タグ

ブックマーク / mainichi.jp (40)

  • 「プロ野球やらせてくれないのでね」 札幌ドーム、赤字6.5億円 | 毎日新聞

    札幌ドームを運営する札幌市の第三セクター「株式会社札幌ドーム」は21日、札幌市内で定時株主総会を開き、最終(当期)損益が過去最悪で6億5100万円の赤字となった2024年3月期決算を報告した。プロ野球・北海道ハムファイターズが北広島市へ拠地を移転してから初めての決算だったが、赤字額は当初見込みの2倍以上となり、移転の余波の大きさと運営を巡る苦境が浮き彫りとなった。 「長らく拠地としていた日ハムが23年春に新球場に移転し、大きな経営環境の変化が現実のものとなった。厳しく受け止め、反省している」。総会後に取材に応じた山川広行社長は表情をこわばらせた。

    「プロ野球やらせてくれないのでね」 札幌ドーム、赤字6.5億円 | 毎日新聞
  • 女性カップルの子に父子関係認める 性別変更前の精子で出生 最高裁 | 毎日新聞

    最高裁判決を受けて記者会見する次女の代理人の仲岡しゅん弁護士(左)=大阪市北区で2024年6月21日午後5時27分、北村隆夫撮影 性同一性障害特例法に基づいて男性から性別変更した40代女性が、自身の凍結精子を使ってパートナーの30代女性との間にもうけた次女を認知することができるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(尾島明裁判長)は21日、認知を認める判決を言い渡した。 40代女性は次女の法律上の父となった。男性から女性に性別変更した生物学上の父と、性別変更後に生まれた子の父子関係を認める司法判断は初めて。 40代女性は2018年冬に男性から性別を変更。性別変更前に自身の凍結精子でパートナーが長女を出産し、性別変更した後の20年にやはり凍結精子で次女が生まれた。

    女性カップルの子に父子関係認める 性別変更前の精子で出生 最高裁 | 毎日新聞
  • 自民・下村博文氏、衆院政倫審に出席しない見通し | 毎日新聞

    自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた衆院政治倫理審査会(政倫審)に、安倍派の下村博文元文部科学相は出席しない見通しとなった。下村氏は出席の意向を示していたが、調整がつかなかったとみられる。党執行部は17日の党大会前に衆参両院の政倫審を終えて、裏金事件の「説明責任」に区切りを付けようとしている。 下村氏は4日、国会内で記者団に、政倫審出席について「私自身はしっかりと説明を果たす準備をしている」と党幹部に伝えたことを明らかにした。ただ、「衆院で政倫審を再び開催するのであれば」と留保を付けて、開催要件となる「申し出」をするかどうかについては「党に判断をお任せする」と明言を避けていた。

    自民・下村博文氏、衆院政倫審に出席しない見通し | 毎日新聞
    hurahurayurayura
    hurahurayurayura 2024/03/06
    出たらまずいのか
  • スターバックス労組結成、参加呼び掛け 「賃金低く生活厳しい」 | 毎日新聞

    労働組合「スターバックスユニオンジャパン」結成について記者会見する川端蒼流さん(右)ら=東京都千代田区で2023年11月29日午後4時5分、藤沢美由紀撮影 スターバックスコーヒージャパンの店舗で働く従業員らが29日、労働組合「スターバックスユニオンジャパン」を結成したと発表した。同社従業員による労組結成は初めてとみられ、今後他社も含め全国のカフェで働く従業員に参加を呼び掛けていくという。 結成は11月1日付で、現在の組合員は3人。賃金の引き上げ▽人手不足の解消▽多様な性を表すバッジなどアクセサリーの着用許可▽レジへの椅子の設置▽留学後の復職制度の設立――などを同社に求めている。 結成メンバーの一人で、東京都内の店舗で正社員として働く川端蒼流(そうる)さん(23)は同社の障害者雇用制度で採用され、月給は手取り約16万円という。加入する「首都圏青年ユニオン」によると、今年7月に賃金引き上げなど

