タグ

2020年5月26日のブックマーク (48件)

  • るうろうはんブームこい

    ココ2年ぐらい台湾料理ブームがきてる(主にスイーツ) 確かにタピオカはうまいが僕のような心が繊細な男はあんなインスタ映えを意識した気持ち悪い空間には入れない。 ということでるうろうはんブームが再燃してほしい セブンにもるうろうはん売ってたしるうろうはんブームはきてもいいはず

    るうろうはんブームこい
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    魯肉飯もここ数年で再燃してると思うんだが。1月に食べに行ったよ。 https://htnmiki.hatenablog.com/entry/2020/01/28/224607
  • 【追記あり】母親に教えてあげたい日用品

    ルックプラス バスタブクレンジング「こすらず落ちる」バスタブクレンジング。 一生手放さないと誓う。噴きかけて1分置いて流すだけで浴槽がピカピカ。仕上がりはキュッキュッと鳴る。最初は週1で手でも掃除してたけど必要無かった。普段使わないスポンジで洗う方が汚いと思うくらい風呂が綺麗。スポンジを捨てた。 追記落ちない、すぐ無くなるのコメント多数。浴槽との相性がある。家は築3年、まだコーティングされてる可能性もあり相性が良いのかも。風呂入ってすぐ流してる。シャワーはお湯でジェットにしてよく流してる。ちなシャワーヘッドはサイエンス ウルトラファインミスト ミラブル。これも最高。 あと確かにコスパは悪い。毎日使って3週間で無くなる。多少高くても洗いたくない、時短したい人向け。 スコッティファイン 洗って使えるペーパータオル洗って使えるキッチンタオル。 5回は余裕で洗えて非常に優秀。破れるより前に汚れて捨

    【追記あり】母親に教えてあげたい日用品
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    スコッティファインみたいな使い捨てモノに抵抗感が強い世代ってのはあるかもしれない
  • 「これは昔の○○と同じだ」「こんなの本当の○○(映画、小説等)じゃない」と口にした瞬間、人間はオワる…とても柔軟な考えを持つ70歳の人の価値観とは

    とても柔軟な考えをもつ老人と出会ったので、なぜそんなに柔軟なのか?と聞いたらこんな答えが返ってきました。 種岡 健 (編集者) @teijikitakubu すごーく頭の柔らかい70歳と出会った。「なぜそんなに柔軟なんですか?」と聞くと、「いま流行っているものをそのまま受け入れる」と言う。「これは昔の○○と同じだ」「こんなの当の○○(映画小説、お笑い…)じゃない」と口にした瞬間、人間はオワるんだそう。周りの99%の同級生がそうなんだって 2020-05-25 20:58:52 種岡 健 (編集者) @teijikitakubu どうやら、「世代」という言葉が思考停止ワードらしい。「そういうのわからない世代だから」「僕らの世代は○○だから」とか。下の世代の理解のために使うのはいいけど、言い訳のために使うのはちょっとカッコ悪い。 2020-05-26 12:17:38

    「これは昔の○○と同じだ」「こんなの本当の○○(映画、小説等)じゃない」と口にした瞬間、人間はオワる…とても柔軟な考えを持つ70歳の人の価値観とは
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    これはその通りだし私もそうありたいと思ってるけど雑な模倣を見かけちゃうと「うわぁ……」となる気持ちもわからなくはない。「なんか気に入らない」という感情は大切にしたい。
  • 3大「日本女性が好きな海外文学」

    赤毛のアン若草物語もう一つはなんだろう? お礼といきさつを追記したよ。 https://anond.hatelabo.jp/20200528173424

    3大「日本女性が好きな海外文学」
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    ハーレクインシリーズ
  • Yahoo!ニュース

    父親は頭抱えしゃがみこむ 10分間で4人…事件発生から緊迫の12時間 父親が「自首」するよう説得 容疑者「“ぼっち”とののしられたと思った」 立てこもり事件 長野県中野市

    Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    これはきついな。既に日中25~30度程度になる東京で2日間常温保存はさすがにまずいわ……
  • Shin Hori on Twitter: "私の人生経験の中でも、例えば森、橋本、村山、宮沢、中曽根など過去の内閣に退陣を求める世間の声があった時に、いちいち「次は誰々にすべき」なんて言わない人が圧倒的多数でしたよ。「辞めろというなら、次は誰か案を出せ」なんていう人々は、安… https://t.co/A1V7ldiniQ"

    私の人生経験の中でも、例えば森、橋、村山、宮沢、中曽根など過去の内閣に退陣を求める世間の声があった時に、いちいち「次は誰々にすべき」なんて言わない人が圧倒的多数でしたよ。「辞めろというなら、次は誰か案を出せ」なんていう人々は、安… https://t.co/A1V7ldiniQ

    Shin Hori on Twitter: "私の人生経験の中でも、例えば森、橋本、村山、宮沢、中曽根など過去の内閣に退陣を求める世間の声があった時に、いちいち「次は誰々にすべき」なんて言わない人が圧倒的多数でしたよ。「辞めろというなら、次は誰か案を出せ」なんていう人々は、安… https://t.co/A1V7ldiniQ"
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    かつての自民党にはいくつかの派閥が拮抗していたので常に候補が複数いたからというのが大きいかもしれない
  • 伊藤隼也氏の発信したデマで医療現場が混乱した事例集

