タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (57)

  • Peach、ビットコインを活用した決済サービスを導入へ - 国内航空会社で初

    Peach Aviation(以下、Peach)は5月22日、ビットポイントジャパンと共同で、仮想通貨「ビットコイン」を活用した直接決済サービスを2017年12月末までに導入すると発表した。 ビットコインを用いた直接決済サービスの導入は、日の航空会社では初めての試みとなる。 同社によると、ビットコインは、中国をはじめアジア各国で急速に普及しており、日においても、2017年4月に改正資金決済法が施行されて以降、決済で利用可能な加盟店が増加し、その利便性が拡大しているという。 同社代表取締役CEOの井上慎一氏は「ビットポイントジャパンさんとPeachが手を組むことにより、ビットコインがより身近なものになることを期待しています。今後、北海道や東北、沖縄などをモデル地区とし、自治体や地元企業などとも連携しながらビットコインで購買のできる加盟店を増やし、首都圏や関西へ来られたアジアのお客様が地方

    Peach、ビットコインを活用した決済サービスを導入へ - 国内航空会社で初
    iR3
    iR3 2017/05/24
    おっピーチがビットコインですか!ビットコインにお近づきになるきっかけとなるかも
  • Google、オープンソースのポータルサイト「opensource.google.com」開設

    Googleは3月28日 (現地時間)、同社のオープンソース・プロジェクトに関する情報をまとめたポータルサイト「opensource.google.com」の提供を開始した。「Projects」「Community」「Docs」の3つのセクションから成る。 オープンソースに対するGoogleの姿勢は「more is better」である。そのため「TensorFlow」や「Go」、「Kubernetes」のような大規模なプロジェクトから「Light My Piano」や「Neuroglancer」のような小規模なプロジェクト、そしてホビーと呼べるようなプロジェクトまでオープンソースで公開してきた。Projectsは、ディレクトリーサイトだ。数多く存在するGoogleのオープンソース・プロジェクトの全体像をインタラクティブなマップで把握できようにし、そしてカテゴリーや言語、キーワード検索で

    Google、オープンソースのポータルサイト「opensource.google.com」開設
    iR3
    iR3 2017/03/29
    githubのバックアップ用途かな
  • ダークマター存在せず? - 「エントロピック重力理論」と観測データが一致

    ライデン天文台(オランダ)の天文学者マーゴット・ブラウワー氏らの研究チームは、宇宙における重力分布の測定データを分析し、「エントロピック重力理論(ヴァーリンデ理論)」と一致する結果を得たと報告した。エントロピック重力理論は、2010年にアムステルダム大学の理論物理学者エリック・ヴァーリンデ教授が発表した重力についての新理論。重力とは「電磁気力」「強い力」「弱い力」と並ぶ自然の基的な力ではなく、実は「見かけの現象」に過ぎないとする理論であり、発表当時、物議を醸した。この理論に立つと、宇宙の全質量・エネルギーの約27%を占めるとされる目に見えない未確認の重力源「暗黒物質(ダークマター)」を想定しなくても良くなる点も注目されている。ブラウワー氏らの研究論文は「英国王立天文学会月報」に掲載された。 研究チームは今回、3万3000個超の銀河の周囲での重力分布を測定し、それらのデータがヴァーリンデ理

    ダークマター存在せず? - 「エントロピック重力理論」と観測データが一致
    iR3
    iR3 2016/12/24
    エントロピック重力理論ですか “つまり、重力とは、エントロピー変化にともなう見かけ上の現象ということになる。”
  • ソニーが「Xperia」のハイレゾ戦略を語る

    ソニーモバイルは12月13日、ソニー・ミュージックエンタテイメント(SME)乃木坂スタジオにてXperiaユーザーに向けたロイヤルカスタマーイベント「au×Xperiaオーナーズパーティー」を開催。あわせて、ハイレゾ対応を進めるXperiaシリーズの特長や、ハイレゾ再生の普及に向けてのソニーグループ内での取り組み状況を紹介するメディア向け説明会を実施した。 ソニーモバイルからは、マーケティング部統括部長の杉山博康氏が登壇、スマートフォンによるハイレゾ再生を拡大するための取り組みを紹介した。 Xperiaのアドバンテージは、「CDやMP3などの圧縮音源をハイレゾ相当に変換するソニーの独自技術『DSEE HX』を搭載している点」(杉山氏)と、Xperiaにおけるハイレゾ再生がソニーグループを挙げての取り組みであることを説明。また、外付けのDACを使わず端子にヘッドホンを差し込むだけでハイレゾ再