    スターバックス労組結成、参加呼び掛け 「賃金低く生活厳しい」 | 毎日新聞
  • 農水省、一部が架空の契約書を作成 オリ・パラ選手村への豚肉納入 | 毎日新聞

    会計検査院「著しく適正を欠く」 東京オリンピック・パラリンピック(2021年7~9月)の選手村への豚肉納入を巡り、農林水産省が実際の納入実態とは異なる、一部が架空の契約書を作成していたことが7日に公表された会計検査院の22年度決算検査報告で明らかになった。検査院は「会計法令に違反し、著しく適正を欠く」と農水省を批判した。 検査対象となったのは、選手村での国産材の調達契約。農水省は国産材を提供して日の魅力を発信するとの方針に基づき、東京都内の肉卸会社と選手村のフードサービス業者との間で結ばれていた外国産豚肉11トンの調達計画を見直すことを決めた。 この結果、外国産豚肉は全量が国産豚肉に変更され、農水省は、差額の1914万円を国費負担することで肉卸会社と「合意」。実際に11トンの国産豚肉が大会終了までに納入された。 しかし、農水省が21年2月に肉卸会社との間で結んだ「調達契約」によ

    農水省、一部が架空の契約書を作成 オリ・パラ選手村への豚肉納入 | 毎日新聞
  • コロナワクチン、国費での無料接種終了へ 65歳未満は原則自己負担 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスワクチンの接種について、厚生労働省は2024年3月が期限となっている予防接種法上の「臨時接種の特例」という位置づけを、4月以降は延長しない方針を固めた。特例による全額国費での接種が終わる見通しで、厚労省の専門部会で議論して最終決定する。 65歳以上の高齢者など重症化リスクが高い人の場合、季節性インフルエンザワクチンと同じで、費用の一部を国の交付金でまかなう「定期接種」に位置づけ、秋冬に1回実施する方向で調整している。定期接種では、費用の自己負担分を補…

    コロナワクチン、国費での無料接種終了へ 65歳未満は原則自己負担 | 毎日新聞
  • 「夜行新幹線」トレンド入り 東海道・山陽新幹線、大雨で夜通し運行 | 毎日新聞

    大雨の影響で16日に東海道・山陽新幹線のダイヤが大幅に乱れ、一部区間では新幹線が夜通しで運行した。SNS(ネット交流サービス)上では「夜行新幹線だ」という言葉がトレンド入りした。 JR東海によると、東京-新大阪間の上下線で185以上が運休、240以上が最大9時間半以上遅れて運行した。最も遅いケースでは、東京を17日午前1時に出発し、途中で足止めされたこともあり、新大阪に到着したの…

    「夜行新幹線」トレンド入り 東海道・山陽新幹線、大雨で夜通し運行 | 毎日新聞
  • 大学1年で未婚の母に 児童館でぽつん…だから作った場所が人気 | 毎日新聞

    佳山奈央さん(31)は、神戸・三宮で子育て支援施設「PORTO(ポルト)」を営む。ガラス張りの開放的な室内。保育士と遊んでいる子どもの傍らで、大人が読書やテレワークをしている。利用者の4割は男性で、映画鑑賞や買い物の間の預かりもしている。 ママ友の輪に入れず…苦手だった児童館 自身は小学6年の長男(12)がいるシングルマザーだ。大学1年の時に未婚で出産。「子どもがいるから諦めたと言いたくない」と覚悟を決め、母や妹のサポートを受けて、ビジネスコンテストを運営するなど学生生活も全力投球した。 卒業後、リクルートで3年間、新築マンションの広告戦略などを担当。2019年に起業を志して退社し、保育園経営などを模索したが、思い通りに進まず、1年間、自分を見つめ直した。

    大学1年で未婚の母に 児童館でぽつん…だから作った場所が人気 | 毎日新聞
    hurahurayurayura
    hurahurayurayura 2023/06/03
    すごいな
  • 公安調査庁に中国のスパイ? 現地で6年拘束、鈴木英司氏が著書出版 | 毎日新聞