    トゲアリトゲナシトゲハムシ @amaebiiseebi #伊藤隼也 さんからのお願い「僕が発信したエビデンスのない情報で医療現場が混乱をしたというエビデンスをあげてください」だそうです。 pic.twitter.com/zXZVkIsXNk 2020-05-24 21:29:28

    伊藤隼也氏の発信したデマで医療現場が混乱した事例集
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
  • mizuguchi-hospital.jp

    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
  • スライム - ネットに影響される人の日記

    togetter.com このまとめに便乗してうちの子も紹介します。みなさんも自分のスライムを紹介しちゃってください。うちの子はソフビ製ではなく亜鉛ダイキャスト製なのでノーマルな青いスライムでもメタル感が出てしまっています。 青いスライムは仲間を呼ぶタイプのモンスターではなかった気がしますが一匹では寂しかろうと思いこいつも一緒に迎えています。 さまようよろいは完璧というか質感も含めてそのまんまって感じでカッコイイですね。実はもともとさまようよろいが欲しかったのでさっきのスライムはついでに買っちゃったやつです。せっかくなので並べておきます。 ちなみにサイズ感はこんな感じです。 このふたつは東新宿のスクエニショップ「アルトニア」で買いました。カフェはいつも行列ですがグッズはすぐに買えます。私はこのアルトニアの目と鼻の先にある新宿文化センターで毎年開催される東京シティフィルのドラクエコンサートに

    スライム - ネットに影響される人の日記
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    セルクマ
  • 日立 在宅勤務を標準へ コロナを機に新たな働き方に転換 | NHKニュース

    政府の緊急事態宣言は全国的に解除されましたが、日立製作所は今後も在宅勤務を標準とした、新たな働き方に転換する方針を明らかにしました。企業の働き方に一石を投じることになりそうです。 そのうえで今後、在宅勤務を標準とした新たな働き方に転換し、来年4月の開始を目指す方針を明らかにしました。 来月からは在宅勤務に伴う光熱費や、出社する際のマスクの費用などとして1人当たり毎月3000円を支給するほか、感染のリスクが高いとみられる環境で働く従業員に1日当たり500円から1000円の手当を4月にさかのぼって支給するということです。 在宅勤務では従業員の成果を適正に評価することが課題になりますが、会社は職務に応じて賃金を決める「ジョブ型」と呼ばれる制度を広げて対応する考えです。 そして週に2日から3日は在宅とし、出社する人を半分程度におさえたいとしています。 オンラインで記者会見した日立の中畑英信専務は「

    日立 在宅勤務を標準へ コロナを機に新たな働き方に転換 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    大手が率先してくれると流れができるのでありがたい。ただ在宅手当が月3000円てのはもう少し頑張ってほしいかな。本格的に移行してオフィスを処分したら増えるかな?
  • クラブという拠り所が抜け落ちた私の毎日

    某感染症の世界的蔓延により、多くの娯楽やアクティビティを提供する事業者が自粛をするようになってから2ヶ月が経とうとしている。自らの趣味やライフサイクルの一部から距離を置かざるを得なくなった方も少なくないだろう。私の趣味であるクラブやパーティとて例外ではない。 私は、平日は会社員として働きながらも休日はアマチュアのDJとして活動している。活動開始から4年が経とうとしていて、自分で言うのもおこがましいが、活動している地域の自分が属する界隈では新人から中堅に差し掛かっているぐらいの立ち位置だ。もちろん自分自身クラブという場所が好きで、出演が無い休日にはパーティに客として遊びに行くことも珍しくない。 昨今の感染症の世界的蔓延によって日全国のクラブ・ライブハウスが営業自粛をする事になった。クラブが営業してないとなれば、クラブファン達もパーティに足を運べない日々を送ることになる。 正直な事を言うと、

    クラブという拠り所が抜け落ちた私の毎日
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    土日のおうち”以外”時間のおかげでなんとか生きてこれたので今かなりつらい
  • 北海道に小児脳外科で有名な先生がいる。 高橋義男。 義男の空 とか言う漫..

    北海道に小児脳外科で有名な先生がいる。 高橋義男。 義男の空 とか言う漫画にもなってる。 手術で有名だけれど、その後の経過観察もしてるから、最善のリハビリも知ってると思う。 リハビリでも、原因次第では健常者近く回復できる。 但し、時間を置いてはいけない。3ヶ月、6ヶ月が壁。 今からでも遅くない。知識を持つ専門家に出来るだけ当たれ。 北海道が遠ければ、小児科 脳外科 記念病院 でググれ。 リハビリ病院も、ピンからキリまであるから、評判の良い所を当たれ。でも、小児科がまず先。小児用リハビリはニッチ過ぎるから情報が少ない。

    北海道に小児脳外科で有名な先生がいる。 高橋義男。 義男の空 とか言う漫..
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
  • 秋篠宮ご一家、医療用のガウン手作り 300着を現場へ:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルス感染症の治療にあたる医療現場で役立ててもらおうと、秋篠宮ご一家が手作りした医療用ガウンが、恩賜(おんし)財団済生会(東京都港区)に届けられた。ガウンが不足していることを知り、宮内庁職員とともにポリ袋で300着を作ったという。ご一家の激励メッセージも同封され、ガウン不足に悩む全国各地の病院に届けられる。 同会は秋篠宮さまが総裁を務める。宮内庁によると、秋篠宮ご夫と長女眞子さま、次女佳子さまが今月11日、お住まいで同会理事長らからオンラインで話を聞いた際、病院でガウンが不足し、職員がゴミ袋を加工して作っていることを知ったという。 そこで、ご夫は、眞子さまや佳子さま、長男悠仁さま、宮内庁職員とガウン作りを開始。病院と同じ作り方を学び、密集しないように互いの距離をとるなどして、2時間に20~30着のペースで作業を進めた。 同会部や病院へ今月15日に100着、22日に200着

