が悪かったとしても代替医療が効かなかったとは解釈しない」というものがあります。自分が選択した方法に効果があったと思いたいのは人の心の働きとして自然なことです。

    抗ガン剤治療に見切りをつけて病院に行くことを止めた末期癌患者さんの経過
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    もう前立腺ではないんじゃないのかな。/ウチの爺さんが胃ガンでそんな感じだったので、親父がしばいて手術させた。治る時に治る方法使わないのは馬鹿でいいだろう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    炭鉱作業員183人、今も冷たい海に眠る 韓国の遺族らは遺骨発掘訴え【放置された遺骨 長生炭鉱水没事故から82年】㊤

    47NEWS(よんななニュース)
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    民間でも昔の体系だと55辺りで頭打ち。役職には「させられる」のであって。ただ、これ、退職金にも影響するよね。団塊狙い撃ち?
  • 『『地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月』へのコメント』へのコメント

    おもしろ 『地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月』へのコメント

    『『地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月』へのコメント』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    まあ、子どもがいると劇的に意味が変わるとはいうね。
  • 他人が設計した「3Dプリンタ製自動小銃」を実際に出力して撃ってみた人が登場

    以前DNAでは3Dプリンタで自動小銃のフレームを制作し、実際に射撃することに成功した人を紹介しましたが、そのデータをダウンロードして同じ実験を行った人が現れました。機械の設計におけるいわゆる「オープンソース」的な動きは着実に現実のものとなっているようです。 以前紹介した3Dプリンタ用AR-15用ロアレシーバーのデータをそのまま流用。 これを、P90などと同じ5.7㎜弾を使うAR-57のアッパーに組み込みます。 AR-57は弾倉が銃の上部に来るちょっと特殊なアッパーレシーバー。排莢は従来のマガジンウェルから下向きに行われます。 あとは元データに省略されているネジ穴などを処理する。刻印も省略されているので、今後追加したデータを公開するということです。 完成形。マグウェルについているのは弾倉ではなく薬きょう受け。 そして実際に発射しています。まず1発射撃したあと確認。そしてその後5発射撃していま

    他人が設計した「3Dプリンタ製自動小銃」を実際に出力して撃ってみた人が登場
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    まだ掛かりそう。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    何年保つかな。
  • ツイッターとかfacebookって言うんですか?ああいうネットのおままごとをしてる人って本当にキモいですよね

    潜むNON BAR @fntof 新人社員(18歳女性)の「ツイッターとかfacebookって言うんですか?ああいうネットのおままごとをしてる人って当にキモいですよね。20後半になってまでやってる人とか当にかわいそうになってきますよ。リアルで何も言えてなさそうで」って言ってて、空気が凍りついてワロタ 2013-01-17 15:33:48 潜むNON BAR @fntof そしてそれを「へー、そうなんだ。じゃあ俺みたいにズケズケ言うタイプとああいうキモい人は逆に見えちゃうわけだね?」って聞いて「そうなんですよ~」とかケラケラ笑って更に凍りついてる。これはなかなかに面白い。 2013-01-17 15:37:38

    ツイッターとかfacebookって言うんですか?ああいうネットのおままごとをしてる人って本当にキモいですよね
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    ウチの後輩とか言いそうなセリフ。客先に出せないのはそれはそれで困る。
  • SYNODOS JOURNAL : 『僕らはいつまで「ダメだし社会」を続けるのか』著者、荻上チキ氏に聞く ―― 社会をアップデートするために僕らができること

    2013/1/159:0 『僕らはいつまで「ダメだし社会」を続けるのか』著者、荻上チキ氏に聞く ―― 社会をアップデートするために僕らができること いつの間にかギスギス・ピリピリとしてしまった日社会。20年間の景気低迷により、予算を削り合う政治がつづき、当に必要な支援をすることにさえにも批判が集まるような社会になってしまった。 そんな今、日に必要なのは、個人を激しく攻撃し、足を引っ張る「ダメ出し」ではなく、ポジティブな改善策を出し合う「ポジ出し」ではないだろうか。シノドス編集長・荻上チキはそう提案する。 2012年11月『僕らはいつまで「ダメ出し社会」を続けるのか 絶望から抜け出す「ポジ出し」の思想』が上梓された。デフレ、いじめ問題、バラマキ政策、生活保護論争、財政問題、ネット条例……。書では現代社会のさまざまな問題を扱い、どのように考えればいいのかといった思考のフレームワークを提

