タグ

2017年4月4日のブックマーク (46件)

  • あんぱんの日とか何だよ

    コンビニバイトが一生懸命アンパンいかがっすかぁーと呼び込みやってたので メロンパン買ってやった 今日もいいことした

    あんぱんの日とか何だよ
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    こないだコンビニで焼き鳥買ったら「ノルマ100本とか無理っすよねぇ……」と愚痴られた
  • 一人暮らしで使わなかった家具ランキング

    3位 炊飯器 理由 一人分の飯を炊くという行為のコスパの低さ。卵かけご飯+パック味噌汁の最強コンボも一人で卵1パックを急いで使い切ることのストレスが打ち消す 2位 掃除機 理由 部屋が狭すぎてクイックルワイパーの方が小回りが効いて便利。むしろ掃除機自体が捨てられない粗大ゴミとなり足の小指を破壊線とするトラップにすらなる。 1位 性欲処理器具 一人暮らしになれば過激なオナニーし放題だぜー!と意気込んでいたのは遠い昔。家事分担が出来ない生活は着々と体力を奪い、オナニーなどで無駄遣いする余裕はなくなる。気持ちよさに対して疲労度のコスパが悪過ぎる。ゲームでもピコピコ死んだ目でしてたほうが疲れなくていいね。QoLですよ。

    一人暮らしで使わなかった家具ランキング
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    冷凍解凍ごはんに抵抗ないので週末に一週間分炊いてたなあ
  • 東芝 イギリスの原発会社の全株式の買い取りを発表 | NHKニュース

    経営再建中の東芝は、イギリスで計画中の原子力発電所の受注を目指して、3年前に買収したイギリスの企業をめぐり、共同で出資しているフランスの企業が保有する、すべての株式を事前の取り決めに基づいて買い取ると発表し、現在、目指している海外の原子力事業からの撤退に影響を与えそうです。 ニュージェネレーションは、フランスのエネルギー大手「エンジー」が残りの40%の株式を保有していますが、発表によりますと、ウェスチングハウスが先月、連邦破産法11条の適用を申請し経営破綻したことから、重大な事案が発生した場合には東芝が株式を買い取るという3年前の取り決めに基づいて、エンジー側が保有する株式のすべてを買い取るよう求めてきたということです。 東芝による買い取り額は、およそ153億円になる見通しです。東芝は、海外の原子力事業からの撤退を目指していますが、イギリスのニュージェネレーションについては、東芝の保有比率

    東芝 イギリスの原発会社の全株式の買い取りを発表 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    ん?
  • 嫌がらせのような式辞 - 60歳からの自分いじり

    今日は学部の入学式。体育館では壇上で座っているだけですが その後の学部に分かれての宣誓式では、式辞のおつとめがありました。 ******************************* 新入生の皆さん、おめでとうございます。現在、学部長を務めている難波です。 お祝いのコトバということなのですが、あまり時間をとってもなんですので、何かいいフレーズでも一言紹介して、それにからめてサラッと挨拶をし、お祝いのコトバとしたいと思い、いろいろ悩みました。 こうした場で、何かよいコトバを紹介して話をまとめるのは、クリスチャンの先生方はたいへんお上手です。その時々に、絶妙の聖句、聖書の言葉ですね、それを引いてありがたいお話をされます。カッコいいなぁとも思い、まねしたいとも思うのですが、あいにく私はクリスチャンではなく、そういうわけにもいきません。 しかし、学部長になってこの1年間、けっこう聖書に親しむ機

    嫌がらせのような式辞 - 60歳からの自分いじり
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    無理して若作りしてる感じでもなく素敵なのでは
  • AIが人類を超える意味——カーツワイルの予言 - Yahoo!ニュース

    発明家にして未来学者、コンピュータ・エンジニアでもあり、実業家。現在、グーグル技術部門のディレクターの一人であるレイ・カーツワイル氏は、人類がテクノロジーを取り入れることで近い将来、次の段階へ進化すると言う。人類を超えた存在(ポスト・ヒューマン)とは、どのようなものなのか。そこで見える世界は、天国か地獄か、それとも変わらぬ日常か――。インタビューはサンフランシスコ郊外、カーツワイルが創設者の一人である教育機関「シンギュラリティ大学」内の図書室で行われた。(インタビュー・吉成真由美/Yahoo!ニュース 特集編集部) レイ・カーツワイル:1948年ニューヨーク生まれ。マサチューセッツ工科大学卒業。発明家、未来学者。2012年より、生涯初の会社勤めとなるグーグル社で、技術部門のディレクターの一人として活躍。シンセサイザー「Kurzweil K250」、文章音声読み上げマシンなどを発明。レメル

    AIが人類を超える意味——カーツワイルの予言 - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    俺を愛してくれるAIを早く
  • すべて主人公による一人称視点の映像で構成されたアクション映画 | スラド