    秋篠宮ご一家、医療用のガウン手作り 300着を現場へ:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    (メルカリで探してみるか……)
  • [PDF] 接触確認アプリ及び関連システム仕様書 2020年5月26日 新型コロナウイルス感染症対策テックチーム

    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
  • 情報処理技術者試験は終わった - orangeitems’s diary

    ある意味、終わっていると思う情報処理技術者試験 情報処理技術者試験は今年春の開催が中止となりました。振り込んだお金は7月に返還されるようです。こちらにその詳細が記載されています。 さて、情報処理技術者試験なんて何の役にも立たないなんて言う記事が話題となっておりますが・・。 anond.hatelabo.jp 情報処理技術者試験の質を言えば、まだその効力はあると思います。ですが、運営側がまだ、新しい生活様式(?)に全然適応できていない。という意味で情報処理技術者試験は終わった、と書かせていただきます。 私が今「情報処理安全確保支援士」という類似の資格を持っていることもあり、具体的に何が終わっているのかご説明させていただきます。 それはないだろう 情報処理安全確保支援士の運用が今年からガラっと変わったんです。 www.ipa.go.jp 2020年5月15日(金)に情報処理の促進に関する法律

    情報処理技術者試験は終わった - orangeitems’s diary
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    まーた便乗煽り記事かと思ったら本当に終わってた。これはひどいなw
  • WEB特集 知られざるスティーブ・ジョブズ・コレクション 画廊との20年 | NHKニュース

    ジョブズがマッキントッシュ・コンピューターを発表した1984(昭和59)年1月。スクリーンに現れたのは、テクノロジーとはおよそそぐわない、流れるように美しい黒髪をくしでとかす浴衣姿の官能的な女性だった。 この絵は、橋口五葉(はしぐち・ごよう)という“新版画”の作家が1920(大正9)年に制作した木版画「髪梳ける女」(かみすけるおんな)。当時の関係者は、ジョブズが会社に持ち込んだものを利用したと話している。 ジョブズは、コンピューターを発表する前の1983年6月と、その後の1984年2月に、同じ作品を日で購入したことがわかっている。ジョブズがとても気に入っていたとみられる。 ジョブズが禅や和などの日文化に傾倒していたことは知られているが、“新版画”に熱中していたことは、ほとんど知られていない。 私は、ジョブズがなぜ日の新版画を採用したのか、以前から不思議に思っていた。そうしたジョブズ

    WEB特集 知られざるスティーブ・ジョブズ・コレクション 画廊との20年 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    おもしれー
  • 菅氏「自己都合のため減額」黒川氏退職金巡り、首相発言を軌道修正 | 毎日新聞

    菅義偉官房長官は26日の記者会見で、東京高検の黒川弘務前検事長の退職金が「訓告処分に従って減額されている」とした安倍晋三首相の発言について「訓告処分となった行為を行ったために定年退職ではなく、自己都合退職の扱いになって、退職手当は減額された」と釈明した。また「一般論」とした上で「(黒川氏と同様の)勤続37年の東京高検検事長が自己都合退職になった場合、定年退職よりも800万円程度低くなる」と述べた。 一方、森雅子法相は26日の記者会見で「訓告を含む監督上の措置とされた場合、退職手当の支給額に影響は受けない」と説明。「黒川氏は賭けマージャンをしたことで訓告処分に付されており、非違行為に当たる。自己都合退職の規定が適用され、定年退職等の規定を適用した場合よりも相当額少なくなり、首相はその点を捉えて『減額される』と発言したものと思う」と述べた。

    菅氏「自己都合のため減額」黒川氏退職金巡り、首相発言を軌道修正 | 毎日新聞
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    嘘ついてるといより、知らない興味ないことに口先だけで反応しちゃう癖なのかもしれない。知らないなら確認すればいいんだけど知らないと思われるのが恥ずかしいという価値観。謝れないのも同根な気がする。
  • “宣言解除” 当面は在宅勤務続ける企業も 新型コロナ | NHKニュース

    有数のオフィス街、東京 丸の内では緊急事態宣言が解除された26日朝も、以前のように大勢の人たちが一斉に会社に向かう通勤風景は見られませんでした。 宣言が解除された26日朝は、これまでよりも出勤する人の数がいくぶん増えたように見え、マスクをつけた人の姿が目立ちました。 ただ、宣言が解除されても当面、在宅勤務を続けるという会社も多く、近くの東京駅の周辺は以前のように大勢の人たちが一斉に会社に向かう通勤風景は見られませんでした。 また、オフィスや飲店などが入ったビルでも、まだ営業を再開しないという店も多く、人通りは少ないままです。 機械メーカーに勤める58歳の男性は「きょうは印鑑を押すための出勤です。今月いっぱいは原則テレワークが続いて、来月以降どうするかはまだ決まっていません。テレワークに慣れてしまったので、都心に通勤するのは大変だと感じます」と話していました。 また、公務員の42歳の男

