iamyuのブックマーク (342)

  • ブルーインパルスまとめ(2020年5月29日) - なつみかん@はてな

    医療従事者に感謝と敬意の気持ちを示すため飛行する航空自衛隊の「ブルーインパルス」。写真は自衛隊中央病院の上空を通過するブルーインパルスに手を振ってこたえる病院関係者ら=山博文撮影 #ブルーインパルス pic.twitter.com/J935JZTUVS— 日経 写真映像 (@nikkeiphoto) 2020年5月29日 【 #医療従事者 に「敬意と感謝」の飛行】#新型コロナウイルス に最前線で対応している #医師 や #看護師 たちへの #敬意と感謝 の気持ちを示すため、#航空自衛隊 のアクロバットチーム「 #ブルーインパルス 」が東京上空を飛行しました。 pic.twitter.com/wWQycjbYVT— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年5月29日 航空自衛隊の#ブルーインパルス が29日、東京の都心上空で、新型コロナウイルスに対応する医療従事者に感謝を伝える

    ブルーインパルスまとめ(2020年5月29日) - なつみかん@はてな
    iamyu
    iamyu 2020/05/30
  • 道徳や規範を認識できない人たちについての省察 - 道徳的動物日記

    note.com みんなが批判している通りの酷い内容の記事である。特に以下の箇所がヤバい。 フェミニストという言葉はネットのごく一部の界隈でしか聞いたことがないので一体どこのイベントなのかと純粋に興味がありました。僕が参加するイベントでは一度も聞いたことがありません。 フェミニストという言葉そのものが分断を呼んでしまうと思ってるのでなるべく使わない方がいいでしょう。ジェンダー問題に携わっているとよく出てくる言葉なんですかね。 しかし、上記の引用箇所で示されているような種類の鈍感さやアンテナの低さは、わたしには馴染みや見覚えがあるものだ。 ちょっと思い出したことがあるので、書いてみよう(詳細はボカす)。 以前に働いていた会社で、広告や宣伝のための動画作成をするプロジェクトが立ち上がったことがあった。単に商品やサービスの内容を宣伝する動画ではなく、時事問題に絡めた動画であったりネタ的なおもしろ

    道徳や規範を認識できない人たちについての省察 - 道徳的動物日記
    iamyu
    iamyu 2020/05/29
    “この種の人たちからは「批判」という行為そのものに対する強烈な忌避や嫌悪を感じることもある”
  • 「ていねいな暮らし」のなにが悪い? - 道徳的動物日記

    www.webchikuma.jp 大塚英志による上記の記事は、はてブでも先日から人気記事となっておりおおむね好意的に受け止められているようだが、わたしは読んでいてモヤモヤ……というよりも「うんざり」という感情を抱いてしまった。 なので、わたしが共感するブコメも次のようなものである。 「ていねいな暮らし」の戦時下起源と「女文字」の男たち||大塚 英志|webちくま(1/4) クソみたいな状況を少しでも楽しいものにしようと工夫してる人たちを「体制に加担」とか「問題の隠蔽」とかいう語彙でしか語れない左翼の言葉こそ問題がある 2020/05/23 08:25 b.hatena.ne.jp 「ていねいな暮らし」の戦時下起源と「女文字」の男たち||大塚 英志|webちくま(1/4) 戦時下が起源であり、一斉に右向け右させる権力がけしからんことはよくわかったが、今日の感染防止対策と戦時下の大政翼賛体制

    「ていねいな暮らし」のなにが悪い? - 道徳的動物日記
  • ネオリベラリズムとしてのエロティック・キャピタル - 道徳的動物日記

    エロティック・キャピタル すべてが手に入る自分磨き 作者:キャサリン・ハキム 発売日: 2012/03/03 メディア: 単行(ソフトカバー) 数年前に読んだであるが、思うところあって改めて再読。 「すべてが手に入る自分磨き」という邦訳版オリジナルの副題はどう考えてもミスリーディングである。ブルデューが提案した3つのキャピタル概念(エコノミック・キャピタル、カルチャー・キャピタル、ソーシャル・キャピタル)の理論に基づきながら4つめのキャピタル概念としての「エロティック・キャピタル」を提唱する、社会学的な内容のだ。 著者は、美しさや性的魅力(また、社交スキルや自己演出能力など)は「資」の一種である、と論じる。そして、学歴教養などの文化的能力や人脈や地縁などの社会関係を「資」として活用して自分のキャリアや財産形成に活かすことが社会的に認められているのだから、女性が自分のキャリアや財