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    実際の政治への影響力さえあれば素晴らしいんですけどねえ。
  • 『京都「~フン」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『京都「~フン」』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    多分、京都人よりも京都人らしい洛外の京都府の人。金木犀を選ぶセンスが微妙だなあとは思う。
  • 1996年、「インターネットの兄貴達」に憧れた小学生と「調子に乗るな、背伸びをするな」と叩き続ける人達の話 - mizchi log

    今回は個人的な話が多いので、あまり理解されるとは思わずに書いた。 早い話、小学生の頃から中二病の生意気なマセガキだった。ということに尽きる話なのだけど… 関連 都心住まいの価値とは何か - よそ行きの妄想 http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20130115/1358204323 地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log http://d.hatena.ne.jp/mizchi/20130115/1358216244 都会と田舎の比較の話が出るととりあえず絡みつく - 24時間残念営業 http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/01/15/143959 大阪「・・・・・。」 http://anond.hatelabo.jp/201301

    1996年、「インターネットの兄貴達」に憧れた小学生と「調子に乗るな、背伸びをするな」と叩き続ける人達の話 - mizchi log
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    金持ちか。
  • 秋入学へ移行、社会制度整わず困難…東大学長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京大の浜田純一学長は17日、報道各社との懇談会で秋入学への全面移行について、「大学だけではなく、社会の条件が整わないといけない。事実認識としては困難だ」と述べた。 理由として、秋に卒業する学生が、翌年まで医師国家試験を受験できなくなるなど、社会制度の対応が整っていないほか、春の合格から秋入学までの半年間、新入生全員が待機を強いられることへの不安や懸念が学内外に根強いことなどを挙げた。 一方で、浜田学長は「理想はめざしていく」とし、東大の検討会議が昨年秋にまとめた、4月に入学して9月から正規の授業を始める新しい学期スケジュールを2014年度に導入する案について、今夏までに判断する意向も示した。

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    学長とはそういう人種である。
  • 「優秀」プログラマー解雇、仕事中国に外注して自分は猫ビデオ 米国

    香港(CNN) 米大手インフラ企業に勤務するプログラマーが、自分の仕事中国の企業に肩代わりさせ、自分は毎日動画や交流サイトを見て過ごしていたことが分かり、解雇された。米通信大手ベライゾンがケーススタディー報告で明らかにした。 それによると、この大手インフラ企業のコンピューターシステムが中国からアクセスされていることが2012年に判明。セキュリティー担当者が調べたところ、米国内のオフィスに勤務する40代半ばのソフトウエア開発者に行き着いた。 この開発者、通称「ボブ」は、同社勤務も長く、おとなしく目立たない人物。最初は何者かがボブの名を無断で使って中国から不正アクセスしたとみられていた。 ところがボブが米フェデックスの国際貨物便を使って、アカウント認証に使われるキーホルダー状の装置を中国に発送していたことが判明した。 ボブは中国北東部遼寧省の瀋陽にあるプログラミング会社に、自分の仕事を請け負

    「優秀」プログラマー解雇、仕事中国に外注して自分は猫ビデオ 米国
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    バックドア公表するようなもんなので、まあ懲戒解雇になるよねえ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 最初から「引き下げありき」だった? 生活保護見直しを巡る厚労省と当事者・支援者の攻防

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 2

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    間引き。
  • それは研究にならないし、永遠に報われない怨嗟なのだ - y m b s !!!

    大学に入学して、やっとあの忌々しい中学と高校の箱庭から抜けだすことに成功したわたしは、ずっとインターネットにはびこる「おぞましいもの」たちの正体を暴いてやろうと思っていた。 公開範囲の設定されたmixi日記!仲良し友達しかURLを知らないリアル(※注:写メ日記とか呼ばれるアレ)!Twitter!複数アカウントの切り替え!SNS疲れ!男女混合の仲良しグループチャット!オフ会!こじれる人間関係!発生するセックス!オフパコ!出会い厨!intstagram自撮り実写アイコン!谷間を晒すデブス!脚を晒すメンヘラ!群がる精子脳!リスカ報告!OD報告!自殺予告(ただし永遠に実行されない)!「どうした?大丈夫?俺でよければ話聞くよ?Skypeする?」!またもや発生するセックスセックス&セックス!意識高い勢vs留年ガチ勢!自称起業家!「みなさんに有益な情報を呟いていきます」!自称Web系女子!「このアイフィ

