タグ

2014年9月14日のブックマーク (23件)

  • はてな村奇譚ウザすぎ

    5回位で終わるかと思ったらもう19までやっててほんまウザい。 楽屋の内輪受けみたいなブクマで毎回ホッテントリに出てくんもマジウザい。 しかもブクマしてる奴らも、うちらはメタ的な視点ではてなを見てますからこのマンガの面白さがわかりますよーと言わんばかりのド腐れはてなーばっか。 おもんないわ。 さっさと終われ。

    はてな村奇譚ウザすぎ
  • 平等の定義

    皆、平等ってどんな風に定義してるんだろう。人によって色々と変わると思うんだけど思いつくままに書いてみる。 何でも等分に与えるべ物があるとする。これをどうやって分け与えるか? 人によっては 「全員等分にして分け与えるのが平等だ」 と言うだろうし、 「お腹が空いている人、体の大きい人が優先だ」 つまり必要のある人に多く配分されるのが平等と言う人もいるだろう。 必要のある人に多く配分される場合例えば、このべ物がケーキとかだったらどうだろうか? 特にべなくても死にはしない。おいしいだけ。つまりは嗜好品だ。 お腹が空いてても、体が大きくても、飢餓状態でなければべる必要もないだろう。 じゃあ、この場合は等分に分けるのが平等なんだろうか。 この場合の必要のある人とは、無理やり考えてみるとケーキが大好きな人だろう。 ケーキが大好きな人と、特に好きでも嫌いでもない人がいる場合、ケーキが大好きな人に多

    平等の定義
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    「オレも取り分よこせ」「いやお前の分はこれだけ」の根拠付けに利用される何か。/殆どの場合、よもぎと大福餅のように、好みがあえば上手く行くけど誰かに寛容さを強要する(お前デブなんだから遠慮しろとか)。
  • ミィア猫氏の活動停止とネットウォッチ板スレに現れた怪人について - 人生夢オチ

    はてなブログ「夜の庭から」を運営するミィア(山田みぃあねこ)氏が、言及用のはてなダイアリーで更新停止を表明した。 粘着嫌がらせが連続20日も続き、さすがに面倒になりました。はてな側の対応も遅いし、書きたいことが書けない状況です。なのでもういっその事、はてなブログの更新をやめようと思います。 はてなブログをやめようと思います - meerkat00の日記 「夜の庭から」の過去のホットエントリーには以下のようなものがあるが、現在は非公開になっているため読むことはできない。 (2014-09-19 追記)ブログの非公開が解除されたが、残す記事を限定したようで下2つはエントリーが削除されている。 (2014-09-20 追記)利用停止によって現在はシーサーブログに移動している。残っているエントリーのリンク先を変更した。 はてブに大量出現しているクマアイコンの謎を解説します - 夜の庭から ジョジ

    ミィア猫氏の活動停止とネットウォッチ板スレに現れた怪人について - 人生夢オチ
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    時々、んなことしてる暇があるならネットででももう少しマトモな活動が出来る筈、とかは思うね。
  • ネットアイドルについて - 頭の上にミカンをのせる

    「人は己にとってのアイドル的存在を語る時、己の持ちうる最大のキモさを発揮する」法則に名前をつけてください。 それだけが俺の希です…。 シロクマさんの記事よ 常軌を逸していれば、とりあえずネットアイドルになれてしまう - シロクマの屑籠 じゃあ、何がネットアイドルに必要なのか? 簡単だ。どんな事でもいいから「普通の人がやらない事をやれば」ネットアイドルのパフォーマンスとして成立する。わけのわからない主張をしてみたり、普通は公開しないプライベート話を開陳したり、ポリティカルコレクトネスを公然と嘲笑してみたり……まあ、なんでも構わないが、常軌を逸した振る舞いを繰り返すだけでも、ネットコミュニティのちょっとした偶像になれてしまう。 こういう軸も当然ありだと思うけれど、個人的には突飛なことしてるだけの人にはあまり魅力を感じないかな、と。 私にとってのネットアイドルの魅力 もし私がネットアイドルに魅力

