タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (24)

  • グーグルの新たな画像生成AIツール「ImageFX」の使い方

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Google人工知能AI)に多額の投資を行ってきたことを考えれば、同社が先頃、独自の画像生成AIツール「ImageFX」を公開したのは、意外なことではない。ImageFXは、OpenAIの「DALL-E 3」や「Midjourney」「Image Creator from Microsoft Designer」といった多くの画像生成AIツールの強力なライバルになるはずだ。 ImageFXは、テキストから画像を生成するGoogleテクノロジー「Imagen」の最新世代である「Imagen 2」を利用する。ImageFXで作成されるすべての画像には、DeepMindの「SynthID」が埋め込まれる。SynthIDは、肉眼では見えない

    グーグルの新たな画像生成AIツール「ImageFX」の使い方
  • 日本ユニシスが商号変更--2022年に「BIPROGY」へ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 日ユニシスは5月7日、2022年4月1日付で商号を「BIPROGY(ビプロジー)」に変更する方針を発表した。6月開催の定時株主総会で正式決定する。 「BIPROGY」は、光が屈折・反射した時に見える7色の英単語Blue、Indigo、Purple、Red、Orange、Green、Yellow)の頭文字を使った造語で、「さまざまなビジネスパートナーや多種多様な人々がもつ光彩を掛け合わせ、混とんとした社会の中で新たな道を照らし出すこと」「光彩が状況に応じて変化するように、社会や環境変化に応じて提供する価値を変えていくこと」の2つの意味を込めたという。 今回の変更は、同日発表した2030年の経営目標「Purpose、Principles

    日本ユニシスが商号変更--2022年に「BIPROGY」へ
    htnmiki
    htnmiki 2021/05/08
    うんこ漏らしそうな音だな
  • トーバルズ氏:Linuxでフロッピーディスクドライバーは「面倒を見る人がいなくなった」

    Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2019-07-30 13:43 1991年に最初にLinuxを開発したとき、Linus Torvalds氏はフロッピードライブを備えた「386」搭載PCで同OSを構築した。物事は変わるものだ。2012年に、Torvalds氏は「i386」プロセッサーに別れを告げ、その際に「私は感傷的な人間ではない。せいせいする」と述べた。今回は、フロッピードライブがLinuxに別れを告げる番かもしれない。 Torvalds氏は、フロッピードライブプロジェクトについて、「面倒を見る人がいなくなった」と書いている。 それはなぜなのか。フロッピードライブが歴史的遺物のようになったからだ。もう誰もフロッピードライブを使っていない。Torvalds氏によると、フロッピードライブドライバーの開発を担

    トーバルズ氏:Linuxでフロッピーディスクドライバーは「面倒を見る人がいなくなった」
    htnmiki
    htnmiki 2019/07/30
    もう15年くらいフロッピーに触れてないなあ
  • 個人情報保護の意識高まる中国--是非が問われる自動コンテンツ認識技術

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 中国フードデリバリ大手の「美団」と「eleme」の自動コンテンツ認識技術に対して、盗聴ではないかいう疑惑が上がっている。 例を出そう。2018年11月には上海のある消費者がCoCoブランドのミルクティーが飲みたくてelemeのアプリを起動させたところ、過去に頼んだことも検索したこともないのに、CoCoのミルクティーがお勧め商品としてトップに出てきた。 同月、北京のある消費者が「うなぎをべたい」と友人と話していたところ、1分後にelemeからうなぎのフードデリバリが勧められた。最後に注文したのが23日前だった。そこで翌日、怪しく思ったその人は「ピザをべたい」とアプリを起動していない状態で話すと、elemeのお勧めの店舗に半月前に注文し

    個人情報保護の意識高まる中国--是非が問われる自動コンテンツ認識技術
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/24
    これは怖いw
  • 新たなブラウザ攻撃手法が見つかる--ユーザーがウェブページを離れた後も有効