    それは研究にならないし、永遠に報われない怨嗟なのだ - y m b s !!!
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    一面で必ずクリボーに突っ込んでいく人はたまに見る。
  • 魔王勇者ファンタジーのテンプレについて

    三毛招き @mikemaneki まおゆうも魔王勇者モノのアンチテンプレの典型とは思うんだが、そもそも「魔王勇者モノのテンプレ」そのものが現代においてはまずもって見ないよなぁ。 2013-01-17 19:39:18

    魔王勇者ファンタジーのテンプレについて
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    そもそも海外ファンタジーもウィアード・テールズ辺りから盛り上がる訳で。
  • 日本の食文化、世界に発信 料理人らが「学会」設立 - 日本経済新聞

    の板前やイタリアンのシェフなどが料理のジャンルを超えて交流し、日文化の魅力を世界に発信しようと「全日学会」が設立され、16日に東京都内で記者会見が開かれた。今後、和を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界無形文化遺産に登録することも目指して活動するという。学会は、京都の料亭「菊乃井」の主人村田吉弘さんや東京のフランス料理店のオーナーシェフ三国清三さんらが中心となり、フードコラ

    日本の食文化、世界に発信 料理人らが「学会」設立 - 日本経済新聞
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    うわあ。
  • なぜBoeing 787はバッテリーで障害を起こしたのか? MEAという新しい概念を探る - Digibo

    technobahn.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 無料で読めるデータサイエンスの本がたくさん - YAMDAS現更新履歴

    p-value.info: Free Datascience books O'Reilly Radar で知ったページだが、ネット上に無料公開されているデータサイエンス/機械学習についてのがずらずらっと紹介されている。 読者からのフィードバックを受けてリストが更新されているが、こんなにあるんだなぁ。こういうリソースが読める英語圏と……とお決まりの問題について思いを馳せてしまう。 かつて「データを製品に変える技術:データ柔術とは何か」として紹介した Data Jujitsu も入ってますな。 Data Jujitsu: The Art of Turning Data into Product (English Edition) 作者: DJ Patil出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2012/07/19メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見

    無料で読めるデータサイエンスの本がたくさん - YAMDAS現更新履歴
  • ダイエットサプリ販売のウソ「効果ないのに薬効を宣伝」

    生化学分野に精通し、サイエンス・コミュニケーターとしても活動するほか、教育機関で教鞭も執っているへるどくたークラレ氏が、薬局で買える医薬品や健康・栄養品を分析。配合成分に照らし合わせて、大げさに喧伝されている薬や、当に使えるものをピックアップする。 なお、以下の記事は、サイエンス・ライターがつづる化学コラムです。報道の見地から行っているものであり、再現性やその内容を保証するものではありません。一切の責任は、編集部および著者は負いかねます。また薬を服用する際は、医師や薬剤師にご相談ください。 オイッスゥ! 忘年会に新年会と、飲んだりべたりする機会が増えますね。それと共に体重も増えますね! そしてそういった飲み会に必ず一人はいる「このサプリ飲んでおけばOKだから」と豪語する御仁……。この“カロリーなかったことになるから”的なサプリを熱心に飲んでいる人、いませんかね? 当に、そんな都合の

    ダイエットサプリ販売のウソ「効果ないのに薬効を宣伝」
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    話していることはだいたいあっているけど、釣り気味煽り気味なのが気になる。
  • IS作者、弓弦イズル先生「ラノベで18歳未満がエロゲプレイしてるのみると吐き気がする」 |やらおん!

