タグ

2018年5月14日のブックマーク (29件)

  • あと10年で"野球部の中学生"は全滅する 観客は増えているのに、選手は激減

    野球をする子どもが減っている。中学校の軟式野球部員は7年間で12万人減少した。このペースで行くと、野球部の中学生は10年後には0人になる計算だ。多くのプロ野球選手を輩出してきた中学硬式野球連盟「リトルシニア」で審判を務める粟村哲志氏は、「リトルシニアでも、名門チームの廃部や休部が相次いでいる。“プレーする野球”の人気低下は深刻で、いよいよ後がなくなってきた」と指摘する――。 「稲村亜美もみくちゃ事件」を起こした名門連盟 今年3月、神宮球場で「事件」が起こったのを記憶している方はいるだろうか。「神スイング」で人気となったタレントの稲村亜美さんが、中学生の野球の開会式に招かれてピッチングを披露した後、興奮して殺到した中学生たちに押しつぶされそうになった事件である。ネットでその様子を撮影した動画が話題になり、多くのメディアでも取り上げられたため、主催した連盟は大いに非難されることになった。 この

    あと10年で"野球部の中学生"は全滅する 観客は増えているのに、選手は激減
    i196
    i196 2018/05/14
    無くなっても全く困らないや
  • 登山時に見た景色を再現するRAW現像(階調と空気遠近法) | Imaging World

    登山やハイキングなどをしながらいい眺めだな〜と撮った写真が印象と違っていたということはよくあります。後から人がやってくるとか光が強くてファインダーがよく見えないとか要因は様々ですが、アウトドアで歩きながら1発で狙い通りの写真にするのは難しいものです。そんな時は±1段(計コマ)のブラケットでRAW撮影しています。 さて、今回はそんな状況で撮影されたRAWデータを実際の登山中に見た景色の印象(いわゆる記憶色)に現像で仕上げるという話です。 ※RAW現像はAdobe Lightroom Classic CCで行っていますが具体的なパラメータや操作方法などは詳細には触れません。 STEP1 RAW現像の準備まずはRAW現像の準備から。読みこんだままのデフォルトのRAW(左側)にレンズ補正とプロファイル(旧カメラプロファイル)からカメラニュートラルに設定した上で何をすべきか整理します。 ここまでの状

    登山時に見た景色を再現するRAW現像(階調と空気遠近法) | Imaging World
    i196
    i196 2018/05/14
    こんなに変わるものなのかぁ。でも面倒だな
  • 声優・田中真弓が語る 『ドラゴンボール』が30年以上続く中で各キャラと作り上げた型(otoCoto) - Yahoo!ニュース

    アニメ黄金期の立役者である「レジェンド声優」と、自らもレジェンドである声優・古川登志夫さん、平野文さんによる濃密トークをお送りするレジェンド声優インタビュー。今回は、2年越しのオファーが遂に実現! 『ONE PIECE』や『ドラゴンボール』『おそ松くん』『天空の城ラピュタ』など、数々の国民的アニメで魅力的な「少年」を演じてきた田中真弓さんにお越しいただきました。 全二回の後編、田中さんが語る、少年役の魅力、そして苦しさとは……? ■少年役以外やらせてもらえないのが悩み? 平野文: (以下、平野) さて、真弓さんと言えば、マコさん(編集部注:孫悟空役・野沢雅子さんの愛称)と並ぶ少年役の名手。少年役をやり始めたのは『ダッシュ勝平』(1981年)から? 田中真弓: (以下、田中) それまでもちょこちょこやらせてはいただいてたんですが、田中真弓=少年役と皆さんに認識されたのは『ダッシュ勝平』が最初

    声優・田中真弓が語る 『ドラゴンボール』が30年以上続く中で各キャラと作り上げた型(otoCoto) - Yahoo!ニュース
    i196
    i196 2018/05/14
  • 国内Android関連開発市場が周回遅れになっている件(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    i196
    i196 2018/05/14
    AndroidのOSアプデネタが楽しかったのはICSくらいまでだなぁ。最近ホントどうでもいいわ
  • 貴闘力さん、今もギャンブル依存症 発端は化粧まわし:朝日新聞デジタル

