タグ

2020年9月28日のブックマーク (9件)

  • 平均は平均。 年収1億の俺とニート19人が集まったら、平均500万だからな。

    平均は平均。 年収1億の俺とニート19人が集まったら、平均500万だからな。

    平均は平均。 年収1億の俺とニート19人が集まったら、平均500万だからな。
    hungchang
    hungchang 2020/09/28
    たぶんだけど、就労者の平均であって、ニートは含まないのではないかと。
  • 北海道って北海って呼んじゃ駄目なの?

    東京都は東京って呼ぶし大阪府は大阪って呼ぶし香川県は香川って呼ぶし。 都道府県のうちなんで道だけ抜いて呼ぶのはなしなんだ。

    北海道って北海って呼んじゃ駄目なの?
    hungchang
    hungchang 2020/09/28
    東海道は道路であり、地域のことは誰もが東海と呼ぶことを考えれば、北海と呼ぶべきなんじゃないかとすら思える。
  • 我が子をアホの子にするために

    6歳の我が子の事だが、成長が早すぎる気がして心配してる。 6歳なのだが、何かと私のまねをしたがるものだから、私の書架を漁って司馬遼太郎を読んでるし、私が勉強するときに一緒に勉強したがって既に連立方程式を解くことが出来る。 余りに理解が早いものだから、悪いことでもないと面白がって教えてしまうのが良くないのだろうが、知的好奇心を飢えたまましておくのも・・・と思い暫くは知りたいことを知りたいまま教えていた。 勉強をあまり進めてもまずいと思いなおし、将棋を教えたところメキメキと力をつけて、私も既に二枚落ちでは手こずる様になってきた。 子供らしく動物博士とかにでもなってほしいと思って、犬を飼い始めたが効果は乏しく、私のジョギングパートナーが出来ただけに終わっている。 困ってしまうのは同級生との関係だ。 そもそも「河井継之助が学んでいたという陽明学の和訳を読んでみたいから、図書館へ連れて行って欲しい」

    我が子をアホの子にするために
    hungchang
    hungchang 2020/09/28
    「河井継之助が学んでいたという陽明学の和訳を読んでみたいから、図書館へ連れて行って欲しい」と言う6歳児と2枚落ちの将棋で対等に戦えるのもなかなか。
  • もう東京でお刺身食べれない

    転勤でオホーツク海側に来てから1年が経った。 今でも毎日スーパーに行くのが楽しみで仕方がない。 なぜなら魚がとにかく安くて美味しいからだ。 東京の居酒屋でつぶ貝の刺身をべるとほんのちょっとで580~1280円だけど、 こっちは1個50~60円で売っている上にタダで大量に貰えることも。 ホタテも大粒で安い。もう東京でお刺身べられない…。 そしてスーパーで売っているお刺身の冊が信じられない位に安い。 冗談じゃなく200円台で美味しいお刺身がべれる。 来年任期を終えて東京に戻る予定だったが、このご時世なので移住することに決めた。 海沿いに初めて住んでいるけど、こんなに最高だなんて…。 オホーツク海に限らず海が近い地域はどこもお刺身が安いんだろうなぁ。

    もう東京でお刺身食べれない
    hungchang
    hungchang 2020/09/28
    生ものはなあ。いちおう東京も海は近いけれども。
  • 「酸っぱい」「塩っぱい」の「っぱ」って何なんだろうな

    「甘い」「辛い」「苦い」の流れなら「酸い」「塩い」だよな。 疑問に思って調べてみたらこちらの論文に詳しかった。 https://glim-re.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=2463&file_id=22&file_no=1 「塩っぱい」は「シハはゆし」の変化という説が有力のようだ。 「シハ」は舌もしくは唇のことで「はゆし(映ゆし)」はむずがゆいという意味。 つまり「舌がむずがゆくなる」という意味だが、 この「シハ」が「塩(シホ)」と混同されて「シオはゆい」という言葉になり、 さらに「しょっぱい」に転訛したという説だ。 では「酸っぱい」も「スはゆし」なのかと言えば、こちらはいろいろあるらしい。 いまのところ「酢」を形容詞化したものという説が有力のようだが、上掲の論文執筆者はこれを否定している。 また「スハ(舌の方言)はゆし」の転

