タグ

2014年4月9日のブックマーク (16件)

  • 朝日新聞の「声」が定常運転のようで、世にいる意識高い系が噴き上がる話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    この前、次男の入園式だったんですが、ちょうど似たようなことがあったので。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=479087682219879 養護学校の保護者が地域交流の一環で地元の別の小学校の入学式の集合写真に納まりたいと話をしたところ、そこの校長から遠回しに断られたという事案で、人権意識がどうとかいう話になっているんですよね。 この投稿自体がネタかもしれないし、実態を説明するには文字数が足りてなくて他にも要素がある可能性もあるわけですけど。 でもこれ、養護学校関係なくて、自分の子供の入学式写真でまったく無関係の部外者が「写りたい」と言ってきたら、子供を小学校に通わせる親として普通に反対するまでのことで、問題のすり替えが起きてるんじゃないですかね。。 何しろ、学校行事の公式の記念撮影や、緊急時の連絡網ですら、個人情報の取り扱いの問題が出て、学校

    朝日新聞の「声」が定常運転のようで、世にいる意識高い系が噴き上がる話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    iR3
    iR3 2014/04/09
    まあ朝日新聞ですから
  • GitHub - TechBooster/FirstStepReVIEW: 「はじめてのReVIEW」は書籍制作ツールRe:VIEWの解説本です。電子書籍も販売していますが、本レポジトリから電子版と同等のPDFを作成できます

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - TechBooster/FirstStepReVIEW: 「はじめてのReVIEW」は書籍制作ツールRe:VIEWの解説本です。電子書籍も販売していますが、本レポジトリから電子版と同等のPDFを作成できます
    iR3
    iR3 2014/04/09
    GJ!“はじめてのReVIEW”
  • 聚楽第 - Wikipedia

    聚楽第(じゅらくてい、じゅらくだい)は、安土桃山時代、豊臣秀吉が「内野(うちの)」(平安京大内裏跡、現在の京都市上京区)に建てた政庁・邸宅・城郭。竣工後8年で取り壊されたため、不明な点が多い。前野長康が造営奉行を務めた。 聚楽第は関白になった豊臣秀吉の政庁兼邸宅として1586年(天正14年)2月に着工され、翌1587年(天正15年)9月に完成したために、秀吉は妙顕寺城より移った。 九州征伐を終えた秀吉が大坂より移り、ここで政務をみた。1588年5月9日(旧暦天正16年4月14日)には後陽成天皇の行幸を迎えてこれを饗応している。また天正少年使節や徳川家康の謁見もここで行われた。 1591年(天正19年)12月に秀吉が豊臣氏氏長者・家督および関白職を甥(姉・日秀の子)豊臣秀次に譲ったあと聚楽第は秀次の邸宅となった。翌、1592年(天正20年)1月には再度、後陽成天皇の行幸を迎えている。短期間に

    聚楽第 - Wikipedia
    iR3
    iR3 2014/04/09
    豊臣秀吉というお方は、結構凄いな
  • さいたま市大宮盆栽美術館

    臨時休館のお知らせ(令和6年8月末まで) 落雷の影響により、当館空調設備の故障のため、8月末まで臨時休館とさせていただきます。 ご来館を予定されていた皆様には、ご迷惑をおかけいたします… ゆかた de 盆美 & にんぱく―ゆかた着用で観覧料無料 着付体験やプレゼント企画も― 毎年恒例の「ゆかた de 盆美」を、今年は大宮盆栽美術館と岩槻人形博物館とのコラボイベントとして、両館で同時開催します! SNSを利用したプレゼント企画もあり… 休館のお知らせ(令和6年11月から令和7年3月頃まで) 当館では、次のとおり庭園のリニューアルに伴う全館休館を予定しています。 今後、最新の情報を随時お知らせいたします。 期間:令和6年11月から… 盆栽共同販売所 夏季休業のお知らせ(7月1日~9月12日) 大宮盆栽協同組合が当館駐車場で営業している盆栽共同販売所は、下記の期間、夏季休業となります。 休業期間

    iR3
    iR3 2014/04/09
    #NHK ひるブラで盆栽やってる。ふむふむ「盆栽は生きた芸術」関東大震災で、江戸(東京)から埼玉に盆栽が移ったという歴史があるとか。盆栽は確かに世界に誇る日本の美学だわな
  • Rubyist Magazine - スはスペックのス 【第 1 回】 RSpec の概要と、RSpec on Rails (モデル編)

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0063 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0063 号 Rubyist Magazine 0062 号 Kaigi on Rails 特集号 RubyKaigi Takeout 2020 特集号 Rubyist Magazine 0061 号 Rubyist Magazine 0060 号 RubyKaigi 2019 直前特集号 Rubyist Magazine 0059 号 Rubyist

  • Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門

    みなさんはこんなふうにRailsアプリケーションを作ったことはありませんか?たとえば、ブラウザをポチポチとクリックするだけでテストを終わらせて「たぶん大丈夫」と思い込んだり、「とにかく全部うまくいきますように」とただ祈るだけだったり……。 心配しないでください。それは誰もが通る道です。アプリケーションのテストやテスト駆動開発はRails開発における重要なトピックですが、巷の参考書を見ると適当な説明で済ませているものも多かったりします。書「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」では、どのようにして私がそうしたテクニックを身につけたのか、そして、どのようにしてコードの信頼性を上げ、ブラウザ上で延々とテストしなくて済むようにしたきたのかをみなさんに説明します。 対応バージョンについて2024年1月のアップデートで、書のコンテンツをRails 7.1とRSpe

    Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門
    iR3
    iR3 2014/04/09
  • Active Model Basics — Ruby on Rails Guides

    This guide will provide you with what you need to get started using Active Model. Active Model provides a way for Action Pack and Action View helpers to interact with plain Ruby objects. It also helps to build custom ORMs for use outside of the Rails framework. After reading this guide, you will know: What Active Model is, and how it relates to Active Record. The different modules that are include

    Active Model Basics — Ruby on Rails Guides
  • 「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え (2012年10月17日) - エキサイトニュース(2/8)

    iR3
    iR3 2014/04/09
    まるでRubyの世界を見ているようだ→“労働者たちは仕事に来るのが楽しみだと言うようになったのです。”
  • openruby.com

    iR3
    iR3 2014/04/09
    JSON全盛時代のうねり #Rails4.1
  • 第13回 世界一危険な文字/チベット文字|究極の文字をめざして|みんなのミシマガジン

    「世界で一番危険な文字」があるとしたら、それはどの文字だろうか、とたまに考えることがあります。 危険な文字と言っても別に、反社会的な思想をあおる文字とか、「DEATH」や、「F○CK」や、「プロレタリア革命万歳」がたった一文字で表せる文字ではありません。 あくまで物理的な意味です。 たとえば、文字ブロックで遊んでいる子どものところから流れ弾が飛んできたり、ビルの壁に貼られた「PARCO」の文字のうち「P」だけが落下してきたとき、どのくらいの怪我をするか、ということです。 まず、安全なのはなんといってもミャンマー文字でしょう。 こんなコロコロした文字ばかりなので、投げつけられても、上から降ってきても比較的安全。ただし、床に転がっているのを踏むと転ぶので注意が必要です。 ラテン・アルファベットも比較的単純な形が多いので、「V」の先端に頭をぶつけさえしなければ、そう危険ではなさそうです。

    第13回 世界一危険な文字/チベット文字|究極の文字をめざして|みんなのミシマガジン
    iR3
    iR3 2014/04/09
    これは面白い!
  • GitHub - teampoltergeist/poltergeist: A PhantomJS driver for Capybara

    Poltergeist - A PhantomJS driver for Capybara Poltergeist is a driver for Capybara. It allows you to run your Capybara tests on a headless PhantomJS browser. If you would like to run your tests on headless Chrome there's another project Cuprite claims to be compatible with Poltergeist. If you're viewing this at https://github.com/teampoltergeist/poltergeist, you're reading the documentation for th

    GitHub - teampoltergeist/poltergeist: A PhantomJS driver for Capybara
    iR3
    iR3 2014/04/09
    これこれ :js_errors をfalseにしないとね
  • 日米防衛相会談で対北抑止方針を確認 日本は半島有事に備えよ | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    小野寺五典防衛相は、6日、アメリカのヘーゲル国防長官と会談した。ヘーゲル氏は北朝鮮に対する抑止力を高めるために、2017年までにイージス艦2隻を日に追加配備する計画を明らかにするとともに、集団的自衛権の行使容認に向けての日の動きを歓迎した。7日各紙が報じた。 「世界の警察」をやめようとしているアメリカにとっても、最近の北朝鮮の動きは看過できないものがあろう。日米韓首脳会談の最中に、中距離弾道ミサイル「ノドン」を2発発射。国連安全保障理事会がこれを非難する談話を発表すると、北朝鮮は強い反発を示し、「新たな形態の核実験を強行する」などと述べた。 こうした北朝鮮の恫喝行為からは、相当追い込まれている状況が見て取れる。昨年12月、金正恩第一書記の叔父であり、ナンバー2だった張成沢・前国防委員会副委員長が粛清された。中国と太いパイプを築き、国内の経済改革を推し進めた張氏が殺されたことで、北朝鮮