    米国で昨年4月に公開された、すべての映像が主人公の一人称視点で構成されたアクション映画「Hardcore Henry」が、日でも4月1日より公開された(シネマトゥデイ、日版公式サイト)。 ストーリーは「生前の記憶を無くしながらも蘇ったサイボーグが世界征服を狙う組織にさらわれたを救うために戦う」というよくあるようなものだが、映画編の最初から最後までがすべて一人称視点で構成されているのが特徴。アクションシーンはまさにFPS(一人称視点シューター)ゲームのような映像となっている。

    すべて主人公による一人称視点の映像で構成されたアクション映画 | スラド
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    酔い止め飲んでいくか……
  • <ご当地アイドル>解散理由は「国の予算」 (河北新報) - Yahoo!ニュース

    青森県下北地方のご当地アイドル「まさかりGirls5」が、解散した。県のプロデュースで誕生したアイドルは、解散理由もお役所仕事らしく、国からの予算措置がなくなったため。メンバーは解散を惜しみつつ、新たな目標に向けて再出発を誓った。 【写真特集】AKBやももクロら…被災地に寄り添う 3月24日の解散ライブは一般には非公開で、県むつ合同庁舎の大会議室で実施。県職員や家族ら約40人の前で、オリジナル曲「へったら下北~ハッピィな恋のゆくえ~」など4曲を熱唱した。 メンバーは2015年7月にオーディションで選ばれた下北在住ののんさん(18)、まいさん(16)、きゃんさん(14)、にっしーさん(14)の4人。芸能事務所で発声やダンスの指導を受け、同10月にデビューした。

    <ご当地アイドル>解散理由は「国の予算」 (河北新報) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    一方で国の予算で軍団引き連れて五輪を盛り上げる秋元氏
  • 図書館情報学を齧った者です

    大学時代、同じ学部内に司書を目指す子は沢山いました。 まあそういう学部なので当たり前なのですが。 興味があって専攻したものの、茨の道であると分かりきっていたので、私は一般企業に就職しました。 どうしても司書になりたいという人は当に多く、司書の募集があれば、高学歴の人々が大挙すると教授が言っていたのを覚えています。 高校時代に図書館見学で案内をしてくれた司書の方が、あと1年しか働けないと言っていたり、ゼミの卒業生が図書館のパートとして働いていると言っていたり。 司書の資格を取る人です。一般企業に就職すれば、それなりの給与をもらえる確率は高いでしょう。それでも、司書になりたい人は後を絶ちません。 司書がどのような仕事をしているのか、知っている人はどれくらいいるでしょうか。司書の必要性を感じる人は? 司書が窮状を訴えたところで、見向きもされません。ほとんどの人にとって、どうでもいいことなのです

    図書館情報学を齧った者です
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    こんなこと言うと叩かれそうだけど司書は人工知能に取って代わられそうな上位っぽいよね
  • 入社して驚いたこと

    FAXをまだ使っているんですよ。 いまだに。 びっくりして 「FAXつかってんすか?」って呆れたら、 『ほんじゃ郵便で送料払って送るか?』とイラッとして聞かれた。 メールで送る、受けるという発想が無いんだろうな。

    入社して驚いたこと
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    大人の階段昇った増田さん
  • 自主避難は「自己責任」~復興大臣明言 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー

    (撮影:西中誠一郎) 復興庁の今村大臣は4日、31日で住宅支援の打ち切りを迎えた「自主避難者」に対し、国に責任はなく、「自己責任」だと明言。「裁判でも何でもやればいい」と声をあらげた。 今村大臣は、自主避難者が先日29日に提出した署名の存在について、知らないと回答。国は、帰還についての条件づくり、環境づくりをしてきたと述べ、住宅支援については、福島県の状況を理解していない国の役人が対応することはできないとの考え方を示した。 実際に帰れない人がいることについては、「人の責任でしょ。人の判断だ」と明言。線引きをして、ルールにのっとってきたと語気を強め、「裁判でも何でもやればいいじゃないか。」と声を荒げた。記者が「責任をもって回答してください」と追及すると、大臣は「無礼だ。撤回しろ」と語気を強め、最後は「二度と来るな」「うるさい」と怒鳴りながら、会見室を退室した。 YouTube版 自主避難

    自主避難は「自己責任」~復興大臣明言 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    過去の内閣なら更迭だったね
  • フェミニストは風俗嬢やAV女優に「そんな仕事は辞めなさい」と言うべき

    なぜ言わないの?