    「日のスパイだ」として中国で懲役6年の実刑判決を受けた元日中青年交流協会理事長の鈴木英司氏が、自身の体験を著書にまとめた。鈴木氏はこの中で、公安調査庁の中に中国のスパイがいるのではないかとの疑惑を指摘。そのスパイからの情報が自らの拘束につながった可能性があるとしている。中国で日人が拘束される事案が相次いでいるが、正式な逮捕の前に日政府が釈放を中国側に求めることが重要だと訴えている。 著書は4月24日に毎日新聞出版から発売される「中国拘束2279日 スパイにされた親中派日人の記録」。

    公安調査庁に中国のスパイ? 現地で6年拘束、鈴木英司氏が著書出版 | 毎日新聞
  • 拡張する脳:「動け、動け」念じたら…究極のメタバースは実現するのか | 毎日新聞

    会場に設けられた大画面には、前傾姿勢になって走り出す人気ゲームの女性キャラクターが映し出されていた。操作していたのは、筋ジストロフィーを患い電動車椅子で生活する清水猛留(たける)さん(25)だ。 手元には、コントローラーもキーボードもない。頭にヘッドホンをしているだけ。念じることで、キャラクターを前進させているのだ。 「『動け、動け』とずっと思っていたら、動きました」 11月19日、東京都渋谷区で実施されていたのは、プレーヤー同士が武器で戦うゲーム「フォートナイト」のキャラクターを、脳波で前進させる実証実験だった。中高生らも参加し、決められたコースを駆け抜けてタイムを競った。 ゲーム好きの清水さんは以前からフォートナイトを楽しんでいたが、最近は手でコントローラーを操作しづらくなっていたという。この日の清水さんのタイムは22秒。「すげえ」。会場から歓声が上がった。その前に挑戦した3人はキャラ

    拡張する脳:「動け、動け」念じたら…究極のメタバースは実現するのか | 毎日新聞
  • 池上彰のこれ聞いていいですか?:保阪正康さん「安倍政治は行政独裁」 歴史を見て考える民主主義 | 毎日新聞

    安倍晋三元首相の国葬から約2カ月が過ぎたが、国民の納得はいまだに得られておらず、政治不信は募るばかりだ。米国に目を向けると政治対立が激しさを増し、民主主義が揺らいでいるように映る。昭和史研究で知られるノンフィクション作家の保阪正康さん(82)と、ジャーナリストの池上彰さんの対談では、内外の政治に厳しい指摘が相次いだ。【構成・瀬尾忠義】 説得力ある業績ない 安倍氏の評価はC 池上 9月27日に安倍氏の国葬が執り行われました。しかし、保守的と見られている産経新聞とFNNの合同世論調査でも国葬を実施したことに「よくなかった」と回答した割合は「よかった」を上回りました。この状況をどう見ていますか。 保阪 安倍氏の国葬には賛成、反対で国民が割れたというよりも重大な問題があります。それは岸田文雄首相が国葬を私有化、私物化したことです。実施を決める前に国葬の実施を国会に諮ったり、自民党が野党を説得したり

    池上彰のこれ聞いていいですか?:保阪正康さん「安倍政治は行政独裁」 歴史を見て考える民主主義 | 毎日新聞
  • 市販弁当や冷食が多い妊婦、死産と関連か 名古屋市立大研究チーム | 毎日新聞