    ギャンブル依存症は人々をどう狂わせていくのか。政府は今国会でカジノ解禁につながる統合型リゾート(IR)実施法案の成立をめざしているが、依存症への懸念は根強い。いまも依存症を克服できずにいるという大相撲元関脇の貴闘力さん(50)に聞いた。 ――子どものころから、ギャンブルで苦労されたと聞きました。 生まれてから、ギャンブルは生活の一部、空気みたいだったね。賭け事好きなおやじのせいで、小さい頃は借金取りに追われ続けた。借金取りが家に来て、電話は鳴りっぱなし。電話を押し入れの布団の中に隠しても鳴り続ける。家に差し押さえのシールをばんばん貼られてね。取り立てから逃れるため、小学校は6~7回転校したよ。 ――中学を卒業後、藤島部屋(当時)に入門しました。相撲を始めたきっかけは何だったのですか? 相撲はやりたいっていうか、小学校高学年のとき、たまたまテレビで見てて、面白かったんで。当時、ギャンブルは嫌

    貴闘力さん、今もギャンブル依存症 発端は化粧まわし:朝日新聞デジタル
  • フリーランス、40歳の壁。「干される人」と「稼ぎ続けられる人」 | ダ・ヴィンチWeb

    フリーランス40歳の壁――自由業者は、どうして40歳から仕事が減るのか?』(竹熊健太郎/ダイヤモンド社) リリー・フランキー、大槻ケンヂ、みうらじゅんなど錚々たるメンツが病を患っていた、という衝撃的なインタビュー集『サブカル・スーパースター伝』(吉田豪)のキャッチコピーに「サブカルは40歳を超えるとになる」というものがあった。コレに反応したのがライターにして大学教授なども歴任し、現在はマンガサイト「電脳マヴォ」を運営する才人・竹熊健太郎。彼は「サブカルというより、自由業は40歳を超えるとになる」とツイート。続いてそうなる理由をブログやツイッターで語ってきたが、大きな反響があった。その内容をもとに編纂されたのが『フリーランス40歳の壁』(竹熊健太郎/ダイヤモンド社)だ。 自由業と言ってもフリーランスの編集者やライター、カメラマンから弁護士、スポーツ選手まで多様だが、書では自由

    フリーランス、40歳の壁。「干される人」と「稼ぎ続けられる人」 | ダ・ヴィンチWeb
    i196
    i196 2018/05/14
    自分は幸せなんだなぁと実感できるヤツや。そういう実感の仕方は趣味が悪いから読まないけど
  • chromeBookを買って気に入って手放した

    プライベートのPC趣味の調べ物をしたり、excelで家計簿をつけたり、ChromeCastで動画をモニタに移したりするような用途がメイン。 iPadも持っているけど、iOSのIMEが使いにくかったり、Bluetoothキーボードも気に入るものが中々無くて専ら閲覧専用につかっている。 仕事で使うPCを探しているうちに、持ち運びやすくて動作の軽いサブPCが欲しくなって調べていくうちに、ChromeBookにたどりついた。 Macは遊びに使うには少し高いので選択肢から外した。 Windowsもモバイル性と値段が比例していくし、ある程度スペックがあってもOSの軽快さはiOSやAndroidには及ばない。 結局は値段の安さとモノの質感が良さそうだからという理由でC101Paを購入した。 結論から言うと、Chromeのタブを直接共有するような動画のキャスト以外は満足の行くPCだった。 電源OFFから

    chromeBookを買って気に入って手放した
    i196
    i196 2018/05/14
  • 父に母の癌をばらした

    anond:20180511170729 これ見て思い出した。 昔母が癌で胃を全摘出する事になった。 母は私に「お父さんには内緒にしておいて」と言ったが、私は何で秘密にする必要があるのか解らなくて、不安で仕方なく父に話してしまった。 父は気の小さな人で、癌にかかる医療費の不安から爆発した。 父は毎日母に責め立てた。 母が「ガン保険に入ってるからお金の心配はない」と説明しても、「会社で聞いてきたぞガンは金がかかる」と狂ったように責めた。 母は私に怒った、私の責任だ。 私が目の前にいたら流石に母に詰め寄ったり詰ったりしないので夜も母の部屋に居た。 夜中に父が檻の中の肉獣のように部屋の中を睨みながら母の部屋の前を歩いたりもした、手術前の母に噛みつかせるわけにはいかない狂った肉獣の檻になったような気分で背筋が震えていた。 父は良いところもあったが、この数日で私の中の父への愛や信頼は音を立てて崩