    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    平素よりお世話になっております
  • 女性トイレ侵入は「おなか痛くて」…男性無罪に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    静岡県沼津市で昨年9月、公衆トイレの女性用個室に侵入したとして建造物侵入罪に問われた清水町の20歳代の男性に対し、静岡地裁沼津支部(堤雄二裁判官)が3月14日に無罪判決(求刑・罰金10万円)を言い渡していたことが3日、わかった。 男性の弁護人によると、男性は昨年9月21日夕方、沼津市の公衆トイレの女性用個室に、正当な理由なく侵入したとして現行犯逮捕された。 男性は逮捕時から容疑を否認し、公判では「おなかが痛くて公衆トイレに行ったが、二つあった男性用の個室はいずれも使えなかった」などと無罪を主張していた。 弁護人は読売新聞の取材に対し「被告の主張が認められた妥当な判決」としている。

    女性トイレ侵入は「おなか痛くて」…男性無罪に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    腹痛で空いてるトイレに入ったら半年も責められ続けるのか。漏らしたほうがラクという選択をしてしまいそうだな。人間の尊厳とは。
  • 政府答弁書 籠池氏へのファックス 行政文書にあたらず | NHKニュース

    政府は4日の閣議で、大阪・豊中市の国有地売却をめぐって、安倍総理大臣夫人の昭恵氏付だった職員が、学校法人「森友学園」の籠池前理事長にファックスで送った文書について、行政文書にあたらないとする答弁書を決定しました。 答弁書では、大阪・豊中市の国有地売却をめぐり、安倍総理大臣夫人の昭恵氏付だった職員が財務省に問い合わせたうえで、学校法人「森友学園」の籠池前理事長にファックスで文書を送ったことについて、公務員として丁寧に対応したものではあるものの、職務として行ったものではないとしています。 そのうえで、ファックスで送った文書について、職務上作成したものではなく、組織的に用いるものとして保有していたものでもないことから、行政文書にはあたらないとしています。 さらに、この職員が、やり取りの内容を昭恵氏に報告したとしていることについて、国有財産についての問い合わせに対する一般的な内容の回答に関するもの

    政府答弁書 籠池氏へのファックス 行政文書にあたらず | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    深刻なのは自民党内から一切の批判が出てこないこと。昔なら次の総裁狙ってるいくつかの陣営がやいのやいのやってたはず。
  • 【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん2 | オモコロ

    女性のところに月に一度やってくるものの擬人化漫画、第二弾です。

    【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん2 | オモコロ
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    俺も自分の下痢ちゃんとお話をしてみたい。なぜそのタイミングで来るのか。
  • オタク=アニメ大好き というワードに違和感

    来のオタクの意味って何かに熱狂的に精通してるって意味だろ。 数学オタクとか政治オタクとかそういう使い方が来の使い方だよ。 ただの「アニメ大好き萌え萌え座衛門」を指す言葉は別に作ってくれねーかなと思う。 数十アニメを見てるってだけでオタクっていうのは違和感あるは

    オタク=アニメ大好き というワードに違和感
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    金田一なんちゃら「言葉は生き物」
  • インターネット端末のシェアでスマートフォンがPCを上回ったというディストピア

    Report: Android overtakes Windows as the internet’s most used operating system | TechCrunch 最近の調査で、インターネット上の閲覧に使うOSのシェアにおいて、2017年3月現在、AndroidのシェアがWindowsのシェアを抜き去ったそうだ。 これはつまり、いまインターネットに接続している個人が使うコンピューターは、デスクトップやラップトップではなく、圧倒的にスマートフォン(AndroidiPhone)であるということだ。 何というディストピアな世界だろうか。 私が子供の頃、世の中の大人の大半がコンピューターを使いこなせず、我々の社会の日常生活が極めて非効率的であることに不満を持っていた。 しかし、当時の私は物事を楽観的に考えていた。何故といって、我々の世代は個人でも安価にコンピューターが所有でき

    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    今のところ不便は感じてないかな。別にやせ我慢ではなく。 >スマートフォンを所有しないということは、日常生活において大変な不便を強いられる
  • https://jp.techcrunch.com/2017/04/04/cluster-will-launch-in-may/

    https://jp.techcrunch.com/2017/04/04/cluster-will-launch-in-may/
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    マシンスペックが追いついてなかった説が有力じゃないのか
  • ツイッター上で新入生のフリをしてはしゃぐ東工大の教授・助教・准教授たち

    ふわああぁ!いらっしゃぁい!よぉこそぉ↑大岡山へ~!どうぞどうぞ!ゆっぐりしてってぇ!いやま゛っ↓てたよぉ!やっと新入生が来てくれたゆぉ!嬉しいなあ!

    ツイッター上で新入生のフリをしてはしゃぐ東工大の教授・助教・准教授たち
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    ひろみちゅが狙いを定めたときのアレみたいだ
  • 外で怒鳴ってるおじさんを見ると、理由はどうあれとりあえずハリセンを取..