    今、のおごりでスペシャルディナーべててワインでいい気分だから言うけど、ラノベで18歳未満がエロゲプレイしてるのみると吐き気がする。糞みたいな頭で考えた糞設定だなって思う。別にそれだけ。 — 弓弦イズルさん (@Izuru_Yumizuru) 1月 17, 2013 それとは別に 「お金払ったぶんの批評はする」は間違ってないけど、「金払ったから攻撃していい」は頭がおかしい。じゃあ俺、缶コーヒーおごるから、あんたの過去現在未来すべて否定していい?ついでに親も。人格?とっくに殺してるわ。…って言われたら嫌だろ?少なくとも俺はイヤだけど。 — 弓弦イズルさん (@Izuru_Yumizuru) 1月 17, 2013 Amazonの評価は糞だと思ってまーす。 — 弓弦イズルさん (@Izuru_Yumizuru) 1月 17, 2013 わかんないことはまじ自分の頭で考えろ。すぐにググるな

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    作家は本を書け。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震・発生1カ月]津波警報時、徒歩で「垂直避難」推奨の新潟上越市、実際は?避難の車が集中し主要道路渋滞、移動できぬ高齢者も…避難の課題浮き彫りに

    47NEWS(よんななニュース)
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    リコールしてみたい気もする。
  • 足で手で押す…水難救助訓練の機動隊員が死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県警機動隊のプールで昨年6月、隊員の佐々木俊一巡査(当時26歳)が水難救助の訓練中に意識不明となり、その後死亡する事故があり、県警は安全管理を怠ったとして、指導する立場だった警部ら男性警察官6人を業務上過失致死容疑でさいたま地検に17日に書類送検する。 捜査関係者によると、6人は訓練統括責任者である中隊長の50歳代の警部と、当日の訓練責任者だった30歳代の警部補、指導員の20~30歳代の巡査部長2人と巡査2人。6人は昨年6月29日夕、同県朝霞市の屋外訓練水槽(水深最大5メートル)で訓練中に溺れた佐々木巡査について、呼吸状態を把握するなどの注意義務を怠ったことにより、死亡させた疑い。 佐々木巡査は、はしごを何度もつかむなど訓練をやめようとしたが、複数の指導員が、佐々木巡査のマスク付近を足で押したり、肩を両手で押したりして水中に戻すことを繰り返したという。浮き上がらなくなったため、指導員が

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    正しい訓練方法とは思えないなあ。
  • みんな好き、がデフォルトじゃないかと思った。 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    寝起きにぼんやり考えた。 みんな好き、とか、ふと思ったんだけど、これってなんだろう。 ちなみに、ぼくの場合、1日に3回ぐらいは、みんな好き、とかって感情がわきおこる。これってどういう現象なんだろう。 自分が幸せなときって他人へ優しくなれるとかっていうってひとはよく見る。 ぼくの場合もじゃあいま幸せなだけかというと、それもなんか違う気がする。 ぼくがすごく不幸に思っていたときも、結構、頻繁に、みんな好き、とか思う。むしろ頻度多い気がするし、すごく切実に、みんな好き、とか思っている気がする。 なにが違うかというと、不幸なときは優しくされたときに、みんな好き、とか思うけど、わりに幸せなときは自発的、発作的に、みんな好き、とか思うというところかな。 ただ、不幸なときは、逆に、みんな嫌い、とか思う感情がおこることがある。でも、冷静にそのときの感情を考えると、みんな嫌い、ってたんに、自分が嫌い、という

    みんな好き、がデフォルトじゃないかと思った。 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    多分DIOは好き嫌いないだろうな、みたいには思う。
  • シルク・ドゥ・ソレイユが社員400人解雇、コスト増などで (ロイター) - Yahoo!ニュース

    1月16日、カナダのパフォーマンス集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」は、社員の8%に当たる400人を一時解雇し、コスト削減を進めると発表した。ロンドンの公演で4日撮影(2013年 ロイター/Paul Hackett) [モントリオール(カナダ) 16日 ロイター] カナダのパフォーマンス集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」は16日、社員の8%に当たる400人を一時解雇し、コスト削減を進めると発表した。 シルク・ドゥ・ソレイユは、制作コストの増加に加え、カナダドルがこの数年にわたり対米ドルで上昇していることが人員削減の要因だと説明。広報担当者は、世界全体の事業における支出見直しの準備も進めていると話した。 同社の従業員数は約5000人で、昨年は1400万枚以上のチケットを販売し、過去最高となる10億カナダドル(約900億円)の売り上げを記録していた。

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    正、が付く訳でもなく。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    炭鉱作業員183人、今も冷たい海に眠る 韓国の遺族らは遺骨発掘訴え【放置された遺骨 長生炭鉱水没事故から82年】㊤