    ソニーが「Xperia」のハイレゾ戦略を語る
    iR3
    iR3 2016/12/15
    せっかくのハイレゾを私は活かしていないな。まず高級なイヤホンを持っていないし。
  • 「Android Pay」が日本上陸! - まずは「楽天Edy」で利用可能に

    Googleは12月13日、Androidスマートフォン用のデジタルウォレットサービス「Android Pay」を、日でも提供開始した。世界で9カ国目となる。 Android Payは、スマートフォンを電子マネーリーダーにかざすだけ支払いが行えるデジタルウォレットサービス。日は世界で9カ国目の提供国となる。日ではまず「楽天Edy」と提携し、ビックカメラ、ファミリーマート、ローソンマクドナルドヨドバシカメラなど、47万以上の店舗がAndroid Payによる支払いに対応する。 Android Payを利用するには、Google PlayからAndroidスマートフォン(バージョン4.4以降)に「Android Pay」アプリをダウンロードする必要がある。すでに楽天Edyを利用しているユーザーは、既存のアカウント情報をAndroid Payに登録することで利用可能になる。Androi

    「Android Pay」が日本上陸! - まずは「楽天Edy」で利用可能に
    iR3
    iR3 2016/12/13
    ふむふむ “Android Pay” ね
  • Pokemon GO、次のステップはポケモン追加とトレーディング機能? - 海外報道

    世界中でブームを巻き起こす「Pokemon GO」だが、7月21~24日にわたって米カリフォルニア州サンディエゴで開催されていたComic-Conのパネルディスカッションに同アプリの開発と配信を行っている米Nianticの最高責任者(CEO)のJohn Hanke氏が登壇し、Pokemon GOにおける次の展開について語った。 同件はIGNが報じている。現在Pokemon GOがローンチされているのは日のほか欧米豪の主要地域のみにまだ限定されており、今後も地域拡大の余地を残している。 一方で、先行リリースされた米国などの地域ではすでにリリース後3週間近くが経過しており、最初期のダウンロード急増やサーバにアクセスが殺到してゲームが続行できないといった減少も落ち着き、アクティブユーザー数ですでにピークを過ぎているという話も出始めている。実際、レベルが上昇してゲーム中盤以降になるとポケモン集め

    Pokemon GO、次のステップはポケモン追加とトレーディング機能? - 海外報道
    iR3
    iR3 2016/07/27
    ほ〜種類も増えるのね
  • 成田空港、関西空港路線の着陸料を約67%軽減 - 中国路線拡充の関空に配慮

    成田空港は6月10日、国内線ネットワークのさらなる拡充を目指し、特に中国路線が大幅に拡大している関西国際空港(以下、関西空港)との路線について、着陸料を3分の2(約67%)とする軽減措置を適用することを発表した。 同施策は、訪日外国人を含む関西空港と首都圏との間における移動需要への対応を強化するためのもの。成田空港では、2016年度を初年度とするNAA(成田国際空港)グループ中期経営計画「イノベイティブ Narita2018~世界最高水準の空港を目指して~」において、日人のみならず訪日外国人の国内移動の受け皿としての役割を担っていくこととしており、今回の軽減適用によって関西空港路線が拡充し、利便が向上することを目指している。 軽減適用後の料金例として、LCCのピーチ・アビエーション等が運用しているA320(最大離陸重量: 67t、平均騒音値: 91EPNdb)を例にした場合、現行では着陸

    成田空港、関西空港路線の着陸料を約67%軽減 - 中国路線拡充の関空に配慮
    iR3
    iR3 2016/06/13
    東京←→大阪の移動は、成田←→関空のLCCの安い料金をチェックしてからという流れが強まりそう
  • Twitter、140文字制限を緩和 - ユーザー名や添付ツイートはカウントなしに

    Twitterは24日、「1ツイートあたり140文字」の制限を緩和すると発表した。従来文字カウントに含まれていた、ユーザー名や添付ツイートの扱いを変更すると発表した。 ツイートの文字制限については、2016年1月にRe/codeやWall Street Journalなどが、140文字の制限を1万字へ引き上げると報じ、共同創業者でCEOのジャック・ドーシー氏がコメントを貼り付けた画像をツイート。 「140文字という美しい制約がツイートの創造性や簡潔性を引き出している。この感覚を忘れないようにする」としたうえで、「ユーザーのためにTwitterを改善していくことをためらわない。ユーザーの求めるものと合うのであれば試したい」とコメントしたが、その後、ドーシー氏は2016年3月に米国のテレビ番組「TODAY」に出演し、140字の文字制限を継続する意向を示していた。 今回実施される変更では、「返信