    父に母の癌をばらした
    i196
    i196 2018/05/14
    怖い怖い。意味分かんない
  • 数年経ったので書く

    なんて仰々しい題名にしたが、とても単純な話。 数年前にある山に登っている途中、我慢しきれない便意が襲ってきたので仕方がなく人生初の野糞をしていた時に、 一人の女性が来て私(男)の前で野糞を始めた。 私は登山道から少し外れた緩い斜面で野糞をしていた。そこは少し窪んでいて、登山道からは見えない(かった筈)所だった。 ただそんなに深くない窪みだったので、頭は少し下げなければいけなかった。 私はそんな中野糞をしていて、もう少しで出し切る所で周りの様子を見る為に頭を上げた。 すると女性が辺りを気にしながらこちらに向かってきて、しゃがみ、お尻を出した。 窪みから頭を出し目の前にその女性のお尻、というかお尻の穴が見えた。映画館のスクリーンで見ているようだった。 私は初めて人のお尻の穴からうんこが出る様子を最初から最後まで見た。綺麗な一糞だった。 音もなく、生クリームが絞り出されるかのようにうんこが出て

    数年経ったので書く
    i196
    i196 2018/05/14
    今日2回目のうんこタグ。かつ女性。でもできれば見たくない光景だなぁ
  • 社会に出る引きこもりにアドバイス下さい

    拾う神もあるもんだな。 7年間も引きこもった奴を正社員で雇ってくれる会社があるとは。もう当感謝しかない。就職決まって良かった。連絡を貰った時は嬉しくて涙が出てきた。 が、そんな嬉しさもつかの間で、今度は恐ろしい恐怖が襲ってきた。 引きこもり期間中も、将来の自分を憂えて頭がどうにかなりそうだったが、今は社会に出ることが怖くてたらまらない。 自分は社会人経験全くゼロの人間だ。いい歳してな。当に終わってる。社会人って何だ。どうやってなるんだ。怖い怖い。 小さい頃から何事も最後までやりきれない。逃げ癖がある。だから引きこもりになった。 「死ぬくらいなら、病むくらいなら、逃げなさい」 皆そう言ってくれたが、その結果が今の自分だ。引きこもり期間はやはり地獄だった。もう戻りたくない。 何度もの惨敗を経てようやく雇ってくれた会社だ。ここでしがみついて真人間にならねば。が、数か月後には逃げている自分がチ

    社会に出る引きこもりにアドバイス下さい
    i196
    i196 2018/05/14
    こういう時すぐ逃げるの推奨する感じあるけど、今回逃げたらもう一生立ち直れないからな。でも「会社に殺されてもいい」とまで覚悟してるなら大丈夫だ。そんな会社は滅多にない
  • 「自己評価が低い人」の心理を「ボールの飛距離=自分の力」で表した漫画に「分かる」「完全に自分」の声

    自己評価が低い人の心理を描いた漫画Twitterに投稿され、分かる! と反響を呼んでいます。 デザイナーでイラストレーターのすぴかあやか(@spicagraph)さんが「自己評価が低いひとのめんどくさい心模様」と題して投稿したもので、“ボールの飛距離”という概念を通してやや抽象的に自己評価をめぐる心理を描いています。 漫画ではまず、自己評価が高い人は自分が投げたボールの飛距離=自分の力が分かっていると定義。逆に自己評価が低い人はそもそもボールが見えていない状態だとしています。 しかしボールが見えていなくても、ボールを投げた先に“壁”があればボールは跳ね返ってきます。“跳ね返り”とは仕事趣味における周囲の評価の例えで、ボールが手元に「バシッ」っと戻ってきた手応えによって、自己評価が低い人でも自分の力を知覚することができるのです。 漫画ではこうした“ボール”や“壁”が存在する空間を元に、自

