記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tkys0628
    tkys0628 色々考えが浅かったようなのでもっと考えてみる。

    2012/09/17 リンク

    その他
    neurosurgeon
    neurosurgeon @gyaoooさんのとぅぎゃりに瀧本が...。びっくり。

    2011/05/21 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 『矜持を持っとるプロライター・編集者の一人、中川淳一郎はんのPOST』ここは笑うところでしょうか?

    2011/04/30 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi gyaooo はんはおもろいな。

    2011/03/08 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru 「そういうこともあり得る」と知っておくことが重要だねー

    2011/03/07 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 たしかに…そこここで沸いてる意見に反応しているとすり減りそうだ。…でも今回のは自称主婦ライターってとこに絡んだんじゃないのー?対プロしかし主婦自称なので舐めてかかったという感じがした。

    2011/03/07 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen いっそ、『論が割れる考察に関してはウェブでは論じない』というのも、ひとつのテ。ソース主義とは言うが、ソースの残らん事象のほうが歴史の中では多数なように。

    2011/03/07 リンク

    その他
    parallel-world
    parallel-world 過去記事。これもなるほど。/しかし、知ってなければ防げないな。知ってても防げるかどうか。

    2011/03/05 リンク

    その他
    irhutnyui
    irhutnyui "バカと暇人とエロと暴力" ねっとこわいわぁ。

    2011/02/18 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 考え無しに言及を繰り返せば、有名だろうが無名だろうが相応のリスクを負う。すべての発言・言及には賭け金が伴う。それを忘れてtwitterの早打ちするとか、ぞっとする。

    2011/01/26 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH オチww

    2011/01/26 リンク

    その他
    raf00
    raf00 本題も興味深いが、togetterのまとめかたがすげえ上手い。いいもん見たなと思わされた。

    2010/10/21 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi いじめは金になる。

    2010/10/21 リンク

    その他
    fazz0611
    fazz0611 最後の一言の汎用性が素晴らしい

    2010/09/16 リンク

    その他
    raitu
    raitu ジャーナリズムの美学の問題。

    2010/09/14 リンク

    その他
    DNPP
    DNPP 少しでも「こいつ頭悪いな」って思った瞬間にブロックすれば平和だと思うんですよ。

    2010/09/13 リンク

    その他
    tio259
    tio259 相互フォローなんちゃらとか非モテとか最近キナ臭いよ

    2010/09/13 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana アテンション経済/変なのに絡まれたらブロックでエエねん、という。腐女子界隈で言えば同人サイトの厨対策の基本「そんなメールは来なかった」「不快にさせて申し訳ないのでアク禁しますねd(゜v´)☆ミ」

    2010/09/12 リンク

    その他
    pakana
    pakana アテンション経済かー。勉強になりました。

    2010/09/12 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 「アテンション・エコノミー」については、技術が発展して内容判定も完全自動化すれば、多少は対抗できるのではないかと思う。それでも「いたちごっこ」にはなるだろうけど、今のspam並みの扱いぐらいにはできそう。

    2010/09/12 リンク

    その他
    odasige
    odasige なんらかの意見を表に出した以上、プロアマ関係なくリアクションはある。殴り合いたいなら殴り合えばいいし、そうでないなら単に無視すりゃいい。第三者の目とか気にしたら負け。/そんな特別な事でもない。

    2010/09/12 リンク

    その他
    FFF
    FFF 送り手の反撃って意味じゃ全否定できないからなー

    2010/09/12 リンク

    その他
    muimimuimi
    muimimuimi げにげに。

    2010/09/12 リンク

    その他
    Mikagura
    Mikagura 自分だってアマチュアとプロの境界にいるもんなー・・・気をつけよう。

    2010/09/12 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 プロと言うよりはゴロ。ネットの暗黒面なんだろうなあ。(へたすりゃ自分も堕ちてたかも)

    2010/09/12 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 ナンカ違うキガス。「素人はナニ言うてもエエねん。スルー推奨」てのはある種言論封殺では?

    2010/09/12 リンク

    その他
    hvc-001
    hvc-001 有名人が変なのに絡まれてブロック大変そうだとおもってたが、これからは一般人も気をつけなきゃいけないみたい。

    2010/09/12 リンク

    その他
    morutan
    morutan プロかどうかもあるけどネットいじめ全般に対してかな。プロの矜持とアマのスルー力が挙げられてるけど、自分的には「揉め事」ではなく「論点・議題」を見る,というとこだと思う。それがたいしたことなければスルー

    2010/09/12 リンク

    その他
    Nachbar
    Nachbar ある意味非モテタイムズの人を触れてはならないキチガイ扱いしているが、それで正解だろう。逃げの一手は上等だと思うが、出来れば「何もかも捨てて逃げる」事だけは避けられればと思う。無視と撤退は違うので。

    2010/09/12 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 自称ダジャレプロも参考にしたい

    2010/09/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitterでも跳梁跋扈する、食い詰めた自称プロ(笑)の存在と彼らから身を守るために。

    【前提条件】 犯罪行為やその予告、訴えられるようなんは問題外やで。 ネット上で匿名素人の発言に対し...

    ブックマークしたユーザー

    • astroglide2013/02/14 astroglide
    • tkys06282012/09/17 tkys0628
    • AMEnoHII2292012/07/29 AMEnoHII229
    • bros_tama2012/07/29 bros_tama
    • tartvf2012/03/10 tartvf
    • neurosurgeon2011/05/21 neurosurgeon
    • keyxxyz2011/05/21 keyxxyz
    • a-lex6662011/05/02 a-lex666
    • smtp2011/05/01 smtp
    • hokuto-hei2011/04/30 hokuto-hei
    • shibusashi2011/03/08 shibusashi
    • okakao2011/03/07 okakao
    • atoh2011/03/07 atoh
    • lucifer_af2011/03/07 lucifer_af
    • kagakaoru2011/03/07 kagakaoru
    • aozora212011/03/07 aozora21
    • tamakky2011/03/07 tamakky
    • guldeen2011/03/07 guldeen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事