タグ

2015年10月30日のブックマーク (20件)

  • 塩野義、インフル1日で治療 18年にも新薬実用化 - 日本経済新聞

    塩野義製薬はインフルエンザを1日で治療できる世界初の新薬を2018年にも国内で実用化する。従来の薬はインフルエンザウイルスの増殖そのものを止める効果がないが、新薬はウイルスの増殖を抑えて死滅させる仕組み。厚生労働省は画期的な新薬候補として優先的に審査する方針だ。塩野義の新薬は喉や鼻から人体に入ったウイルスが増殖するときに使う酵素の働きを邪魔する。ウイルスは増殖できず、そのまま死滅する。飲み薬と

    塩野義、インフル1日で治療 18年にも新薬実用化 - 日本経済新聞
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    インフルのときぐらい1週間休ませて
  • 「本が売れぬのは図書館のせい」というニュースを見たのでデータを確かめてみました

    こんにちは。この連載では、何度か図書館について取り上げてきましたが、昨日(10月29日)、こんなニュースが飛び込んできました。 “図書館関係者が多くを占める会場で、新潮社の佐藤隆信社長が、売れるべきが売れない要因の一つは図書館の貸し出しにある、と口火を切った。佐藤社長は、ある人気作家の過去作品を例に、全国の図書館が発売から数カ月で貸し出した延べ冊数の数万部のうち、少しでも売れていれば増刷できていた計算になると説明。(中略)新潮社を旗振り役に大手書店やエンターテインメント系作家らが、著者と版元の合意がある新刊について「貸し出しの1年猶予」を求める文書を、11月にも図書館側に送る予定だ。” 出版不況の一因は、無料でを貸し出す図書館にある。こういうことは昔から言われていたわけで、筆者も一度取り上げたことがあります。ですが、ここへ来て出版界の声が、さらにヒートアップしてきた印象があります。

    「本が売れぬのは図書館のせい」というニュースを見たのでデータを確かめてみました
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    こういう分析をなぜ出版社ができないのか
  • モーニング娘。'24 Q期『ご報告 鞘師里保』

    モーニング娘。‘24 Q期オフィシャルブログ Powered by Ameba モーニング娘。‘24 Q期オフィシャルブログ Powered by Ameba いつもモーニング娘。’15を応援していただきありがとうございます。 皆様にお伝えしなければいけないことがあります。 私、鞘師里保は、 今年の12月31日をもってモーニング娘。を卒業します。 幼稚園の時から憧れだったモーニング娘。に小学6年生で加入して約5年間、 つんく♂さんをはじめ、多くのスタッフの皆さん、モーニング娘。とハロー!プロジェクトのメンバーの皆さん、そして何よりファンの皆さんに支えられて今日まで走り続けてきました。 ですが、その走り続けている中で今後の人生を考えることが今年に入り多くありました。 一人の人間として強く生きていくために経験しなければいけないことがあるのでは?と思うようになりました。 事務所の方々と何度も相談

    モーニング娘。'24 Q期『ご報告 鞘師里保』
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    フォーメーションダンスの責任はいかほどか
  • 私がカッコイイと思うおすすめの音楽10曲(+α)【岡村靖幸、Cake、Yes、ジャミロクワイ、Weezer、Toolなどジャンルごちゃごちゃ】 - 広汎性発達障害の女がたまに毒を吐くブログ

    少し前に「棚の10冊で自分を表現します!」みたいな企画が流行っていましたが、これ、音楽でも出来るんじゃないかなァなんて思って、やってみることにしました。 でも自分を表現云々とまではいかなくて、ただ単に好きな曲をあげているだけです。 しかも、私は音楽を聴くのは好きなのですが、ジャンルやなんかを系統立てて聴いている訳ではないので、好みがごちゃごちゃです。 ただ、どちらかというと割と賑やかな音楽が好きかもしれないです。 では以下で紹介してみます! (所々にiTunesの試聴がありますが、音がちょっと大きめなのでご注意ください) Jamiroquai「Canned Heat」 いや~、シャレオツです。 私の聴いている音楽の中では最上級にシャレオツです。 しかしオシャレですが鼻につかないオシャレだと思います。 ジャンルは「アシッドジャズ」というものになるそうです。 なんだかジャンルまでシャレとり

