タグ

2019年2月4日のブックマーク (10件)

  • 国の借金は「幼児虐待」、税の再分配で「もっといい社会に」 青山学院大学長

    将来的に自動車の走行距離に応じた税制が導入されるーー。こうした観測が2018年末に報じられると、車が必需品の地方を中心に、「ふざけるな」「東京目線はやめろ」などの反発がいっせいに広がった。ふるさと納税の見直し議論も話題になった。 普段、「何となく難しい」と正面から考えない税金も、自分の暮らしに直結するとなると関心度合いはいっきに高まるようだ。 弁護士や大学教授らでつくる民間税制調査会では、税金の話題にアンテナを張り、情報発信を続ける。共同代表を務める青山学院大学の三木義一学長に1月29日、気になる税の問題について聞いた。 ●ふるさと納税、見直しは当然 ーー将来的な自動車税制で「走行距離に応じた課税」が検討されることが2018年末にかけて報じられました 「走行課税という議論は出ていましたね。現状では具体的な中身はよくわかりませんが、多く走った人に担税力(税を負担する能力)があるのか、というこ

    国の借金は「幼児虐待」、税の再分配で「もっといい社会に」 青山学院大学長
    hyolee2
    hyolee2 2019/02/04
  • 大学生が一気飲みのあと死亡 両親がサークルの学生ら告訴 | NHKニュース

    おととし、近畿大学の20歳の男子学生がサークルの飲み会で一気飲みを繰り返したあと死亡していたことが分かりました。学生の両親は、救急車を呼ぶなど適切な処置をしなかったことが原因だとして、一緒にいたサークルの学生らを保護責任者遺棄致死の疑いで告訴し、警察が詳しいいきさつを調べています。 介抱するために、飲み会に参加していなかった2年生のメンバー5人が呼ばれ、救急車を呼ぶことを検討しましたが、その場にいた3年生に相談した結果、「いびきをかいているから大丈夫」と判断し、友人の自宅に運んだということです。 翌朝、様子がおかしかったため、救急車で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 司法解剖の結果、急性アルコール中毒の影響で吐いたものがのどにつまり、窒息死したとみられています。 両親は、救急車を呼ぶなど適切な処置をしなかったことが原因だとして、介抱に関わったサークルのメンバー6人を去

    大学生が一気飲みのあと死亡 両親がサークルの学生ら告訴 | NHKニュース
  • ルネサス 1000人規模の希望退職を募集へ | NHKニュース

    半導体大手の「ルネサスエレクトロニクス」が、グループの社員の5%に当たるおよそ1000人の希望退職を募集する方針を固め、労働組合と協議していることがわかりました。国内市場の縮小に対応して、人員の配置を見直すためだとしています。 会社側では、社員全体の5%に当たるおよそ1000人の削減を想定していて、組合側と合意すればことし5月から希望退職の募集を始める方針です。 理由について会社では、取り引き先の自動車メーカーの海外進出などによる国内市場の縮小に対応して、人員の配置を見直すためだとしています。 半導体業界では、国境を越えた再編の動きが活発になっていて、ルネサスも、去年9月にアメリカの半導体メーカーの買収を発表するなど、海外シフトを鮮明にしています。 ルネサスは、経営の合理化などを理由に、これまで4回にわたって全社的な希望退職の募集を行っていて、今回は、平成26年に1800人を募集して以来と

    ルネサス 1000人規模の希望退職を募集へ | NHKニュース
    hyolee2
    hyolee2 2019/02/04
  • 携帯料金審議会委員らに4千万円 NTTドコモやKDDIが寄付 | 共同通信

    携帯電話の料金値下げを議論する総務省の審議会の座長や委員の少なくとも8人が過去に、携帯大手NTTドコモやKDDI側から研究寄付金を受け取っていたことが3日、共同通信の取材で分かった。総額は就任前に受けた分を含め、2010年から18年までに計4330万円に上った。いずれも国立大学教員で、個人宛て寄付を大学を通じて受けていた。 審議会が影響を与える携帯大手側から金銭支援を受けた学者が委員として議論していることになる。明確な違法性はないが、委員の中立的な立場が揺らぎかねない。総務省は2社から委員への寄付を把握も公表もしていないが、2人は自主的に公表していた。

    携帯料金審議会委員らに4千万円 NTTドコモやKDDIが寄付 | 共同通信
  • 安倍首相の軽率演説で拍車「日本が北方領土急襲」報道拡散|日刊ゲンダイDIGITAL

    安倍首相が前のめりになっている日ロ平和条約締結交渉を巡り、ロシア世論が日増しに反発を強めている。北方領土の日への引き渡しに反対するデモが各地で頻発する中、「日はサハリンと北方領土を急襲する可能性がある」としたトンデモ論文が発表され、反対感情が一層エスカレートしているのだ。 … この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り849文字/全文989文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】 初回登録は初月110円でお試しいただけます。

    安倍首相の軽率演説で拍車「日本が北方領土急襲」報道拡散|日刊ゲンダイDIGITAL
    hyolee2
    hyolee2 2019/02/04
  • 【共同声明】山形大学パワハラ問題について | 東北非正規教職員組合