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ユーザーが感染したウェブページを閉じたり、そこから離れたりした後でも、ユーザーのブラウザ内で悪意あるコードを実行できる新しいブラウザベースの攻撃がギリシャの学者らによって考え出された。 「MarioNet」と呼ばれるこの新しい攻撃は、ユーザーのブラウザから巨大なボットネットを構築するための扉を開く。研究者によると、これらのボットネットは、ブラウザ内での不正な仮想通貨マイニング(クリプトジャッキング)、DDoS攻撃、悪意あるファイルのホスティング/共有、分散型のパスワードクラッキング、プロキシネットワークでの不正リレー、クリック詐欺の宣伝、トラフィック統計のかさ増しに使用できる。 MarioNet攻撃は、ブラウザベースのボットネットを作成

    新たなブラウザ攻撃手法が見つかる--ユーザーがウェブページを離れた後も有効
    htnmiki
    htnmiki 2019/02/26
    なるほど、IEは安全なのか!
  • トーバルズ氏、Linux開発コミュニティーのトップに復帰

    Linus Torvalds氏は、英エジンバラで開催中の「Open Source Summit Europe」(OSSEU)において、Linuxのトップ開発者40人程度と話をする予定である。この会合を機に同氏は、一時的に離れていたLinux開発の統括に復帰する。 Torvalds氏は1カ月あまり前、Linux開発コミュニティーを統制する立場から一時的に退いた。同コミュニティーのメーリングリストであるLinux Kernel Mailing List(LKML)で同氏は「私は自らの振る舞いを改める必要がある。私の個人的な行為によって傷つき、カーネル開発作業の場から追い払ってしまった人々に謝罪したい。私はここでいったん休みを取り、人々の感情を理解し、適切な対応を取るための支援を求めることにした」と述べていた。 そして、Torvalds氏が休養を終え、帰ってきた。 同氏がより優しく、穏やかな人物

    トーバルズ氏、Linux開発コミュニティーのトップに復帰
    htnmiki
    htnmiki 2018/10/23
    そして圧倒的な殺戮が始まることをまだ誰も知る由もない……
  • グーグルとファーストリテイリングが協業--全社デジタル化を加速

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米Google傘下のGoogle Cloudとファーストリテイリング(ファーストリ)は9月19日、人工知能AI)や機械学習などの先端技術の業務活用に向けて協業すると発表した。ファーストリ 代表取締役会長兼社長の柳井正氏は、「製品の企画、製造、流通、販売と顧客の声の全てをデジタルでつなぐことで、『情報製造小売企業』の実現を加速させていく」と語った。 Google Cloudはファーストリとの協業と併せて、AIのビジネス活用に向けた研究開発を顧客やパートナーと共同で推進する「Advanced Solutions Labs(ASL)」を東京に開設することも発表した。ASLでは同社のAI技術者と顧客らが、実際のビジネスに関わるデータを用いてビ

    グーグルとファーストリテイリングが協業--全社デジタル化を加速
    htnmiki
    htnmiki 2018/09/19
    IT業界の有名人がユニクロに吸い込まれていくのか
  • マイクロソフトが「Windows 7」の延長サポートを有償で提供へ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米Microsoftは米国時間9月6日、「Windows 7」のサポートを有償で延長すると発表した。Windows 7のサポートは2020年1月14日に終了するが、この延長サービス「Windows 7 Extended Security Updates (ESU)」により、セキュリティアップデート2023年1月まで受け取ることができる。 Windows市場全体で、Windows 7が占める割合は依然として高く、特に企業ユーザーが多い。事前に計画を立てていても、何千台ものデスクトップでWindowsを利用している企業にとって、旧版からの移行は時間のかかるプロセスだ。 有償のESUはデバイス単位で課金され、料金は毎年引き上げられる。ボリュ

    マイクロソフトが「Windows 7」の延長サポートを有償で提供へ
    htnmiki
    htnmiki 2018/09/07
    甘いなあ。スパッと切り捨てちゃえばいいのに。
  • アクセンチュア、複数のブロックチェーンをつなぐ「ハブ」を商用化--九州で初導入