    私がカッコイイと思うおすすめの音楽10曲(+α)【岡村靖幸、Cake、Yes、ジャミロクワイ、Weezer、Toolなどジャンルごちゃごちゃ】 - 広汎性発達障害の女がたまに毒を吐くブログ
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    cakeの王冠のアルバムすげえ流行ったよな。あの年のいろんな人の年間ベストテンに入ってた。今は亡きアベフトシがあげててよく覚えてる。
  • こうしてまた一人、美女が消えてゆく - さよなら妄想

    ネットニュースを見ていたら、キラキラツイートで有名な自称ハイパーエリートニートのばびろんさんがオークション詐欺で逮捕されたことを知りました。 dokujyoch.net 現在ネット上で色々と言われてますね。 私は彼女のTwitterアカウントをフォローしてませんが、たまに覗いてたので、今回の件は少し驚いてます。 ばびろんさん語録 彼女のウザツイートの中には、稀に意味深なツイートがあります。 美人と言われれれば片や不細工と言われるこの世界で、美人と言われる方だけに顔を向けて片方は見ないように目をつぶればよい。 ましてやそちらのほうがウィンクしているように見えてチャーミング。 立ち向かわずに、争わずに、優しく微笑んでお胸を揺らしながらわたしはいつまでもウィンクしてるわ。 — ば び ろ ん まつこ (@matsuko1223) 2015, 8月 18 ユーモアというのは、実は相手を理解する思い

    こうしてまた一人、美女が消えてゆく - さよなら妄想
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    この女性を知らなかった私はまだまだ初心者だなと思いました
  • 【急募】ショートスリーパーになる方法【仮眠が取れない】 - うきうきマンドリル

    アインシュタインや水木しげるなど「ロングスリーパーは天才が多い」と聞いてそれだけを心の支えに今まで眠り続けてきました・・・しかしただただ時間だけが過ぎていきました・・・ 相変わらず深夜にグダグダとツイキャスやネットサーフィンに興じ、朝に寝て昼に起きる日々。大学の講義がある日の朝、10時半からの講義に合わせて2、3時間の仮眠を取ろうと思うんですが、横になったが最後、次に目を開けるのは夕方4時とか5時とか・・・がっつり6時間睡眠取っちゃう。目覚ましが聞こえない。 出席日数が危ない!アカン!また留年してまう! 仮眠のつもりで横になっても域で寝てしまうのが当につらい。これで何度用事をすっぽかしたか。ちゃんとした時間に眠ったとしても、7時間は寝てしまう。目覚ましをセットしなければノンストップで10時間寝れてしまう。もっと睡眠時間を減らして有意義に過ごしたい。ショートスリーパーがとにかく羨ましい

    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    自称ショートスリーパーの85%はノーマルな人を小馬鹿にするからショートスリーパー嫌い
  • 市民、幸福は義務です

    幸福とは幸せだと感じることです。 幸福は伝播します。貴方の幸福が私の幸福であり、私の幸福が皆の幸福です。 不幸は伝播します。貴方の不幸が私の不幸であり、私の不幸が皆の不幸です。 他者の幸福を追求する権利を害しないために、幸福である義務があります。 ベーコンをべることは幸福を感じる行為であり、故に義務です

    市民、幸福は義務です
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    id:tsubame_nanami さん、ケヴィンでお願いします。
  • 菊池桃子氏が名前に「ダメ出し」 1億総活躍国民会議初会合 「ソーシャル・インクルージョンと言い換えては?」 記者団とのやり取り詳報(1/4ページ)