    「自己評価が低い人」の心理を「ボールの飛距離=自分の力」で表した漫画に「分かる」「完全に自分」の声
    i196
    i196 2018/05/14
    特に根拠なく無駄に自己評価が高いので、さっぱり分かりません…
  • 改元後も「平成」利用へ 納税や年金システム、混乱回避:朝日新聞デジタル

    税金や社会保障などに関わる行政システムの一部について、政府は新しい元号となる来年5月1日以降も「平成」の元号を一定期間使い続ける検討に入った。行政機関と民間の金融機関など複数がネットワークでつながっているシステムが対象で、納税や年金支給などで混乱を避ける狙い。こうしたシステムを利用する場合には、改元後も「平成」を使う必要がある。 税金や年金、医療などに関するシステムは、国税庁や日年金機構といった行政側と銀行など民間側との間で元号を記号化したやり取りをして、時期を認識する。システムの改修には相当な時間がかかる一方、いずれも国民生活に直結する分野のため、政府が対応を検討している。 昭和から平成に改元した当時に比べ、近年はコンピューターシステムを利用する仕組みが格段に広がった。システムによっては来年5月1日の改元日に新しい元号へ移行できるものもあるが、すべてのシステムを新元号に切り替えるのは困

    改元後も「平成」利用へ 納税や年金システム、混乱回避:朝日新聞デジタル
    i196
    i196 2018/05/14
    退位でこのていたらくじゃ、崩御の時どうなっちゃうのよ
  • 強行採決されそうな「高度プロフェッショナル制度」は、一億総ブラック企業従業員にする欠陥制度 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    ついに高度プロフェッショナル制度(=高プロ)を含む「働き方改革」関連法案が一気に強行採決される可能性が高まってきた。 「成果に応じた賃金がもらえる制度」や「柔軟な働き方が可能になる」といった美辞麗句から、「年収1075万円以上の労働者が対応」と、さも一般のサラリーマンには無関係かのような報道が多かったせいで、いまだに誤解している人が多いが、この「高プロ制」、サラリーマンとして働く人ならば誰もが適用範囲になり、今までは労働基準法で規制されてきたさまざまな「労働者保護」がすべて無視して、経営者のやり放題で馬車馬のようにこき使えるようになる極めて危険な制度であることがまったく認識されていない。 ブラック企業被害対策弁護団代表として、常に労働者側にたった弁護活動を行っている弁護士の佐々木亮氏(Twitter ID:@ssk_ryo)に話を聞いた。 「法案の中身を見てもらえば一目瞭然なのですが、この

    強行採決されそうな「高度プロフェッショナル制度」は、一億総ブラック企業従業員にする欠陥制度 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    i196
    i196 2018/05/14
    労働者側が安売りをしなければ、のべつまくなしにこの制度が広がるってことは無いのだろうけど。結局雇用だって需給なのだから
  • 「ぶすに人権はない」「妊婦さんに膝カックン」女性蔑視ツイートで、2.5次元俳優が大炎上 - ライブドアニュース

    2018年5月10日 23時10分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「あんステ」出演俳優・夏目雄大のTwitter炎上中とリアルライブが報じた 「妊婦さんに膝カックンして絶望させる」など女性蔑視とも取れる13年の投稿 ファンからは「若気の至りじゃ済まされない」などと批判が殺到している アイドル育成プロデュースゲーム『あんさんぶるスターズ!』を実写化した舞台『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ(あんステ)』に出演している俳優・夏目雄大のツイッターが炎上している。 現在、舞台を中心に活動している夏目。『あんステ』で人気を博し、女性からの人気も高かったが、ファンによって過去のツイートが“発掘”され、批判を浴びる事態となっている。 今回問題となっているのは、夏目が2013年に投稿した数々のツイートだ。「妊婦さんに膝カックンして絶望させる遊び」「生理用のナプキ

