タグ

hatenaと画像に関するhungchangのブックマーク (89)

  • 小島アジコ on Twitter: "TwitterのPV数表示と承認欲求とはてな。本当はPV数表示が始まった直後にアップしたかったけど時間がなくて……。 https://t.co/laxubQKOhB"

    TwitterのPV数表示と承認欲求とはてな当はPV数表示が始まった直後にアップしたかったけど時間がなくて……。 https://t.co/laxubQKOhB

    小島アジコ on Twitter: "TwitterのPV数表示と承認欲求とはてな。本当はPV数表示が始まった直後にアップしたかったけど時間がなくて……。 https://t.co/laxubQKOhB"
  • 生きるのつらい人を殺してあげるマン! - orangestarの雑記

    ※記事下に、この漫画を収録してある同人誌の宣伝があります。 ここは悪いインターネットですね2、kindleで販売開始ました。 この、記事の「生きるのつらい人を殺してあげるマン!」を含む、2017年の同人誌、「ここは悪いインターネットですね2」をkidleで販売始めました。 amazon unlimitedでも読めます。 ここは悪いインターネットですね。2 作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 表紙と裏表紙 収録内容 収録内容は 絶対殺すマンシリーズ(※試し読み) 生きるのつらい絶対殺すマン2 (※試し読み) 生きるのつらい絶対殺すマンと魔法少女 殺してあげるマンと野菜マン 生きるのつらい人殺してあげるマン(※この記事) リヴァイアさんと考えようシリーズ(※試し読み) 1億総スポーツ社会(※試し読み) いい人戦略(※試し読み)

    生きるのつらい人を殺してあげるマン! - orangestarの雑記
  • 謎の白い粉でタチウオを揚げて食う - #つくりおき

    こんにちは。id:minemuracoffeeです。昨日は釣りに行きました。 タチウオです。シーズンも深まって平均サイズもでかくなってきました。釣果は3人で5匹。でっぷりしたのが多かったので量は十分すぎるぐらい。 タチウオの良いところはもちろん美味であることもさることながら、下処理がらくなこと。鱗もないので洗って内蔵をとり、扱いやすいサイズにぶつ切りにすればよい。体の大きさに比べると内臓もコンパクト。 それらを担当することで仕事した感を出して、調理を釣り仲間のid:shimobayashiに押し付けます。 適当な大きさに刻んで切れ目を入れた上で塩コショウ、はめんどくさいのでクレイジーソルトで下味をつけ、片栗粉のようなものをまぶしてフライヤーで揚げます。 いつからかうちにあったのですが塊具合とかが片栗粉っぽいので片栗粉だと思っていました*1。当に片栗粉なのか疑われたのですがこのとき既に深夜

    謎の白い粉でタチウオを揚げて食う - #つくりおき
    hungchang
    hungchang 2018/11/04
    謎の白い粉。
  • 「藝祭」という異文化体験 - ぐるりみち。

    この2、3年ほど、「藝祭」への参加が季節イベントになりつつある僕です。旧字の「藝」を頂く「祭」りとくれば──そう、東京藝術大学の学園祭でございます。 上野公園の敷地内にあるキャンパスには多くの出店が立ち並び、ステージでは演奏やトークショーが行われ、学生も卒業生も保護者も一般客も巻きこんで、やんややんやと楽しむ3日間。展示もあり、ミスコンもあり──と、パッと思い浮かぶ「学園祭」のイメージそのままの印象っすね。 ただし、一見すると普通の学園祭でも、そこはやっぱり天下の「藝大」クオリティ。絵画・デザイン・映像・建築など数々の展示作品を鑑賞することができ、さらには日舞踊・筝曲・オペラ・オーケストラなどのコンサートも充実。しかも当然、そのすべてが無料で楽しめるわけです。パねえ。 また藝祭といえば、学部ごとに造られた巨大な「神輿」が名物。初日にはパレードがあるほか、期間中はキャンパス内や上野の街中で

