タグ

2011年7月17日のブックマーク (8件)

  • 就活差別 偏差値60以下大学生のエントリーシート見ない企業も

    【真夏の就活講座・1】今日より作家・人材コンサルタントの常見陽平氏による、四日間連続の就活講座を開きます。就活に汗をかいている学生さんはもちろん、人事担当者、若手社員とのコミュニケーションに悩む中間管理職の皆様にもお勧めです。 *    *    * 就活でやっぱり強いのは東大を頂点とするSクラスの一流大学の学生です。水面下の学歴差別は進んでいて「偏差値60以下の大学生のエントリーシートはみない」という企業もあるくらいです。 しかし東大の新卒学部生は約3400人のうち、就活市場に出てくるのは1000人程度だと言われています。他は公務員試験、司法試験や、大学院進学などに挑戦する。ところが全国に東証一部上場企業は1700社弱。単純に考えて半分近くの一部上場企業は東大生を採用することができません。 また一般消費者を対象にしているコンスーマービジネスを展開している企業では、エリート学生ばかり採用し

    就活差別 偏差値60以下大学生のエントリーシート見ない企業も
    hrmoon
    hrmoon 2011/07/17
    大学4年生になってこれを理由に落とされると超痛い→『入り方を聞くのは、最近の私立に多い推薦・AO入試組かどうかをチェックするためです。』
  • 大学時代の線形代数のテストで

    http://anond.hatelabo.jp/20110717152546 元増田の話で、思い出したんだけど、 大学時代の線形代数のテストの話。 テスト勉強してて、全然わからなからなくて、 友達と一緒に勉強してても、お互い分かっていない同士だから、 あんまり効果なくて、「試験ヤバいな」と思っていたの。 で、テスト当日、数学の出来る奴と雑談してて、 そいつが「ハミルトンの四元数」とか、 「射影」の意味とか、使いどころとか、(検索してて思い出した「準同型定理」) 果ては「ブルバキ原論」の話とかしだして、 そんな感じで30分ほど雑談兼レクチャーを受けたの。 それで、試験ですよ。 なんかさ、テスト問題がすげー簡単に見えたの。 「この問題、さっき話に出てたハミルトンの四元数じゃん」とか。 たった30分の雑談が、独学の試験勉強10時間分以上の効果が あったんじゃないかと思う。 講義中、先生はさ、教

    大学時代の線形代数のテストで
    hrmoon
    hrmoon 2011/07/17
    アタマのいい人に教わると,そういうことがよくある.アタマの悪い人に教わると逆.『たった30分の雑談が、独学の試験勉強10時間分以上の効果があったんじゃないかと思う。』
  • 教員の人事評価 : Ami Express

    hrmoon
    hrmoon 2011/07/17
    『業績基準の最低ラインを常に議論しているようでは先がないのは明らかです。』
  • 家で仕事をする時にモチベーションを保つ10個の方法

    by wili_hybrid コンピュータやネットワークインフラが普及した昨今では自宅で仕事することは普通になってきています。しかし、自宅はプライベート空間であるため、思わずのんびりしまって仕事に集中できないこともしばしば。 そこで、自宅でモチベーションを上げる仕事環境を作るための10個の方法を紹介します。 詳細は以下から。 10 Tips to Create a Motivating Working Environment at Home 1. 仕事空間と生活空間を分ける by Fabio Bruna ノートPCをキッチンやベッドに持ち運んで作業するというのは確かに楽で魅力的ですが、モチベーションを保ち生産性を上げるという点ではよい選択ではありません。そこで、部屋の一部でもよいのでそこを仕事専用の場所とすることで、生活空間との間に精神的、肉体的境界を作ります。 2. 仕事場をエルゴノミク

    家で仕事をする時にモチベーションを保つ10個の方法
    hrmoon
    hrmoon 2011/07/17
    今年の8月は自宅で執筆系の仕事に専念しようかな.
  • hashtagcloud.net - このウェブサイトは販売用です! - ハッシュタグ ハッシュタグクラウド ハッシュ 入力 クラウド フォロー リソースおよび情報

    hrmoon
    hrmoon 2011/07/17
    #benkyoadv のハッシュタグ情報を更新しました。
  • TakahikoNojima

    hrmoon
    hrmoon 2011/07/17
    Photo: kogumarecord:
  • http://robotommy.com/

    hrmoon
    hrmoon 2011/07/17
    ある父子がスペースシャトル最初と最後の打ち上げ現場で撮影した写真 http://tumblr.com/xw23j6aplq via
  • 学校はいらない? : アゴラ - ライブドアブログ

    学校はいらない? / 記事一覧 病弱で発育がおくれている子どもがいて、両親は、小学校の就学を1年遅らせようかまよっているとする。だが、問題がある。それは、1年おくらせると、その子どもは、中学2年生までの教育しかうけられなくなる。義務教育の制度がそうなっているからだ。義務教育は、「15歳の3月まで」ときめられている。年齢できまる。だから、もし就学を1年おくらせたら、その子どもの教育は、中学2年生でおわってしまうのだ。 義務教育というのは、学習内容の達成度をみるわけではない。年齢でお客様を差別しているのだ。だから、日の義務教育制度には、留年も能力別クラスもない。学習させる内容も、さだまらない。なぜなら、そのようなことを気にする理由がないからだ。教師は達成度の確認をきらう。責任をとわれるから。「15歳の3月まで」という、単なる制度上の期間がおわれば、あとはしらん、というのが、日の義務教育

    hrmoon
    hrmoon 2011/07/17
    ええと,我が国の多くの大学もですね,以下略.『専門知識のない教師はゴミである。さっさとクビにすべきだ。』