    妊婦の市販弁当の摂取回数などを調べたアンケート用紙(手前)と、死産と市販弁当などの関連について発表した論文(奥)=2022年5月10日、兵藤公治撮影 市販弁当や冷凍品を頻繁にべる妊婦は死産の確率が2倍以上になるとの分析結果を、名古屋市立大の杉浦真弓教授(産科婦人科)や玉田葉月特任助教(栄養学)らの研究チームが発表した。杉浦教授は「死産が多くなる原因について、さらに詳しく研究する必要がある」と指摘している。 研究チームは環境省が実施するエコチル調査で得られた妊婦9万4062人のデータをもとに、市販弁当、冷凍品、レトルト品、インスタント品、缶詰品それぞれについて、妊娠結果との関連を分析した。分析の際には母親の年齢や体格、喫煙・飲酒歴、収入など妊娠結果と関連があることがエコチル調査で判明した要因の影響を取り除く統計処理をした。 その結果、市販弁当、冷凍品の摂取頻度と死産との間に関連

    市販弁当や冷食が多い妊婦、死産と関連か 名古屋市立大研究チーム | 毎日新聞
  • 特集ワイド:この国はどこへ これだけは言いたい ハト派大先輩の憂慮 河野洋平さん 85歳 岸田さん、国民の「実感」に耳を | 毎日新聞

    ハト派の大先達は、いぶかしげな口ぶりだった。「総理として、当に宏池会らしい政治的主張があるかどうか、私には分からないんですよ」 自民党派閥で保守流と呼ばれるハト派の政策集団「宏池会」(岸田派)から30年ぶりに政権を担った岸田文雄首相。かつて同じ派閥に属した元衆院議長の河野洋平さん(85)は、タカ派政治からの転換を後輩に期待したかった。だが、どうも岸田氏の政権運営を安閑として眺めてはいられないようだ。「軽武装・経済重視」という名門派閥の理念を見つめ直すと、河野さんが岸田政権にモヤモヤする理由がよく理解できる。 岸田氏の経済戦略で真っ先に思い浮かぶ「新しい資主義」は、施政方針演説にも盛り込まれている。「でも、新しい資主義がどういうものか、イメージできる人がいるでしょうか。具体的に政策の内容が示されていないから、国民は言葉に惑わされてしまう。戦略を振り付けした人はお分かりかもしれませんが

    特集ワイド:この国はどこへ これだけは言いたい ハト派大先輩の憂慮 河野洋平さん 85歳 岸田さん、国民の「実感」に耳を | 毎日新聞
  • トンガ沖の海底火山、再び大規模噴火か 詳細は不明 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    トンガ沖の海底火山、再び大規模噴火か 詳細は不明 | 毎日新聞
  • 中国テニス選手の安否 「お得意様」にIOC及び腰、当局は沈黙 | 毎日新聞

    中国の元副首相から性的関係を強要されたと告発した中国の著名テニス選手の彭帥(ほう・すい)さん(35)の安否を巡り、世界中から疑念の声が湧き起こっている。これまで静観を続けてきた国際オリンピック委員会(IOC)も、説明を避けてきた中国側も来年2月の北京冬季五輪への悪影響を懸念し、事態の早期幕引きに乗り出した。 「世の中の反応を見て焦った」IOC ビデオ通話を介して笑顔の彭帥さんと語り合うIOCのトーマス・バッハ会長の姿が21日、IOCの公式ホームぺージに公開された。彭帥さんの安否は世界的な関心事となっていたが、IOCは「沈黙」を続けてきただけに、唐突にすら映った。日ごろIOCと交渉にあたる日オリンピック委員会(JOC)関係者は「世の中の反応を見て焦ったのではないか。北京冬季五輪もあるので、これ以上騒ぎを大きくしてほしくなかった」とみる。 IOCは、彭帥さんが「北京の自宅で安全、元気に暮らし

    中国テニス選手の安否 「お得意様」にIOC及び腰、当局は沈黙 | 毎日新聞
  • 「進撃の巨人」改変のヘイト映像、米共和議員が民主議員を「攻撃」 | 毎日新聞

    米国の野党・共和党のゴサール下院議員(西部アリゾナ州選出)がツイッターで、与党・民主党のバイデン大統領やオカシオコルテス下院議員に暴力を振るう内容に改変した日アニメの映像を一時公開し、物議を醸している。ペロシ下院議長(民主党)は「暴力による脅迫は容認できない」と批判し、下院倫理委員会や捜査機関による調査を求めている。 問題の映像は、ゴサール氏が7日に自身のツイッターアカウントに投稿した。アニメ「進撃の巨人」の映像を改変し、「移民の攻撃」と日語で題されている。米東部時間の9日夕時点で投稿は削除されているが、ウェブ上ではコピーされた動画が視聴できる状態だ。