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます アクセンチュアは8月3日、複数のブロックチェーンをつなぐ“ブロックチェーン・ハブ”(名称未定)の商用化を発表した。ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)傘下のiBankマーケティング(福岡市中央区)が先行導入し、2018年秋に運用を始める。 “ブロックチェーン・ハブ”は、ブロックチェーンなどの分散型台帳を集約し、必要な機能を付加する汎用的なプラットフォームソリューションという。異なる複数のブロックチェーンを“ハブ”を介してつなぎ、各ブロックチェーンに参加する企業などのエコシステムを拡大させ、さらに大きなエコシステムへの発展と、それによる新たなビジネスやサービスの創出が目的になるという。“ブロックチェーン・ハブ”はまだ技術開発や実証の段

    アクセンチュア、複数のブロックチェーンをつなぐ「ハブ」を商用化--九州で初導入
    htnmiki
    htnmiki 2018/08/06
  • 「オープンソース開発に重大危機」--GitHubがEUの著作権法改正に反対する理由

    欧州連合(EU)がインターネットを使ってコンテンツ(著作物)を配布するすべてのプラットフォームに、コンテンツフィルタリングの導入を義務付けようとしている。世界最大のオープンソースレポジトリであるGitHub(同社に対してはMicrosoftが先ごろ買収計画を発表している)は、新たな法案が欧州議会を通過した場合、オープンソースソフトウェアの配布、維持に使われている仕組みが事実上崩壊すると警鐘を鳴らしている。 GitHubで政策担当責任者を務めるMike Linksvayer氏は米国時間6月20日、米ZDNetにあてたメモの中で「アップロードされるソースコードを自動的にフィルタリングするには、まったく新しい技術が必要になる」と述べる。「そして、(そうした自動フィルタリングの仕組みが導入された場合)結果的に膨大な数のフォールス・ポジティブ(誤検出)によってソフトウェア開発がはるかに不安定なものと

    「オープンソース開発に重大危機」--GitHubがEUの著作権法改正に反対する理由
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/02
    EUの技術者たちは賛成してるんだろうか
  • Google Cloudがテキスト読み上げサービス「Cloud Text-to-Speech」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Googleは米国時間3月27日、「Google Cloud Platform」(GCP)上で動作する、テキストの音声合成サービス「Cloud Text-to-Speech」について発表した。このサービスは、傘下のDeepMindが生の音声を分析するために開発したモデルを利用している。 これにより開発者らは、「Googleアシスタント」や「Google検索」「Googleマップ」といったサービスで使用されている、テキストを自然な発声で読み上げる技術にアクセスできるようになる。 GoogleによるとCloud Text-to-Speechは、コールセンターの音声応答システムで活用したり、IoT機器に話をさせたり、テキストベースのメディアを

    Google Cloudがテキスト読み上げサービス「Cloud Text-to-Speech」
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/28
    ボーカロイド買った人はやはり最初にえっちな言葉を喋らせてるのかな
  • マルウェア含むQRコード読み取りAndroidアプリが発見される--50万回ダウンロードか

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます サイバー犯罪者は、無害に見えるいくつかのアプリの内部にマルウェアを隠すことで、何十万人もの「Android」ユーザーにマルウェアを配布することに成功した。 このマルウェアは、7種類のアプリ(6つのQRコードリーダーと1つの「スマートコンパス」)に偽装して「Google Play」ストアに潜り込んだ。そして、巧妙なコーディングと、最初の悪意ある活動の開始を遅らせることで、自らの当の目的を隠し、セキュリティチェックを迂回した。 インストール後、このマルウェアは6時間待機した後で、真の目的の実行に着手する。具体的には、アドウェアの提供、大量の全画面広告の表示、ウェブページ上での広告表示、広告関連リンクを含むさまざまな通知の送信を行う。 So

    マルウェア含むQRコード読み取りAndroidアプリが発見される--50万回ダウンロードか
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/27
    ガラケーだとカメラの標準機能で読み取れるんだけどスマホはわざわざ別途アプリ入れないと読み取れないの?
  • 全銀協のフィッシングサイト出現--URLの末尾に要注意