    ネオリベラリズムとしてのエロティック・キャピタル - 道徳的動物日記
  • 「演劇」と「労働」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    ここのところ、演劇の話題が続いている。演劇人が新型コロナウイルスの影響で公演や稽古を中止せざるを得ず、経済的影響が劇場、劇団、舞台の技術スタッフ等多岐にわたり大きいため、支援を訴えているのである。野田秀樹、鴻上尚史、横内謙介といった著名な演劇人が声を上ているが、いま、もっとも注目を集めているのが平田オリザである。平田さんは、その発言に対して批判が殺到し、炎上し続けていると言ってもいいだろう。 特に議論を呼んでいるの、平田さんがNHKの「おはよう日」で日の政府による支援策の課題を指摘した点である。平田さんは、以下のように製造業と比較して、演劇に対する支援策の難しさを述べている。 製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たち(引用者注:演劇人)はそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。製造業の場合は、景気が良くなったらたくさん

    「演劇」と「労働」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    iamyu
    iamyu 2020/05/19
    アイヌ
  • 「劇場が閉じた」ことの意味 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    新型コロナウイルスの影響で次々と劇場が閉じていく。それに対して、演出家の野田秀樹は「ひとたび劇場を閉鎖した場合、再開が困難になるおそれがあり、それは「演劇の死」を意味しかねません」と訴える文章を発表した。 「野田秀樹さん『劇場閉鎖は演劇の死』 公演自粛に意見書」『朝日新聞デジタル』2020年3月1日 https://www.asahi.com/articles/ASN3164G4N31UCVL00B.html この意見書で、野田さんは劇場閉鎖の前例を作ってはならず、できうる限り、劇場閉鎖を避けるべきだと述べている。また、文章の中で「演劇は観客がいて初めて成り立つ芸術です。スポーツイベントのように無観客で成り立つわけではありません」の書いたことにより、スポーツに対する無配慮を批判された。 このような文脈で「劇場」を閉じるべきか否かという議論があったのだが、先日書いた「『演劇』と『労働』」*1

    「劇場が閉じた」ことの意味 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    iamyu
    iamyu 2020/05/15
  • 【これで絶対分かる】日焼け止めの正しい選び方!韓国コスメマニアが語ります(SPFって?紫外線吸収剤?ノンケミカルとは?) - TANEBI

    こんにちはうさよしです。 はじめに言いますが、今回の記事は永久保存版です。(ドヤァ) 私自身も、時々この記事に立ち返って学び直したい位、勉強になる記事が書けたと自負しています。 そう、今回は、 正しい日焼け止めの選び方 についてご紹介していきます。 巷には沢山の日焼け止めがありますね。私にもお気に入りの日焼け止めがありますし、皆さんにもきっとあると思いますが、それぞれの日焼け止めの成分や特徴、メリットデメリットなどをきちんと把握した上で選べていますか?(私は、この記事を書くべく勉強している過程で、全然分からず選んでいたことがわかった) 一応お伝えしておきますが、私はただの美容マニアで、化粧品の専門家ではありません。なので、この記事はあくまでも素人が独学で勉強した上で書いた記事であるということを念頭に置いて頂けると嬉しいです。 でも、「素人だからこそ、素人目線の言葉で、分かりやすく説明できる

    【これで絶対分かる】日焼け止めの正しい選び方!韓国コスメマニアが語ります(SPFって?紫外線吸収剤?ノンケミカルとは?) - TANEBI
    iamyu
    iamyu 2020/05/13
    とても勉強になりました!丁寧な記事をありがとうございます。
  • 平田オリザの言い分と、コロナ禍への私見 - ←ズイショ→

    あれはまだ2月だったか、野田秀樹が演劇への自粛要請への反論的な声明を出していて方々から非難を浴びていて、その時は俺もまだ野田秀樹を擁護する立場だったのである。他のどの業界もまだ事実上ものんびりのびのびやっていた時期であり(もちろん見えない先行きに誰も彼もがやきもきしていたことは間違いがない)、その中で「どうせ中止にしたって誰もそこまで困りはしないでしょ」って調子で劇場とかライブハウスとかばっかり自粛を要請されて、「ちょっと待ってくれよ、こっちだってそれでってるんだよ、そこで生活してる人間だっているんだよ」って話なんだろうなと思ったし、だからまあ外からは偉そうに見えるところもあったかも知らんが、俺は野田秀樹の発したあの声明を叩く側にはようならんかったな。 そして野田秀樹が叩かれてた時に、野田秀樹の過激とも取られる声明とそれに対する反感にTwitterでどうどうと中立を探していた平田オリザが

