非公式RTなど、発言の途中に @ID が入るツイート(Mention)について、送信側は「リツイート」だと思いこみ、受信側は「返信」だと思いこむ。 上記問題へ対策を、@lina_asaba と、私 @elderalliance が話し合っているその中で。 私は、API仕様書の日本語訳とにらめっこしているうちに、 https://twitter.com/replies (返信のタイムライン取得)に潜む、仕様と実装が違う状態を発見した。 続きを読む
「知らない知識」だ。まさにこれ。 たとえば、「○○業界で働いている俺のひとり言」的なものがやたらとブクマ数稼いでるのはそういうことなんだろう。 誰も知らないような業界であればあるほどみんな注目する。自分の知らない世界の知識を求めているんだな。 そこにあるのは純粋な知的好奇心。それ以外の何物でもない。それが実利に結び付くようなアドバイスが注目されることはあるけど、結局だれも実行しない。重要なのはそういうアドバイスの内容であって、それで自分が成功するとか失敗するとかには全然関心がないんだろう。 池上彰が人気なのも、Qさまや平成教育委員会や世界一受けたい授業みたいな番組がゴールデンにあるのも、全部この知的好奇心がキーワードになっている。 今は知的好奇心が満たされるのが最高の幸せという時代にきたんだろう。 もちろん、そこで満たされる知的好奇心のレベルは非常に低い。はっきり言って失笑レベルの知識、と
俳優であり格闘家でもある(うりたじゅんし)さんが、自身の公式ブログ『ステージ3孤高の月狂想曲』で驚きの告白をしています。 瓜田さんは寝不足状態で牛丼屋の『吉野家』に行ったらしいのですが、目の前にいた同性愛者らしき2人の男性にムカついたらしく、牛丼の丼を投げつけ、さらにビンタを一発かまし、帰宅したというのです。ブログにはそのときの様子が詳しく書かれています。<吉野家地獄絵図> 酒が全然抜けない状態で一時間しか寝てないから 吉野家に来て 水がぶ飲みして牛丼三杯頼んで 何でか吐きそうになりながらかき込んでたら、目の前にうるせぇゲイのカップルがなんだか 食べながらホモトーク みたいのしてたからさ スゲェ頭来て 丼投げつけて さらに水ぶっかけて叫んだら 店員は110番しようとしてっからさ 店員の襟掴んで「落ち着けよコノヤロウ」とかやってる辺りで・・何を怒ってんだ? 俺・・みたいになって会計してホモに
残念過ぎるウェブ媒体に対抗するには http://togetter.com/li/49713 非モテタイムズという残念な人たちが運営する残念なメディアの横暴を止めさせるためにどうすればいいのかkanose兄さんが悩んでおられるので実例をあげて解決策を提示したく思い筆をとった次第である。時間が無いので簡潔に書く。 ホームページを作る人のネタ帳通称「ネタ帳」と呼ばれるこのブログは2007年~2008年頃に猛威をふるった残念個人系メディアの一つである。間違った技術をドヤ顔で拡散し、杜撰な著作権知識で多くの人の権利を蹂躙し、挑発的な物言いで多くの業界人を敵に回したことで記憶に新しい。 さてこのネタ帳、最近は話題になることが激減したと思いませんか皆の衆。そもそも記事の数が減っている。以前は月に10本~15本ほど記事を垂れ流していたが最近では月に1本程度にまで減っている。 なぜ記事が減ったのか。原因は
生理的嫌悪感の感度が強い人と鈍い人がいる。 http://anond.hatelabo.jp/20100911013624 この増田は鈍いほうなんだろう。 だから今まで、他の人たちが「気持ち悪い」と感じる対象についても嫌悪感を感じずに生きてこられた。 自分を「いい人」だと思って生きてきた。 こんなもの、偏食と同じようなもんだ。 何でも美味しく食べられる味覚の人間がいる。嫌いな食べ物だらけの味覚の人間も居る。 「まずい」と感じやすい人間は、「人間的に最低」なのだろうか? 「人間的に最低」なのは、その料理を作った人間やその食材の生産者に一切の配慮をせず、嫌いな食べ物を粗末に扱うことだろう。 「人間的に最低」なのは、気持ち悪い相手に一切の配慮をせず、粗雑に、侮蔑的に扱うことだろう。 まずいと感じること、気持ち悪いと感じること、それ自体はどうしようもない。 勘違いも甚だしいが、感じない人がイコール