    47NEWS(よんななニュース)
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    ほう。
  • サーチナ-searchina.net

    計画は夜間経済を発展させるための主な方策として、◇夜間経済発展の利益とリスクに対する認識の向上、◇夜間経済発展とリスク抑制を目的とした政策や法的枠組みの整備、◇・・・・

  • 787機:バッテリー過充電か 内部激しく炭化- 毎日jp(毎日新聞)

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    バッテリの大きさ等どんなもんだろう/電池側に保護回路はリチウムイオンでは普通だと思う/電池取り換えだろうなあ
  • アベノミクスで始まった「日本売り」 円安で喜んでいるのは今のうちだ | JBpress (ジェイビープレス)

    円安・株高が急ピッチで進んでいる。特に平均株価はバブル経済絶頂期の1989年以来の9週連続の上昇で、株式市場は「アベノミクス景気」に沸いているが、この相場は普通の経済理論では説明できない。 2012年11月のコラムでも指摘した通り、金利がゼロに張りついている現状では日銀が物価を上昇させる手段はない。財政支出の効果が乏しいことも、前の自民党政権末期に証明済みだ。ではなぜ為替と株が大きく動いているのだろうか? 安倍首相は奇蹟を起こしたのか これについてプリンストン大学教授のポール・クルーグマンが興味深い考察をしている。安倍晋三首相は無知なので他の国の首脳のようにインフレ政策のリスクを心配せず、結果的に大胆な政策が取れるというのだ。 安倍晋三は、驚くべきケインズ的な政策で日を浮揚させた。彼の政策[公共事業や日銀に対する圧力]は古い自民党の地元利益を追求する汚い目的で行われたものかもしれないが、

    アベノミクスで始まった「日本売り」 円安で喜んでいるのは今のうちだ | JBpress (ジェイビープレス)
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    結果を見て批判文を作る、みたいな。
  • 小国キプロスの危機がパンドラの箱を開ける恐れ

    (2013年1月17日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 人口100万人に満たない地中海の島国キプロスがユーロを導入したのは2008年1月〔AFPBB News〕 キプロスは気にするには小さすぎるか、ユーロ圏崩壊を招く潜在的な急所であるか、どちらかだ。それは誰と話をするかによる。 キプロスは昨年6月、キプロス銀行やポピュラー銀行(マーフィン)といった国内銀行がギリシャの銀行の債務再編に巻き込まれた後、国際的な救済を要請するユーロ圏内5番目の国になった。 キプロスの銀行がどれだけの資金を必要とするかに関するピムコのストレステスト報告書(資産運用会社ブラックロックによって検証中)が近く公表される予定で、国の救済に関する交渉は2月か3月まで先送りされている。 こうした中、一部のアナリストは、投資家がこの地中海の島国に関するリスクを過小評価してきたのではないかと疑問を呈している。 一歩間違えば、ま

  • はてなダイアリー10周年! ありがとう キャンペーン - はてなブログ

    2013年1月16日、はてなダイアリーは誕生から10周年を迎えました。2003年1月16日に50人ほどのベータ版サービスとして開始したはてなダイアリーも、現在では多くの方に利用いただくブログサービスに成長しました。10周年を迎えることができたのも、ご利用いただいているユーザーの皆さまのおかげです。ありがとうございます! 感謝の気持ちを込めて、抽選で30名様に「はてなグッズ福袋」が当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。下記 キャンペーン応募要項 に従い、はてなダイアリーに、はてなダイアリーでの思い出や、今後のブログサービスへの思いなどを投稿してください 文に応募キーワード「はてなダイアリー10周年おめでとう!」を忘れずに!(キーワードがないとエントリーされません) はてなダイアリー、はてなブログ、どちらでも応募できます ※両方から応募すると当選確率が2倍に! ブックマークでも参加で