    外で怒鳴ってるおじさんを見ると、理由はどうあれとりあえずハリセンを取り出して「メルシーボクーーー!!」などと叫びながら全力で頭を張り倒したくなるのは僕だけじゃないと思う。 でもホントにやると殴り合いのケンカになったりしそうで、そしたら僕は自分でも驚くほどフィジカルが弱いので、そうなるともう僕には少し距離を取って周囲をフニャフニャと舞い踊るくらいのことしかできない。 回ったり踊ったり傘をクルクル回したりしていると楽しくなってくるので自然と笑顔になるのだけれど、昔から僕の笑顔は目が笑ってなくて怖いらしくてとても不気味だと言われる。 口角あがりまくった能面みたいな感じらしい。 鬼ごっこの鬼をしたら年下の子が漏らしたり、夢に出てきたとか言われて、結局鬼が回ってこなくなって、暇だから鬼を追走するようになったら鬼ごっこ自体開催されなくなったりした。 まあ、そんな顔のおかげか、毎回怒鳴るのをやめるまで続

    外で怒鳴ってるおじさんを見ると、理由はどうあれとりあえずハリセンを取..
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    あれおまえだったのか >には少し距離を取って周囲をフニャフニャと舞い踊るくらいのことしかできない
  • Yahoo!ニュース

    「いっそ2人であの世に行こうか」の介護を40年続けた夫は、最後に海に突き落とした 周囲にサポートを求めず、なぜ1人で背負い込んだのか

    Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    羨ま死刑
  • Yahoo!ニュース

    鬼の岸田政権「メガトン増税」がついに始まる!「森林環境税」「年金支払い5年延長」のやりたい放題で国民負担率は50%をゆうに超える

    Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    偽造はレベル高いな
  • 元社畜の僕でもドン引きする「ヤバくなったら逃げろ」と若者に助言するパイセンの無責任 - Everything you've ever Dreamed

    学校を卒業して社会人になるときのハードルの高さの正体は先に社会に出ている大人のメンツの大きさではないだろうか。パイセンのメンツを守るために「仕事だから」「それくらいググっとけよ」つって新社会人に無駄な緊張と努力を強い、最悪、ウツ発症。無理もない。働くということ、社会人になるということについて教えられていないのだから。出来るわけがない。教えないのもメンツを守るためだ。メンツが守られているからこそ「お父さん仕事でお疲れなのよ。寝かせておいてあげて」「お父さん寝てるだけだけど偉いんだよねー」という凡庸な母子のやり取りが昭和に頻発したように、ボンクラ社員でも家庭では尊敬の念をもって扱われるのだ。古来より、社会秩序を守るため、いわば先に世に出ただけにすぎないパイセンを守るためだけに、働くことは尊い行為という空気が形成され、維持されてきたのだ。これがメンツだ。今はいくぶん薄くなってきてはいるものの、そ

    元社畜の僕でもドン引きする「ヤバくなったら逃げろ」と若者に助言するパイセンの無責任 - Everything you've ever Dreamed
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    ヤバくて今にも死にそうな人に今から逃げ場所の作り方を教えるアホいるかよクソが
  • 寝坊し遅刻で通り魔事件でっち上げ 22歳飲食店店員、自らの腹部3カ所傷つける  (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市下京区の路上で3日夜に男性が「刺された」と申告してきたのは虚偽だったと、京都府警下京署が4日、発表した。男性は、寝坊して仕事に遅れたため「仕事に行かなくていい理由として考えた」と説明しているといい、同署は軽犯罪法違反(虚偽申告)容疑での書類送検も検討している。 同署によると、同区の飲店店員の男性(22)は3日午後9時ごろ、路上で見知らぬ男にいきなり刺された、と現場近くのコンビニエンスストアに駆け込んだ。 だが、実際はこの直前に起床し、仕事に遅れたことから、「襲われて入院すれば仕事に行かなくていいと思った」と虚偽申告を計画。自宅で腹部3カ所をはさみで傷つけたという。 男性の治療を待って同署が事情を聴いていたところ、自ら虚偽を認めた。「すみませんでした。ご迷惑をおかけしました」と反省した様子だったという。

    寝坊し遅刻で通り魔事件でっち上げ 22歳飲食店店員、自らの腹部3カ所傷つける  (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    気持ちはわかる……
  • 道徳授業に教育勅語「ダメとは言えない」 松野文科相 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    松野博一文部科学相は4日、戦前・戦中の教育勅語を教材で使うことを政府答弁書で認めたことに関し、「この教材はだめなどと発言するのは、教員の教材や教え方をつぶすことになる」との認識を示した。そのうえで「道徳を教えるために教育勅語を使ってはいけないと私が申し上げるべきではない」と述べた。 教育勅語には、父母への孝行など「臣民」が守るべき徳目が示され、国の一大事には「一身を捧げて皇室国家のためにつくせ」(旧文部省図書局の通釈)とも書かれている。戦後の1948年に国会が排除・失効の確認を決議した。 松野文科相は4日の記者会見で、いまの歴史や公民の教科書にも教育勅語が掲載されていることに触れ、「教材自体の性質を問うより、教材で教育がどう進められるかにポイントを置いた」と答弁書の趣旨を説明。「(勅語が)出された歴史的な背景や問題など、様々なことをその資料を通じて教えるために使われることは問題ない」と

    道徳授業に教育勅語「ダメとは言えない」 松野文科相 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    ダメと言ったら安倍氏周辺にリンチされるのかな
  • 水深6千メートルにマネキン 深海ごみ深刻、サンダルも 沖縄・名護のGODAC発表 (琉球新報) - Yahoo!ニュース