(1999年労働省職業安定局調べ) 中高年者に対する人事担当者の本音がうかがえる。これまで、能力とは関係なく長年勤めていれば管理職になれてしまった 中高年たちが、ここにきてリストラや能力主義という時代の波に直面している。 そんな中、生き残りを賭けた管理職たちが 自らを鍛え直すためプライドを捨てて研修に挑んでいた。 「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」 東京都内某所。 殺風景な建物の中では、作業服姿の男女が腹の底から声を出していた。 彼らは皆、会社で部下を指導する立場にある「管理職」。 これは、管理職を対象にした「鬼の研修合宿」だ。 いい年をした中年サラリーマンたちが、「大きな声で返事をする」「きびきびと動く」など 社会人としての基本的な姿勢を叩き直されていく。 そのやり方は、まるで軍事教練だ。 ともすれば、時代錯誤に見えるこの研修を企画したのは東京の
地球の未来を探す者若者の応援、未来社会を考察するブログです。 自己啓発の本質、教育と政治、地球環境、健康、能力開発とビジネスといった様々なテーマで書いていきます。 その時点における筆者の感想を述べたものです。 よって根拠があるなしに関わらず書いています。 前に、やらない方がよいポジショニングについてエントリーした。 やらないほうがよいポジショニング しかし、その他にも、私があまり好きではないポジショニングがある。 それは、、、 ええかっこしい&照れ隠し怠け者ポジショニング.。(笑) 「働かないという選択肢があってもいい」 "リア充ニート"phaが考える社会とのかかわり方 (ここから) pha氏は現在31歳。京都大学卒業後、人並みに就職したものの28歳の時に出会ったインターネットとプログラミングに衝撃を受け退社。その後は「圧縮新聞」などのWebサービスを開発したり、毎日グダグダしながら"日本
2010年09月12日09:42 一般ニュース 社会 コメント( 21 ) 「若者の○○離れ」メディアが使いたがる理由 1: zip乞食(千葉県):2010/09/11(土) 18:06:11.14 ID:HKB3nunw0 若者のテレビ離れ、若者のクルマ離れ、若者の新聞離れ、若者の読書離れ、若者の理系離れ、 若者の映画離れ、若者の酒離れ、若者のセックス離れ…etc。 近頃の新聞やテレビ報道や週刊誌などのマスメディアは「若者の○○離れ」というフレーズを乱発 する。不況や少子化などの責任を若者に負わそうとするようなニュアンスもあり、若者は身に覚えの ない罪を宣告されたような釈然としない気分を味わう。 ■「○○離れ」は、大人たちの経済問題 「○○離れ」の○○は、経済に関わるものが多い。○○に、乗り物や飲食や旧メディアに関すること を入れれば「消費の低迷」、結婚やセックスに関することを入れれば「
ITの世界は英語ばかりだ。よく日本企業のIT利用が遅れていると指摘されるが、言葉の壁がなかったら状況はかなり違っていた可能性があるのではないかと思うことがしばしばある。 製品や技術のことを理解するのに資料は英語ばかりで、それも販売促進資料になるとごまかすような表現が常用されているので、事実を確認するのに膨大な時間と手間を要することがある。「(製品における)○○のサポート」という言葉1つをとってもそうだ。○○にどう対応するのか? どこまで対応するのか? まあ、これについては英語を母国語とする人も同じように感じるはずだ。 それはなんとかがまんするとしても、日本のIT業界には、顧客やプレス関係者との日本語による会話やプレゼンテーションに、妙に英語(カタカナ語)を挟みたがる人がいて、辟易(へきえき)させられる。ちょっと前だが、あるIT関連企業の人が顧客向けの製品紹介で「イージー・オブ・ユーズ」と、
巨乳 AV おっぱい 女子アナ 画像 オッパイ 18歳未満 女子高生 ラーメン ザーメン ヒヤソーメン アッー! ウホッ まぁ、最近はツイッターでもバカが続々と参入してきて、実にネットらしくなってきて楽しいですね。 その中でも「最近マクドの店員いじめにハマってる」と発言! ネットユーザー「炎上の予感」は2005年ごろのミクシィのバカホイホイ時代を彷彿とさせ、微笑ましいですね。 この人物、「2ちゃんねるからコピペした」と釈明していたようですが、「コピペした」と言えばどうやら許されると思っているようです。というわけなので、オレもこういったバカがコピペできるような「やんちゃ自慢」のテンプレを作っておきました。 誰かから批判されたいマゾっ気のある人は使っても構いませんよ。そして、批判されたら「ブログのコピペだ…」と釈明してもOKです。これを書いているのは2010年7月28日12時20分頃です。 す