    「進撃の巨人」改変のヘイト映像、米共和議員が民主議員を「攻撃」 | 毎日新聞
  • ジャパンライフ山口元会長、起訴内容を認め謝罪 東京地裁初公判 | 毎日新聞

  • 80代女性に1日2回ワクチン接種 健康被害確認されず 豊橋 | 毎日新聞

    愛知県豊橋市は15日、市内の高齢者施設に入所する80代女性に、新型コロナウイルスのワクチンを誤って1日に2回接種したと明らかにした。健康被害は確認されていない。 市によると13日、施設の堂で、担当の医師が女性を含む10人に並んでもらい、ワクチン接種を開始。その後、医師が巡回して接種する方法に切り…

    80代女性に1日2回ワクチン接種 健康被害確認されず 豊橋 | 毎日新聞
    hurahurayurayura
    hurahurayurayura 2021/05/16
    打ったよとか言えない人だったんだろうか
  • 2700年前に姿を消した「ユダヤ人」たち ディアスポラ@南アジア(ブネイ・メナシェ編) | 神と喧噪の南アジアから | 松井聡 | 毎日新聞「政治プレミア」

    イスラエルの失われた10支族――。約2700年前、イスラエルから忽然(こつぜん)と姿を消したとされるユダヤ人の部族のことだ。自分たちをその末裔(まつえい)だと信じる人々が、遠く離れたインド北東部に住んでいる。日人のような顔つきの彼らは、ユダヤ教の教えを守って暮らし、悲願であるイスラエルへの「帰還」も進む。イスラエル政府もこうした人々を受け入れている。だが、そこにはある政治的な思惑が潜んでいるとの指摘もある 。 「イスラエルへの移住は幼い頃からの夢」 インド北東部マニプール州チュラチャンドプール。第二次世界大戦中、多数の日兵が犠牲になった作戦で知られる州都インパールから車で南へ走ること2時間半あまり。ミャンマーに近く、約27万人が住む同州第2の都市だ。日人に似た顔つきのモンゴロイド系の少数民族が多く暮らす。自らをユダヤ人の末裔だと信じる「ブネイ・メナシェ」と呼ばれる人々も、その容貌は日

    2700年前に姿を消した「ユダヤ人」たち ディアスポラ@南アジア(ブネイ・メナシェ編) | 神と喧噪の南アジアから | 松井聡 | 毎日新聞「政治プレミア」
  • 根深い日本の「ワクチン嫌い」 信頼度高めるためには何が必要か | 毎日新聞

    新型コロナウイルスのワクチン接種風景。ワクチンへの理解を深める取り組みが急がれている=名古屋市中区の国立病院機構名古屋医療センターで2021年2月19日午後4時2分、兵藤公治撮影 新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、各国でワクチンへの期待が高まっている。世界最速のペースで接種が進むイスラエルでは、大幅に感染者を減らしたとの報告もある。だが、日海外に比べてワクチンへの忌避感が強いという。なぜなのか。その背景に迫った。 日のワクチン嫌いは根深い――。そんな印象をもたらす調査結果を英ロンドン大などのチームがまとめ、英医学誌ランセットに掲載した。 2015年から19年にかけて、149カ国の18歳以上28万4381人に対し、ワクチンの安全性や有効性についてどう考えているかアンケートした。すると、安全性では、日は15年が147位、19年が最下位。有効性でも、15年が147位、19年は148

    根深い日本の「ワクチン嫌い」 信頼度高めるためには何が必要か | 毎日新聞