    “宣言解除” 当面は在宅勤務続ける企業も 新型コロナ | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    タイミング的に来週月曜かつ月初から通常出勤に戻る会社多そう
  • 緊急事態宣言解除記念・一般人は新型コロナウイルスをどれだけうろ覚えしているのか? - 関内関外日記

    ※以下に記すのは感染症の知識も医学の基も知らない一市民の覚え書きになります。COVID-19についての正確な情報をお求めでしたら、正確な情報が掲載されているページを勝手にお探しください。 緊急事態宣言が解除された。 これを記念して(記念だろうか?)、おれという一般市民がどれだけ新型コロナウイルスについて「うろ覚え」しているのかを書き残す。これを書くにあたって、別タブを開いて情報を得るというようなことは「しない」。「しているんじゃないの?」と疑うならべつに信じなくてもいい。 というわけで、あらためて書くが、以下は一般人のうろ覚えであって、正確性を信頼することはまったくできない。答え合わせをするつもりもないので、気になったら各自調べられたい。 これは、「一市民がどれだけいいかげんな知識と記憶をもっているのか」というたいへん貴重な記録なのである(なにをえらそうに)。 新型コロナウイルスについて

    緊急事態宣言解除記念・一般人は新型コロナウイルスをどれだけうろ覚えしているのか? - 関内関外日記
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    ・冒頭の写真の花はランタナ
  • 『タバコ休憩が許されてアイスを食べる休憩が許されない理由』ってなに?

    リンク ライブドアニュース 社内でアイスをべた新入社員を注意 法務部に密告される事態に - ライブドアニュース 男女4人の新入社員が研修室内で、小休憩で談笑しながらアイスをべていた。新入社員研修の担当者は「アイスは少し違うんじゃないかな?」と注意。すると注意したことを法務部に「密告」されてしまい、ひと悶着あったという 652 users 6363 Childish Teacher @TeacherChildish 社内でアイスをべた新入社員に注意した上司には『タバコ休憩が良くてアイス休憩がダメな理由』を聞きたいです。タバコよりアイスの方が健康的ですし、周囲への迷惑度もアイスの方が軽いのではないでしょうか。アイスをべてるくらいで注意するなら、1日に何回もタバコ休憩する人を注意すべきかと。 2020-05-25 15:55:21

    『タバコ休憩が許されてアイスを食べる休憩が許されない理由』ってなに?
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    休憩時間に寝てたら「なに寝てんだ」と言われたのは納得できてない
  • なぜCを学ぶべきなのか - 立命館大学情報理工学部セキュリティ・ネットワークコース プログラミング言語サポートページ

    プログラミング言語としてのCは、初学者にとっては難しい言語であるのは確かです。中には、初心者が学ぶべき言語ではないと言い出す人もいます。ですが、私たちセキュリティ・ネットワークコースの教員は、我々のコースの学生は早期にCを学ぶべきであると考え、このカリキュラムを設定しています。以下に理由を列挙します。 Cはコンピュータの構造に深く根ざした言語なので、コンピュータそのものの学習を同時に進めることで、相互の理解が深まると考えています。例えば主記憶(メモリ)上にプログラムとデータの双方が置かれるフォン・ノイマンアーキテクチャや、メモリ上のデータ配置の問題、エンディアンの問題などを直接感じられるのはCならではだと思います。 CはOSや、コンパイラなどの言語処理系、組み込み機器などで広く使われており、その構造や動作と深く関わっているため、セキュリティとネットワークの理解のために欠かせないからです。

    なぜCを学ぶべきなのか - 立命館大学情報理工学部セキュリティ・ネットワークコース プログラミング言語サポートページ
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
  • WHO「日本は成功」も感染者発見など措置継続を 新型コロナ | NHKニュース

    WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、日の新型コロナウイルスの封じ込めについて「成功している」と評価する一方で、今後も感染者を発見するなどの措置を続けていく必要があるという考えを示しました。 一方で「今後も感染者の発見、追跡、治療、隔離を続けていかなければならない。厳しい措置が解除されたからといって基礎的な措置を取らなくていいことにはつながらない」と述べ、今後も感染者を発見するなどの措置を続けていく必要があるという考えを示しました。 危機対応を統括するライアン氏も「世界はいまだに第1波のさなかにある。多くの国では何か月かあとに再発するのが現実かもしれない」と述べ、感染防止の対策を続けていく重要性を強調しました。

    WHO「日本は成功」も感染者発見など措置継続を 新型コロナ | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    CASIO「ちょ待てよ」
  • 「不可解な謎」 欧米メディアが驚く、日本のコロナ対策:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「不可解な謎」 欧米メディアが驚く、日本のコロナ対策:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    日本が特異だとしたら醤油とか納豆とかじゃねーの(適当)
  • 【コロナの街とは言わせない】 落ち着いたら武漢、行ってみませんか? | SPOT

