タグ

2014年6月14日のブックマーク (10件)

  • 女だけど痴漢にあったことがない

    現在30歳。高校までは徒歩や自転車で学校に行ってたけど、大学は電車通学だったし、通勤も電車。 いずれもそこそこ混雑する路線で、駅間によっては身動きのとれないような状態にもなる。 だが、痴漢にはあわない。 ブサイクなのは自覚している。服装も色気のない服ばっかり好んで着てるし、幸い、痴漢にとって魅力的でないのだろう。 女性コミュニティの「痴漢にあって辛かった」トークには参加できないけど、この先もあわずに済むならそれに越したこたぁないです。

    女だけど痴漢にあったことがない
    hungchang
    hungchang 2014/06/14
    高校大学まで自転車通学だった私でも痴漢にはあっているので、増田の電車は東京の電車と比べて混んでるうちに入らない説を推してみる。
  • (インタビュー)新しい資本論 トマ・ピケティさん:朝日新聞デジタル

    現代のマルクス。ロックスターのようなエコノミスト。そんなふうに突然もてはやされるようになった経済学者がいる。パリ経済学校のトマ・ピケティ教授。マルクスの「資論」の向こうを張ったような名前の新著がこの春英訳されるや、米国を中心にベストセラーに。経済的不平等の拡大を悲観的に描いた彼は、どこに希望を見…

    (インタビュー)新しい資本論 トマ・ピケティさん:朝日新聞デジタル
  • 2014年W杯開幕! 日本対コートジボワールのプレビュー - pal-9999のサッカーレポート

    さて、皆様、とうとう2014年ワールドカップが開幕致しました。サッカーファンにとっては4年に1度の楽しみですから、多いに楽しみましょう。この日の為にサッカーファンは生きているようなモノですからね。 日は、日本代表の初戦の相手となるコートジボワールの話をしようと思ってます。ブログでもやるって宣言してましたしね。ただ、実は、コートジボワールの話なんですが、今週のサッカーダイジェスト増刊号に 週刊サッカーダイジェスト増刊 ブラジルW杯完全選手名鑑 2014年 7/7号 [雑誌] 出版社/メーカー: 日スポーツ企画出版社発売日: 2014/06/10メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る このなんですけど、前U23日本代表監督だった関塚さんのコラムが載ってまして、そっちで僕がしようとしていた話、全部書かれてしまいました。なので、僕がエントリ書いても関塚さんのコラムのパクリにしかなりません

    2014年W杯開幕! 日本対コートジボワールのプレビュー - pal-9999のサッカーレポート
    hungchang
    hungchang 2014/06/14
    両チームとも守備がザルだから、勝つためには先制点が大事、と。「わかりきってる訳ですけど、「わかっていても止められない」選手達なんで失点するのはしゃーないです」示唆深い。
  • 『三沢文也 on Twitter: "まだ時間があるし、クリスマスまでに彼女を作りたいです。クリスマスに山下公園に行って寂しさを埋め合わせてくれるこじらせ系女子のお友達ができると僕はとっても嬉しいです。(※今から告知しておかないとクリスマスに間に合わないような気がしたし、今から告知しても無謀な気もしている)"』へのコメント

    学び 三沢文也 on Twitter: "まだ時間があるし、クリスマスまでに彼女を作りたいです。クリスマスに山下公園に行って寂しさを埋め合わせてくれるこじらせ系女子のお友達ができると僕はとっても嬉しいです。(※今から告知しておかないとクリスマスに間に合わないような気がしたし、今から告知しても無謀な気もしている)"