    東北非正規教職員組合は、山形大学職員組合、山形県労働組合総連合、山形県医療労働組合連合会と共同して、つぎの声明を発表しました。ーーーーーー 山形大学xEV飯豊研究センターにおけるパワハラ問題に関する共同声明 〈1〉山形大学パワハラ問題とは何か 山形大学xEV飯豊研究センターにおいて、2017年を前後して、センター長の教授(以下「センター長」)によるパワーハラスメント(以下「パワハラ」)が行われた。山形大学職員組合(以下「山大職組」)が申し入れを行ったことを契機として、大学・学長も調査を開始し、2018年にはセンター長に対する懲戒処分を行うに至った。 調査委員会報告をうけての山形大学プレスリリース「xEV飯豊研究センターにかかる事案について」(平成30年6月21日)によれば、センター長のパワハラの内容については、次の通りとされている。 『当該教員の行為は、責任者たる地位を背景として、その業務

    【共同声明】山形大学パワハラ問題について | 東北非正規教職員組合
  • 統計不正問題はなぜ起こった?世界と比較すれば分かる「最大の元凶」(ドクターZ) @moneygendai

    統計職員2人で10万人を担当 厚労省の統計不正をきっかけに、霞が関の統計に対する信頼が揺らいでいる。 各省庁ではさまざまな統計調査を出しており、それぞれ職員を割いているが、その人数が少ないのではないか、と見る向きがある。現状はどうなっているのか。 政府内で統計問題が議論されたのは、2004年の小泉政権で示された「骨太方針」からだ。その当時の各省庁での統計職員数をみると、内閣府63人、警察庁6人、総務省590人、財務省85人、文科省20人、厚労省351人、農水省4674人、経産省343人、国交省75人、人事院24人、計6241人だった。農水省の統計職員が圧倒的に多く、各省で人数のばらつきがある。 その後、日の統計職員は大きく減少した。 '18年の各省庁の統計職員数は、内閣府92人、警察庁8人、総務省584人、財務省74人、文科省20人、厚労省233人、農水省613人、経産省245人、国交省

    統計不正問題はなぜ起こった?世界と比較すれば分かる「最大の元凶」(ドクターZ) @moneygendai
    hyolee2
    hyolee2 2019/02/04
  • 小学校ってところは、 「明日までに○○円、きっちり釣銭出ないように持っ..

    小学校ってところは、 「明日までに○○円、きっちり釣銭出ないように持って来い」と指示してくるぞ! という話を聞いていたので、 小銭ケースに多めの小銭をストックしておいた。 さて今日は、こどもがリコーダーの注文書を持って帰ってきたので 額面どおりの金額をそろえて封筒に入れようと思ったら 小銭ケースの100円玉が、一枚の千円札に化けていた。 夫が両替して使ったらしい。 いやちょっと待ってくれ。 小銭が必要だったら使ったってかまわない。 だがしかし、補填すべきは100円玉だろ。なんで札を戻した。 小銭が!必要だから!キープしてんだよ!千円札じゃ意味がないんだよ! 一枚残らず持ち去るとか、むしろ嫌がらせかよ! 激怒のラインを送り、今後は小銭ケースさわんなよ!で決着しました。

    小学校ってところは、 「明日までに○○円、きっちり釣銭出ないように持っ..
  • カザフスタンで文字が変わる?

    カザフスタンのヌルスルタン・ナザルバエフ大統領(以下ナザルバエフ大統領)は、2017年5月に現在キリル文字を用いて表記しているカザフ語をローマ字表記に変更すると表明した。2018年にまずは学校教育の場でローマ字を取り入れ、2025年までには完全にカザフ語の表記をローマ字に移行することを目指すとしている。これにともない、キリル文字でҚазақстан Республикасыと表記されていた国名もQazaqstan Respy’blikasyというローマ字表記に変更される。なぜ現在使用されている表記を変更するのか、そこにはどのような背景があるのか、そして変更はうまくいくのか、この記事で探っていきたい。 カザフスタンの言葉と文字、その歴史 現在、カザフスタンの公用語はカザフ語とロシア語となっており、政府やビジネスの場面ではロシア語が使用される場面が多い。しかし、カザフ語に対する敬意が高まる中で

    カザフスタンで文字が変わる?
    hyolee2
    hyolee2 2019/02/04
  • ウナギ高値で「売れない」 代替で存在感増す“アメリカウナギ”(みなと新聞) - Yahoo!ニュース

    稚魚の不漁で高値が続いているニホンウナギの販売が低調だ。輸入商社や加工業者などでつくる日鰻輸入組合(森山喬司理事長)が1月30日に東京都内で開いた新春情報交換会で、組合員から「売れていない」という報告が相次いだ。不足感から徐々に値を上げた前年度(2017年9月~18年8月)に比べ、今年度は高値でスタート。現時点の販売は「2~3割減」(組合員)と低調だ。前期は品薄を見越した仮需要が発生したが、「今年はまた状況が違う。良い話を聞かない」と厳しさをにじませた。 高値で始まった今期。小売店向けの販売は低調が続き、加工品(かば焼き)販売について「取引先から金額ベースで7割と聞いている」「9~12月は7割を下回った」など厳しい状況がうかがえた。主要な販売先の外関係では販売に大きな変化はないとみられる一方、「ニホンウナギの価格は前年と比べて1キロ当たり1000円高い。(スーパーなどの)量販店との商談

    ウナギ高値で「売れない」 代替で存在感増す“アメリカウナギ”(みなと新聞) - Yahoo!ニュース