記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    repon
    repon オタキングによれば、オタクは3種類。前提に迫害があり、1)ベンチャー創業者2)フォロワー3)無垢な消費者。オタキングは無垢な消費者の怒りが、フォロワーの身振りを真似て創業者の自分に向かうことを嘆く

    2014/09/14 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 普通にヘイトスピーチだと思うよ。だから規制すべきとは思わないけど。まずそこに首並べてもらったら別に。

    2014/09/14 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 単にマスコミのオタクの扱い方が首尾一貫してないだけの話し。

    2014/09/14 リンク

    その他
    motorunder
    motorunder 論外。この手の議論は良く見るけど僕は非常に危険な方向性だと思う。

    2014/09/14 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld バカは黙ってろ

    2014/09/14 リンク

    その他
    ytn
    ytn "一般にヘイトスピーチが成り立つ対象というのは、その自我を固定された、アイデンティティが揺らぐことなく存在する立場の人間である。女性や在日コリアンなどがまさにそうであるように。"色々アウト。

    2014/09/14 リンク

    その他
    yoou6666
    yoou6666 フィクションの登場人物が自我を持ったみたいな話になってんな。その手の話は筒井康隆がもう駆逐しちゃってんじゃなかったっけか。

    2014/09/14 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate でもみんなオタク相手なら何言ってもいいって心の底では思ってるじゃん。オタクに限った話じゃないけどさ、「こいつ相手なら何言ってもいい」みたいなの、すっごいムカつくよな。

    2014/09/14 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 本質的な問題は「オタク」の定義が曖昧すぎることにあると思う。誰がオタクで誰がオタクではないのかが分からない。私なんて自分がオタクかどうかさえ分からない。

    2014/09/13 リンク

    その他
    CelestialFire
    CelestialFire 「マイノリティによるマジョリティの権利侵害であればヘイトスピーチには該当しない」と主張する論者は実際に存在する。http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140828/p3 増田の思考実験を根拠のない妄想と切って捨てることはできない。

    2014/09/13 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy マジョリティかマイノリティかが場所によって異なるなんて当たり前だろ。韓国人は日本じゃマイノリティだが韓国じゃマジョリティだ。身勝手な理屈の補強に在日を使ってるようで不愉快。

    2014/09/13 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 弱者を対象とした犯罪者の部屋から見つかる物証とかは意図的な世論誘導だからヘイトスピーチなのかな

    2014/09/13 リンク

    その他
    rdetfhku
    rdetfhku 二次オタなら「差別」されてると思う。ロリコンと違って否定する建前もないし / 「二次元愛者を三次元愛者と対等に扱え」という主張は是だろうか

    2014/09/13 リンク

    その他
    catbears
    catbears オタクというのは一般的に評価を受けづらい分野について関心度の高い個人としているなら考える意味があるかもしれないけど、他者の創作物熱狂者って狂信者とかわらない視線を考慮する必要もあるかも。

    2014/09/13 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus ある属性でグルーピングされた集団へ憎悪を煽る表現がヘイトスピーチだと認識しているのでマイノリティかどうか、差別されてるかどうかは関係ないと思うな。そもそもオタクなんて政治的には本当にマイノリティだぞ?

    2014/09/13 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 「⚪︎⚪︎という条件なら差別は成立しない」って主張は、非難されることなく人にヘイトスピーチを浴びせ掛けて差別的排除を行いたい生粋のレイシストが主張してるのだと思うけど。差別したくて仕方ないんでしょ?