最近はどこもかしこも猫も杓子もフォローフォロー。ソーシャルソーシャル。 つい先日までMP3プレーヤーだと思ってたアプリケーションがいつの間にかSNSの入口になってる時代です。 そんな今日日の繋がりたいインターネッター達のために捧ぐ、怖いツナガリを紹介します。大体ツイッターの話ですけど。 あなたの一番仲良い人が一番嫌いな人の一番仲良しあなたが一番仲良くしている人はあなたの一番嫌いな人と繋がっている可能性があります。その人同士のやりとりは一番嫌いな人もフォローしないと見れない事が多いので困ったモノですね。挙げ句それに男女の関係がもつれるとどうしようもありません。お疲れ様でした。あなたへの返事の直後に違う人には全く違う事を言ってるこれも普通にその人をフォローしてるだけでは見えませんね。リプライならいいですけど、それがDMだったり、はたまたはSkype、さらにはケータイメールだったりしたらどうしま
学生から社会人になって、色々な現実にぶちあたりました。 とりあえず4点ほど、以下にまとめます。 ------ ■競争は公平ではない 大学入試などに比べたら、社会人は遥かに公平ではない競争が繰り広げられる。 テストで例えると、カンニングなんかは当然、他人に消しゴムを投げて邪魔したり、 遠くから罵声を浴びせたりなんて当たり前。 基本的に、テスト監督官はその場で見て見ぬふりをする場合が多い。 ■思ったよりもお金がすべて 「資本主義」だから資本がエライのが当然のルールである。 お金を払ってくれる人が「お客様(神様)」として崇められ、 B to Bで「お客様側の会社」に属しているだけで優遇される。 逆にお客様に売る側に属したサラリーマンは、 プライドを消費して仕事をし、精神を疲弊させる。 ■世の会議の8割は意味がない 何かを話し合う会議は、ほとんど意味がない。 決定するのに必要なのは、何が正しいかで
はてなは9月10日、27日から京都本社(京都市中京区)のオフィスを拡大し、現在の3倍に増床すると発表した。スタッフも増員する。 既存のサービス開発部とマーケティング部に加え、サポート、インフラ、ミドルウェアの各部門を新設して増員。さらなる事業の拡大を目指す。営業拠点の東京オフィス、シリコンバレーの子会社は存続する。 はてなの現在スタッフ数は76人。うち社員が39人(京都26人、東京13人)、アルバイトが37人(京都25人、東京12人)。 京都オフィスはこれまでも、Webエンジニアやベンチャービジネスに興味を持つ学生が出入りする拠点として機能してきたという。今後は関西圏の学生やエンジニア向けに、Web関連のイベントや勉強会をオフィスで開催する。 近藤淳也社長は「2008年に創業の地・京都へ戻って2年あまりが経った。急速に組織が成長し、自分たちなりのサービス開発体制も整ってきた。各部署を引き続
限界を拒め世界中でプレイ可能なキャラクターベースの5対5タクティカルFPS。個性豊かなエージェントとともに多彩なプレイで勝利を掴め。
モバゲー、グリーってネット広告に効果がないっていうのを証明しているよね。効果がないと言われるTVCMはがんがんだしているけどヤフーやらmsnとかポータルに広告だしてないでしょ。それってつまりバナー広告の効果がないって自分たちでいっているようなものだよね。課金ビジネスなので広告ビジネスはむしろ破壊したいのだろうけどさw広告ビジネスのmixiを間接的に攻撃してるよな。facebookもバナー広告にみきりつけているし、repや広告代理店もきつくなるだろうな。mixiも派手なカンファやってるけど、ぶっちゃけ業績よくないよなww※たまたまさっき聞いた話しではモバゲーもグリーもポータルに一時期広告だしてたらしいが、効果がないということで使わなくなったらしい。
■編集元:ニュース速報板より「山形のさくらんぼ小学校、改名しないでの声が多数 これが山形県民か・・・」 1 作業療法士(大阪府) :2010/09/11(土) 16:36:33.46 ID:RxMZMSRqP ?PLT(20072) ポイント特典 サクランボ生産量日本一を誇る山形県東根市が来年4月に開校する予定だった「市立さくらんぼ小学校」について、 インターネット上で裸の少女のイラストが登場する同名の成人向けサイトがあることが分かり、 市長は9日、校名変更を発表した。「ネット社会への認識が足りなかった」と釈明するが、 その判断に賛否の声が上がっている。 新小学校は児童532人が通う予定だ。「さくらんぼ小」という校名は昨年、市民に公募して決まった。 集まった215点(783人)のうち、この名前に投票したのが132人でトップ。12月の市議会で承認された。 「堂々とさくらんぼ小