    第3次安倍晋三改造内閣の目玉政策「1億総活躍社会の実現」に向けた具体策を話し合う「1億総活躍国民会議」の初会合が29日、官邸で開かれた。民間議員に選ばれたタレントの菊池桃子氏は、会合終了後、記者団の取材に応じ、「1億総活躍」のネーミングが分かりづらいとして、「ソーシャル・インクルージョン(社会的包摂)」という新名称を提案したことを明らかにした。記者団とのやり取りの詳細は以下のとおり。 ◇ --国民会議の初会合ではどういう発言をしたのか 「私は、働く女性の在り方、また、その中でも『M字カーブ』について、お話をさせていただきました」 --具体的にM字カーブというと 「そうですね。女性の就業曲線を表すM字カーブなのですけれども、結婚、また出産を機に離職してしまう女性が子育てを一段落した段階でもう一度仕事を始めるというときに、何が壁になっていて、何が課題になっているのかということと、そして、何か有

    菊池桃子氏が名前に「ダメ出し」 1億総活躍国民会議初会合 「ソーシャル・インクルージョンと言い換えては?」 記者団とのやり取り詳報(1/4ページ)
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    桃子すげー。俺が子供の頃に明星の付録のシールを自転車に貼ってたあの頃の桃子とは別人だ。
  • DeNAを退職します - ryopeko の何か

    このエントリーについて 10/30をもって最終出社となり、DeNAを退職することになりましたのでそのご報告です。 現職において社内外の皆様には大変お世話になりました。 来ならばお一人お一人に直接ご挨拶させていただきたいのですが、諸々の制約のためこのような形を取ってしまうことをお許し下さい。 DeNAで働くということ DeNAには4年半勤めていたことになりますが、入社当初を振り返ってみると技術的にもマインド的にもまだまだな段階で採用してもらえたことはとても幸運でした。 しかも当時は大物エンジニアが続々と入社している状況で、そんなすごい人達と一緒に働くことを楽しみにしていた反面、ちゃんと会社に貢献できるのかどうかとても不安でした。 DeNAという会社は誰にでも自分のMaxより目一杯ジャンプしてやっと届くか届かないかというところにハードルを置くのがとてもうまい会社で、なおかつ周りのハイスペック

    DeNAを退職します - ryopeko の何か
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    本人の希望か知らんけど転職のタイミングで最低1ヶ月は休みたいし待ってくれる会社に転職したい。
  • 驚愕したガンバの新スタジアム。募金140億円で作った“手づくり感”。(二宮寿朗)

    大阪・万博記念公園スポーツ広場内、ガンバ大阪のクラブハウス真横に噂の「市立吹田サッカースタジアム」はある。 10月10日に竣工式を終えたばかりで、筆者が訪れたこの日もどこかの視察団が訪れていた。 噂。 関西に住む馴染みの記者仲間から聞いていた。 「サッカーを観るなら最適やと思うで」「プレミアリーグのスタジアムみたいですよ」 まるで彼らの持ち物かのように自慢していたが、実際に目にしてみて「うわーっ」と思わず声を挙げてしまう自分がいた。 タッチラインまで7m、高低差は150cmしかない。 4万人収容のサッカー専用スタジアム。 何が驚いたかって、とにかく観客席からピッチまでが近い。 距離はタッチラインまで7m、ゴールラインまで10m。それも観客席の最前列からピッチまでの高低差は150cmしかない。プレミアにも引けを取らないほど、プレーヤーに近い目線で試合を楽しむことができる。選手たちの声も聞こえ

    驚愕したガンバの新スタジアム。募金140億円で作った“手づくり感”。(二宮寿朗)
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    サッカー全く興味ないけど知ってたら5万くらい出したな。集客うまくいくといいねえ。
  • ハウス食品 「CoCo壱番屋」を買収へ NHKニュース

    大手品メーカーの「ハウス品グループ社」は、全国でカレー専門店の「CoCo壱番屋」を展開する「壱番屋」の株式を、ことし12月1日までにTOB・公開買い付けによって現在の19%から51%まで買い増して、子会社化することを決めたと発表しました。今回の子会社化によって、ハウス品グループとしては、壱番屋との間でカレーなどの取り引きをさらに拡大するとともに、海外での事業拡大を協力して展開するねらいがあります。

    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    ハウスのレトルトそのまま出す業態を始めたらココイチ潰れそう。ていうかそれで十分じゃね。
  • 貴重なラムネ瓶にゴミ…客のマナーに激怒した居酒屋店主のツイートが物議(2015年10月29日)|BIGLOBEニュース