    Twitter、140文字制限を緩和 - ユーザー名や添付ツイートはカウントなしに
    iR3
    iR3 2016/05/25
    ふむふむ
  • じぶん銀行のフィッシングメールが出回る、JPCERT/CCが注意喚起

    1月19日、じぶん銀行をかたるフィッシングサイトが開設されているとして、JPCERTコーディネーションセンターが運営するフィッシング対策協議会が注意喚起を行った。 じぶん銀行は、昨年12月にも同行を装った不審な電子メールが出回っているとして注意喚起を行っていたが、19日12時の時点でフィッシングメールが出回っており、フィッシングサイトの公開も確認されている。現在、JPCERT/CCがサイト閉鎖のための調査を依頼中だが、類似のフィッシングサイトが公開される恐れもあるため、注意が必要だ。 Webサイトは、じぶん銀行のサイトを模倣しており、「パスワードや確認番号を盗み取る犯罪にご注意ください」という記述もそのまま流用されている。一方で、このサイトへ利用者を誘導するフィッシングメールの文面は稚拙な文章であるため、銀行からのメールではないと気付く可能性が高い。こうしたフィッシングサイト、メールを発

    じぶん銀行のフィッシングメールが出回る、JPCERT/CCが注意喚起
    iR3
    iR3 2016/01/19
    ふむふむ
  • KDDI、最新Xperia「Z5」29日発売 - MNPなら実質0円

    KDDIおよび沖縄セルラーは、5.2インチAndroidスマートフォン「Xperia Z5 SOV32」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を29日より発売する。端末価格は税込み(以下同)84,240円。MNPによる乗り換えの場合、各種割引きが適用されると実質負担額は0円となる。 「Xperia Z5 SOV32」は5.2インチサイズのAndroidスマートフォン。ソニーのデジタル一眼カメラ「α」で培ったオートフォーカス技術を活用することで、0.03秒というオートフォーカススピードを実現している。また、画像処理エンジン「BIONZ for mobile」も強化。5倍ズームでの撮影でも解像感のある撮影ができるという。 主な仕様は次の通り。OSはAndroid 5.1。CPUはMSM8994(オクタコア、2.0GHz+1.5GHz)。内蔵メモリは3GB。ストレージは32GB。外部ストレージ

    KDDI、最新Xperia「Z5」29日発売 - MNPなら実質0円
    iR3
    iR3 2015/10/22
    Z4は短命だったね
  • 東京都・三軒茶屋で山口県のふぐ鍋、粒うに、地酒が楽しめる物産展を開催

    山口県と三軒茶屋銀座商店街振興組合は11月7日・8日、三軒茶屋銀座商店街・三茶しゃれなあどお客様感謝DAY「三茶でやまぐちべちゃろ祭り『おいでませ!山口観光物産展』」を「三軒茶屋ふれあい広場」(東京都世田谷区)で開催する。 同イベントは、10月1日から山口県が首都圏で開催している「東京やまぐちフェスタ2015」の一環として行われるもの。物産展とステージイベント等で構成しており、26の業者などが、ふぐ製品などの海産物や、地酒、菓子類、調味料等の名産・特産物を販売する。 イベントの目玉企画となるのが、平家の歴史をいまに伝える下関の伝統芸能「上臈道中(じょうろうどうちゅう)」。壇ノ浦の戦いで敗れた平家の女人たちは、生き延びるために遊女に身を落としながらも、毎年、安徳天皇の命日には身を清めて参拝したという。ハイライトは、十二単衣に打ち掛けをまとった太夫が、外八文字という歩きの所作を披露する。 ス

    東京都・三軒茶屋で山口県のふぐ鍋、粒うに、地酒が楽しめる物産展を開催
    iR3
    iR3 2015/10/20
    ふむふむ ふぐ鍋、粒うに、地酒ですか!
  • Microsoft、3度目のリストラはスマートフォン事業との決別か? - 阿久津良和のWindows Weekly Report

    レポート Microsoft、3度目のリストラはスマートフォン事業との決別か? - 阿久津良和のWindows Weekly Report 7月8日(米国時間)、Microsoftは最大7,800人にも及ぶ人員削減計画を発表した。2014年7月に発表した18,000人削減、2009年の5,000人削減から数えて3回目の大規模リストラとなった。 2015年1月時点でのMicrosoft全世界従業員数は126,945人。その数字に対して約13%の人員削減となる。対象となるのはスマートフォンデバイス事業に従事する社員。2014年のリストラもその中心は旧Nokiaに在籍していた専門職および工場従業員だった。 リストラを敢行する理由としてMicrosoft CEOのSatya Nadella氏は「我々は単独のスマートフォンビジネスを成長させる戦略から、Windowsエコシステムの構築と成長を推し進め