    平田オリザの言い分と、コロナ禍への私見 - ←ズイショ→
    iamyu
    iamyu 2020/05/08
    自分の中のもやもやがこれを読んで腑に落ちた(?)
  • 平田オリザさんのことは嫌いでも、舞台演劇や役者さんたちのことは、嫌いにならないでほしい。 - いつか電池がきれるまで

    oriza.seinendan.org b.hatena.ne.jp 平田オリザさんへの批判が止まらない。 というか、こうして自ら追加燃料を投下しているのをみると、「雉も鳴かずば撃たれまいに……」と思うのです。 僕は7年くらい前に、平田さんの「コミュニケーション論」を読んで、ものすごく感銘を受けたのです。 fujipon.hatenadiary.com このの第一章で、平田さんは、こう述べています。 現在、表向き、企業が新入社員に要求するコミュニケーション能力は、「グローバル・コミュニケーション・スキル」=「異文化理解能力」である。OECD(経済協力開発機構)もまた、PISA調査などを通じて、この能力を重視している。 (中略) 「異文化理解能力とは、おおよそ以下のようなイメージだろう。 異なる文化、異なる価値観を持った人に対しても、きちんと自分の主張を伝えることができる。文化的な背景の違

  • 男性から男性へ語ること - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    ナインティナインの岡村隆史さんの発言が大炎上している。岡村さんは2020年4月27日のラジオ番組の「オールナイトニッポン」で以下のように発言した。 苦しい状態がずっと続きますから、コロナ明けたら、なかなかのかわいい人が短期間ですけれども、美人さんがお嬢やります。これ、何故かと言うと、短時間でお金をやっぱり稼がないと苦しいですから、そうなった時に今までのお仕事よりかは。 (スポニチによる書き起こし記事を参照) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000196-spnannex-ent はじめに書いておくが、私はこの岡村さんの発言は下劣だと考えている。この発言から滲み出るのは、「経済的に苦境に陥った女性たちを高みの見物をして楽しむ態度」であり「その女性たちの頬を札びらで張る態度」である。すなわち、経済的に恵まれ*1、安全な場所から女性たち

    男性から男性へ語ること - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • 天皇個人への肯定と制度への否定が同居すること - やしお

    しばらく前にはてな匿名ダイアリーで「みんな無邪気に天皇を信仰していてびっくり」みたいな記事が上がっていた。改元前後の大晦日みたいな盛り上がり方や、前天皇(上皇)へのみんなのリスペクトを受けて書かれたものだった。 生まれによって数多くの自由が制限される制度があるのは変だ、でも改元自体は面白いイベントだし、上皇という個人については尊敬できる、という感覚が割と一般的なんじゃないかと思っている。アイドルみたいに追っかけてるとか、崩御したら後追い自殺しますといった人は少数派だろう。それで「天皇を信仰している」と言われると「宗教みたいに信仰してるわけじゃなくて、一人の人間としては尊敬しているってだけだよ」と多くの人が答えるんじゃないかと思うし、自分の実感としてもそうなっている。 このあたりのことを自分の中でもせっかくの機会だし(?)整理してみたいと思って。 天皇制の否定 天皇や皇族は基的人権が保障さ

  • 新型コロナウイルスをめぐって/ミシェル・ウエルベック「少し悪化した世界に」(試訳) - 汽水域にて

    2020年5月4日、仏作家のミシェル・ウエルベックが、パンデミックがはじまって以来、はじめてコロナ禍についての文章を公表しました。原文は仏ラジオ局「France Inter」に掲載(第三者によって朗読された音声もしばらくは聞けます)。すでにどこかで翻訳されているかもしれませんが、以下、わたしの試訳を掲載します。誤訳等ありましたらご指摘いただけるとうれしいです。 少し悪化した世界に —— 何人かの友人たちへの返信 きちんと認めなければならない。この数週間にわたって交換されたEメールのほとんどは、宛先人が死んでいないか、あるいは死にかけていないかと確認することが第一の目的であったということを。それでも、わたしたちはひとたび確認し終えたら、この状況に対して、なにかおもしろいことを言おうとする。だが、それは簡単なことではない——この感染症は、不安を掻き立てると同時に退屈なものであるという離れわざを