    沖縄県名護市豊原の国際海洋環境情報センター(GODAC)は3日、日の排他的経済水域(EEZ)内などに沈む深海ごみ(デブリ)の画像や映像をまとめたデータベースをインターネット上に公開した。GODACは「環境問題学習などに活用してほしい」としている。 国立研究開発法人・海洋研究開発機構(JAMSTEC)の調査船や探査機が潜航調査して撮影した画像、映像の中から、ごみが写っている情報を抽出し、撮影場所やごみ種別などに分類した。画像は680枚、映像は1672点登録している。沖縄近海で発見されたごみも数十点ある。 沖縄トラフの水深713メートルに沈むサンダルや、日海溝の水深6280メートルで撮影されたマネキンの頭部など、深海に眠るさまざまなごみの様子が確認できる。 データベースのアドレスはhttp://www.godac.jamstec.go.jp/catalog/dsdebris/j/in

    水深6千メートルにマネキン 深海ごみ深刻、サンダルも 沖縄・名護のGODAC発表 (琉球新報) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    人類は滅びるべきか
  • 首相夫人付の選挙応援への同行について

    はてなで絶筆して久しいが、あまりにアホ、または意図的なミスリードが多いので書く。 ひさしぶりすぎて記法を忘れているので読みにくさはご勘弁願いたい。 https://togetter.com/li/1097174 これのブコメに 「歴代の総理夫人もあさればでてくるだろ」 「SPもつけないのか」 「同行するだけなら問題ない」 といったコメントが多くついている。 総理大臣夫人付という役職が作られたのは第二次安倍政権になってからであって、 その公務の内容については、辻元清美による質問主意書への公式回答がある。 曰く 「安倍内閣総理大臣の夫人が内閣総理大臣の公務の遂行を補助することを支援する」 ということになっており、所属は内閣官房になる。 したがって、歴代総理大臣夫人にこの問題は起こらない。 SPはどうだというが、SP関連は国会事務局警務部所属の特別職公務員であるため 人事院規則の定める制限を受け

    首相夫人付の選挙応援への同行について
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    知らないことは断言しないってのは大人の作法だけど頭が子供だからすぐカッとなっちゃうんだろうな。いつもそうだよ安倍氏は。いつもムキーッ!って。
  • 「宅配便、1回で受け取りを」 再配達抑制へ国呼びかけ:朝日新聞デジタル

    政府と宅配業界などが宅配便の荷物を1回で受け取るよう呼びかけるキャンペーンを始めた。留守による再配達に伴うドライバーの長時間労働を抑えるだけでなく、地球温暖化の原因となる二酸化炭素CO2の排出の増加に歯止めをかけるのがねらいだ。 環境、国土交通、経済産業の各省と、宅配や通販、コンビニエンスストア、鉄道、住宅など業界の垣根を越えた約100社・団体が、配達日時の指定サービスの利用や、宅配ボックスやコンビニ、宅配業者の営業所での受け取りを呼びかけている。環境省はネット通販をよく利用する若者向けに、萌(も)えキャラによる啓発動画を公開した。 環境省が2014年度、佐川急便が福岡県や東京都内で宅配した荷物の一部をGPSを使って追跡した結果、走行距離の25%が再配達によるものだった。年間の宅配便の荷物35億7千万個と走行距離、自動車の排出するCO2から、再配達に伴うCO2の発生は年間に約42万トンに上

    「宅配便、1回で受け取りを」 再配達抑制へ国呼びかけ:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    値上げしろよw
  • 2017年、買ってよかったものをまとめてみた(1-3月編)

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    2017年、買ってよかったものをまとめてみた(1-3月編)
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    毛玉取りがイヤホンみたい
  • 特撮のロケ現場でババーン!と爆破結婚写真を撮ってきた

    私事ながら、少女漫画家の栗原まもるさんと2015年10月に結婚しました。今さらもう1年半前の話だ。 互いにフリーランスということで、結婚式も何もそれらしいことをせぬままダラダラ仕事をしていたら、あっという間に1年半が経ってしまった。 僕もも、モチベーションが上がらない限り、大抵のことは放置して気にしないタイプだ。このままでは何も進まない。 じゃあ、かっこいい結婚写真を撮るって、どうだろう。「爆破結婚写真」とかモチベーション上がりそうじゃないか。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:溶かす!削る!灼熱の肉汁!ケガめし > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    特撮のロケ現場でババーン!と爆破結婚写真を撮ってきた
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    ナパームも是非!
  • 仕事へのスタンスの差