    「藝祭」という異文化体験 - ぐるりみち。
  • はてなブックマークiOSアプリはマテリアルデザインの悪い見本 - UXエンジニアになりたい人のブログ

    はてなブックマークのiOSアプリを真面目に使ってみたらひどい出来だったので書きます。 基構造 まずはアプリの基構造をおさらいします。このアプリは大きな画面構成として メイン(様々なエントリー一覧) フィード マイページ の3つからなっています。 それぞれの画面と親子関係、各画面を呼び出すための操作をまとめると以下のようになります。[ ]で囲まれた青文字がUI表現で、赤文字部分が最終操作画面とその説明です。★が初期画面です。 まとめたつもりなんですが読みにくいし主題とあまり関係がないので、面倒な人は下の画像まで読み飛ばしてください [フローティング操作ボタン] メイン(様々なエントリー一覧) [ツールバー横のナビゲーションドロワーボタンから左部ナビゲーション:タイトルは「話題を探す」] [仕切り線:カテゴリー] ホーム [タブ] 人気エントリー(いわゆるホッテントリ)★ 新着エントリー(

    はてなブックマークiOSアプリはマテリアルデザインの悪い見本 - UXエンジニアになりたい人のブログ
    hungchang
    hungchang 2017/03/06
    配置場所もアイコンの意味も覚えないとわからないという印象はある。私は覚える前に使用を諦めた。/ こういう規格作って文字化する人すごいな。
  • 退職エントリー書けなくなりました(東亜飯店) - すなばいじり

    ご確認ください。 追記:退職退色看板が無くなっただけで、お店は営業しております。(撮影時も営業しておりました。)べましょう! 追記 141231: 年末なので閉まっていますが、貼紙が無いので何とも言えないですね。というエントリー。また今度確認します。 紅白と炒飯と - すなばいじり 追記 150109分:平日のランチタイムに開いていませんでした。うーん。 炒飯 - すなばいじり 追記 150531分:お店が変わったというテレパシー言及きた tkysktmt.hatenablog.com ブクマの「えびの人」だ! お疲れ様です。 万が一閉店していたら、このエントリーに使われている画像の他店舗部分を少し加工してパブリックな画像にしましょうか。 ちょっと加工しますか… psn.hatenablog.jp 用意した。

    退職エントリー書けなくなりました(東亜飯店) - すなばいじり
  • 『ゴハン@白米 on Twitter: "父上に理不尽に怒られた妹がパワポ作って親戚の前でプレゼンしはじめてワロタ https://t.co/euYE4rYH5o"』へのコメント

    学び ゴハン@白米 on Twitter: "父上に理不尽に怒られた妹がパワポ作って親戚の前でプレゼンしはじめてワロタ https://t.co/euYE4rYH5o"

    『ゴハン@白米 on Twitter: "父上に理不尽に怒られた妹がパワポ作って親戚の前でプレゼンしはじめてワロタ https://t.co/euYE4rYH5o"』へのコメント
    hungchang
    hungchang 2017/01/03
    パワポ文字の大きさにツッコむブコメ群。味わい深い。
  • スーッと消えてしまう肉 - 遠眼鏡

    via http://h.hatena.ne.jp/metroq/299850137720774253

    スーッと消えてしまう肉 - 遠眼鏡
  • はてな村奇譚3.5 - orangestarの雑記

    なぜだか急にはてな村奇譚の、同人誌書下ろし分をアップしたい気分になりました。 はてな村奇譚3 - orangestarの雑記  と  はてな村奇譚4 - orangestarの雑記 の間になります。 他にも、書下ろし分が結構あるので、サイトで見た方も是非、同人誌版を読んでみてください。 買ってね☆ はてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見るはてな村奇譚下 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る

    はてな村奇譚3.5 - orangestarの雑記
  • 『www.irasutoya.com』 の新着エントリー - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

  • 「はてな」の一ユーザに過ぎない私が、なぜ「ねとらぼ」さんの記事で言及?Σ(゚Д゚; - 💙💛しいたげられたしいたけ

    ねとらぼ」さん記事より。 nlab.itmedia.co.jp また、はてなブックマークでは「しいたけアイコン」で有名なユーザー・wattoさんにそっくりだという話題でも盛り上がり、斜め上の展開で人気エントリーに成長。 正直、どう反応したらいいのか困惑しております。話題にしていただけることは光栄でもあり、また嬉しくもあるのですが、なにぶん私は「はてな」の一ユーザにすぎず、何か芸があるわけでもありません。表現者やスポーツ選手などの有名人であれば「業で頑張ります」と言うこともできるでしょうが、そんなものではありませんし、そもそもこのブログ自体、ご覧のとおり数か月放置が平常運転という始末ですし… せめて今後は「ねとらぼ」さんの記事をこれまで以上にヲチさせていただき、機会があれば微力ながら弊ブログでも紹介させていただきたいと思います。弱小ブログのことで影響は微々たるものと思いますが。 これとか