    「酸っぱい」「塩っぱい」の「っぱ」って何なんだろうな
  • 日本の衰退理由は異常なまでの責任を取らない文化だと思う

    政界、特に自民党は言わずもがな、民間企業の役員も総じて責任を取らない。 日語に責任なんて言葉が存在しているのが不思議になるほどだ。 戦時中も責任ある立場の人間が失敗しまくって誰も責任取らずに逃げ回ってたんだっけ。 日人のこの異常なまでに責任取らない気質はDNAレベルで存在している。 権限を人を持たせたら多くの選択肢と可能性が生まれる。つまり、より優秀な人にこそ、この権限を与える必要がある。 でもさあ、責任取る気概のない人間がどうやって質の高い仕事ができるって言うんだい? その結果、安倍政権を例にあげると、政策も失敗に失敗を重ねて、やることっていったら増税くらいだ。まあバカを民主主義で選んでるんだから日人の「責任」でもあるけど。 この場合、否が応でも国民は責任を取らされてるんだよね、皮肉にも。 この社会的持続可能性の消し飛んだ日海外逃亡できなきゃ、この国で生きていくしか選択肢がない

    日本の衰退理由は異常なまでの責任を取らない文化だと思う
    hungchang
    hungchang 2020/09/28
    responsibilityがあればいいのに、みんな罰を与えたがるから、罰を伴う責任は取りたくないよな。
  • そんなに緊張してるの?ウフフ……

    って言いながらエクレアってる だってエクレア、チョコんとこに汗かいてるんだもん 追記深田えい◯と一緒にすんな!!!!!!

    そんなに緊張してるの?ウフフ……
    hungchang
    hungchang 2020/09/28
    楽しそうで何より。
  • 2年前のグッズが欲しい話

    私がはてなブログの存在を知ったのはTwitterで、何回かはてなブログの内容が、トレンドに乗るほど読まれたりするのを目にした。なるほど、これはもしかしたら同志の目に止まれば大きな動きとなるのではないかと思ったのとそして誰かに辛さを聞いて欲しいと思い、このブログを書くにいたった。途中このタイトルになった経緯を話すために自分語りになってしまうので、読みにくかったら申し訳ない。 伝えたいことはただ1つ、2年前のグッズが欲しいということ。 私が主に趣味としているのは2次元関連で、推しのグッズを集めることも例外ではなかった。 普段からアニメイトを徘徊したり公式Twitterのチェックは勿論取りこぼしの無いように常にアンテナを張り巡らせていた。 しかしながらこの転機となった2年前、2次元を追っている場合ではなくなったのである。それもかなりの長期間。昔は廃人のように出没していたTwitterも開かず、ア

    2年前のグッズが欲しい話
    hungchang
    hungchang 2020/09/28
    はてな匿名ダイアリーをはてなブログと呼ぶ勢だ。
  • あの日、僕は彼女に別れを告げた。彼女のことを愛していたから

    開口一番、医者は僕に病名を告知した。予想通りの病名。驚きはもちろん、悲しみさえわかなかった。むしろ若干自分のことが誇らしくすらあった。ここ数週間医学論文を読み込みたどり着いた結論と一致していたからだ。診断の意味するところは一つだった。僕は、もうすぐ死ぬ。緩やかに、けれども確実に。一つ一つ、できて当たり前のことができなくなりながら他人よりもずいぶん早いペースで死という端点へと近づいていく。「自発呼吸」というピースを最後に残して、パズルからはピースが外れていく。それを防ぐ手立て――治療法――は存在していなかった。 病院から彼女と一緒に暮らすマンションへと向かう帰路で、僕はこれまでの自分の人生を、積み重ねてきた努力を思い返した。教授に詰められながらゼミで論文紹介をしたっけ。巨大なコードベースからなるプログラムの不可解なバグの原因を何週間もかけて追究したっけ。診断が意味していたのは、これまでの自分

    あの日、僕は彼女に別れを告げた。彼女のことを愛していたから
    hungchang
    hungchang 2020/09/28
    いい話。