    「ラムネ瓶にゴミを入れるのは絶対にやめてください」という居酒屋店主のツイートに、批判や共感のコメントが殺到し物議を醸している。 東京都墨田区にある かどや向島(店)は、ラムネ瓶にゴミを入れた客がいたことから、「なんでこんな事するんだろう?このゴミを取り出すのにどれだけ大変か考える頭が無いのか?絶対やめて下さい!」と怒りをあらわにした。 かどや向島が提供しているラムネは、約20年前に製造が終了したオールガラスのラムネ瓶に入っているもの。この瓶でラムネを提供するための洗浄や充填は、「オールガラス瓶がなくなるまでは」という信念で葛飾区の大越飲料が行っている。店主は「オールガラス瓶のラムネを分けて頂いている大越飲料の社長に会わせる顔がない」と心境を吐露した。 この発言対して、オールガラスのラムネ瓶の再利用への不快感や、店側の説明不足、言葉使いを批判するコメントが寄せられている。 「瓶を再利用して

    貴重なラムネ瓶にゴミ…客のマナーに激怒した居酒屋店主のツイートが物議(2015年10月29日)|BIGLOBEニュース
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    ラムネ瓶がレアだと知らなくても瓶と紙ゴミは分別することくらいは知ってるだろ。
  • 夫の精子で出来た子が夫の子でなかったという珍事が米国で発生 - IRORIO(イロリオ)

    米国ワシントン州に住む男性が、生まれた我が子の遺伝子検査をしたところ、生物学的には人の子供ではなく、兄弟の子供であることが分かったという。 精子は確かに人のもの この34才の男性は、とともに不妊治療を受けており、生まれた子供は人工授精によるもの。 担当医は人工授精に使用した精子が夫人のものであることを確認している。それにもかかわらず、生まれた子供の血液型が両親のどちらとも一致しなかったため、夫は遺伝子検査を依頼した。 遺伝子は兄弟のもの 医師が夫の唾液から採取した遺伝子を調べると、子供のものとまったく違っていた。つまり、100%夫の子供ではない。 ところが、夫の精子を調べると、10%という半端な割合が子供の遺伝子と一致した。これは、遺伝学的には、夫の兄弟が当の父親であると考えられる。 だが、さらに不可解なことに、当の夫に兄弟はいないのだ。 兄弟は夫の体内に吸収された双子の一方

    夫の精子で出来た子が夫の子でなかったという珍事が米国で発生 - IRORIO(イロリオ)
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
  • 人気上昇中の全身凍結療法で女性が凍死、米当局が調査へ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】全身を超低温にさらして冷やすことで痛みを抑えたり筋肉組織や皮膚の再生を促したりできるとして人気上昇中のクライオセラピー(凍結療法)で、女性が凍死する事故が起き、米当局が調査に乗り出した。 がんになっても、窃盗してでも… 日焼けサロン依存症  事故が起きたのは、米ネバダ(Nevada)州ラスベガス(Las Vegas)にあるビューティーサロン「リジュブナイス(Rejuvenice)」。チェルシー・エイクサルバシオン(Chelsea Ake-Salvacion)さん(24)は今月初め、クライオセラピー装置の中で死亡しているのを出勤してきた同僚に発見された。前日の勤務終了後、仕事の疲れを癒やそうと装置に入ったとみられる。 チェルシーさんのおじは地元メディアの取材に、電話ボックス大の装置内部で見つかった遺体は「かちかちに凍っていた」と語った。 警察はチェルシーさんの死に不審な点

    人気上昇中の全身凍結療法で女性が凍死、米当局が調査へ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    なんかワロタ
  • 里芋の恨み晴らします…子供も喜ぶ里芋とベーコンの旨いレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    里芋とベーコンの コロコロ炒め 今年も里芋の季節がやって来ました。が、残念なことにこの里芋、子供や若い人には今一つ人気がありません…ジャガイモは大人気なのにね。 敗因はあのねっとり感でしょうか? そこが美味しいのに…と思うまでにはまだ時間が足りないんでしょうかね… 里芋の気持ちを考えると姉さんは悔しくて悔しくて夜も眠れません!(嘘です…) しかし、お母さん方、ご安心を! そんな子供も大好きな里芋レシピがあるんです! おまけに作るのも簡単、しかも旨い! そんな詐欺かと疑われそうなレシピがねっ。 外はカリっとホクホク、中は程よくしっとり。ベーコンで旨味とコクをプラスしてます。味付けはシンプルに塩とこしょうのみ。 うちの娘がは先日これをべ、「こんなに里芋をべたのははじめて!」と言ってました。もちろん、大人がべても美味しいです。 スポンサーリンク 材料(3人分) 里芋(皮付き)     65