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 全国銀行協会(全銀協)をかたるフィッシングサイトが出現した。フィッシング対策協議会が2月7日、注意情報を発表した。同日午後5時半現在でフィッシングサイトは稼働しており、協議会がJPCERT コーディネーションセンターに閉鎖のための調査を依頼した。 見つかったフィッシングサイトは、全銀協の正規サイトのURLに似せるなど巧妙な点が見られる。全銀協の正規サイトのURLは「https://www.zenginkyo.or.jp/」だが、フィッシングサイトのURLは「https://www.zenginkyo.com/」(※編集部注:記事は注意喚起を目的としており、フィッシングサイトのURLには絶対にアクセスしないでください)となっている。 フ

    全銀協のフィッシングサイト出現--URLの末尾に要注意
    htnmiki
    htnmiki 2018/02/08
    .net、.comくらいは取っとくもんじゃないのか。
  • セールスフォース「レッドチーム」メンバーを解雇--DEF CON講演が原因?

    Zack Whittaker (ZDNET.com) 翻訳校正: 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ) 2017-08-10 12:14 クラウドプロバイダ大手のSalesforceは、オフェンシブセキュリティ担当ディレクターと上級職員1人を、7月にラスベガスで開催されたセキュリティカンファレンス「DEF CON」の講演直後に解雇した。 サンフランシスコを拠点とするオフェンシブセキュリティ担当ディレクターのJosh Schwartz氏と、オーストラリアのシドニーで働くシニアオフェンシブセキュリティエンジニアのJohn Cramb氏は、Salesforceセキュリティで「レッドチーム」のメンバーだった。レッドチームというのは、サイバー攻撃に対する態勢と防御をテストするため、企業に対して社内から攻撃を仕掛けるチームのことだ。 解雇の現場を目撃したという数人のうちの1人によると、2人は「ステージ

    セールスフォース「レッドチーム」メンバーを解雇--DEF CON講演が原因?
    htnmiki
    htnmiki 2017/08/12
    こわっ……
  • グーグル、ウェブアプリのチェック強化--偽「Google Docs」によるフィッシング対策

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Googleは米国時間5月11日、偽の「Google Docs」アプリを用いたフィッシング攻撃が繰り返されないよう、ウェブアプリの公開に向けた承認プロセスを見直すと発表した。この攻撃は、同社の認証システムに寄せられているユーザーの信頼を悪用するものだ。 同社はウェブアプリの開発者に向け、新たな規則の導入とリスクアセスメントの追加によって、アプリの公開プロセスに「ある種の遅延」が発生する可能性があると警告している。 ユーザーデータを要求するアプリは今後、手作業でのレビュープロセスが必要となり、Googleのサインインサービス内でユーザーによる権限の承認が可能になるまで最長で7日間かかる可能性がある。 同社はブログで、開発者向けの新たな認証

    グーグル、ウェブアプリのチェック強化--偽「Google Docs」によるフィッシング対策
    htnmiki
    htnmiki 2017/05/16
    そんなことよりinstant appsとかいうやつ勝手にダウンロード?インストール?するのやめてくれるかな
  • 営業がSQLを理解--データ活用を組織文化として定着させたリブセンス

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます --現在担当されている業務内容を教えてください。 現在はアクセスログ解析や機械学習を用いた業務改善を担う全社横断の分析グループのリーダーをしています。時間の使い方としては、メンバー3人の進捗管理や分析アドバイス、他部門担当者との折衝などが7割程度で、残りの3割が実際に手を動かす分析業務です。 --データをどのように活用していますか。 主にユーザーの閲覧ログや行動ログのデータを対象に統計解析や機械学習の手法を適用してサービスを改善しています。 例えば最近の事例では、正社員求人情報サービス「ジョブセンスリンク」のアプリ会員登録の導線改善があります。これまではユーザーの総数が少ないこともあり、コンバージョン数の少ない箇所でのA/Bテストでは、

    営業がSQLを理解--データ活用を組織文化として定着させたリブセンス
    htnmiki
    htnmiki 2017/04/13
    俺もSQL叩けるようになりたい
  • 東京五輪に20万人が不足--「サイバーセキュリティ人材育成」の今