    ネットアイドルについて - 頭の上にミカンをのせる
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    ネットアイドルという言い方はやっぱ変。/メタなトコロでの二段三段オチを準備してたり、はてな村に特化した所があり、変な汁出し切れば旨いと言われるかもしれないけど、今んとこ普通にはまず食べられないと思う。
  • 提案「はてなのお問い合わせ対応には返信がある」事実をブログ記事にしよう・禁煙888日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    今日のひとこと今週の日記は、提案シリーズにしようと思ったのですが、ネタがあんまりないので、途中で違うシリーズになりそうです。 提案「はてなのお問い合わせ対応には返信がある」事実をブログ記事にしよう。 先日、以下のような一文を読んでました。はてな運営から連絡なしにアカウント停止を言い渡された…という内容です。引用です。 注意勧告は一度もありませんでした。 はてなから追い出されました - Togetterまとめ 追い出された理由は、周辺情報を調べると「そりゃそうやわ」という感じですが、この記事へのブコメを読んでいると、やはり「はてなは連絡しない」というイメージはあるみたいです。 ただ、私の経験上ですが、これまで送った問い合わせ全てに返信がありました。しかも、来的に当事者じゃない私が送っても返信がありました。 今はルールが変わりましたが…「匿名ダイアリで個人攻撃がすごいけど、今の現状はどう考え

    提案「はてなのお問い合わせ対応には返信がある」事実をブログ記事にしよう・禁煙888日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    通報の場合とかで受理されたのか分からんなあと思ってる間に前置きナシに返事来たりするのは手順として微妙な所がある。
  • 発信者情報開示請求が来た時の話 - ドクター昇給

    2014-09-13 発信者情報開示請求が来た時の話 昨年の夏、ロリポップでやっているブログに書いた記事に発信者情報開示請求が来た。 封筒には、「ペパボ 法務何とか室」 と書いてあった。 「あれ?レンタル料金は来忘れたかな?あんな低料金なのに、こんな文書で請求じゃ割にあわないな、遅れてすいません。」 なんて思って開封すると、そこには「発信者情報開示請求」と書いてあった。 突然の出来事に、全身に鳥肌が走った。 誰からの発信者情報開示請求かは開封しないでも分かった。 半年くらいまえに、バズって50ブクマくらい付いた記事だろう。 とりあえず開封すると、ブログに書いたある自称「有名コンサルタント」からだった。 「やばい。」 と思った。 とりあえず電話して謝ろう。 そう思った。 今にして思えば、電話しなくてよかった。 電話したら発信者情報開示したのと同じだ。 記事には、 このコンサルタントは、昔は情

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    まあでも、胡散臭い、というような発言でも、それなりの影響力を持っちゃったら、対象になるのは仕方がない。
  • 2通のリーク文書から明らかになったSTAP論文の査読コメント : ぶろぐ的さいえんす?

    なぜ研究不正が起きたのか、その範囲はどこまでに及ぶのかが焦点になっていますが、別の段階の問題として、なぜそのような論文がNature誌に掲載されたのか、ということもあります。このことについて、ある2通のメールがリークされました。2012年にScience誌がSTAP論文をリジェクト(掲載拒否)したときの査読コメント、そして2013年にNature誌がリバイズ(修正)を要求したときの査読コメントです。 そもそもNature誌やScience誌に限らず、学術雑誌に論文が掲載されるときには、近い分野を専門にする第三者の研究者が論文を精読し、論旨に不備がないかなどをチェックすることがほとんどです。これを「ピア・レビュー(査読)」と呼び、査読する研究者はレビュワーと呼ばれています。雑誌の編集部は査読を参考にして論文を掲載するか、リジェクトするか、あるいは論文著者に修正を依頼するかを判断します。この

    2通のリーク文書から明らかになったSTAP論文の査読コメント : ぶろぐ的さいえんす?
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    過程が出てくるのは歓迎。
  • 世界経済の半分は6カ国が占めてる事も知らずに、世界戦略と言われましても… - かくいう私も青二才でね

    色んな基準があるが、少なくともGDPならば「1~6位のアメリカ中国・インド・日ドイツロシアの6カ国で世界の半分」を占める。 日はGDPが4位に転落したとは行っても、まだまだ世界中で動くお金の5%は日が関わっていて、決して小さいマーケットではない。 GDP as Share of World GDP at PPP - All Countries G20全体で言えば、世界のGDPのうちの7割以上がそこで動いていて、世界中に200近い国があっても、ほとんどの国は世界から見れば微々たる影響力しか無いのだ。 ところが、経済を知らないトンチンカンな人がこんなことを言い出す 「ハリー・ポッター」が世界67言語で販売されていること、ディズニーが常時80カ国に作品をライセンスしていることなども挙げつつ、日を代表する作品すら20数カ国での出版にとどまっている現状を、「日のマンガには世界戦略など