    チーム内でAさんとBさんの仲が悪い。 二人の仕事に対するスタンスが違うので揉めるのだ。 AさんとBさんは同じ仕事を半分こしてやる、という立場。 一つ例に取って説明する。 仕事内容は伝票入力。 伝票には項目が5つあり、 システム画面に入力されてる項目と紙に書いてある項目が同じであることを確認したら、 システム上で承認ボタンを押し、 紙にはシャチハタ印を押しておわり。 こんな作業がひとり一日100枚くらいある。 とにかく眠くなるらしく二人共睡魔に耐えながら仕事をしている。 紙とシステムの差異はほとんど出ないのだけど、たまに発生する。割合としては5%くらいだ。 問題はAさんとBさんの作業クオリティが違うことだ。 Aさんはとても几帳面な人で、5つの項目すべてを一文字一文字確認している。 なので不備発見率も高く、そのための修正に時間を取られ、結果残業時間がBさんより1時間くらい長い。 Bさんはわりと

    仕事へのスタンスの差
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    増田がひどいことはわかった!
  • 不幸の連鎖、男性の3人に1人「生涯未婚」時代

    不幸の連鎖、男性の3人に1人「生涯未婚」時代
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    多分平均程度には収入があるアラフォー独男だが仮に今そういう相手に出会えても明日が見えないこの時代に相手の人生を背負う覚悟ができない。無邪気な若さって重要だよね……
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Featuring Prime Minister of Greece & top Euro tech voices!

    TechCrunch | Startup and Technology News
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    ガラケーのXデーはいつになるのか
  • ツッコミを入れたくなる海外アーティストの日本語曲カヴァー - Jailbreak

    人が海外のアーティストをカヴァーすることは珍しくない。日音楽ばかりでなく、洋楽に影響を受けることなんてよくあることだ。しかし、海外アーティストが日語の曲をカヴァーしてくれるのはあまり出会うことがない。だからこそ、日の歌を歌ってくれるのは嬉しい。日には独特の文化や言葉があり、それをビジネス的になのか音楽的になのか良いと思って受け入れてもらえていると、勝手に思ってしまう。テレビでもそんな日の歌を歌ってくれる外国人ばかり出る番組があるくらいだ。 それはそれとして、たまにカヴァーであれ?みたいに思う曲があって。曲調であったり、日語の発音であったり等色々ツッコミどころがあって。そんな曲を紹介してみたいと思う。 「アンパンマンの歌(Anpan Man)」/Snuff Anpan Man Snuff ロック ¥150 provided courtesy of iTunes 日の曲を喜

    ツッコミを入れたくなる海外アーティストの日本語曲カヴァー - Jailbreak
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    アンドリュー兄貴の時代は終わったのかあ
  • 【鹿間孝一のなにわ逍遙】だまって3年は勤めなさい(1/2ページ)

    初々しいスーツ姿に春を感じる。遅れていた桜の開花も追いついて、企業や官公庁の入社・入庁式が行われた。 毎年、新入社員の特徴を発表している公益法人日生産性部によると、今年は「キャラクター捕獲ゲーム型」だそうだ。ちなみに昨年は「ドローン型」だった。 「ポケモンGO」世代と言った方がわかりやすいだろうか。 ◇ 売り手市場で、キャラクター(就職先)は数多くあり、比較的容易に捕獲(内定)できたようだ。一方でレアキャラ(優良企業)を捕まえるのはやはり難しい。 ネット・SNSを駆使して情報収集し、スマホを片手に東奔西走しなければならない。必死になりすぎて、うっかり危険地帯(ブラック企業)に入らぬよう注意が必要だ。 この世代は、はじめは熱中して取り組むが、飽きやすい傾向(早期退職)ある。企業は、モチベーションを維持するためにも、新しいイベントを準備して、飽きさせぬような注意(やりがい、目標の提供)が必

    【鹿間孝一のなにわ逍遙】だまって3年は勤めなさい(1/2ページ)
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    なんかもうひたすら悲しいね
  • 「アメリカのスタバであった、うるさい客の意見を撃退した話」がデマ確定するまでの経緯と、海外からのツッコミリプ

    tetsu @metatetsu 米スタバで「飽きてしまうので一日中同じBGMはやめてほしい」というお客様の声に 「ここはテメーのオフィスじゃねえぞ。何時間もドヤ顔でMacBook開きやがって。家でやれクソノマドどもが」という回答を貼り出した店舗があって、炎上するどころかネットでは「よくぞ言った!」と賞賛された 2017-03-31 12:28:04

    「アメリカのスタバであった、うるさい客の意見を撃退した話」がデマ確定するまでの経緯と、海外からのツッコミリプ
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    一番拡散してるのが世界中のスタバ店員だったらおもろい
  • 菅長官「承知していない」連発 昭恵氏付職員の電話連絡:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    菅長官「承知していない」連発 昭恵氏付職員の電話連絡:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    壊れたレコードプレーヤーみたいって今年の新入社員には通じないかなあ
  • 合計1500年分!?定額で聴き放題の音楽ストリーミング配信サービス人気10社まとめ - XERA