    「ぶすに人権はない」「妊婦さんに膝カックン」女性蔑視ツイートで、2.5次元俳優が大炎上 - ライブドアニュース
    i196
    i196 2018/05/14
    15歳の時の自分の何も考えてなさ度合を踏まえると、とても批判なんてできない…
  • "毎日牛丼なら幸せ"は裕福な年長者の誤認 | プレジデントオンライン

    「成熟社会」に入った日では、衣住は格安で手に入る。もう経済的な豊かさを求めるのはやめよう――。「左派」「リベラル」を名乗る一部の識者はそう主張します。しかし「ゼロ成長社会」で苦しむのは所得の低い人です。「成熟」を強調する識者は、もう「成長」が必要ないくらい自身の所得が高いだけなのではないでしょうか。ブレイディみかこさん、松尾匡さん、北田暁大さんの3人は、経済を語ることの重要性を訴えます――。 ※稿は、ブレイディみかこ、松尾匡、北田暁大『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう レフト3.0の政治経済学』(亜紀書房)の第1章「下部構造を忘れた左翼」を再編集したものです。 「再分配」と「経済成長」は対立しない 【北田暁大(東京大学大学院情報学環教授)】先ほどブレイディさんがおっしゃった「Left(左翼)」の定義(編注:富と力は社会のすべての部分で分配されるべきだと信じる政治的な集団)で言うと、一応

    "毎日牛丼なら幸せ"は裕福な年長者の誤認 | プレジデントオンライン
    i196
    i196 2018/05/14
    人口構成的にもうパイは小さくなることが確定してるので、再分配議論にしかならない感じある。そしてロスジェネかつ高所得は何にも分配してもらえない…
  • 赤城乳業「ガツン、とみかん」“売れてないのに20周年”開催 「売上はガリガリくんのソーダの14分の1」

    「ガリガリ君」などアイスクリーム製造の赤城乳業が販売する、「ガツン、とみかん」が販売20周年を迎えました。20周年といえば、人間なら成人になる歳。そんな記念すべき現在、公式Twitterで開催中のキャンペーンは「#売れてないのに20周年」でした。って、ええぇぇっ!? 「ガツン、とみかん」公式Twitter。アンニュイな感じになっている 「ガツン、とみかん」は、みかんキャンディーの中にそのままのみかん果肉を入れた、果肉感たっぷりのアイスキャンディー。「ガツン、とパイン」や「ガツン、ともも」「ガツン、とアロエ」といったバリエーションも販売しています。 「ガツン、とみかん」パッケージ そんな「ガツン、とみかん」公式Twitterでは緩い漫画か掲載されており、「赤城乳業には『ガリガリ君』というスターがいます。そんな彼は、みんなに愛されています。ガリガリ君より売れていないボクの20周年なんて……(ず

    赤城乳業「ガツン、とみかん」“売れてないのに20周年”開催 「売上はガリガリくんのソーダの14分の1」
    i196
    i196 2018/05/14
  • 日本がシリコンバレーに100倍の差を付けられている1つの事

    以前に 「シリコンバレーは何がそんなにすごいのか知ってるか?日とシリコンバレーを比較した場合、100倍違うことがあるんだ。」 という話を曽我 弘さんからお聞きしたことがあった。 曽我さんはシリコンバレーにてDVD制作ソフトの会社を起業し、2001年にスティーブ・ジョブス率いるAppleにバイアウトした経験を持つ起業家の大先輩。 Appleのと商談の際、ジョブスはトップ同士の1対1で行なうことを条件とし、サシによる1時間程の商談の後、ジョブスはメモ帳に手書きで買収条件を記載し、数十億の買収に関する内容をまとめたという。 最終的にAppleが曽我さんの会社の買収に掛けた日数はわずか3日間だった。その体験で象徴されるジョブスの経営スタイルが下記の様に記されている。 目的を決めたらそれに向かって最短で到達するようにことを運ぶ。CEOとして自分で判断し自分で責任をとりながら一切の無駄を省いて進む。