    Microsoft、3度目のリストラはスマートフォン事業との決別か? - 阿久津良和のWindows Weekly Report
    iR3
    iR3 2015/07/14
    ふむふむ 決別ね
  • セキュリティ企業のHacking Team、攻撃を受け400GB超の機密情報を流出

    ESETは7月6日(現地時間)、「400GB of info leaked from Hacking Team」において、セキュリティ企業であるHacking Teamが攻撃を受け、400GBを超える機密情報が漏洩したと伝えた。こうしたサイバー攻撃による機密情報の漏洩は毎日のように世界中で起こっているが、今回はセキュリティ企業で起こった点で他の事件よりも重大と指摘されている。 今回の情報漏洩のきっかけは強度の弱いパスワードを使っていたことにあるという。盗まれた情報の中にはHacking TeamのTwitterのアカウント情報も含まれており、攻撃者はHacking TeamのTwitterアカウントを乗っ取って機密情報のバラマキに使用している。 ESETは今回の事件を受けて、セキュリティレベルが高いであろうはずの企業であっても、弱いパスワードを使っていただけで壊滅的な事態を引き起こす可能性

    iR3
    iR3 2015/07/08
    ふむふむ
  • ソフトバンク、雑誌130誌・漫画1000作品が読み放題の「ブック放題」開始

    ソフトバンクモバイルは24日、雑誌130誌以上・漫画1,000作品以上が読み放題となるサービス「ブック放題」をソフトバンクユーザー向けに提供開始した。利用料金は月額税別500円。初回1カ月は無料で利用できる。 「ブック放題」は、ソフトバンクのスマートフォン・タブレットユーザー向けの電子書籍サービス。雑誌は、ビジネス誌、総合週刊誌など130誌以上をラインナップする。また、一部を除きほとんどの雑誌を発売当日から読むことができるほか、最大過去1年分のバックナンバーを閲覧できる。なお、全てのページが読めるわけではなく、一部ページに制限されている。漫画は、少年・少女向け、男性・女性向けの1,000作品以上を用意。作品は全巻読めるほか、毎月新しい作品が追加されていく。 1度読んだ雑誌は、「よく読む」として登録され、最新号が常に表示されるようになる。また、マルチデバイスに対応しており、外出先ではスマー

    ソフトバンク、雑誌130誌・漫画1000作品が読み放題の「ブック放題」開始
    iR3
    iR3 2015/06/24
    なんじゃこりゃ
  • iOSとMac OS Xに複数の脆弱性、パスワード盗まれるおそれ

    ESETは6月18日(現地時間)、「Apple iOS and OS X flaws leave passwords vulnerable」において、Mac OS XとiOSに複数の脆弱性が存在しており、システムやアプリケーションで使用しているアカウントデータやパスワードなどが盗まれる危険性があると指摘した。 この脆弱性を発見した研究者らは、パスワードやアカウント情報などを管理するアプリケーション「キーチェーンアクセス」のクラックに成功したこと、Mac OS Xのサンドボックスコンテナを回避できたことなどを説明。さらに、プロセス間通信機能の脆弱性を悪用することで、ほかのアプリからも機密情報の取得に成功したことなどを指摘している。 この脆弱性はまだ修正パッチが公開されていないため、脆弱性を悪用するように開発されたアプリケーションなどを実行してしまうと、機密情報が第三者へ流出するおそれがある。

    iR3
    iR3 2015/06/23
    ふむふむ
  • 幻の牡蠣グリーンオイスターが旨すぎ!--東京都・新宿「広島春牡蠣フェスタ」

    "幻の牡蠣"をご存じだろうか。「グリーンオイスター」と呼ばれ、特殊な養殖法で身がほんのり緑色に色づいた高級牡蠣だ。フランスのマレンヌ・オレロン地方で最高級ブランドとして流通しているその牡蠣は、味も極上とのうわさ。 東京・新宿の大久保公園にて2月21日より開催する「広島春牡蠣フェスタ 2015」は、「グリーンオイスター」をはじめ、最もうま味が増すという"春カキ"やカニなどの海の幸、アルコールドリンクにステーキまで楽しめる"かき小屋スタイル"のグルメイベントだ。牡蠣好きにとってそこはまさに楽園! 幻の牡蠣「グリーンオイスター」の味わいと、同イベントの楽しみ方を紹介しよう。 目移りする豊富なメニュー! イベント会場の大久保公園は、西武新宿線「西武新宿」駅北口から歩いて1分ほどの距離にある。公園内に建てられたユニットハウスが、幻の牡蠣が待つ魅惑の「カキ小屋」だ。 店内に入ると、まずはカゴを持って品