    世界経済の半分は6カ国が占めてる事も知らずに、世界戦略と言われましても… - かくいう私も青二才でね
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    貧者の娯楽に、GDPはあまり・・・・・・/手塚御大よか、キャプ翼とか遥かに撒きやすいモノで考える必要はある。
  • いい本屋のある町はいい町だ名古屋の文化人脈が支えるちくさ正文館 | 文春オンライン

    読書が一冊ずつ違う体験である以上、いつ、どこでを買うかは、の中身と同じくらい大事なんじゃないかと、週末ごとにいろんな屋さんを訪ね歩いている小寺です。読者の皆様、初めまして。CREA WEBで読んでいただいていた皆様、こちらでもよろしくお願いします。 〈週末の旅は屋さん〉連載で名古屋は2回目(前回記事)、名古屋まで来たので、できるだけ屋さんを巡ろうということで、名古屋駅で知人の書店員さんと待ち合わせて、屋巡りへ。名駅周辺、栄、今池と、ナショナルチェーンの大型店も地元店も含めて、10店舗ほど駆け足で屋さんを訪ねた。屋さんを巡る旅コラムを書いていながら、実は旅先の屋さんについて語るのは難しい。土地勘がないので、どんな町なのか、どんな人が住んでいるのかがわからない。ただ、たくさん屋さんを見ていると、逆に、この町はこんな町で、こんな人たちが住んでいるのか、少し想像がつくようになっ

    いい本屋のある町はいい町だ名古屋の文化人脈が支えるちくさ正文館 | 文春オンライン
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    ふむ。
  • 『たいへんだたいへんだ!!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『たいへんだたいへんだ!!』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    乱心?
  • オタクとヘイトスピーチ

    頭の体操をしてみようと思う。オタクに対するヘイトスピーチは成り立つかという話だ。これが成り立つには当然のことながらオタクが差別されているという実態を証明しなければならない。だが、ここで私はいつも躓くのだ。差別とは goo の辞書に拠れば「取り扱いに差をつけること。特に、他よりも不当に低く取り扱うこと」という定義があるという。 それでは、オタクは「他よりも不当に低く取り扱う」対象とされているのだろうか。例えば女性が女性であるということだけで就職に関して不利になってしまったり、あるいは在日コリアンであるから不動産屋で冷たくあしらわれるというようなことをオタクが被っているかどうか、といった話である。そこまでひどく「不当に低く取り扱」っているとは私には思えない。 もちろん、マスメディアでは何かというとオタクがバッシングされる。犯罪者が見つかった、彼の部屋にはアニメの DVD があった、云々。これに

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    普通にヘイトスピーチだと思うよ。だから規制すべきとは思わないけど。まずそこに首並べてもらったら別に。
  • 地方の公立男子校は阿鼻叫喚の地獄絵図だった - はてな村定点観測所

    2014-09-13 地方の公立男子校は阿鼻叫喚の地獄絵図だった 女子校出身者が娘を女子校に入れたがるワケのうちの一つかなあ。を読んで、「男子校だったけど、女子校に行きたかった」とコメントしたけど、当に地方の公立高校の男子校は阿鼻叫喚の地獄絵図だった。 男子校しか選択肢がなかった 相馬市には相馬高校と相馬女子高校の2つの高校しかなかった。事実上、相馬市で高校に進学するならば男子校しか選択しがなかった。仙台や原町(現在の南相馬市)に通えば共学校があるが、田舎なので電車は1時間に1しか無い。そのため、普通に高校に通うことを考えると相馬高校しか選択肢がなかった。 応援団によるシゴキ 入学した初日から、放課後に全員が強制的に残らされて応援団による校歌・応援歌・復讐歌の指導があった。応援団は竹刀を振り回してデカイ声で校歌を歌うように指導した。全員がデカイ声で歌えるようになるまで帰れなかった。私が

    地方の公立男子校は阿鼻叫喚の地獄絵図だった - はてな村定点観測所
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    うーん、流石にそりゃ時代だよ。
  • Appleウオッチは防水が弱すぎて、実用になるのか疑問!