    日本がシリコンバレーに100倍の差を付けられている1つの事
    i196
    i196 2018/05/14
    時間をかけて出てきたプロダクトが完璧どころか誰が見ても失敗するようなものだったりして絶望する
  • ムダだらけの会議 – 海外から見た日本式ミーティングの謎 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    「で、このミーティングって意味あったんでしょうか?」 先週の日出張でのクライアントとの会議の際に思わず言ってしまった。 自己紹介と、会社の説明、その後は、ぼんやりとした仕事の内容を話し「この方向で検討していければ幸いです。細かい内容は担当者同士で。」で終了。次の具体的なアクションプランや期日も決めない状態ではどうしても不安になった。 というのも、アメリカだと会議の後に誰が何をするかとか、次のアクションとかが決まらずに終わるのは”失敗”とされ、商談がうまくいかなかったのと同じである。 いや、日アメリカの会議の方式の違いに戸惑ってしまっただけで、どちらが良いとか悪いとかいう事ではない。しかし、久しぶりに日で大企業との”典型的な”ミーティングに参加し、漠然とした違和感を感じた。 その具体的な要因を考えて行くうちに、今回の出張で偶然フライトが一緒になったRochelle Koppによる動画

    ムダだらけの会議 – 海外から見た日本式ミーティングの謎 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    i196
    i196 2018/05/14
    会議の前に事前ネゴしてるから単なるシャンシャンの儀式だったりすることも多々。無駄なのは間違いない
  • 日本の働き方改革を阻む5つの悪習慣 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    でのワークスタイルの改善はやはりまだまだ大きな課題がありそうだ。先日のポスト「リモート時代の新しい働き方、ワークライフインテグレーションとは」に対し大きな反響があった。例えば、Newspicksでは2,000近いPicksと数多くのコメントをいただいたこともあり、現在の日における大きな課題の一つだと実感させられた。 同時に下記のコメントに代表されるように、今の日では実施したくても、そんなに簡単に現状を変えることのできない”制度的な問題”もあることが浮き彫りになってきている。 めちゃめちゃ共感します! ただ日で浸透するには時間かかりそうですね。。。 では、実際にどのような事柄が日では働き方の改革を阻んでいるのか。おそらく下記の5つの”習慣”と”決まり”がより効率的で自由な働き方を阻止してしまっているのではないかと考えられる。 1. 正社員を指名解雇できないおそらく最大の原因がこれ

    日本の働き方改革を阻む5つの悪習慣 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    i196
    i196 2018/05/14
    正論すぎる。特に1~3が無くなったらどんなに良いか
  • 昔は無料だったけど今有料なもの

    なんだ? 学校で調べてこいって言われたけどめんどくさくてこういうのはてなー詳しそうなんで

    昔は無料だったけど今有料なもの
    i196
    i196 2018/05/14
    ワンセグのNHK受信料
  • 都内住みからすると車通勤ってのがよく分からん

    一日働いて、多少なりとも疲れた体と頭で車を運転するの? あぶなくない? [追記] 私は山手線で片道10分弱の通勤を週に1回ぐらいしています [追記] あとこれも単純な疑問なんだけど、「今日は飲んで帰りたいなあ」って時はどうしてるの? [追記] 今現在山手線で10分通勤はいいとして、これまでの人生で電車通学とかしたことないのかしら。おれは学生時代の浅草橋~上野簡のJR通学5年でもう電車通勤はしたくなくなったよ 学生時代は百万遍まで自転車通学でした Pokopon 田舎では、公共交通は中高生の通学か高齢者の通院用。生徒証か診療券がないと乗せて貰えんから、しようがないんだよ。追記:あんたも外国のパスポートがなくバスに乗せてもらえず、百万遍まで自転車で通っただろ。 パスポート?バスに乗せてもらえない?ちょっと分からないですね… 思ったことを率直に書くとマウンティングだ何だって叩かれるのしんどいな…

    都内住みからすると車通勤ってのがよく分からん
    i196
    i196 2018/05/14
    クルマ通勤ってカラダもココロも超楽だよね。クルマに乗った瞬間にもう仕事じゃなくてプライベート時間になる
  • アパートの1階に住むかもしれない