    幻の牡蠣グリーンオイスターが旨すぎ!--東京都・新宿「広島春牡蠣フェスタ」
    iR3
    iR3 2015/02/22
    春牡蠣か〜!!!行きたい!
  • Facebookが利用者を「ユーザー」と呼ばなくなった理由

    米Facebookが社内で「ユーザー(User)」という言葉を使わなくなったという。今はFacebookの利用者を「ピープル(People)」と呼ぶようにしているそうだ。The AtlanticのテクノロジーカンファレンスNavigateで、FacebookのMargaret Stewart氏 (製品デザイン担当ディレクター)がこのことを明らかにした。 ピープルという呼び方は個人的にしばらく前から気になっていた。最初に気づいたのは、MicrosoftWindows Phoneに「Peopleハブ」というソーシャルコンタクト機能を設けた時だった。ピープルは漠然としていて、名称としては鋭さに欠ける感じがした。でも、それから数年でピープルという言葉を使うWeb/IT企業がいくつも出てきた。最近では、Instagramが「おすすめ」というタブの名称を「ピープル」に改めている。このように、インパク

    Facebookが利用者を「ユーザー」と呼ばなくなった理由
    iR3
    iR3 2014/12/22
    ふむ ユーザ(User)かピープル{People)か
  • Apple StoreのiPhone 6/6 PlusのSIMフリー版が販売停止

    稿執筆時点で、Apple StoreにてSIMフリー版のiPhone 6/6 Plus購入ページには、カラーバリエーションや、ストレージ容量など全てのモデルで「現在ご利用いただけません」と表記されており、購入できなくなっている。詳細な理由や、原因についてはアナウンスはされていない。 また、Apple Retail Storeサイトにも「SIMフリーのiPhone 6とiPhone 6 Plusは、現在取り扱っていません」と表記されている。なお、iPhone 5sやiPadの各モデルについては通常通り購入可能。

    Apple StoreのiPhone 6/6 PlusのSIMフリー版が販売停止
    iR3
    iR3 2014/12/10
    キャリアの都合とユーザのニーズがせめぎ合う中にメーカーの存在があるのね
  • 4人に1人はガラケー購入を選択、スマホにかえない理由は? - GfK Japan調べ

    ジーエフケー・マーケティングサービス・ジャパンは6日、携帯電話の購入・利用状況などに関するアンケート調査結果を発表した。調査結果から、フィーチャーフォン(ガラケー)の根強い人気があり4人に1人がフィーチャーフォンを購入する傾向が一定期間続いていること、スマートフォンに買い換えない理由などが明らかになった。 調査結果によると、国内携帯電話市場におけるフィーチャーフォンの販売数量構成比は、2012年下半期(7-12月)から2014年上半期(1-6月)にかけてほぼ横ばいで推移。約4台に1台はフィーチャーフォンが売れていた。 18歳から69歳のスマートフォン非利用者に、スマートフォンの購入を検討しない理由を聞いたところ、最も多かったのが「フィーチャーフォンで不自由ない」という回答で64%を占めた。次いで「月額利用料が高い」が42%、「機種の価格が高い」が24%と費用に関するものが続いた。 調査結果

    4人に1人はガラケー購入を選択、スマホにかえない理由は? - GfK Japan調べ
    iR3
    iR3 2014/11/06
    ふむふむ
  • Nginx、SSLセキュリティ脆弱性修正バージョンを公開

    Nginxは9月16日(米国時間)、「nginx news|2014-09-16 nginx-1.6.2 stable and nginx-1.7.5 mainline versions have been released」において、nginx 1.7系とnginx 1.6系の最新版となる「nginx 1.7.5」および「nginx 1.6.2」を公開したと伝えた。このバージョンはセキュリティ脆弱性への対処を目的としており、nginxを採用しているすべてのユーザへアップデートが推奨される。 問題となっているセキュリティ脆弱性はAntoine Delignat-Lavaud 氏によって発見されたもので、「CVE-2014-3616」として登録されている。しかし、セキュリティ脆弱性の詳細に関してはまだ公開されていない。問題の説明として「SSLセッション再利用における脆弱性(SSL sessi

    iR3
    iR3 2014/09/22