    『三沢文也 on Twitter: "まだ時間があるし、クリスマスまでに彼女を作りたいです。クリスマスに山下公園に行って寂しさを埋め合わせてくれるこじらせ系女子のお友達ができると僕はとっても嬉しいです。(※今から告知しておかないとクリスマスに間に合わないような気がしたし、今から告知しても無謀な気もしている)"』へのコメント
    hungchang
    hungchang 2014/06/14
    そんなに総ツッコミを食らうほど酷い発言でもないだろうに、完全にアイドル枠だなあ。一時期は比較的静かだったのに、なんで最近になって再ブレイクしてるんだろう。
  • コメント欄の話 - 価値のない話

    2014-06-14 コメント欄の話 特に宣伝もしていないブログをずっとやっていて訪問者数が一日20人いれば大量だと思っていた時は、「コメント欄は閉鎖します」という言葉の意味がわからなかった。だってコメントがあるってことは読んでくれたフィードバックがあるってことじゃん? 批判を受けたくないってこと? うわぁチキン! みたいなそんな感じ。 でも、ここまで来て「コメント欄」の意義が見えなくなってきた。理由はふたつ。 1.書き捨てに返信する文面がわからない。 前は律儀に「ありがとうございます!ありがとうございます!」と返信していたけど、無記名で「ためになるー」とか「同意!」というコメントにどう返信をしていいのかわからない。放っておいてもいいと思うんだけど、なんか気持ち悪いというのがこちらの勝手な心情的理由。 2.コメントになってないコメントが多すぎる。 書き捨て前提だから起こることなんだろうと思

    コメント欄の話 - 価値のない話
    hungchang
    hungchang 2014/06/14
    ブコメでやれということですね、わかります。
  • みんなが一斉に同じほうを向くのは怖い。 - おうつしかえ

    声の大きい人、人の話を聞かない人の意見が圧倒的支持を受けたときには、より注意深く反対側の少数派の意見にも耳を傾けるようにしています。 声の大きさ、圧倒的な数の力に真実が見えなくなることがあるからです。ですから、みんなの気持ちを冷静にするためにも、少数派の意見や、別の見方をもう一度考えるようにしたりしていました。 安易に賛成、むやみに同調はしない。 仕事などではそれが評価されることも多かったですが、めんどくさい人だと思われることもあったでしょう。 いまでも「安易に同調しない」という気持ちは持っています。ただ、それを誰にでも、どんなときにでも主張する、ということはしないようにしています。 最近はてなであれこれ読んでいて、何となくわかってきました。 [広告] 声の大きい人、力のある人が他の意見を聞かずに突っ走り、それに合わせて、おもねって、みんなが一斉に同じほうを向くのが怖かったんですね。 反対

    みんなが一斉に同じほうを向くのは怖い。 - おうつしかえ
    hungchang
    hungchang 2014/06/14
    自分の意見を言わずに長いものに巻かれているのが怖い、と。意見が無いなら黙ってろとか、何も言うことがないなら帰れと思うことはままある。
  • はっきり言わない人は面倒くさいけど、はっきり言う人も面倒くさい。難しいね。 - 灰色の棚

    物事の伝え方って、ひと通りじゃない。人それぞれ、その人の中にもいろいろなパターンがあると思う。 考えとか、思いとか、願望とか、感情とか。伝えたいと思うことをどう伝えるかって、難しい。 そんなことについて書いてみたいと思う。いってみよー。 (公開前追記:話がちょっと違う方向に進んだ気もします) はっきり言わない人 物事をはっきり言わないというか、言えない人っていると思う。 婉曲な表現でどうにか伝えようとしている人、全く表に出さない人。程度はいろいろだけど、あまり伝わらないように思える。まぁ、言わないなら伝わらないのは当然な気もする。 そんな人がいるのは分かるが、面倒なケースは「伝わらないことを憤っている」時だ。「なんで気づいてくれないの」とか。分かんねぇよ。 言ってくれればしたのにとか、そういうことってすごくある。言っても通じなくて憤るなら分かるけど、言ってないのに分かれと言われても、なんと