    2017 - 04 - 03 合計1500年分!?定額で聴き放題の音楽ストリーミング配信サービス人気10社まとめ NO MUSIC,NO LIFE. 「CDが売れない時代」と言われていますが、日はまだマシな方です。アメリカでは、大手CDショップのタワーレコードが全店舗閉店している状況です。 CDが売れなくなった理由として、主に音楽のダウンロード販売の普及が挙げられていました。しかし、現在ではダウンロード販売を抑えて「ストリーミングサービス」が米音楽業界の売上の主流となっています。 全米レコード協会調べ によると、2016年上半期の売上の内訳は、ストリーミングが47%、ダウンロード31%、CD等の物理メディアが20%となっています。 日でも音楽ストリーミングサービスの利用者数は右肩上がりです。 この記事では、定額で聴き放題の音楽ストリーミング配信サービスの主要10社を、友人のバンドマンと

    合計1500年分!?定額で聴き放題の音楽ストリーミング配信サービス人気10社まとめ - XERA
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    聴かない音楽が1500年分とか10円でもいらないな
  • 佐々木希さん公式ツイッター、つぶやき「ゼロ」の謎 事務所が明かした「切実な事情」 (withnews) - Yahoo!ニュース

    女優・モデルの佐々木希さんの公式ツイッターアカウントが、一言もつぶやいていないのに約16万人のフォロワーがいると話題になっています。なぜ、つぶやいていないのでしょうか。所属事務所に尋ねると、切実な理由がありました。 【画像】「早着替えはドキドキしましたー」佐々木希さん、ワンピ姿から… つぶやなくても人気、その歩み 佐々木希さんのアカウント(@nozomi_ssk0208)は、2012年6月に開設。公式アカウントであることを示すツイッターの認証済みバッジも表示されています。 約5年のあいだ一言もつぶやきはなく、なぜか3年前にジャスティン・ビーバーのつぶやきに1度だけ「いいね」をしています。しかし、フォロワーは実に16万人を超えています。 ツイッターでは4月に入り、この状況を「達人がついに弓矢を持たずに鳥を射貫く境地に達する中島敦の『名人伝』を思わせます」と指摘するつぶやきも登場。一度もツ

    佐々木希さん公式ツイッター、つぶやき「ゼロ」の謎 事務所が明かした「切実な事情」 (withnews) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    このタイミングで「まいんちゃんと」とかツイートしたらウケる
  • 菅野完「アッキード事件の核心に迫る“籠池ノート”の中身」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

    森友学園問題でスクープを連発した菅野完氏(撮影/写真部・長谷川唯)この記事の写真をすべて見る 籠池泰典氏が安倍昭恵夫人付職員に送った手紙はノートのコピーだった。そのノートには政治家や役所に送った記述が大量に残る。その全容を知る著述家の菅野完(すがの・たもつ)氏が「アッキード事件」の核心に迫った。 *  *  * 「安倍晋三首相から100万円の寄付を頂戴している」。衝撃的な告白から、森友学園の籠池泰典氏の「運命」は急展開を遂げた。「首相に対する侮辱だ」との理由で開かれた証人喚問。政府・与党からの偽証罪をちらつかせた連日の恫喝。大阪地検特捜部による告発状の受理。そして、大阪府・市による幼稚園と保育園への立ち入り調査……。こうした出来事の全てが、たった10日のうちに、一個人に対して発動されたのだ。もはやこれは「国家権力の総力を挙げた弾圧」としか言いようがないだろう。 国会を大きく揺さぶった谷査恵

    菅野完「アッキード事件の核心に迫る“籠池ノート”の中身」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    この件は最終的に「よくある陳情を違法性なく対応した」で幕を閉じるんだろうな。「関わっていたら辞める(本当に辞めるとは言ってない)」ということなのだろう。
  • ブサメンなのにモテる!よゐこ濱口が語る「美人な女の子と付き合う方法」が面白い - あぼがどろ

    2017 - 04 - 03 ブサメンなのにモテる!よゐこ濱口が語る「美人な女の子と付き合う方法」が面白い シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 引用元: http://qq1q.biz/CFfh 「 お笑い界No.1のモテ男 」といわれる よゐこの濱口。 熱愛が噂されていた歴代の彼女は、「南○奈」「倉○カナ」「小○優子」「藤○美貴」など、美人女優ばかりです。 決してイケメンとは言えない彼が、なぜこれほどの美人な女性と付き合えるのでしょうか? 濱口自身がラジオで語っていた「美人な女の子と付き合う方法」が面白かったので紹介します。 また、濱口のデートテクニックも合わせて紹介していきます。 よいこ濱口流「美人な女の子と付き合う方法」 ①よゐこ濱口のデートの誘い方 まずは複数でご飯に誘う、それから積極的にアプローチする デート中のテクニッ

    ブサメンなのにモテる!よゐこ濱口が語る「美人な女の子と付き合う方法」が面白い - あぼがどろ
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    味わわせる警察です
  • 武道館で「アイドル博」初開催へ 200組1000人以上“アイドル版コミケ”目指す