グリーやモバゲーが下流食いだと揶揄して物議を醸した佐々木発言。 http://twitter.com/sasakitoshinao/status/22852929445 賛否あるかと思うが、悲しいかなこの「下流食い」ってヤツはどんな業界でも常識になっている気がする。 まず、グリーやモバゲーと同じ携帯業界の着うたビジネス。 親の金で携帯代を払っている頭のゆるい中高生からぼったくり。 発泡酒や第3のビールだってもろに「下流食い」だ。 普段あまりお酒を飲まない人が1本100円をけちってまでまずい酒を買う理由はないし、お金に余裕のある人は少々高くてもうまい酒を飲む。 結果、第3のビールを飲むのは、 『お金に余裕はないけれど、毎日お酒を飲みたい層』 お金に余裕が無くてもお酒を買ってくれるので、メーカーから見ればある意味いいカモ。 さて。ここまでは誰でもすぐに思いつくレベル。 だが、トヨタの販売店に勤
最近GREEの田中社長の以下の記事を発端に携帯電話向けソーシャルゲーム界隈のネタが面白い。 「パチンコのような単純さ」で1000万ユーザー獲得 グリー田中社長が語るヒットの極意:CEDEC 2010(1/2 ページ) - ITmedia NEWS 「ソーシャルゲームでは1000万ユーザーにいかないとヒットじゃない感覚」と語るグリーの田中良和社長。ヒットを狙うには、パチンコやテレビのような“単純さ”が必要と説く。 そもそも自分たちが取り込んでいることをパチンコに例えてしまうあたり、あまりにも無邪気だが、このあたりはもうかなり割り切っているのではないかと思います。ただ、それを捕まえる佐々木俊尚氏などがいたりして、一気にネタとしても面白くなっています。 佐々木俊尚@sasakitoshinao氏の、ソーシャルゲーム評、ソーシャルゲームネタと、それに対するツイートまとめ - Togetter あと
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
まいどジェットリー尾崎です。 @jdotsystem氏が皇族〜桓武天皇から平将門〜の血をひくことがわかったので、「竹下文書」としてまとめたでやんす。 氏にかかわるまとめには「竹下文書」タグをつけるのはどうでやんすか?
otsuneがTumblrのフィードだけをTwitterに流すようになって一年が経った。彼の消息を知る人間は果たして存在するのだろうか。生きているという根拠は一体どこにあるのだろうか。 otsuneの人格について。彼は、あえて自らの性格をロボットのように変化させていったように思える。わざと。いつBOT化してもいいように。BOTだけをネットに残して自らの肉体を滅ぼすのが目的だとしたら・・・? 彼は誰よりも人間的で、感情的な人間だからこそ自分の感情を殺した。そして、ついには自ら命を・・・。いや、考え過ぎか。 コンピュータというのは人間の心を乾いたものにしてしまう。一流のギークであった彼なら、他の人間よりも、その傾向が強かったことだろう。彼の冥福を祈る・・・。
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
夏になるとオフ会に参加したくなる、今年の夏は特に暑いので開放的な気分で何回か参加した。 mixiのオフ会は平均以上のルックスとコミュ力・トーク力のある人間にとってはイージーすぎる狩り場である。 なんていうか、今更オフ会自体を差別する気など無いのだが オフ会に来る人は8割9割、致命的な欠陥品なのである、性別ごとにポイントを並べるとこうなる。 オフ会男子 ・地味メガネ=女性が好きなメガネ系男子って、理系コミ貧の事じゃねーから!モテナイ理系男子はオフ会でも決してモテません。オフ会男子の6割? 毒にも薬にもならず、刺身のツマのような存在です、せいぜい引き立て役。 ・わりとイケメンだが遊び人丸出し=ダメですね、あからさまに遊んでそうな人は敬遠されがち。DQN丸出しだとあからさまなビッチしか吊れませんよ。 ・変人、宇宙人=最も迷惑なパターン、空気読めない人、自分の話しかしなかったり、つまらない冗談を連