    「はてな」の一ユーザに過ぎない私が、なぜ「ねとらぼ」さんの記事で言及?Σ(゚Д゚; - 💙💛しいたげられたしいたけ
  • はてなブログの始め方と燃やさない方法 - orangestarの雑記

    ↓ ↓ ↓ ジャンルは関係ない。燃える時は燃える。そして燃えるものがあれば燃やしに来る。奴らが。 はてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るはてな村奇譚下 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る【LIFE】 万能斧 ハンドアックス 薪割り斧 キャンプ サバイバル 防災 防犯 脱出 非常 工具 出版社/メーカー: GLOBAL LIFEメディア: その他この商品を含むブログを見る

    はてなブログの始め方と燃やさない方法 - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2015/11/12
    「奴ら」こわい。
  • 作業手順は飛ばしてはいけない! - orangestarの雑記

    ※この漫画はフィクションです。 ※人命とかそういうのにかかわらない、軽微な何かだと思ってください。 ヒヤリ・ハット - Wikipedia 一つの重大事故の陰には、小さい事故が29、そして事故未満の危ない!と思うような事例が300隠れているといいます。 引用元:ハインリッヒの法則 - Wikipedia 小さいなにかが起こった時にそれに対して有効な手段で対策を練ることが、大きな事故(事象)を防ぐことになります。 クリティカルチェーン―なぜ、プロジェクトは予定どおりに進まないのか? 作者: エリヤフゴールドラット,三木亮出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2003/10/31メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 142回この商品を含むブログ (117件) を見る 合わせてこちらもどうぞ 子を殺す仕事 - orangestarの雑記 大人になるのが怖い、また

    作業手順は飛ばしてはいけない! - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2015/10/20
    ブコメを見て、うちだけではなくどこの業界でもあるあるなのかという絶望。
  • はてなブックマーク互助会の可視化 - ちょろげ日記

    はてなブックマーク互助会のなんちゃって可視化を試みた話。 可視化してみた!といっても、プログラミング、可視化、まったくの門外漢がネットを調べながらやってみた…なので、素人のお絵かきレベルだと思って温かい目で見てください。 きっかけ 可視化の定義 はてなブログホットエントリーを可視化 互助いコミュニティの例 大きなコミュニティの例 さらに大きなコミュニティの例 まとめ きっかけ 最近、はてなブックマークのホットエントリーを眺めていると「互助会」という言葉を目にするようになった。ブログの管理者同士がお互いの記事をブックマークし合う行為のことを指していて、はてなユーザーの間で問題視されているようだ。 しかし、相互ブックマークの目的を客観的に断定するのは難しいと思う。 はてなブックマークが3ユーザー以上になって新着エントリーに入り、そこから多くの人の目に触れるようになりブックマークが増え、ホットエ

    はてなブックマーク互助会の可視化 - ちょろげ日記
    hungchang
    hungchang 2015/10/14
    データは集めるだけでなく、どう分析するかという話。/ 今日の声に出して読みたい日本語「互助い」
  • ハッシュタグ #モバマスの画像をアップすると近い構図のプロ棋士の画

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳しい説明

    hungchang
    hungchang 2015/08/29
    日本語URLが長すぎてはてブ上限越えてるっぽい。http://bit.ly/1PErmDR
  • はてな村奇譚_最終回 - orangestarの雑記

    今までのあらすじ 京都の片隅にある寒村、はてな村に迷い込んだ旅人は、承認欲求をこじらせて化け物となった村人が闊歩する村内を案内され、ついにはてな村の果てにたどり着く。 今回のおはなし はてな村奇譚 終 あとがき およそ8カ月にわたって続いてきた、はてな村奇譚はこれにて終了です。 色々と語り遺したことや、ネタに入れ切れなかった部分もありますが、これでひとまず終わりです。 長い間お世話になりました。あと応援ありがとうございました。 あと、あたたかい目で見逃していただいた、はてな運営には感謝の言葉もありません。 はてな大好きです! はてな村奇譚お姉さん正体当てクイズですが、正解は「はてな人力検索」でした。 2名ほど正解者が出ています。 後程、コメント欄をオープンにして発表します。 たくさんのご応募ありがとうございました。 他、回答としてはシナモン説が特に多かったような気がします。 結構最初の頃か