    里芋の恨み晴らします…子供も喜ぶ里芋とベーコンの旨いレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    里芋が人気ないとかどこ情報だっつーくらい好き
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    横取りした金を被害者に返したら500万どころじゃない効果ありそう
  • 自称心理学に詳しいという人に食事に誘われて、ちょっとこじゃれたビスト..

    自称心理学に詳しいという人に事に誘われて、ちょっとこじゃれたビストロに行った。大きくもなく、小さすぎもせず、壁にルノワールのポスターとかは掛かっていなくて、生の切り花が活けてあるような店。 テーブルについて心理学の話を振ると、フロイトはさー、とか、ユングはさーとかいってきて、むかしの人たちの学説のレクチャーをしてきた。 それはまあいいとしよう。 注文をすると、まず、小さなバスケットにフランスパンが盛られて、運ばれてくる。これに岩塩とエクストラバージンオリーブオイルをつけてべてくださいと店員さんが言う。ためしにやってみると、当においしい。大地の味がするというか、素材そのままの味がするというか、とにかく、うそのないおいしさ。 テーブルを挟んで座っている人は、俺、手相も見れるんだよねーとかいって、手を取ってまじまじと見つめてくる。これ、どこで読んだのかなーとおもいながら、まあ悪い気はしない

    自称心理学に詳しいという人に食事に誘われて、ちょっとこじゃれたビスト..
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    こういうときに嫌味なくバゲットだよと教えてあげられる人になりたい
  • 欠損女子とか超キメェわ

    義手・義足の“欠損女子”に会えるバーに潜入 http://b.hatena.ne.jp/entry/wotopi.jp/archives/28686 めっちゃ持ち上げられてるけどキモいわ。 普通の人たちと同様に扱うなら、そこをアイデンティティとすんの?っていう話だよな 課題はあるとしても目指す理想としては普通の人たちの中で普通と同じように暮らしてもらおうねーって時に(障害者雇用促進とか普通の連中の生活圏でも普通に暮らせるように) 私達は欠損してます!とか言い出したら、は?って思うのは当然だよな 欠損があるけど出来ることをやろうと欠損を売りにするのはまったく違うだろ 自ら見世物小屋と化してどーすんの 普通の喫茶店ですぅたまたま欠損してますぅふーんへーでいいだろ そこで欠損だって!ってバカにしてくるヤツラを一緒にブチ殺そうぜって話だろ しかも欠損してるという部分を愛してもいいという文脈は他の欠

    欠損女子とか超キメェわ
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    強くない障害者については乙武氏のときも話題にはなってたよな。強い人が目立つことで、強くない人にも強さを求められるみたいな話。
  • 下北沢発KEYTALK、笑顔と感動に満ちた日本武道館単独公演

    下北沢発KEYTALK、笑顔と感動に満ちた日武道館単独公演 2015年10月29日 18:22 3362 12 音楽ナタリー編集部 × 3362 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 718 2461 183 シェア

    下北沢発KEYTALK、笑顔と感動に満ちた日本武道館単独公演
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    KOGAから武道館アーティストが生まれるとは
  • 紅葉の何が楽しいのかわからない

    紅葉なんて桜以上にどこだって見られるし それを殊更取り上げて旅行に行こうだなんて何が楽しいのだろうか 結局ハロウィンと同じで盛り上がりたいだけ 何故紅葉が起きるのかも知らない、興味が無い人ばかりだろう

    紅葉の何が楽しいのかわからない
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/30
    わからないことは悪いことじゃない。堂々と生きてください。