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 日ではサイバーセキュリティ人材が不足しており、人材育成が急務となっています。経済産業省が2016年に実施した調査結果によると、現在の情報セキュリティの人材不足は13万2060人に及んでいるとのことです。また、ユーザー企業の約半数が情報セキュリティ人材の不足を感じていると回答しており、必要人数を確保できていると回答したのは26%にすぎません。 さらには、日で東京五輪が開催される2020年には、情報セキュリティ人材の不足数が19万3010人まで増加する見込みとのことです。東京五輪の成功には、物理面・サイバー空間の双方の安全安心が不可欠であり、円滑な開催のためにも、また2020年以降の日のサイバーセキュリティの良きレガシーを残すためにも

    東京五輪に20万人が不足--「サイバーセキュリティ人材育成」の今
    htnmiki
    htnmiki 2017/03/30
    いいこと思いついた。金かけて育てればいいんじゃね?
  • 「The DAO」へのハッキングにみるブロックチェーンの堅牢性と今後の課題

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 自律分散型投資ファンド「The DAO」が取引基盤とするイーサリアムベースのブロックチェーンがハッキングを受け、日時間6月17日午後にThe DAOのアカウントから仮想通貨イーサリアム(ETH)が流出した。一時、The DAOが50%以上暴落、ETHも連動して下落するなど混乱したが、17日24時現在、Slock.it(The DAOの発案元)やThe Ethereum Foundation(ETHの運営元)の対応により、事態は概ね収束したようだ。 The DAOは、ブロックチェーンを使って、ファンドマネージャーなしに投資先の選定、配当の分配を行う非中央集権型の投資ファンドだ。クラウドファンディングで150億円規模の資金を調達し、5月に

    「The DAO」へのハッキングにみるブロックチェーンの堅牢性と今後の課題
    htnmiki
    htnmiki 2016/06/18
    ブロックチェーンの話だお
  • 「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「5年間で4万人のエンジニアが必要--IT分野の新業界団体『日IT団体連盟』発足」で新団体の呼びかけ役となった一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長の荻原紀男氏(豆蔵ホールディングス代表取締役社長)の発言が注目を集めている。 荻原氏は、10月9日に開催された「CEATEC JAPAN 2015」のパネルディスカッション「明日のIT政策とソフトウェア産業を考える」で「五輪そのものに対して、ボランティアで対応できるエンジニアが必要で、今後5年間で4万人のエンジニアを育てなくてはいけない」と発言。この発言を巡って、ソーシャルメディアなどで、ボランティアでソフトウェアエンジニアを働かせることに対する批判が上がる一方、ソフトウ

    「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/16
    ここまで突き抜けてると逆に読後の爽快感がある。エンタメの新しい形かもしれない。
  • AWSの財務状況がまもなく明らかに--アマゾン全体に対する影響、スピンオフの可能性を探る手がかりに

    AmazonAmazon Web Services(AWS)の財務情報を近日中に公開するはずだ。そのデータから、AWSがどれだけ優位に立っているかが分かるだろう。 Amazonの幹部は1月に行われた2014年第4四半期決算発表の電話会議で、2015年第1四半期決算よりAWSの財務情報を別に計上して発表する意向を明らかにした。第1四半期決算の発表は現在、米国時間4月22日に予定されている。 こうした財務情報が公表されれば、AWSの今後の見通しや、Amazonの事業全体に対する影響、スピンオフ事業としての可能性について知るための有力な手がかりとなるだろう。実際に、同社は先ごろサンフランシスコで開催したAWS Summits 2015で、パートナーシップやAWSのエコシステム、新しいツールを売り込んでいる。 CowenのアナリストであるJohn Blackledge氏は、早速AWSの財務状況を

    AWSの財務状況がまもなく明らかに--アマゾン全体に対する影響、スピンオフの可能性を探る手がかりに
    htnmiki
    htnmiki 2015/04/17
    一週間後には明らかになることを予想するメリットって何だろう