    iPhone6 Plusは買ったけど、AppleWatchは買わないと決めました。そもそもAppleペイは日では対応してないし対応するかも未定だし、仮に対応することになってもiPhone6があったらそれでいいじゃん。メールが着いたら知らせるって、1日数しか来ない人はいいけど自分はひっきりなしでウザイ。あと、健康管理ならいままでのスマートウォッチとか、NIKEのヒューエルとかみんな着いてる。つまりAppleペイ以外の目新しい機能はなにもないのです。 で、よくよく調べるとどうも格的な防水では無い。 ニューヨークタイムスのテクニカルライターさんの書いた記事参照 What Apple said privately Apple reps offered individual briefings to some tech writers; there I learned a bunch of s

    Appleウオッチは防水が弱すぎて、実用になるのか疑問!
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    腕時計は嫌いなんでつけないけど、爆発しなけりゃ大丈夫。
  • 東京ブロガーミートアップにつきまして #tbmu

    昨夜、新潟に向かって車で出かけたものの、車の調子が悪くなり、三芳パーキングエリアに入り、JAFを呼んで、ちょっとiPadを開いたときに、この騒ぎを知りました。 そもそも東京ブロガーミートアップはイベントではありません。 『イベントなめんなよ』 は? なんのことでしょうか? 私たちは勉強会を開いたものの、イベントをしたという意識はありません。 お金を頂戴したものの、東京ブロガーミートアップは営利目的ではなく、赤字でした。 料理が豪華でビールもエビスビールがあったと書かれていますが、ひとり2,000円という会費以上に料理や飲み物を購入したので豪華なはずです(笑)。 イベントなどでケータリングを頼んだことがあるなら、ケータリングはそんなに安いものではないとお分かりになる方もいらっしゃると思います。 せっかくの飲みながらの開催なので、料理が足りなかったり美味しくなかったり、お酒が足りなかったりした

    東京ブロガーミートアップにつきまして #tbmu
  • ドイツは「自由の敵に自由を与えない」”先進国”。だからイスラム国の旗は禁止された… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ある意味、ひとつ上の記事 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140914/p3 からの続きです。 独 「イスラム国」の支援活動を禁止 9月12日 23時10分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140912/k10014572951000.html ドイツ政府は、イスラム過激派組織「イスラム国」の脅威が国内でも高まっているとして、戦闘員の勧誘や宣伝行為など、「イスラム国」を支援することにつながるあらゆる活動を禁止すると発表しました。 これは、ドイツのデメジエール内相が12日、首都ベルリンで記者会見して明らかにしました。それによりますと、今後、ドイツ国内ではインターネットなどを使った宣伝行為や集会活動、募金活動や戦闘員の募集のほか、旗などのシンボルを掲げる行為など、「イスラム国」を支援することにつながるあらゆる活動を禁止するとし

    ドイツは「自由の敵に自由を与えない」”先進国”。だからイスラム国の旗は禁止された… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    うーん、ドイツのはほぼ反共であって、西側の認める民主主義、みたいな話にしかなんないんだけどね。/アメリカが言えた義理か、と言うのは、中東問題においてはあるからなあ。
  • 「STAP簡単に再現、間違い」 米教授が文書公開 - MSN産経ニュース

    STAP細胞が簡単に作製できるとしたのは「重大な間違い」だったとする文書が、米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授の研究室のホームページに12日までに掲載された。 理化学研究所の小保方晴子氏の不正で撤回された英科学誌ネイチャー論文の手法や、3月にホームページで公開した独自の手法をさらに手直しした作製法も記述。実際にSTAP細胞が作れたかどうかは不明だが、細胞のエネルギー代謝に関わる分子を溶液に加えると作製効率が高まるはずだとしている。 文書はバカンティ氏と、同じ研究チームの小島宏司医師の連名。STAP細胞について「当初は簡単に再現できると信じていたが間違いと分かった」と説明。うまく作製できるかどうかは「個々の研究者のテクニックに負うところが大きい」としている。(共同)

    「STAP簡単に再現、間違い」 米教授が文書公開 - MSN産経ニュース
  • 小保方晴子さん1億円“懺悔ヌード”3社競合へ - 週刊実話

    函館はすっかり涼しくなりました。 涼しいって言うか夜は寒いです。 今回はお酒の紹介と言うよりはお酒の作り方の一部を紹介致します。 タイトルは《後熟・こうじゅく》と致しました。 さて、近年... ドリンク 2023-10-12 20:56