    タイトル通り アパートのスペックは ・3階建ての内の1階 ・角部屋 ・住宅地にある ・治安は悪くない(都内) ・周りにも同様な感じのアパート、マンションが多数ある ・目の前が公園?みたいな感じで木が生い茂ってる ・一応バルコニーがある ・道路とバルコニーの高さはほぼ同じ こんな感じで一人暮らしって危ないかな?ちなみに女。騒音とかそういうのは全く気にしないタイプなんだけど、虫が苦手だから目の前の木が生い茂ってるのちょっと不安。そこからの虫の侵入と防犯面がちょっとネックかなあと。洗濯物については浴室乾燥機があるし、部屋干しでも気にしない。部屋の換気をしたいとかそういう思いもないから、窓もほとんど開けない、今までも外に洗濯物干すぐらいでしか窓開けたことない。 1階に住んだことのある人がいたらどんな感じだったか教えて欲しい。 力を貸してくれ〜〜。 (追記) たくさんの人がコメントくれてて感謝です〜

    アパートの1階に住むかもしれない
    i196
    i196 2018/05/14
    治安なんてたった一人の頭おかしい奴がいれば全く関係なくなる。そして頭おかしい奴は予想以上に多い
  • ブコメの大喜利ってお金もらえんの?

    ブログは広告収入なり仕事もらえたりするかもしれないけど、ブコメの大喜利って自分が知らないだけでお金もらえるの? 実ははてなに雇われてる賑やかし要員で、はてブが盛況してると思わせる仕事だったりするのかな

    ブコメの大喜利ってお金もらえんの?
    i196
    i196 2018/05/14
    ブクマで金もらえるならもうちょっとだけ豊かな生活だったかも
  • 27歳にして会社で漏らすとは思っていなかった

    あまりにもショッキング過ぎたので書かせてほしい。匿名じゃないと残せない。 十年以上前に風邪の時に下痢でやらかしたことはあるが、今回はそんな言い訳が通用しない。 まず、私は元々は便秘気味で、3,4日出ないのは当たり前だった。出る時もそこそこの硬さを保ったブツが出てくるのだ。別に腹が張るとか辛いわけでもなかったし、精々将来痔が心配なだけであり、生まれ持っての性質だと思っていたため特に恒常的な対策は取っていなかった。 それがここ最近、ダイエットの一環として生活を見直して体にいいとされているものを片っ端から取り込んでいった。そのせいか長くても2日あれば出てくるようになった。 しかもこれまで体験したことない柔らかさで、狭い出口を無理矢理押し広げるような硬いブツでは無い。柔らかく出口を傷つけずに優しく通過する、しかし最低限の形は保ったままのブツが出てくるようになったのだ。 非常に喜ばしいことだが、こ

    27歳にして会社で漏らすとは思っていなかった
    i196
    i196 2018/05/14
    うんこタグ付けた数々の逸話の中でも女子の話は初出のような
  • 理想の上司

    ・俺のことを必要としてくれている ・俺がつらい時、つらくないように取り計らってくれる ・俺の意見をちゃんと聞いてくれる ・俺が何かやらかしても怒ったりバカにしたりしない ・俺が何か出来たらほめてくれる ・俺の事を高く評価してくれる ・俺が今までした成功をちゃんと覚えててくれて、事あるごとにそれを思い出してくれる ・「俺はスゴイ」と思わせてくれる 追記 この度は僕の増田をご覧いただき誠にありがとうございます。 みなさんのお陰で沢山のブクマとトラバを得ることが出来ました。 今後もっと面白い増田を書いて欲しいという方は、 ビットコインアドレス 39xY6TXXvmf1e6gimJqjpXGbaCaNXUyBqt へお気持ちを頂けると励みになります。 どーぞよろしくおねがいします。

    理想の上司
    i196
    i196 2018/05/14
    成長する気ゼロだなぁ。たいした仕事してないのに褒めて褒めてーってなったり怒られると拗ねちゃう子、最近増えてる
  • 森友学園問題と酷似 「麻生グループ」への土地無償貸与問題(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    国会が正常化した5月8日の夜、安倍晋三首相がサシで会した相手は麻生太郎・財務相兼副総理だった。財務省の数々の不祥事が発覚しても、辞任しないと踏みとどまり、政権批判の矢面に立つ姿は「義経を守る弁慶」(自民党ベテラン)にもたとえられる。 「総理にとって、麻生さんを切るという選択肢はない。3選を目指すためには、第2派閥の麻生派の支持が絶対不可欠だから、麻生さんを味方につけておくのは、総理にとっての“生命線”なんだ」(同前)