    新型コロナウイルスをめぐって/ミシェル・ウエルベック「少し悪化した世界に」(試訳) - 汽水域にて
  • 【オススメ】森拓郎さんのハイセンスプロテインにはしゃぐ - 棺にコスメ

    今日届いたばっかりでもう気に入ったシリーズ。 ★ウェリナ プロテインお試し小袋8種類セット 2,719円 (税込) ウェリナ プロテインお試し小袋8種類セット★森拓郎★ 価格: 2719 円楽天で詳細を見る プロテインは、良いタンパク質が入っていて美味しければそれ以上の判断基準なんてたいしてないので、もうそれをクリアしていれば気に入ってしまうんですけど、今までにないベクトルで気に入ってしまった。 だって。。。 ルックスが可愛すぎる。 パッと見がシートマスクみたいで、コスメ好きをも惑わすビューティーな佇まい。 正直かなりはしゃいだ。かなり写真撮った。 森拓郎さんことモリタクさんプロデュースのプロテインだよー。 moritaku6.com イケメンな上にセンスまで備わっているのか…。 センスをここまでハイで出してすべってないのがすごいなぁ。 プロテインの話をする度に、何人かの方からモリタクさん

    【オススメ】森拓郎さんのハイセンスプロテインにはしゃぐ - 棺にコスメ
  • 【ダ・ヴィンチニュース】足らぬなら足らせてみせようタンパク質【第④更新】 - 棺にコスメ

    こんばんは。 今回のダ・ヴィンチニュースの連載の内容は… ズバリ「タンパク質不足問題」に斬り込む! なんかちょい緊張したぜ。。。 ddnavi.com 身近な友達にも読者の方にも、超しつこく言ってることなんだけど 「足らぬなら足らせてみせようタンパク質」ってことなんです。 めちゃめちゃシンプルなの! メイクをしたらクレンジングしようとか、そういうレベルの。 超超超普通。 筋肉を増やすこととはまた別の話。 筋肉を増やすには別途のアプローチが必要なので、それはスキンケアでいうと、ダーマローラーや炭酸パックなどのケア。最低限のケアをした次の段階の話。 繰り返しますが、今回は、メイクをしたらクレンジングしようぐらいの基的なことなんです。 当は。 でもなんか…バシっと響いている気がしない。 友達の1人は、「体型に特に悩みがないからかもしれない」と言っていました。 あーーーーなるほど! それはなん

    【ダ・ヴィンチニュース】足らぬなら足らせてみせようタンパク質【第④更新】 - 棺にコスメ
  • 「字幕だけじゃダメ?」←「ダメなんです」~なぜ手話通訳が必要なのか - 宇野ゆうかの備忘録

    連日コロナウイルス関連の報道がなされる中、SNS上では、「志村けん」や「江頭2:50」を表す手話(サインネーム)の存在*1や、手話通訳の人がマスクをつけていない理由などが注目されていました。 www3.nhk.or.jp 私自身は、手話に関しては「ワタシ、シュワ、チョットデキル」程度のレベルなので、来ならこの内容を取り上げるのに相応しい人間ではないかもしれません。ですが、私が知っている範囲で手話に関することを書いていきたいと思います。手話についてもっとよく知っている方、補足、ツッコミ等お願い致します。 コロナウイルス関連の報道において、3月末頃までは、記者会見の現場には手話通訳がついているにも関わらず、テレビ画面では、NHK以外の民放では手話通訳が映されていないということがよく目に付きました。このことは、4月1日の国会で横沢高徳議員によって取り上げられたり*2、民間からの提言があったり*

    「字幕だけじゃダメ?」←「ダメなんです」~なぜ手話通訳が必要なのか - 宇野ゆうかの備忘録
    iamyu
    iamyu 2020/05/01
  • COVID-19以後のオタクについての散文 - I READ THE NEWS TODAY, OH BOY