    日米防衛相会談で対北抑止方針を確認 日本は半島有事に備えよ | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    iR3
    iR3 2014/04/09
    ふむふむ“中国と太いパイプを築き、国内の経済改革を推し進めた張氏が殺されたことで、北朝鮮の経済状況はいっそう悪化していると見られる。”
  • NHKが超常現象の書籍を発刊 不思議な現象を伝える第一歩に | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    NHKスペシャル 超常現象 科学者たちの挑戦』というが、NHK出版から発刊された。1月~3月にNHKスペシャルなどで放送した内容を中心にまとめたものだ。第一部では、幽霊や生まれ変わりなどの心霊現象について、第二部では、念力や透視能力などの超能力について、それぞれ検証取材をした記録が書かれている。 おもしろいのは、第一部の執筆者であるディレクターの梅原氏が、「僕は、魂や死後の世界は存在しないと考えてきた」と書き始めているのだが、最後には、「取材を終えた今は、不可思議な現象は存在すると素直に思う」と述べ、もし幽霊がいるのなら会ってみたい(ただし、あまり怖くない方法で)という、「幽霊さん」へのメッセージで終わっているところだ。 最新科学で説明できない現象に次々と出会い、前世の記憶を語る子供たちが、前世の家族と対面して、人でなければ知らないようなことを話す事例の取材を通して、だんだん死後の世

    NHKが超常現象の書籍を発刊 不思議な現象を伝える第一歩に | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    iR3
    iR3 2014/04/09
    ほ〜 #NHK も動き出した “梅原氏が、「僕は、魂や死後の世界は存在しないと考えてきた」と書き始めているのだが、最後には、「取材を終えた今は、不可思議な現象は存在すると素直に思う」と”
  • 軍国主義?スーパー右翼?いいえ、エネルギー安全保障です | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    政府は、日企業によるエネルギー輸送を支援するための官民合同の検討会を、4月中にも立ち上げることを決めた。パナマ運河経由のシェールガス、北極海経由のロシア産天然ガスなどに関して、運搬船の保険制度などの整備を通じてエネルギー輸送を支援する方針だ。 現在、日のエネルギー供給は危機的状況にある。というのも、日のエネルギー自給率は、原発が稼働しても19.5%、停止している現時点では4.4%と大変低く、ほとんどを輸入に頼っているからである。さらに悪いことに、日の原油の90%、全一次エネルギーの50%以上が、南シナ海の海上輸送経路(シーレーン)を通って輸入される。その南シナ海に対して、中国が一方的に管轄権を主張し、フィリピンやベトナムとの緊張が高まっている。日には、エネルギーを安定的に確保するための対策が不可欠なのだ。 政府がパナマ運河経由や北極海経由のエネルギー輸入に積極的な理由は、シーレー

    軍国主義?スーパー右翼?いいえ、エネルギー安全保障です | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    iR3
    iR3 2014/04/09
    ふむふむ“昨今様々に取り沙汰されている政策は、エネルギー安全保障の強化で一貫している。この点で、政府は国民生活を守るために適切な対応を進めていると言えよう。"
  • ジミーとべスが使う「DynaBook」、1972年に書かれたパソコンの姿

    特集では「パーソナルコンピュータの父」と呼ばれるアラン・ケイが1972年8月に執筆した「すべての年齢の『子供たち』のためのパーソナルコンピュータ(A Personal Computer for Children of All Ages)」の全文を掲載する。その第1話となる今回は、「DynaBook」という当時の未来のパーソナルコンピュータの姿が初めて語られている。DynaBookは、有名なイラストともに9歳のジミーとべスが宇宙戦争ゲームを楽しむ道具として登場する。(ITpro編集部) この小論文では、個人で携帯可能な情報操作機器の出現とその活用が、子供たちと大人たちに与える影響について考察します。まるで空想科学小説のような内容ですが、現時点での小型化と低価格化の勢いを考慮すれば、ここで議論される概念の多くは、近いうちに確実に実現することでしょう。 「世界を知るためには、それを自ら構築しな

    ジミーとべスが使う「DynaBook」、1972年に書かれたパソコンの姿
    iR3
    iR3 2014/04/09
    教育という切り口だと賞味期限が長くなる
  • テレアポの成功方法

    忙しいときに知らない会社から売り込みのための営業電話がかかって対応するのは面倒なものですが、逆に営業効率を上げるために電話を使って先ずアポイントを取るアポ取りコールを行なう企業が増えています。 確かにアポイント無しで営業活動のため外回りをする場合と、朝に会社を出発する時点で一日の予定が全て決まっていて、全ての訪問先のアポイントが取れている場合ですと、営業効率には雲泥の差が出ますのは間違いない事だと思います。 ですので、営業効率を向上する第一歩は客先に訪問する場合、まずアポイントを取れた状態で訪問する事にして営業活動を行なう企業が増えているのは、正しい選択といえましょう。 しかし新規顧客開拓営業などの初対面の相手に対する営業の場合、簡単にはアポイントが取れないのでありまして、営業マンが毎日、毎日、電話にかかりきりでアポイントを取る電話コールをしていたり、場合によってはアポイント取りを外部の電