    2014/09/13 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX オタクはなりたくてなるものじゃなく気付いたらなっていて否定しても周りからオタクだオタクだと言われ開き直ってオタクであることを受け入れたら自称オタクはオタクじゃないとか言われる不遇の存在なんだよわかれよ

    2014/09/13 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en “政治的に”正しい()、「救済対象の選別」に至る残念な思考。/「先天と後天」「ポジションが有利であるか不利であるか」等を持ち出すあたり、もう典型的な駄思考だよねっていう。

    2014/09/13 リンク

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike スポーツの世界において他球団ファンへのヘイトは人数に関係なく成り立ってるからなぁ。アンチ巨人とか。/むしろ、差別を殊更確認したり、作り出したりするのがヘイトスピーチなのかもしれない、とか思った

    2014/09/13 リンク

    その他
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 差別だと思うが、この程度の差別にどの程度の対応が必要かが検討事項。B型は自己中は、ヘイトスピーチだけど、社会的なアクションが必要な程じゃないべさ。

    2014/09/13 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 それはおかしくない? 韓流スターがもてはやされてマジョリティになった時代もあったし、嫌韓に傾いた時もあっただろう。だから、マジョリティかどうかで判断するのはオカシイと思う。

    2014/09/13 リンク

    その他
    angmar
    angmar 「時折マジョリティな存在に」ならないです。「政治的なスタンスもはっきりしてしない」政治的なスタンスが一定でない集団にヘイトの概念が適用されないということはありません。終了。

    2014/09/13 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 他者の排除のための悪意は充分ヘイトだと思うけどね。有る対象の生態から名付けられたのがオタクで、オタクの愛好物の社会的評価が上がったから、対象が広がっただけで、元は侮蔑語だよ。

    2014/09/13 リンク

    その他
    a8888
    a8888 童貞へのヘイトなどの延長線上にあると思うので、そちらに注力したほうがいいとは思う。性的な魅力に乏しい人に対する攻撃を良しとするか。

    2014/09/13 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo オタク趣味は特殊で一般の価値観とぶつかるのではてな以前もずっとプロフにオタクです書いてたが良い事なんて一つもないぞ。呪われた3文字を明らかに気持ち悪いの意味でしか使わないし差別して当然としか思ってない

    2014/09/13 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 帰化も性転換もあるんだよ。謎ヘイトスピーチ定義。馬鹿は考えるだけ時間の無駄だから寝とけ。

    2014/09/13 リンク

    その他
    ornith
    ornith 広義の「オタク」が示す対象、自分が「オタク」であると自覚している人、弱者に対する差別・罵倒語として「オタク」と叫ぶ人が示す相手、全てがばらばらで、用をなしていないように見える。

    2014/09/13 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 そういやJRは就職志望者が鉄オタと判明したら落とすって言うのは公然の秘密だが普通にヘイトな気もする

    2014/09/13 リンク

    その他
    hachipoch
    hachipoch 立場と自我を一緒くたにして強要してんのがヘイトっぽい

    2014/09/13 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ヘイトスピーチの定義として「ある要素に対しての差別的表現」とするならば、ある要素の者にはこう言う理由で何を言ってもヘイトスピーチは成り立たないという言動そのものがヘイトスピーチ。

    2014/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オタクとヘイトスピーチ

    頭の体操をしてみようと思う。オタクに対するヘイトスピーチは成り立つかという話だ。これが成り立つに...

    ブックマークしたユーザー

    • as365n2kun2014/11/08 as365n2kun
    • hundaraban2014/09/28 hundaraban
    • arrow19532014/09/23 arrow1953
    • repon2014/09/14 repon
    • houyhnhm2014/09/14 houyhnhm
    • big_song_bird2014/09/14 big_song_bird
    • kana3212014/09/14 kana321
    • motorunder2014/09/14 motorunder
    • chikiririri_232014/09/14 chikiririri_23
    • ruletheworld2014/09/14 ruletheworld
    • ytn2014/09/14 ytn
    • Rela9302014/09/14 Rela930
    • yoou66662014/09/14 yoou6666
    • t-oblate2014/09/14 t-oblate
    • i78kunn2014/09/13 i78kunn
    • jiantorg2014/09/13 jiantorg
    • suna_kago2014/09/13 suna_kago
    • niizuma-azuma2014/09/13 niizuma-azuma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事