    ・現場に行くことでアイデンティティを確認しているタイプのオタクは、今完全にアイデンティティを失っている。自分が何者なのかよくわからなくなってくる。 ・現場に行かないとやることがないので、オタクたちが次にやることは、pixivを読み漁る、ソーシャルゲームをやる、あつ森をやる、の三択になる。ソーシャルゲームの内訳としては、ツイステ4割、あんスタ4割、他2割。(私の周り調べ) ・お金を使っていたオタクは、連続して発生した返金等々において手元にお金が多少はある状態になっている。そのお金の使い道は、一部がソーシャルゲームで、他はひとまず貯蓄。 ・現場がもう長いことないので、皆冷静になっている。推しに会うという行為には、冷静さを欠かせるという副作用もある。推しに会うと、わけわからん脳内物質が分泌され、ハッピーになってしまうがゆえに、グッズを買い足したり、チケットを買い足したり、プレゼントを買ったりする

    COVID-19以後のオタクについての散文 - I READ THE NEWS TODAY, OH BOY
    iamyu
    iamyu 2020/05/01
    わかる
  • 緞帳前 - Fly me to the Moon

    「緞帳」(どんちょう):劇場で舞台の最も客席側にあり、お客様の目から舞台を隠し、舞台と客席を区切る、大きな上下する幕(引用http://www.moon-light.ne.jp/termi-nology/meaning/doncho.htm) 「緞帳前」:下りた緞帳よりも客席側にある舞台のツラ部分のこと。 ではない。 「緞帳前」と言ったら、2019年6月9日東京宝塚劇場で千穐楽を迎えた、月組公演『夢現無双 -吉川英治原作「宮武蔵」より-』『クルンテープ 天使の都』の終演後、当公演をもって退団となる退団者一同の卒業セレモニーも終了し、月組恒例千穐楽大ジャンプという謎儀式*1も終え緞帳が下りた後、トップスター珠城りょうさんが退団者の一人である当時2番手男役の美弥るりかさんを連れて出てきたのちの一連を指す。 2020年4月19日に宝塚専門チャンネルであるタカラヅカ・スカイ・ステージにて、その模

    緞帳前 - Fly me to the Moon
  • 後世に残すべき小説ランキングベスト100を小説家になりたかった俺が人生をかけておすすめするぜ! - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

    恥ずかしい話だが、俺は20代前半の時小説雑誌の新人賞に書いた小説を投稿するということをしていた。 初めて書いた小説が予選を突破したので、頑張ればいけるんじゃないかと思っていたが、書けば書くほど結果は悪くなっていき、ついには一次予選を突破することさえできなくなった。 自分では何がダメだったのかもわからず、段々と書くのが苦しくなり、結局書くのを辞めた。それから10年ぐらいの月日が経つ。 そんな経緯もあって、小説を世に出版できる人間に対しては尊敬の意を持っている。 先日「映画好きな俺が人生をかけておすすめする映画ランキングベスト100」という記事を書かせてもらった。 www.myworldhistoryblog.com おかげ様ではてぶ数が690を越え、ホッテントリー入りし、10000人を超える人に見てもらうことが出来た。 だがこの記事は二匹目のドジョウではない。 もとよりこの記事こそが俺にとっ

    後世に残すべき小説ランキングベスト100を小説家になりたかった俺が人生をかけておすすめするぜ! - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
    iamyu
    iamyu 2020/04/21
  • お取り寄せクッキー缶は自粛期間の心を救う - 欲しがります負けたって

    こんにちは。甘党の皆様におかれましては自粛によって外が規制され、カフェでケーキをべる機会も激減し、美味しい甘いものに飢えていることでしょう。言いたいことはタイトルの通りです。 今こそクッキー缶を買いましょう。 クッキー缶には幸せが詰まっています。 クッキー缶はおいしい・可愛い(容れ物までかわいい)・種類が豊富で飽きずにべられる・そして賞味期限が長い。天才か?みちみちにクッキーの詰まった箱は蓋を開ける度に幸せをくれます。 今日は皆さんの荒んだ心を癒すため、夫にクッキーモンスターと呼ばれる私がおすすめする「通販対応しているおすすめクッキー缶」をご紹介します。 アトリエうかい アディクト オ シュクル 菓子工房ルスルス よねむら アサコイワヤナギ 六花亭 アトリエうかい 可愛くておいしいクッキー缶といえばうかい。この乙女心を鷲掴みにしてくる缶のデザインがたまらないですね。我が家では空き缶を

    お取り寄せクッキー缶は自粛期間の心を救う - 欲しがります負けたって
    iamyu
    iamyu 2020/04/20