タグ

ブックマーク / www.s-quad.com (2)

  • MySQL 二点間の距離を正確に出す!~ distance_sphere() | QK

    いきなりですが、「MySQLで2点間の緯度・経度から距離算出」が!!前から気になっていたことがありました、 PostgreSQLのPostGISにはあって、MySQLのジオメトリ関数にはない関数、distance_spheroid というもので、回転楕円体で計算で、点間距離を算出する関数なのですが、これが、MySQLには実装されていないため、PostGISを使うか、 MySQLを使うかずっと悩んでいたのですが、MySQLのストアドファンクションを利用して、このdistance_spheroidが実現できないか な?と考えていたところ、ほぼ誤差ゼロで二点間の距離が算出できるようなものができましたので、ここに掲載したいと思います。 もとはといえば OKILABの方が、当方と同じ理由でMySQL向け距離関数 distance_sphere(), distance_spheroid()という関数を

    ichi2410
    ichi2410 2014/07/03
  • munin 楽々インストールでMySQLを監視する! | QK

    MySQLとかの状態監視したいんだけど、なんかいいツールないかな?と思ったのがきっかけて、muninとか入れてみました。負荷監視ツールとして有名なのはMRTGですが、私はよくわからんのと設定がめんどくさそうなので(もちろん人によっては、使いやすいと思うのですが)自宅のサーバはインストールと設定が簡単なmuninにしたわけです。 ▼ munin とは何? ここ(http://gigazine.net/news/20060904_munin/)に詳しく書かれておりますが、『簡単に負荷やトラフィックをグラフ化できる』ツールです。プラグインの種類が豊富で、xenやらmysqlやらapacheやら、簡単利用することができます。個人的には、MySQLの計測関連が豊富なのと動作がものすっごく軽いので気に入りました。 ▼インストールはどうするの? インストールは簡単です。簡単ですといいながらも、私はソース

    ichi2410
    ichi2410 2013/04/19
  • 1