    はてなダイアリー10周年! ありがとう キャンペーン - はてなブログ
  • 「アメーバピグ村」の村長が炎上マーケティングで見事再選

    村のホームページをアメーバピグに全面移行村役場のホームページをアメーバピグに全面移行してからもう2年になる。 日初のアメーバピグ自治体利用で、なおかつ従来のホームページを廃止しての全面移行ということで、大きな話題になったのは記憶に新しい。 地元のテレビや新聞、ネットメディアでも大きく取り上げられて、村長は全国からの視察対応や講演に引っ張りだこ。 それまでは村の名物といえば、すっかりさびれた温泉と、もぐらレースしかなかったんだが、今では「アメーバピグ村」として有名になった。 批判的な意見が多かったが、議論の大部分は村の外で行われていて、多くの村民にとっては、いい悪いの前に「関係ない話」だった。 周りに聞いても、アメーバピグはもちろん、村のホームページも見る必要がない生活をなのだから当然だろう。 村長は、アメーバピグの共有性と双方向性が、村民との政策議論を行う上では必要不可欠だと言ってたけど

    「アメーバピグ村」の村長が炎上マーケティングで見事再選
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    自治体職員が団体さんで来る訳でなし、効果そのものもイメージだけだよねえ。
  • 京都「~フン」

    長いこと京都に住んでて、一時品川に住んでた。今はもっと東に住んでいる。 で、こういう話を見てて常々思うのは、東京が最先端かなあ?ということ。 ごく希に、東京の人に「東京に来てよかったでしょ」的な前提で話されることあるけど、心の中で「なんでこんなとこがええんにゃろ」とつぶやく。 情報と選択肢が多い?そうかなあ。 私、ことしは秋のキンモクセイの香りをかがないまま冬になってたことに軽くショック受けたんだけど。 東京は「売らんかな」なコミュニケーションが多くて、どこへ行ってもカネがかかって、それ以外の情報になかなかたどり着けない。 ここにしか無いものも少ないなー。いや、あるんやけど、「ここならでは」じゃなくて、特化しすぎで東京以外に成立しないから単に希少なだけというか。 ツーリングやら林道走り、釣り、キャンプみたいなアウトドア趣味ってのもあるけど、日常風景から入ってくる情報があまりに少なすぎ。 東

    京都「~フン」
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    年食って疲れてるのを東京のせいにするのは如何/同志社か立命館か/もっと東、という言い方が微妙に引っかかる/程良いいかがわしさがあるコンパクトシティ。ヤクザと坊主、裏の深さは東京には負けない!(キリッ
  • オタクヒエラルキーはどのように形成されるか? 「量」の男と「質」の女 - 裏うぉっちング!!!

    オタクというのは、特定の分野についての知識量が相対的に多かったり、思い入れが強かったりすることからそう呼ばれている。しかし、オタクとは来自分自身とその対象物との関係性に閉じているはずのものなに、そのコミュニティ内部には歴然とヒエラルキーが存在しているように思える。 それはまず、私自身の経験から来ているとも言える。私は浅く広くの人間であり、アニメ・ゲーム漫画ゲームと昔から一通り興味があるため、それらのジャンルに興味がない人間にとっては「オタク」と認定される。しかし、同じ趣味を共有する人間からすれば、「にわか」認定をされてしまうわけだ。例えばここ数年だとAKB48熱が高まっていた時期があったが、それがピークだった3年前においても、AKBオタクヒエラルキーの中では底辺に位置づけられていたのではないかと邪推する(価値付けの尺度については後述する)。あえて例えるなら、私は「マリみて」の鳥居江利

    オタクヒエラルキーはどのように形成されるか? 「量」の男と「質」の女 - 裏うぉっちング!!!
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    変態(質)性欲(量)/何を無視するか、無視する場合には、そこは何故無視されるのか、位には言及しないと。
  • 鳩山氏は「国賊」と防衛相 - MSN産経ニュース

    小野寺五典防衛相は17日夜、北京で中国要人と会談した鳩山由紀夫元首相が沖縄県・尖閣諸島は日中間の係争地だとの認識を伝えたことについて、「日にとって大きなマイナスだ。中国はこれで係争があると世界に宣伝し、国際世論を作られてしまう。久しぶりに頭の中に『国賊』という言葉がよぎった」と述べ、鳩山氏を痛烈に批判した。BSフジの報道番組で語った。

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    防衛相が迂闊に国内政治に絡むのは良くない事ですね。
  • はてブタイル | はてなブックマークをタイルに。