    はっきり言わない人は面倒くさいけど、はっきり言う人も面倒くさい。難しいね。 - 灰色の棚
    hungchang
    hungchang 2014/06/14
    気持ちを率直に言い過ぎる人も、何も言わない人も面倒くさい、と。言わない気持ち汲み取るよりも、言い過ぎる言葉を割り引いて勘案する方が楽。個人的には集団の中での、言ってはいけない空気の方が余程面倒くさい。
  • 営業さんはうそつきだ

    営業をやっているとき、私より一つあたりの案件の売上平均が私の1.6倍くらい高い先輩がいた。その人は、相手に対して「これだけやれば絶対成功する」と言い、「合格するためには絶対これだけ必要だ」という言い方をした。「あなた方なら絶対にできると思うからこれだけの提案をするのだ」が決め言葉だった。結果として相手の想定している予算額よりもおそらく多くを引き出した。しかし、その提案に明確な根拠があるわけではなく、見積もりや準備も十分にはされていないことが多かった。結果として、予算より多くの金額を出しているのにプロジェクトはよく炎上し、多くの人に迷惑をかけたあげくに失敗することもあった。 まだ新入社員で意識が高かった私はこれを横目で見て誠実ではないと感じた。だから見積もりに時間をかけ、自分なりには細かく計画も立てた。言い方を変えた。「最低限これだけやらないと成功することは難しい」「ここまでやってようやく成

    hungchang
    hungchang 2014/06/14
    先輩の提案を聞いて、顧客の得た印象と増田のそれとが違っている可能性。営業は目の前の担当者を説得するだけじゃなく、彼が上司(リテールなら家族)を説得できる言葉で説明する必要がわけで。
  • パソコンが好きで情報系学部に入った..

    高校生の頃からPCゲームをやったり、動画を見たりするのが好きだった。受験を勉強頑張って結構名のしれた国立大学に入れたは良いが息詰まってしまった。授業でプログラミング入門の講義をとってみたら全然わからない。メソッド?コンストラクタ?再帰?このfor文どういう動きなわけ?!バブルソートってなに?来週までに作ってこいってなんだよその宿題。ってな具合で完全に置いてけぼりらった。俺の周りはそこそこプログラミング経験者が居て、俺みたいな完全初心者は殆ど居ない。マジでなんでこんな学部選んじまったんだ。プログラミングに適正あるなんて聞いてないよ;;たいしにツイートする

    hungchang
    hungchang 2014/06/14
    芸術系でもなしに、学部で技術の適性云々が必須のものなんてあるのか? どこに行っても、フィールドワークに適性がとか、英文査読に適性がとか言い出すのではないかしら。
  • なぜGoogleで「ロリ」が検索できなくなったのか SEO専門家の見方

    Google検索で6月上旬、「ロリ」に性的なワードを加えて検索した際、結果がほとんど表示されなくなったとネットユーザーの間で話題になった。6月13日午後6時現在も、「ロリ エロ」で20件、「ロリ 陵辱」だと10件――など、表示される検索結果が極端に少なくなっており、表示されるサイトも、Twitterやニコニコ動画、Amazonなど、一部の有名サイトに限られている。 児童ポルノの単純所持を禁止する児童ポルノ法改定案が衆院を通過したこともあり、Googleが「ロリ」関連ワードの検索結果を検閲しているのでは、と推測する人もいた。 Googleは当初、「特定ワードを検閲することはない」と説明していたが、その後、「アルゴリズムの要素として、特定のキーワードを使うことはある」と認めた。ただ、「ロリ」関連ワードをめぐる変化についての詳細は明かしていない。 3万近くのキーワードについて、検索結果の変遷を日

    なぜGoogleで「ロリ」が検索できなくなったのか SEO専門家の見方
    hungchang
    hungchang 2014/06/14
    ロリ検索結果の異変は英キャメロン首相らの求めに応じた変更、と。4日時点でのロリの検索結果データが存在する驚愕。なんでGoogleがニコニコにそんなに信頼を持っているのかも謎。