    全国から200組1000人以上のアイドルがゴールデンウィーク中の5月6日に東京・日武道館に集結し、ファンと交流する初のイベント『武道館アイドル博2017』が開催されることが決定した。関係者は「アイドルコミケ」を目指し、「2020年に向けて日アイドル文化を全世界にアピールしていきたい」と意欲をみせている。 この記事の写真はこちら(全8枚) 同イベントはCheeky ParadeやREADY TO KISS、エルフロート、2o Love to Sweet Bulletら「NEXTアイドル」を集めた初のイベント。主催者は「アイドルはライブだけではなく、ファンとの交流を含めた形態が今やポップカルチャーとして日文化の一つとなっている」とし、「日武道館から日の“女子力”を世界に発信していくことで、アイドル文化の活性化させていきたい」と言う。 現在、全国各地の“ご当地アイドル”を含めると

    武道館で「アイドル博」初開催へ 200組1000人以上“アイドル版コミケ”目指す
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    クソイベント臭がすごいな……
  • Vue.js + ElectronでTwitterクライアントを作った - razokulover publog

    Vue.jsとElectronでシンプルなTwitterクライアントを作った。 vue-twitter-client きっかけとしては一言で言うとフロントエンド周りの勉強。 2017年1~3月の振り返りにも書いた通り。 自分はモダンなフロントエンドの開発に疎かったので重い腰を上げてそろそろやるかという気持ちになって3月中頃くらいからはじめた。 Vue.jsについては2,3週間前くらいから触りはじめている。 Vue.jsはちゃんとしたSPAからフォームにちょいと味付けみたいな使い方もできたり小回りがきく。 個人的にはReactでの開発よりやりたいことが直感的に書ける気がしてるので使いやすいという印象。 とりあえず最初はTODOアプリやAPIを叩く小さなフィードを作って、次にNuxt.jsでSSRできるミニサイトを作ったりで大体使い方は覚えてきたというステータス。 ライブラリでいうとvuex,

    Vue.js + ElectronでTwitterクライアントを作った - razokulover publog
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    unfollowってfriendshipのdestroyなのか……
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    トップを担うレベルの人が1400万円て夢が無いな
  • けものフレンズ考察を装ったアニオタ批判

    自分のブログに書くとなんだか炎上しそうなのでここに書くことにする。 けもフレ人気が各地で大爆発を起こしているが、さすがに褒められすぎ、評価されすぎ、持てはやされすぎである。 この作品はどう評価しても100点満点中あげられるのはせいぜい30~50点くらいである。 アニオタ界隈のけもフレを評価する声として「安心してみていられる」「脚がよくまとまってる」「やさしいキャラが魅力」などという言葉が交わされているが、これらは全て嘘っぱちのように聞こえてならない。 こんな薄い言葉で表現される毒にも薬にもならない作品は、「よくできましたね」くらいの評価を得ることはありえるが、猛烈に人を惹き付けて心を揺さぶる名作にはなりえない。 当に人の心をガッツリと射貫く作品というのは、たとえガタガタでブサイクな出来だとしても、何か一つくらい魂に響く「核」のようなものがあるはずだ。 「けもフレ」に心を揺さぶられた人間

    けものフレンズ考察を装ったアニオタ批判
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    ブームってそんなもんだ。ただ、その中に本気で心に響いてる人がいるはずが無いというのは暴論かな。
  • デマに惑わされるな!色々と話題の「レゴランド」に行ってきたから、とりあえず聞いてくれ – ロカフレ

    皆さんの幼い頃の記憶をよみがえらせる姿で失礼します。 ロカフレ編集部のダイソン後藤(写真左)です。 日は、4/1(土)に名古屋でオープンしたばかりの”色々と話題”のテーマパーク「レゴランド」にやってきました!※撮影日はオープン2日目の4/2(日) お得なオンライン前売りチケット ※今回の撮影は特別に許可をいただきましたが、来はコスプレでの入場は禁止です。 ”色々と話題”と言いましたが、その多くが悪い方の話題です。 しかし、実際に行ってみると噂のほとんどはデマだった!! というわけで、そのデマを一つずつ訂正しながら、「レゴランド」の魅力について語っていきたいと思います。 ※念の為に言っておきますが、これは「レゴランド」のPR記事ではありません。実際に行ってみて、あまりに風評被害がひどいと感じた僕がただ皆さんにお伝えしたかっただけです。 twitterに流れるデマがひどい 記事は「デマに

    デマに惑わされるな!色々と話題の「レゴランド」に行ってきたから、とりあえず聞いてくれ – ロカフレ
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    責める気は全然無いけどデマに使用された写真をツイートした本人がなぜそんなイレギュラーな状態の商品を「なんか割高感ある」的なコメントとともにupしたのか私には理解できないな
  • 入社式を終えたばかりですが、退職しました。

    理由は、男性上司に「花見は手ブラで来い」と変態プレイを要求されたからです。 新卒の女子社員へ非常識な上司だと思い辞めました。

    入社式を終えたばかりですが、退職しました。
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/04
    ブコメもひどいw