    「88点の仕事を、88点って言っちゃダメ」つんく♂が語り尽くす“伸びる若手”の共通項|新R25 - シゴトも人... 1028users r25.jp   エンタメ ツイート 「メンバーが息切れしてるサインは、これやね」 「88点の仕事を、88点って言っちゃダメ」つんく♂が語り尽くす“伸びる若手”の共通項 社会人になって数年たったR25世代のビジネスマン。後輩ができたり、ちょっとしたチームのリーダーを任せられたりする機会も増えてき... 東京都 新たな感染確認367人 1日の確認数最多に 新型コロナ 341users www3.nhk.or.jp   世の中 ツイート 東京都の関係者によりますと、30日、都内で新たに367人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。 都内で1日に確認される人数としては、7月23日の366人を上回り、これまでで最も多くなります。 東京

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    一覧性は高いね。
  • 受験生に罪ない・夢摘むな…橋下市長に抗議噴出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立桜宮(さくらのみや)高校の2年男子生徒(17)が体罰を受けた翌日に自殺した問題を巡り、橋下徹市長が同高体育系2科の募集中止を市教委に求めたことに対し、「無関係の受験生を巻き込むのはおかしい」などの抗議が相次いでいる。 橋下市長は17日も持論を曲げず、教育現場の困惑がますます広がっている。 市教委によると、橋下市長が今春入試での募集中止の意向を表明した15日以降、113件のメールや電話があり、うち95件が「受験生には罪がない」「子どもの夢を摘むのか」などの反対意見だった。市のホームページなどにも意見が200件近く寄せられた。 17日の記者会見で橋下市長は「(桜宮高は)子どもを迎えられる態勢ではない」などと述べ、「(それでも反対なら)選挙で僕を落とす手段が与えられている」と話した。 さらに、橋下市長は、市教委が2科の募集中止を拒否した場合、対抗措置として「予算執行権をきちんと行使する」

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    裁判沙汰になりそうだよね。
  • 【桜宮高2自殺】予算を人質に圧力 「間違いなら選挙で落とせ」 橋下市長 - MSN産経west

    教育委員会が決めたことに自動的に予算がつくわけではない」。大阪市立桜宮高校の体罰問題で、橋下徹市長は17日、同校体育系2科の入試中止や教員総入れ替えに慎重な市教委に対して予算を“人質”に圧力をかけた。だが市立中学校校長会が同日に入試実施を求める緊急要望書を市教委に提出するなど波紋は広がる。橋下市長は「僕が間違っていたら選挙で落とせばいい」と息巻いた。 「入試をやめるといったら、やめる。受験生を右往左往させないため、保護者は別の道を考えさせるべきだ」。橋下市長は17日の会見で激しい口調でまくし立てた。 中学校校長会が同日、すでに進路懇談会を済ませているとして、「生徒、保護者に不安と動揺を与える」と入試実施を求める要望書を出したことについても、橋下市長は「教育者失格だ。どんどん(後任を)公募して代える」と怒りを爆発させた。 橋下市長はこれまで、バスケットボール部の男性顧問(47)の常態化した

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    簡単に持ち出してくるけど、委任した記憶無い。因みに、労働者には強制をあまり効かせられないよ。
  • 年収400万以下の独身三十路男は恋愛を諦めるべきか

    30過ぎた独身男が誰かを好きになった時、まともに付き合うとなったら結婚も視野に入れるだろう。 結婚を考えたら、相手からある程度の安定した収入と貯金は期待されるだろうし、 結婚適齢期の女性がそういうのを持ってない男と付き合おうという気にならないんじゃないか? 収入も貯蓄もない30男がアプローチしたところで付き合える確率は低いし、相手も迷惑なだけだよね。 だったら、結婚を前提にしたまともな付き合いは諦めて、一生独身を貫く覚悟を決めるべきなんじゃないか。

    年収400万以下の独身三十路男は恋愛を諦めるべきか
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    嫁というか彼女欲しいね。収入が少ない方が結婚した方が良いんだけど。
  • []たぶん、ぼくたちはインターネットに夢をみすぎていたんだろう - Re:Life

    2013-01-17 []たぶん、ぼくたちはインターネットに夢をみすぎていたんだろう なんてことはパソ通からWWWに変わっていったあたりの1998年くらいには語られていた話なのかもしれないけど。 「ネットはリアルにどんどん浸されている」――ニコ動6周年 川上会長に聞く、リアルに投資する理由 (1/4) - ITmedia ニュース ますます”リア充化”するインターネット | ネットって気持ち悪いですか | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト[]田舎にも都会にもないなら、自分でやってインターネットにあげるしかない - Re:Life ではないが、「僕たち/私たちのインターネットがリアルに侵されていく」というのは必然でしかなかった。若い世代から自然とネットを使うようになるのだから、そりゃネット人口は増える。スマホが与えたウェブはPCのウェブとかなりつながってい