    はてな村奇譚_最終回 - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2015/05/04
    おそらく左右ぶち抜きが想定された大画像が、いいシーンのはずなのに、何故か狂気を感じる。
  • はてな村奇譚103 - orangestarの雑記

    前回のあらすじ ちょっと昔の話。今よりも僕はずっとずっと言い訳をするのが好きで、理屈を説明するのが好きだったんです。 でまぁ、当時も今と変わらずPVがないんで、 増田と飲みながら「PVがない、だから承認欲求が満たせないんだ」と文句言ってたのです。 はてなオフ会で。 したらまた、この増田が「じゃあ、わかった」と言うのです。「今からネットバトルしよう」と。 ネットバトルなんかしたことないオレは焦りました。「いや、ちょっと待って」とあわてます。 でも増田は、少し遠くで飲んでいるくねくねしてるインターネット互助会を指し、「あそこ行って軽く燃やしてこようぜ」と言い、席を立ちます。 オレは「いや、向こうも迷惑だし」とか「さすがにうざいっしょ」とか言って止めます。 増田は「無視されたら捨て台詞吐いて勝利宣言すればいいんだよ」と言ってましたが、オレが動こうとしないので行くのをやめました。 「じゃあ、互助会

    はてな村奇譚103 - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    要は互助会問題をまとめ上げる勇気がなかったってことかな?
  • はてな村奇譚102 - orangestarの雑記

    前回のあらすじ そうか…、俺たちは…。 そうだ、この未来永劫の時の狭間で戦うために。 ここから先は、俺たちだけで十分だ。 天元突破グレンラガン コンプリート DVD-BOX (全27話, 660分) GAINAX アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください] メディア: DVDこの商品を含むブログを見る 今回 ■ ■ ■ まさか潰されると思ってなかったネタ潰され はてな村奇譚76 - orangestarの雑記 アフラ増田ーへつなげる可能性微レ存。あと、前回のドングリ撒き餌の伏線から考えると、このあとお姉さんの盛大な梯子外しが来るはず。お姉さんもorange starさんも当はこう思ってない。2015/02/26 08:02 b.hatena.ne.jp はてな村奇譚93 - orangestarの雑記[ネタ] 特別な呪文をあなたにあ~げるアフラ・マズダ~

    はてな村奇譚102 - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2015/05/02
    「御存じの通り… 増田という名前はゾロアスター教の最高神アフラマズダーからとられています」存じなかったわ。
  • はてな村奇譚101 - orangestarの雑記

    前回のあらすじ グレンラガンが好きな人は、絶対『真(チェンジ)!ゲッターロボ 世界最後の日』が面白いはずなのでみんなで観よう! 真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日 Blu-ray BOX 出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2010/09/24メディア: Blu-ray クリック: 7回この商品を含むブログ (5件) を見る 今回 台詞 さらに getter軍団 このブクマ圧、妙だ… 足並みがそろいぐている その上無言ブクマと お気にいりゼロ ブックマーカーが多い… 間違いない…ブックマーク互助会だ… 俺でなきゃ見逃しちゃうね… 不毛な行為である getterドラゴン 私がでるしかないみたいね。 お知らせ。アリスインデッドリースクール最終回です この日の下の方に内容の解説が。orangestar.hatenadiary.jp (id:screammachine)さんの

    はてな村奇譚101 - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2015/05/01
    「俺でなきゃ見逃しちゃうね」「私がでるしかないみたいね」そうですね。
  • はてな村奇譚100 - orangestarの雑記

    前回のあらすじ はてな村奇譚99 - orangestarの雑記 祈念すべき(無事に完結するようお祈り申し上げます)九十九回目は、人に忘れ去られ九十九神と化したかつてのサービスのお話でした2015/04/29 01:10 b.hatena.ne.jp 別に合わせたわけではなく偶然99話になったのですが、因縁、縁起を感じる……。シナモンの導きのままに……。 リボルテックヤマグチ No.105 ゲッター1 リニューアルVer. 出版社/メーカー: 海洋堂発売日: 2011/06/15メディア: おもちゃ&ホビー購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (6件) を見る 台詞 これは このブクマ圧は! まさか…いや間違いない はてなブックマーク互助会! いくぞ!id:■■■! id:■■■! 合体だ! おう! HUNTER×HUNTER (1-32巻セット 以降続巻) 作者: 冨樫義

    はてな村奇譚100 - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2015/04/30
    誰もが当然のようにブクマ圧なるものを肌で感じとってるのこわい。