タグ

2012年2月26日のブックマーク (12件)

  • 「南京事件はなかった」 山田宏・創新党首も発言 - MSN産経ニュース

    創新党の山田宏党首は26日、大阪市内で開いた支援団体のパーティーで講演し、河村たかし名古屋市長が「南京事件はなかった」と発言したことに触れて「河村さんの言うことは正しい。南京事件はなかった。日人が敗者としての歴史観を植え付けられてしまった」と見解を述べた。 山田氏は、南京事件を否定する理由について「事件は昭和12、13年に起きたといわれるが、他国の首都で何十万人もの虐殺があれば、首都には多くの外国人記者がいるから世界中で大問題になったはずだが、報道はなかった」と説明。「日人の祖先のために、おかしな汚名をはらす努力をすべきだ」と述べた。 講演では、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」と創新党との連携もアピール。「大阪の動きに強く期待している。国家観、歴史観が共通する人が集まって第三局ができればいい」と訴えた。

  • 産経「主張と取材の自由。他。 - 黙然日記(廃墟)

    天皇は「元首」、国旗国歌は「表象」 緊急事態条項も 自民憲法改正原案 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120225/stt12022501300002-n1.htm いまだにわたしが民主党を支持するようなことを言っているのを見て、反感を持っていらっしゃる方も多いと思います。民主党政権にあらゆる意味で失望しつつこの姿勢を続けているのは、ひとつには、産経に反論すると自動的に民主党支持になってしまうということもあるのですが、やはり最大の理由は「自民党よりマシ」だからです。産経は例によって原案の都合のいい部分しか報じていませんが(それでもこの調子です)、実際に全文が出てくれば、どれだけ国民の主権が侵害され、民主主義の理想が踏みにじられた代物になるか、想像するだに恐ろしくなります。 【産経抄】2月25日 - MSN産経ニュース h

    産経「主張と取材の自由。他。 - 黙然日記(廃墟)
    hyolee2
    hyolee2 2012/02/26
    自爆だな自民党。
  • 「クレヨンしんちゃん」「九谷焼」まで商標登録 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    知的財産権を巡る中国特有の法制度や慣例も、商標権をめぐるトラブルが頻発する背景にある。 知的財産権の登録事務を手がける大手事務所(北京市)によると、米国は商標を実際に使ったかどうかを重視する「先使用主義」を採用しているのに対し、中国や日は先に登録したかどうかを重視する「先願主義」に基づいている。日では国外ですでに広く知られている商標を国内で自社のものとして登録することはできないが、中国では可能だ。 また、中国では誰でも商標登録ができる。「転売目的や企業に商標を買い取らせるブローカーもいる」(経済産業省幹部)ほどで、商標権を巡る混乱を招いている。 経産省の調査では、日企業が持つ商標などが、中国で不当に登録された件数は203件(09年度)で、増加傾向にある。「クレヨンしんちゃん」の商標は、訴訟の末に中国企業が使うことが認められた。「九谷焼」「美濃焼」などのブランドや、俳優の金城武さんなど

    hyolee2
    hyolee2 2012/02/26
    漢字の国ですもの。
  • 「ワタミで飲まない会」入会のご案内 - Afternoon Cafe

    渡邊氏は、和民の店長会議で売上実績の悪い店長に対し、『そこの窓から飛び降りて死んでしまえッ!。』とよく叫んでいたということは、有名な話しですね。パワハラ、否、殺人ですね…。やはり裁判で彼の罪を明確にし、決着をつけるべきでしょう。 >労災認定の件、大変残念です。四年前のこと 昨日のことのように覚えています。彼女の精神的、肉体的負担を仲間皆で減らそうとしていました。労務管理 できていなかったとの認識は、ありません。ただ、彼女の死に対しては、限りなく残念に思っています。会社の存在目的の第一は、社員の幸せだからです… よくもまぁ、言えたもんですよね…。渡邊氏は異常としかいいようがない。儲けの為には、人間の命のことなど歯牙にもかけない、まさに“鬼畜”だとわたしは思います。 >これがビジネス成功者として持ち上げられるのですから、日自体がブラック企業としか言いようがないです。 ブラック企業が大きな顔を

    hyolee2
    hyolee2 2012/02/26
    ついでにワタミタクショクもおねがいします。
  • 第23回 社内公用語は中国語の時代が到来!? : グローバル化維新 : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    hyolee2
    hyolee2 2012/02/26
  • 大手小町

    hyolee2
    hyolee2 2012/02/26
    保険料も払えない企業は企業としての資格なし。
  • 朝日新聞デジタル:「勝手に校庭に仮設なんて」 被災児童ら復興相に意見書 - 社会

    印刷 関連トピックス地震平野復興相と記念撮影する子どもたち=東京都の復興庁平野復興相に意見書を手渡す子どもたち=東京都の復興庁  「大人ばかり話を進めて、子どもが意見を発信する機会が少ない」――。東日大震災の復興計画に子どもの声を採り入れてほしいと、岩手、宮城両県の児童・生徒が25日、東京都港区の復興庁を訪ね、平野達男復興相に意見書を手渡した。  岩手県の陸前高田市と山田町、宮城県石巻市の小中学生計6人。(1)子どもの意見も大切に(2)国から被災地支援を(3)全国で津波・地震対策を――とする3項目の意見書を渡し、「校庭の半分に仮設住宅が建って広く使えなくなった。偉い人だけで勝手に建てるのではなく説明がほしかった」「がれきの処理が遅く感じる」と、率直な思いを伝えた。  陸前高田市に防災メモリアル公園を建設したいとの要望も伝えたところ、平野復興相は「しっかり受け止めたい」。子どもから「ぜひ国