    ※この記事は「楽しかった思い出の場所記事コンテスト」の応募作品です。 ライター :Yusho Nakayama -プロローグ- 私、中山は祖父母が武漢在住で、武漢とは何かと縁があった。 夏休みになると1ヶ月近く武漢へと帰省しては帰国するという生活を小学校から大学に至るまで毎年やってきた。 小学生のころは「じいちゃんばあちゃんいるからいいけどなんでこんなクソ汚い片田舎に行かねばならないのだ」などと思っていたが、中国の成長とともに毎年変わりゆくまちなみ、武漢でしかえないうまい飯、そして現地で出来た友達とのひと夏の思い出…今ではすべてが愛おしく感じるようになった。 武漢、ここが私のアナザースカイ。今回は「コロナの震源地武漢」ではなく、「私の思い出がつまった一つの街」として、武漢の魅力を伝えられたらと思う。これを見ていい街だなと感じてもらえたのならばこの上なく嬉しい。 -日から4時間で到着-

    【コロナの街とは言わせない】 落ち着いたら武漢、行ってみませんか? | SPOT
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    行ってみたい
  • デイリーポータルZの新人賞にみんな応募したほうがいい - 森は生きている

    デイリーポータルZでは新人賞を開催している。募集は5月31日までだ。1週間あるからみんな余裕で書けるだろう。自分は締め切り2日前から書き始めてちょっと遅れて提出することが多い。提出するときメールで「いつも遅くなり大変申し訳ございません」と書いている。今見たら9割ぐらいのメールに「いつも遅くなり大変申し訳ございません」と書いてあった。ごめんなさい。 dailyportalz.jp デイリーポータルZWikipediaにはありがたいことに自分の項目がある。 「1988年生まれ、神奈川県出身。会社員。「デイリーポータルZ新人賞2014」で優秀賞を獲得し、2014年12月から登場。巨体のいしん坊キャラで、べ物ネタを中心とした記事を執筆する。他のライターのべ物記事に呼ばれて、べっぷりを披露することも多い」 なんだ、べっぷりを披露って。村一番の大い自慢みたいだ。 自分が入ったきっかけを話

    デイリーポータルZの新人賞にみんな応募したほうがいい - 森は生きている
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    これがエモか
  • キツネは「フォックス」 靴下は「ソックス」 6は「シックス」 じゃあアレは..

    キツネは「フォックス」 下は「ソックス」 6は「シックス」 じゃあアレは英語でなんという?

    キツネは「フォックス」 靴下は「ソックス」 6は「シックス」 じゃあアレは..
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    セックス(*´Д`)
  • ぬまきち on Twitter: "最近、デザインに失敗している業界と言えばマンガで、もうすでに電子書籍のほうが売り上げが高くなっているのに、電子書籍でみるときのサムネイルで判別できるようなサイズで巻数の数字をデザインしない。決めているのはデザイナーなのか編集者なのか知らないけれども、コミックでは酷い表紙は多い。"

    最近、デザインに失敗している業界と言えばマンガで、もうすでに電子書籍のほうが売り上げが高くなっているのに、電子書籍でみるときのサムネイルで判別できるようなサイズで巻数の数字をデザインしない。決めているのはデザイナーなのか編集者なのか知らないけれども、コミックでは酷い表紙は多い。

    ぬまきち on Twitter: "最近、デザインに失敗している業界と言えばマンガで、もうすでに電子書籍のほうが売り上げが高くなっているのに、電子書籍でみるときのサムネイルで判別できるようなサイズで巻数の数字をデザインしない。決めているのはデザイナーなのか編集者なのか知らないけれども、コミックでは酷い表紙は多い。"
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    サンプル画像がほしいところ
  • 乳児死亡 保育士などに計5200万円余 賠償命じる 神奈川 横須賀 | NHKニュース

    10年前、神奈川県横須賀市で、市の保育事業で預けられていた生後4か月の男の子が死亡したことをめぐり、母親が市と保育士を訴えた裁判で、裁判所はいずれの責任も認め、合わせて5200万円余りを支払うよう命じる判決を言い渡しました。 これについて母親の博美さん(44)が、死亡の原因はミルクをのどに詰まらせたことで、保育士が適切に呼吸を確認し、市も適切に指導していれば防ぐことができたなどとして7000万円余りの損害賠償を求めていました。 これに対し保育士は「睡眠中の顔色などを確認し、注意義務違反はなかった」と主張し、市は「必要な指導はしていた」などとして争っていました。 25日の判決で横浜地方裁判所横須賀支部の梶智紀裁判長は「男の子はベビーラックにあおむけに固定され、吐き出したミルクで呼吸が妨げられるおそれがあった。ゼロ歳児が寝ている時は来、5分から10分に1回は呼吸を確認すべきだが、保育士はおよ

    乳児死亡 保育士などに計5200万円余 賠償命じる 神奈川 横須賀 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
  • 宣言解除、政治判断で前倒し 「25日以降の数字怖い」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    宣言解除、政治判断で前倒し 「25日以降の数字怖い」:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    国民としてはこの判断に専門家集団がどういう関わり方をしているのかを知りたいかな。もちろん専門家は安全側に寄せるだろうしそこに経済を考慮した政治判断が入るのもわかるが、そのバランスが見えない。
  • 緊急事態宣言解除 これからも気をつけるべきこと(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    全国で緊急事態宣言が解除に日における日別の新型コロナ患者報告数(都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップ(ジャッグジャパン株式会社提供)より)5月25日、全国で緊急事態宣言が解除されました。 日にとっての新型コロナ第一波が去ろうとしています。 決して少なくない犠牲者を出してしまいましたが、欧米に比べると感染者、死亡者ともにはるかに少ないままで乗り切ることができそうな見通しです。 旅行ができない、外ができない、などいろいろと生活に制限がありストレスフルな生活だったと思いますが、新型コロナの流行を抑えることができたのは間違いなく日に住む皆さんのこの2ヶ月弱の努力の賜物です。 いやー当に素晴らしいです。 私も休日はひたすら家にこもり、ヤフーの記事を書くスピードとマリオカートの腕だけが上がっていく日々でしたが、これからはもう少し外に出る時間が増えそうです。 昨晩は私も浮かれてしまい、久