    森友学園問題と酷似 「麻生グループ」への土地無償貸与問題(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    i196
    i196 2018/05/14
  • 「調教されて風俗入り」は意外と多い? “家畜部屋”で暮らした女性の“リアル”な過去とは

    そのスマホ広告は、誰でも1度は見たことがあるはずだ。可愛らしくポップでライトなテイストの、風俗嬢が主人公の漫画広告を。引き込まれるように思わずクリックした人も少なくはないだろう。 どこにでもいる地味女子の、風俗嬢としての日常を描いたコミックエッセイ『リアル風俗嬢日記〜彼氏の命令でヘルス始めました』(竹書房)。 リリースされるや、電子コミックサイト「めちゃコミック」の総合週間ランキングでナンバー1にランクインし、現在も高順位をキープ。5月17日には単行第2弾も発売される同作は、作者であるΩ子さんの実体験がベースとなっている。 「彼氏の命令」という、聞けば聞くほど理解しがたい“風俗入りしたきっかけ”や、世間一般のイメージにある“やさぐれて闇を抱えた風俗嬢像”を塗り替える、仕事に対する思いなど、リアルな音をΩ子さんにうかがった。――同作が漫画化された経緯を教えてください。 Ω子さん(以下、Ω

    「調教されて風俗入り」は意外と多い? “家畜部屋”で暮らした女性の“リアル”な過去とは
    i196
    i196 2018/05/14
    こんなん現実にあり得るんか…
  • 経営者になってわかったこと

    起業して 8 年しか経っていないが、だらだら書いてみる。 自分の会社は従業員は片手で足りるくらいの IT 系零細企業。 税金は高い売上はすぐ入ってこない自分の給与は自分で決められる仕事は簡単に見つからない社員を雇うのは難しい経理、総務、法務、営業事務、書類仕事は多い賞与はいくら出してもいいオフィス賃貸費用は安いほうがいい銀行はとにかくお金を貸そうとしてくる資金は銀行からお金を借りない限りどうでもいい経営の相談ができない顧問税理士は役に立たない帝国データバンクや東京商工リサーチへの登録が必要になる時がある自分宛ての投資マンション迷惑電話がくる社員の月給が低ければ低いほど経営が楽になる社員の年収は可能な限り高いほうが良い自分の年収に興味がなくなる収入を増やすのも、支出を減らすのも難しい賞与はいつ出してもいい顧問弁護士は必要だが、いつも必要なわけではない自社製品だけで会社を回すのは現実的ではな

    i196
    i196 2018/05/14
  • 「歩くたびにおっぱいが大きくなるマシーン」は世界で通用する? | MOTION GALLERY

    5年間で作った無駄なものは計200個! 「無駄なもの」しか作らない彼女の役に立たない発明品を世界へ届けたい! ■歩くたびにおっぱいが大きくなるマシーン!? 歩けば歩くほど巨乳になれるマシーンがこの世に存在したら……最高じゃないですか? \    実は、あるんです!  / これを作ったのは、「無駄づくり」をしている発明家の 藤原麻里菜。 このマシーンを始めとして、「インスタ映え台無しマシーン」「札束で頬を撫でられるマシーン」などなど……。藤原が今まで作った無駄なものは 計200個にものぼります。 ▲仕事のモチベーションが下がると札束で頬を撫でられるマシーン ▲「SNOW」という美人加工されるアプリのままでいられるマシーン ▲ボタンを押すとカメラに指が被る「インスタ映えを台無しにするマシーン」 ▲会社を休む理由を生成するマシーン 作った作品は、YouTubeチャンネル 「無駄づくり」や藤原のツ

    「歩くたびにおっぱいが大きくなるマシーン」は世界で通用する? | MOTION GALLERY