他人のルールとか標準のルールみたいなのはもちろん尊重する。標準はみんながそうしてるからとりあえず合わせておけば便利だってのはよくわかってる。でも、私たちは私たちなりに微妙にアレンジしてうまくやってるんだから、それがちょっと違うからと言ってごちゃごちゃ言わないでほしい。なんか、UNOをあんまりやってないやつから「なにそのローカルルールwwwありえないだろwww」みたいに言われたときと同じイライラ感がある。 僕たちはこういう口調が好きなんです、ネットでも多少リアルでの空気を出したいと思ってやってるんです。わからなくて結構、むしろ他人からちょっと違和感感じるくらいをあえて目指してるわけで。そういうことができる仲間がいるだけで「はいはいリア充」とか言われるならあんたの人生はなんなの?と逆に尋ねたい。とにかく、私と彼は仲間で、あなたは完全に他人なので、同じ扱いを要求されても困ります。マジうざい。 フ
「自戒をこめて」・・・謙虚な自分をアピールしつつ、誰かに対する当てこすり・牽制を行うときに使う言葉。 「フォロー返しをしないと直ぐフォローをはずす人って何なの?そんなにフォロワー数を増やしたいの?」・・・下種の勘繰り。単に試しにフォローしてみたが、発言が「つまらない/あわない/痛い」だったりしてリムーブしただけです。 「議論に向かないツール」・・・色々面倒臭くなった時に使いましょう。 「昔は良かった/人が多くなって変なのが増えた」・・・回顧厨(笑)の一言で切って捨てたいところではあるが、長年住み着いているだけあって、それなりのフォロワー数=戦闘力(笑)を有している場合が多いので、下手に手を出さないのが吉。 「問題提起として/色々と考えて欲しくて」・・・予想以上の反響、反論でどうにも収集がつかなくなったときに使う言葉。この台詞を言った当人が一番何も考えていない場合が多い。 「誰も指摘していな
電車に乗り、席に座ると向かいの席にパッと見だが普通のサラリーマンが座っていた。 なんとなく足元を見るとこの猛暑の中なのに厚く肌の露出が全くない長さの靴下をしていた。 その後もなんとなく手元を見ると、裾から出ている部分から指先まで肌が荒れていた。 おそらくその肌はただ荒れているというレベルじゃなく、何かの病気じゃないかと思うような状態であった。 その肌は灰色に近いような肌色をベースに赤や緑の斑点が大量にあるものだった。 僕は今まで生きてきてどんな人も見た目だけで気持ち悪いなんて言わなかったし思いもしなかった。 それだけでなく、障がい者やアトピー持ちの人を気持ち悪いと思ってる奴は人間的に最低だと思っていた。 それなのに僕は、あの肌の荒れている人を気持ち悪いと思ってしまった。 今思い出しても意に反して吐き気がしてしまうのだ。 この悔しさはなんなのだろう。僕も最低な人間の一人だったんだ。
(それは世間が、ゆるさない) (世間じゃない。あなたが、ゆるさないのでしょう?) (そんな事をすると、世間からひどいめに逢うぞ) (世間じゃない。あなたでしょう?) (いまに世間から葬られる) (世間じゃない。葬むるのは、あなたでしょう?) てっきり太宰メソッドの定義は、 大きな主語に託すことで、自分の責任は回避しつつ、発言に権威や説得力をもたせようとする ・・・(ここまで以後便宜的に定義Aとする) 人間に対し、発言の主体のエゴを指摘する ・・・(ここまで以後便宜的に定義Bとする) だと思っていたら、前半の定義Aの部分だけらしい。 ブコメでも指摘まで含めての意味だと思っている人がいるようだ。 "メソッド"というのはプレゼンの高橋メソッドのように、方法論に考案者あるいは使用者の名がついたものだが、 定義Aを太宰、または作中の葉ちゃんが考案したわけでも使っているわけでもない。 葉ちゃんがライフ
泉信行 @izumino 引き出し型は、いわゆる教養主義者で、「自分は古いタイプの時代遅れな消費者」と自覚してることが多い。つまり、ある作品には「読み方」というのがあって、その作品が楽しめない理由を「その読み方の引き出しを自分が身に付けていないから」に求める。そして「引き出しを広げる勉強」を良しと考える 泉信行 @izumino このタイプに偏る人の場合、ありうる問題としては、「読み方さえ修得すればどんな作品も楽しめるはず」という、ある種の傲慢さや、「引き出しが増えれば増えるほど、より多くの作品を楽しめるはず」という、盲信に基づいた言動を取ることなどがある。読み方のストックが主体で、作品は客体だとも言える
【前提条件】 犯罪行為やその予告、訴えられるようなんは問題外やで。 ネット上で匿名素人の発言に対し揚げ足を取り、フルボッコにして血祭りに晒し上げて 無責任な茶番観客を喜ばせる、食い詰めた自称プロ(笑)は常に存在すんねん。 続きを読む
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く