    緊急事態宣言解除 これからも気をつけるべきこと(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    センセが惚気る緊急事態だ
  • 五目並べに狂うほどハマっている

    客観的に見ると、かなり素っ頓狂なタイトルだと思う。けれど私は、今五目並べに狂うほどハマっている。 ステイホームが続いた連休。極限まで暇を持て余した私は、意味もなくスマホのゲームをインストールし続けていた。何をやってもつまらない。飽きては消し、飽きては消す。終いには、インストールの途中で飽きて消す。もはや何がしたいのか分からない。間違いなく、世界で一番無駄な時間を過ごしていた。 派手なゲームばかり触っていた反動だろうか。おそらく、「シンプル」を求めてだと思う。よく分からないが、私は「五目並べ」を始めていた。インストールしたのは、「五目クエスト」というアプリ。レート制でオンライン対戦ができるようになっている。しかし、UIはかなりシンプルだ。無味乾燥と言ってもよい。派手なエフェクトやキャラの類は一切出てこない。ただ、五目並べをするためだけのアプリだ。 これまでの人生、五目並べに特段の思い入れはな

    五目並べに狂うほどハマっている
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    夢中になれるものに出会って夢中で書いてる人の文章好き
  • テレワークで同棲がバレた

    会社の部下の女の子とZoomで面談をやる必要があり、つないだらマンションに住んでいるはずが 和風の立派なお屋敷だったので、あれ?実家?って聞いたら、彼氏の家なんですと答えていた。 そのあと、別の部下の女の子にZoomで面談したら、同じ家でやんの。 まぁそういうことかってやっとわかったわ。 こっちが照れワークしたわ。

    テレワークで同棲がバレた
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    キマシタワー
  • 「ちんこきり」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

    「ちんこきり」の意味は読み方:ちんこきり賃銭を取って葉タバコを刻むこと。Weblio国語辞典では「ちんこきり」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    こきりこ節ってこれを歌ったものだったのか(違う)
  • ダイオウグソクムシ、2年ぶり「お通じ」いつ食べた分?(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    鳥羽水族館(三重県鳥羽市)が飼育するダイオウグソクムシの排便が、2年ぶりに確認された。同館は、性など未知の部分が多い生態解明の手がかりとして役立てたい考えだ。 【写真】【写真】えさをべるダイオウグソクムシ(2017年4月、鳥羽水族館提供) ダイオウグソクムシはダンゴムシの仲間としては世界最大で、鳥羽水族館では2007年9月から飼育。現在、13年7月以降に仲間入りした5匹がいる。 同館によると、今回の排便は5月12日に確認した。便に含まれていた魚のうろこは、水族館がえさとして与えていたものではなく、入館前にべたとみられるという。担当学芸員の森滝丈也さん(50)は「どの個体が排便したのかは分からないが、そもそも代謝が遅い生き物なのでべるペースも排便のペースも遅い」と話す。

    ダイオウグソクムシ、2年ぶり「お通じ」いつ食べた分?(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    2年ぶりの排便にかかる時間はどれくらいなんだろうな。スルっと出ちゃったらなんか勿体ないというか。肛門が開きかかってから出し切るまでに数日かかってたりしたら面白い。
  • 勢いで実物大スライムを買ってしまったけどどうしよう…→外に連れ出して勇者ヨシヒコごっこの旅に出たら最高だった「スライム可愛すぎ」

    もりみちはる@SHUEISHA GAMES @moritsuu 集英社ゲームズ/執行役員/マーケ/経営管理/組織作り。集英社ゲームズ(@SHUEISHAGAMESJP )というゲームパブリッシャーを立ち上げるべく日々尽力してます。ご興味ある方は是非採用ページまで! shueisha-games.com

    勢いで実物大スライムを買ってしまったけどどうしよう…→外に連れ出して勇者ヨシヒコごっこの旅に出たら最高だった「スライム可愛すぎ」
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    ほしい / 追記:便乗してうちのスライムさんです https://htnmiki.hatenablog.com/entry/2020/05/26/212004
  • ジャンプにあらわれた次代の怪物 SCP×ラブコメ×能力バトル『アンデッドアンラック』作者は人生2周目なのではないか説

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 皆さんは「ジャンプ黄金期」と聞いていつを思い浮かべるだろう? 『ドラゴンボール』『スラムダンク』『幽遊白書』『ジョジョ』が同時掲載されてた90年代前半か? 『ワンピース』『るろ剣』『NARUTO』の90年代後半か? 『BLEACH』『DEATH NOTE』『ネウロ』の00年代か? かつての少年たち(少女も)の心には、それぞれが想う「俺のジャンプ黄金期」が輝いている。それは分かる。分かった上で言わせてほしい。「今のジャンプ、ギラギラですよ」と。 『鬼滅の刃』を筆頭に『呪術廻戦』『アクタージュ』『チェンソーマン』と新しい風が勢いよく吹き込んで、“ジャンプらしさ”みたいなセオリーを独自の解釈で再生産しようとする動きが目立つ。 「怒りの力で強くなるのはなぜ?」「戦闘中に能力をべらべら喋るのは自然?」「強さの秘密が“遺伝”って面白い?」 斜に