  • はてな村奇譚19 - orangestarの雑記

    更新遅れました。今日のはてな村奇譚です この物語はフィクションです。 ブクマを売る商売なんてあるわけないじゃないですかー。 風の谷のナウシカ 全7巻箱入りセット「トルメキア戦役バージョン」 作者: 宮崎駿出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2003/10/31メディア: コミック購入: 92人 クリック: 775回この商品を含むブログ (343件) を見る

    はてな村奇譚19 - orangestarの雑記
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【悲報】テレビ朝日が番組内で産経新聞に火をつけ燃やすwwwwwwww

    1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)20:15:14 ID:MX3egc1ws 怒り新党という番組で火起しを行う企画 番組内で新聞を使う場合は自社系新聞を用いるのが通例 今までは絶対そうだった しかしこの時だけは何故か産経新聞を使う 燃やされたのは産経新聞8/19東京社発行最終版 (↑写真は最終版ではないので一部内容が違うが8/19の物と確認できる) 引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410606914/ 続きを読む

    【2ch】ニュー速クオリティ:【悲報】テレビ朝日が番組内で産経新聞に火をつけ燃やすwwwwwwww
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    呪術的な何か?
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • タバコをどうしてもやめられない理由

    私は喫煙者である。 もう10年以上吸っており果たしてタバコにいくら使ったのかわからない。 当然肺も真っ黒のはずだ。 肺ガンリスクや値上げ、世間の風当たりなどタバコをやめるための理由はいくつも揃っている。 しかし私はタバコをやめられない。やめるつもりもない。 すでにニコチン脳になっているというのもあるが、その他の理由によるものが大きい。 唐突だが私は人付き合いが苦手である。 出来ることならいつも一人でいたい。 家族や数人の親友以外とは基付き合いたくない。雑談すらしたくない。したくないというより出来ないのだ。 しかしそんな考えが社会で通用するはずもなく、まともな(?)OLとして日々他人と関わりながら過ごしている。 私の会社はとても小さいので、休み時間は基的に皆一室に集まって過ごしている。 また僻地にあるのでべるところはもちろん周りにはコンビニすらない。 同僚は和やかに会話を楽しんでいるが

    タバコをどうしてもやめられない理由
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    分かるけどなあ。止めた方がいいのは正しい。
  • ベネッセ事件の再発防止なるか、消費者委が個人データ受領側企業に届け出義務

    消費者行政全般に対して意見表明をする内閣府の消費者委員会は2014年9月9日に開いた会議で、ベネッセホールディングスの個人情報流出事件への対策として、個人情報保護法の改正に向けた意見を公表した。6月に公表されたIT総合戦略部の「パーソナルデータに関する検討会」の制度改正大綱に対するもので、内容は7月15日に消費者委が出した意見をより具体化したものだ。 それによると、事業者同士が人の同意なしに個人データをやり取りする場合、データの提供側に加えて受領側の事業者に対しても、個人情報保護保護法の改正で発足する専門の第三者機関への届け出義務などを課すよう求めた。 現行の個人情報保護法では、事業者が個人データをやり取りする場合、人の同意を得るのが原則。ただ、提供元の事業者がオプトアウト(利用停止)ができるということを人が容易に知り得る状態にしていれば、人が明確に同意しなくても提供できるという

    ベネッセ事件の再発防止なるか、消費者委が個人データ受領側企業に届け出義務
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    すでに形骸化が見える。
  • 「うちの子の情報も漏れていた」 ベネッセ事件で被害に遭った親のキモチ

    セキュリティ業界の傍らで働いています。5歳の子どもを持つ親でもあり、ベネッセでの情報漏えい事件から今の企業のセキュリティ意識について、一言申し上げずにはいられないのです。 編集部より:企業で情報漏えい事件が起きると様々な被害が発生してしまいます。編集部の記者が取材先で聞いた、セキュリティ仕事にしながら実際に情報漏えいの被害に遭った方の声をご紹介します。 私は5歳の子どもを持つ一人の父親です。平日は中小企業でお客様にIT商材を提案する仕事をしており、これまでアンチウイルスソフトやファイアウォールなどの製品を10年近く扱ってきました。専門家ではありませんが、ITセキュリティについて一般の人よりは知識や経験を持っているつもりです。 7月にベネッセから大量の個人情報が漏えいしたとニュースになり、仕事の立場では不謹慎ですが、心の中で「一大商機だ!」と思いました。でも、一人の父親としては「まさか、う

    「うちの子の情報も漏れていた」 ベネッセ事件で被害に遭った親のキモチ
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/09/14
    ピントがずれてやがる。