  • 中日新聞:原発事故調、海外専門家から批判続出 :社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 原発事故調、海外専門家から批判続出  2012年2月26日 02時14分 福島第1原発の事故をめぐり、政府の事故調査・検証委員会が海外の原子力専門家から意見を聞く会合は25日、2日間の日程を終えた。専門家からは、日の原発事故への備えの甘さや、政府による「冷温停止状態」宣言の拙速さを批判する声が相次いだ。 米原子力規制委員会(NRC)元委員長のリチャード・メザーブ氏は、事故現場で線量計が作業員に行き渡るまで3週間もかかったことを問題視し、「信じられない対応だ。もっと早くそろえられたはずだ」と批判した。 フランス原子力安全局長のアンドレ・ラコスト氏は、1999年の茨城県東海村での臨界事故や、2004年に関西電力美浜原発で起きた配管破裂事故を例に挙げ「日では5年に一度、事故が起きていた。大事故があるなら日だと思っていた」と、教訓を

  • 『朝鮮学校入居差別問題』

    かっちんブログ 「在日を元気にするブログ」在日同胞社会の為、子供たちの未来の為、ウリハッキョの為、同胞社会を元気にする情報を青商会時代に培ったネットワークを使って全力で発信していきます。 金さんのフェイスブックより 昨夜、FBで友達(教え子)のウォールに興奮して眠れませんでした。 是非、読んで見てください。 今の時代にもこんな考え方をする人がいるんだと思うと衝撃です。 物事の真実が歪められた情報社会を象徴した”大事件”だと思いました。 以下、転載します。*人の了解を得ています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ K・R(イニシャルで表示しています 娘を持つオンマです) 最近、ある出来事がありました。 思うことがあり、久しぶりにお手紙というものを書きました。 全文は以下の通り ○○○○○(マンション名)家主様 ... 前略 突然のお手紙をお許しください。

    『朝鮮学校入居差別問題』
  • 朝日新聞デジタル:米の美術館、福島への貸し出し拒否 核問題などテーマ - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  米国で活躍し、核の問題や戦争貧困などをテーマにした作品を残した画家ベン・シャーンの国内巡回展のうち、6月から開催を予定する福島県立美術館(福島市)に対し、米国の美術館7館が所蔵作品の貸し出しを拒否していたことがわかった。東京電力福島第一原発事故による放射能への不安などが理由だという。  県立美術館はこれらを除いた国内の所蔵作品のみで展覧会を開催するが、担当者は「シャーンは核の問題に関心があった画家だからこそ、今の福島でたくさんの作品を見てもらえないのは残念」と話す。  シャーン(1898〜1969年)はリトアニア生まれ。絵画のほか、写真や版画なども残した。県立美術館は、1954年の米国の水爆実験で漁船「第五福竜丸」の乗組員が被曝(ひばく)した問題を題材にした「ラッキードラゴン」シリーズの一部を所蔵している。死の灰を浴びた男性が「私は被曝(ひばく

  • 中日新聞:河村市長、発言への理解求める :地方政治(CHUNICHI Web)

    トップ > 政治 > 速報ニュース一覧 > 記事 【地方政治】 河村市長、発言への理解求める  2012年2月22日 14時03分 名古屋市の河村たかし市長は22日、姉妹提携を結ぶ中国・南京市が市長の「南京大虐殺は無かった」との発言に反発して、両市間の交流停止を決めたことに関し、「南京の皆さんと話し合い、交流をさらに深めていきたい」と南京市側に理解を求めた。市役所内で記者団に述べた。 河村市長は南京事件を「ノドの奥に刺さったトゲのようなもの」と位置付けた。そのうえで、「死んだおやじが終戦を南京で迎え、大変に世話になって復員できた。そういう感謝の気持ちがあった」と述べ、討論を進めて、相互理解を深めることが真意だったとの立場を示した。 問題となった南京市訪問団に対する発言は「市では記録は無いが、マスコミ各社が録音している。ユーチューブなどで確認してほしい」と述べた。 一方、発言の撤回や、謝罪は

    hyolee2
    hyolee2 2012/02/26
    どの面下げてそういうことを言うのかと。
  • 中日新聞:河村市長、南京市に不満示す :社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 河村市長、南京市に不満示す  2012年2月23日 02時00分 名古屋市の河村市長は22日、東京都千代田区の日記者クラブで講演し、自身の発言によって南京市が一時交流停止を決めたことに対し「議論するのもいかんというのはいかん」と不満を示した。今後も南京市に対し、同市での歴史認識をめぐる討論会の開催を求めていくという。 河村市長は「真の日中友好のため、真実を明らかにしたい」と強調。そのうえで「裏で言うより、堂々と言うべきだ。僕の言うことがうそなら(討論会で)ボロボロにたたきのめしてもらえばいい」と語った。 南京事件をめぐっては「目撃者がほとんどいない。いわゆる大虐殺はなかったのではないか」との姿勢を示した。 南京事件では「非戦闘員の殺害や略奪行為があったのは否定できない」との政府見解があるが、河村市長は講演終了後、記者団に対して「

    hyolee2
    hyolee2 2012/02/26
    どの面を下げてそういうことを言うのか。元はと言えばアンタの発言が原因だろか。