    ジャンプにあらわれた次代の怪物 SCP×ラブコメ×能力バトル『アンデッドアンラック』作者は人生2周目なのではないか説
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    これ読む限りめっちゃ面白そうだな
  • 賭けマージャン、黒川氏を告発 朝日新聞社員ら3人も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    賭けマージャン、黒川氏を告発 朝日新聞社員ら3人も:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    ROYGB氏のブコメ見てRIZEの「Why I'm Me」を思い出すなど。だいたい!毎回!いつも同じメンバーと再会!
  • つるの剛士 on Twitter: "国民の皆さんで安倍首相にお疲れ様、ご苦労様を言いませんか? 震災の時、テレビに出てくる度お疲れ顔になっていた枝野さんに"お疲れ様です!寝てください!"と労った時のように。 政治家の皆様も同じ人間。人です。 未曾有で大変な時こそ、皆… https://t.co/s8cvw9vdg8"

    国民の皆さんで安倍首相にお疲れ様、ご苦労様を言いませんか? 震災の時、テレビに出てくる度お疲れ顔になっていた枝野さんに"お疲れ様です!寝てください!"と労った時のように。 政治家の皆様も同じ人間。人です。 未曾有で大変な時こそ、皆… https://t.co/s8cvw9vdg8

    つるの剛士 on Twitter: "国民の皆さんで安倍首相にお疲れ様、ご苦労様を言いませんか? 震災の時、テレビに出てくる度お疲れ顔になっていた枝野さんに"お疲れ様です!寝てください!"と労った時のように。 政治家の皆様も同じ人間。人です。 未曾有で大変な時こそ、皆… https://t.co/s8cvw9vdg8"
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    確かに彼は彼なりに頑張ってるんだろうけど結果に繋がらない(嘘をつく、嘘をつく、嘘をつく等)なら辞めてもらうしかないかな。職務遂行能力に欠ける人に国の政策を任せるのはイジメや虐待に近い。
  • 教室に除菌用の噴霧器 身延町|NHK 山梨県のニュース

    県内では25日、休校が続いていた多くの小中学校が再開しましたが、このうち身延町では、教室に新たに噴霧式の消毒設備を整えた上で授業が始まりました。 身延町では25日から町内の小学校3校と中学校1校で授業が再開され、このうち下山小学校には全校児童102名全員が登校してきました。 学校再開に向けて町が感染防止対策として教室に配備したのが除菌効果のある次亜塩素酸水の噴霧器です。 6年生の子どもたちの授業中も教室の2つの角に設置された噴霧器から次亜塩素酸水が噴霧されていました。 この噴霧器は7分に1回、1分間、次亜塩素酸水を噴霧するよう設定され、1日7時間、教室を除菌します。 町では160台用意し、すべての教室に2台ずつ配備したということです。 また、各教室の入り口には消毒液が置かれるなど、学校では感染防止に細心の注意を払っているということです。 6年生の女子児童は「学校が始まり、みんなと会えてとて

    教室に除菌用の噴霧器 身延町|NHK 山梨県のニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    校内の権力者(役職関係ない)がアレなんだろうなあ……
  • 🔴 右上に押しちゃいけないボタン置いといたから押しとけよ 遠慮するな

    右上に押しちゃいけないボタン置いといたから押しとけよ 遠慮するな

    🔴 右上に押しちゃいけないボタン置いといたから押しとけよ 遠慮するな
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    ユーザーの意図しない挙動なので神奈川県警がいま向かってるぞ!
  • 「金日成主席は実はテレポート能力を持っていなかった」と北朝鮮メディアが公式に認める

    北朝鮮には「将軍様は縮地法を使われる」という金正日をたたえる楽曲がありますが、この「縮地法」は、いわゆるテレポーテーションのことを指します。これまで北朝鮮では金正恩氏やその父親である金正日を神格化するために「金一族はテレポーテーションが可能」「金正恩氏は3歳で車を運転していた」「金正日は初めて挑戦したゴルフで38パー以下を記録し5回ホールインワンを決めた」といった都市伝説がメディアを通じて流されてきましたが、北朝鮮を代表するマスメディア・労働新聞が、初めて金一族のテレポーテーション能力を否定したとして話題になっています。 North Korean Founder Kim Il Sung Did Not Have the Ability to Teleport, State Media Admits https://www.rfa.org/english/news/korea/chukjib

    「金日成主席は実はテレポート能力を持っていなかった」と北朝鮮メディアが公式に認める
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    パン!茶!縮地法!
  • 東電、被ばく検査で「替え玉」 福島第1原発の作業員、31件 | 共同通信

    東京電力は25日、福島第1原発で内部被ばく線量を調べるホールボディーカウンター(WBC)で、別の作業員が「替え玉」で検査を受けた事例が計31件あったと発表した。家族の看病や交通事故などを理由に検査を受けられない作業員の代わりに、同僚が検査を受けていた。東電は「重大な問題だ」として、人確認を徹底し再発防止に努めるとしている。 東電によると、原発内にあるWBCを受けた記録があるのに、同じ日に原発内に入った記録がない作業員が見つかった。2016年4月~20年2月を対象に調査した結果、協力企業の作業員15人の代わりに同僚9人が検査を受けていた。

