タグ

2018年8月14日のブックマーク (4件)

  • 馬に乗って優雅に通勤したい! 道交法では自転車と同じ「軽車両」、実際の注意点は? - 弁護士ドットコムニュース

    馬に乗って優雅に通勤したい! 道交法では自転車と同じ「軽車両」、実際の注意点は? - 弁護士ドットコムニュース
    ichbin
    ichbin 2018/08/14
    馬や馬車が主要交通手段だった時代に、今の自動車自賠責保険のようなモノの馬バージョンがあったかどうか気になった。
  • 政界志す「科学者」続々 トランプ政権の研究費削減受け:朝日新聞デジタル

    研究予算の大幅削減を提案するなど科学界に厳しい米トランプ政権に対し、一線の研究者たちが声を上げ始めた。「科学に基づいた政治」を求め、今秋の中間選挙で議会を目指す科学者は、過去最大規模の150人に達している。 首都ワシントンのパブ。仕事帰りに立ち寄る人たちに軽を勧めるランディ・ワドキンスさん(53)の姿があった。 ミシシッピ大教授でがん研究の専門家。今年11月にある中間選挙で、野党民主党候補としてミシシッピ州の選挙区から下院議員に立候補する。国政の中心地で資金集めの集会を開いた。 「ワシントンを変えなければならない」。出馬を決めたのは昨年3月。トランプ政権による予算案の概要が発表され、がん研究をはじめとする研究開発費の大幅減が提案された。「科学を無視した政策に不満がたまっていたが、これが最後の決め手だった」。科学に関連する法案が議会にかかるときには、地元選出の共和党現職に何度も申し入れたが

    政界志す「科学者」続々 トランプ政権の研究費削減受け:朝日新聞デジタル
    ichbin
    ichbin 2018/08/14
    自然科学にかぎらず、研究者出身の政治家が増えたらどんな変化が起こるかは興味深い。
  • 石破茂・元防衛相が自民党総裁選の出馬会見をフリー記者にも開放、安倍首相会見との違い鮮明に « ハーバー・ビジネス・オンライン

    石破茂・元防衛相が8月10日、衆議院第二議員会館の多目的室で16時から自民党総裁選への出馬会見を行った。会見場に貼られた石破氏のポスターのキャッチフレーズは「正直、公正、石破茂」というもので、森友・加計問題で“お友達優遇”と批判されている安倍晋三首相への当てつけともいえる内容だった。 石破氏は冒頭発言でこう語った。 「思いの一端を申し述べさせていただきます。私は、正直で公正、そして、謙虚で丁寧。そういう政治を作りたいと思っております。『なんだ、当たり前のことではないか』と言われるかもしれません。 しかし、なぜ今の時代、正直で公正、丁寧で謙虚、そのような政治が求められるのか。それはこれから先、わが日国が直面する大きな課題に対応していくためには『日の設計図』を書き換えていかなければいけないからであります」 「未来は過去の延長線上にはありません。過去の遺産にすがり、そして次の時代に負担を先送

    石破茂・元防衛相が自民党総裁選の出馬会見をフリー記者にも開放、安倍首相会見との違い鮮明に « ハーバー・ビジネス・オンライン
    ichbin
    ichbin 2018/08/14
    佐藤優さんが言っていたことだが、石破氏はクリスチャンで、その線での宗教的なバックグラウンドがある人だとのこと。とすると、極右的な宗教団体とどのような距離をとるのかも興味深い。
  • 「日本に原爆は落としていない」と信じる米国人 平成最後の終戦記念日、風化させてはいけない歴史の教訓 | JBpress (ジェイビープレス)

    被爆者が「べるものがなかった」と語るのに対して「コンビニに行ったらよかったのに」 と真面目に心配する子供、特に問題と思ったのは、それが被爆の町で生まれ育った子供であるケースが増えているらしい。他の地域であればまだしも・・・。 さらには沖縄で、集団自決の洞窟の慰霊品を「肝試し?」で破壊する少年事犯の報道などもありました。 もう記憶の風化という言葉でカバーできる範囲ではなく、言語道断としか言いようがありません。 あと何十年かすると「原爆は落ちなかった」「陰謀のストーリー」などと言う盲言すら出て来るのではないかと正味で心配になります(実際、私は米国でその種の「意見」を直接耳にしたことがあります)。 そうした「伝承」の危うさを「盆踊り」に即して具体的に考えてみたいと思います。 作られた「民謡」 例えば、盆踊りと呼ばれるものが全国各地にありますが、これを「伝統」とか「民謡」と誤解していませんか?

    ichbin
    ichbin 2018/08/14
    「はだしのゲン」では中学の卒業式で君が代を歌わされそうになった主人公らがそれを拒否し、教師らの意向に反して力づくで歌ったのが「青い山脈」だったと記憶しているが、歌の作り手がこういう人だったとは意外だ。