  • 日経新聞がスパマー養成の片棒を担ぐわけがない、よって id:hagex の『秒速で1億円稼ぐ条件』評は悪質なデマ - 世界はあなたのもの。

    新聞, 極めて悪質な「当たり屋」として名高い id:hagex がついに馬脚をあらわしたというか、やらかした。以下の記事がはてブを集めバズっているが、これは悪質なデマ。 秒速でスパマーになってしまう 与沢翼の『秒速で1億円稼ぐ条件』 - Hagex-day info書評によれば、書籍の内容としては雑誌『ムー』もびっくりの「真説・ノアの箱舟」と、スパム行為の推奨、そして著者の与沢翼氏がプロデュースする超高額情報商材の宣伝、とあるが、そんなクソみたいなを、天下の日経新聞様が3面でドカンと宣伝するわけがないのである。以下は1月11日の朝刊3面。 ドカンとブチ抜き。しかも出版元は安心と信頼のフォレスト出版。 ネオヒルズ族。 天下の日経新聞様がですよ、まさか「「フリーエージェントになれば、凄く稼げる!」と煽っておいて、自身のセミナーに参加するようにさせるエサ」といった豚の餌のようなの宣伝を、す

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    広告欄宣伝は、詐欺な人良くやるよねえ。日経新聞に載りましたとかいうの。でもね、新聞の広告欄ではしばしば詐欺案件発生してるのよー。
  • 即死するサバイバル・マニュアル 安藤美冬の『冒険に出よう』 - Hagex-day info

    安藤美冬氏から「サバイバルキット」が来る前に、ある程度勉強しとかないと生き残ることができない。また彼女からの直筆のメッセージをきっかけに、安藤氏と文通が始まった際に恥をかかないためにも! ということで、昨年11月に発売された彼女の処女著作『冒険に出よう』を購入して読んでみた。 2013年読了1冊目がこれという。帯の写真はもっとカワイク撮影してあげたらいいのにね。 ■頼りにならないサバイバル・マニュアル 書では最初に次のように書かれている。 このは、厳しいと言われる時代を、自分らしく、自由に生き抜くための、安藤美冬の「サバイバル・マニュアル」です。 サバイバル・マニュアル! もしかしてこのを読めばサバイバルキットを注文しなくてもよかったのでは? と不安になってくる(笑)。 引用した文章がこののコンセプトだ。前半は著者の生い立ちがかかれ、後半ではブログ・Twitter・Facebook

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    詐欺師って本当に真面目なのよね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • オープンスケベ男子流行れ!!!!

    あえて3ツイートのみ収録関連ツイートを含んだまとめ

    オープンスケベ男子流行れ!!!!
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    本当に人を選ぶよね。
  • ホモの経営者と身体検査(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/18
    ホモが別の何かの隠語になるという・・・・・・
  • 【アルジェリア邦人拘束】邦人2人死亡か 鎮圧作戦「終了」 情報なお錯綜 - MSN産経ニュース

    【カイロ=大内清】アルジェリア南東部イナメナスで日人少なくとも3人を含む外国人約40人が国際テロ組織アルカーイダ系のイスラム武装勢力に拘束された事件で、ロイター通信は17日、アルジェリア当局筋の話として、同国軍による武装勢力の鎮圧作戦で日人2人を含む人質30人が殺害されたと報じた。武装勢力側は少なくとも11人が死亡したという。国営アルジェリア通信は、同作戦が17日夜に終了したと報道、サイード情報相は犯行グループは「無力化された」と語った。 ロイターによると、死亡した人質には日人2人、英国人2人、フランス人1人が含まれる。死亡者の身元などの詳細は分かっていない。 一方、殺害された犯行グループには、同グループのリーダーとみられるアルジェリア人、ターヘル・ベンシェネブ容疑者のほか、エジプト人3人、チュニジア人2人、リビア人2人、マリ人1人、フランス人1人が含まれているという。 現地からの報