    東電、被ばく検査で「替え玉」 福島第1原発の作業員、31件 | 共同通信
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    調査してるのは偉いけどそもそもダメじゃんという話か。東電、厳しいなあ……
  • 安倍首相「1カ月半でコロナ収束。日本モデルの力示した」

    安倍晋三首相は25日夕の記者会見で、新型コロナウイルスについて「日ならではのやり方で、わずか1カ月半で流行をほぼ収束させることができた。日モデルの力を示した」と述べた。そのうえで「すべての国民のご協力、ここまで根気よく辛抱してくださった皆さまに心より感謝申し上げます」と述べた。

    安倍首相「1カ月半でコロナ収束。日本モデルの力示した」
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    これ支持者も大半は首を傾げるやつじゃないか?
  • 8割おじさん・西浦教授が語る「コロナ新事実」

    ――新型コロナウイルスの流行状況を理解するために、現在、多くの国民が報道などを通じて実効再生産数について学んでいますね。 2009年に新型インフルエンザの流行があったとき、初めて日の全国紙の一面記事に再生産数という言葉が登場した。それから10年ちょっと経って、今回の新型コロナでここまで広く詳しく論じられるようになったのは、画期的なことだと思っている。 重大な責任負う実効再生産数という指標 ――改めて話せば、基再生産数は、すべての人が免疫を持たず感受性を持つときの、1人の感染者が生み出す2次(新規)感染者の平均値。いわば、病原体の素の感染力を示すものです。これに対して実効再生産数は、実際に1人の感染者が生み出している2次感染者の平均値で、さまざまな現実の対策の影響を受けているものと位置づけられます(詳細は4月22日付「科学が示す『コロナ長期化』という確実な将来」を参照)。 現在、実効再生

    8割おじさん・西浦教授が語る「コロナ新事実」
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    十分あり得るな……
  • 情報処理技術者試験なんて何の役にも立ちません

    情報処理技術者試験の資格を取っても実質的に得るものはありません。「実質的に」というのは、技術者としてのスキル向上に貢献するということであり、「報奨金が貰える」とか「履歴書に書ける」などの技術と無関係なものを含まないということです。 なぜ、情報処理技術者試験が役に立たないのかと言えば、出題内容が表面的な知識問題に極端に偏っており、質的な理解を問うていないからです。たとえば、オブジェクト指向の三要素に「カプセル化」「継承」「ポリモルフィズム」がありますが、これらを御題目のように唱えていても何の意味もありません。しかし、情報処理技術者試験ではこれらの用語さえ覚えておけば、しっかり点になります。 オブジェクト指向におけるカプセル化を説明したものはどれか。 同じ性質をもつ複数のオブジェクトを抽象化して,整理すること 基底クラスの性質を派生クラスに受け継がせることクラス間に共通する性質を抽出し,基底

    情報処理技術者試験なんて何の役にも立ちません
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    そういう問題も含まれているというだけで、全問それなわけじゃないんだろうな。
  • 【速報】安倍首相、県をまたぐ移動6月19日から解禁へ|TBS NEWS

    安倍総理は、自民党の役員会で、緊急事態宣言を受けて自粛を求めていた県をまたいでの人の移動について、6月19日から解禁する考えを示したということです。 また、既に執行が始まっている今年度1次補正予算と27日に閣議決定する第2次補正予算を合わせ、200兆円規模にすることを明らかにしたということです。

    【速報】安倍首相、県をまたぐ移動6月19日から解禁へ|TBS NEWS
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    相変わらず基準指定ではなく日付指定なんだな。新型コロナウイルスは人類のカレンダーを認識してくれるのか。
  • 「実はもうなくなっている職業」ってない?

    タイピストみたいなわかりやすいのじゃなくて、「言われてみれば!」って気づくようなやつ。

    「実はもうなくなっている職業」ってない?
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    ドモホルンリンクルの一滴一滴を見守る仕事はまだあるんだろうか
  • 埼玉・深谷市立中が政府配布マスクの着用求める

    立憲民主党の川内博史衆院議員らは25日、国会内で記者会見を開き、政府が配布した布製マスクの着用を強要するかのようなプリントを埼玉県深谷市の公立中学校が作成し、保護者に配布していたことを明らかにした。文部科学省を通じて事実関係を確認した。主要野党は同日中に文科省から事実関係を改めてヒアリングし、同様の事例が全国でも発生していないかを調査する考えだ。 プリントの写真は25日、学校関係者とみられる人物のツイッターに投稿されていた。プリントには27日の予定などが記載されており、新型コロナウイルスの感染防止の観点から、「アベノマスク着用(別のマスク着用生徒については携帯しているか)の確認」「アベノマスクを忘れた生徒は少人数教室に残る」などと記載されていた。 主要野党は25日、ツイッター上のプリントの事実関係の確認を文科省に要請。文科省が埼玉県教育委員会などに事実関係を問い合わせたところ、深谷市内の公

    埼玉・深谷市立中が政府配布マスクの着用求める
    htnmiki
    htnmiki 2020/05/26
    擁護する気はまったく無いけど公立中学校だとマスク格差が出るのを学校側が嫌がるんだろうなとは思う。制服がまさにそれなわけで。