タグ

原発に関するichikojin2001のブックマーク (11)

  • 自民、福島知事選で相乗り模索 原発の争点化回避狙う:朝日新聞デジタル

    安倍政権は4日、10月26日投開票の福島県知事選で、与野党が相乗りできる候補者を擁立する検討を始めた。菅義偉官房長官と自民党の河村建夫選対委員長が同日、首相官邸で会談し、こうした方針で一致した。秋にも原発再稼働を控える中、政権側には原発政策の争点化を避けたいという思惑があるとみられる。 河村氏は菅氏との会談後、記者団に「福島は(原発事故からの復興という)大きな問題を抱えている。党派を超えて一緒にやる必要がある」と語った。 背景にあるのは、今回の福島県知事選が東京電力福島第一原発事故後初めてで、再稼働を前に、原発政策のあり方が問われる可能性があることだ。元民主党参院議員で現職の佐藤雄平知事は、3選を目指して立候補するか態度を明かしていないが、政権幹部の一人は「佐藤氏が出るなら支援する。今さら独自候補をやっても間に合わない」と明言。「負けない」ことを優先させる。 相乗りには、民主党内にも歓迎…

    自民、福島知事選で相乗り模索 原発の争点化回避狙う:朝日新聞デジタル
  • ベトナムで亡霊の如く漂う「原発安全神話」

    まるで進展のない立ち退き問題 「市場で魚を値切ってるんじゃないんだから、もうやめてほしいよ」 タイアン村で農業を営むグォー・カック・カーンさんは、ちょっと怒っていた。怒りの矛先は国だ。原発建設に伴う移転保証金のあまりの安さと、理不尽な提示額を変えようとしない当局の姿勢に、たまった不満を語り続ける。 「地価の相場より低くすぎて話にならない。市場価格なら同意するが、われわれもそれなりのものをもらわないと生活できない。今は国家が強権を使う時代じゃない」 タイアン村は約700世帯、1500人ほどが住む半農半漁の小さな集落だ。日がベトナムに造る第2原発は、この村の土地に、全住民を立ち退かせて建設を行う。集団移住地は2キロメートルほど先で、代替え農地も用意されているはずだった。 しかし、原発建設の前提となるこの村民の立ち退きが、現在、「いっさいまとまってはいない」状態だという。 グォーさんを訪ねるの

    ベトナムで亡霊の如く漂う「原発安全神話」
  • 小泉元首相が原発について考えるきっかけとなった映画『100,000年後の安全』無料配信決定|ガジェット通信 GetNews

    2月9日に投票が行われる「2014年東京都知事選挙」都政が抱えている様々な問題はもちろん、原発のあり方も大きな論点となっています。そこで、映画配給会社アップリンクが2011年4月に公開し大きな話題となったドキュメンタリー映画『100,000年後の安全』をなんと無料配信。イデオロギーを超えて原子力発電所について考える映画として、編吹き替え版全編をYouTubeにて公開します。 『100,000年後の安全』は原発から生まれる高レベル放射性廃棄物の処理をめぐり、未来の地球の安全を問いかける問題作。 小泉元首相が作を観て、映画の中で描かれたフィンランドの最終処理場「オンカロ」を視察で訪れ、自らの意見を”脱原発”に大きく転換するきっかけとなっています。 フィンランドは脱原発国ではなく、現在4基の原子炉が操業中で今後2基を建設予定、総発電量のうち原発による電力は約30%です。そのうえで、高レベル放

    小泉元首相が原発について考えるきっかけとなった映画『100,000年後の安全』無料配信決定|ガジェット通信 GetNews
    ichikojin2001
    ichikojin2001 2014/01/23
    2/10まで無料配信
  • 園子温さんインタビュー「製作サイドに原発が題材だと伝えると、ことごとく断られました。まさに蜘蛛の子を散らすように、みんな逃げていきました(笑)」|読み物|通販生活®

  • 安倍首相:汚染水対策は事実上の国際公約に- 毎日jp(毎日新聞)

    ichikojin2001
    ichikojin2001 2013/09/10
    自分で上げたハードル
  • 菅元首相「スピーディーの利用が遅れたのは大失敗だった」ユーザーの質問に回答

    午後7時過ぎ、1号機の原子炉を冷却する淡水がなくなり、現場では海水の注入を始めた。直後、官邸に詰めていた武黒一郎フェロー(当時)から吉田さんに電話が入った。「今官邸で検討中だから、海水注入を待ってほしい」 店とテレビ会議で対応を相談店側は中断もやむを得ないと判断したが、吉田さんは海水注入を止めれば事故が悪化すると考えた。担当者を呼んだ。 「これから海水注入の中断を指示するが、絶対に注水をやめるな」とマイクに拾われないように小声で指示し、海水注入を続けた。 (朝日新聞デジタル「吉田元所長、闘いの連続 原発と東電店と官邸と」より。 2013/07/10 05:55)

    菅元首相「スピーディーの利用が遅れたのは大失敗だった」ユーザーの質問に回答
    ichikojin2001
    ichikojin2001 2013/07/10
    これ産経(&読売)バイアスが掛かからない報道では、当初から、ほぼ変わらない内容の主張が見れてたんだけどなぁ
  • クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その2止)- 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「津波主因、限定できず」 報告書は、1号機の地震による損傷は否定できないとし、「事故の主因を津波のみに限定すべきでない」とまとめた。事態を悪化させた非常用電源喪失について「津波が原因ではない可能性がある」とし、東電や政府事故調などによる従来の見解を否定。専門家の意見は分かれており、再検証が迫られそうだ。 国会事故調は、東電が報告している、波が高かった津波第2波の原発への到達時刻(午後3時35分)は沖合1・5キロで観測され、非常用電源まで至ったのはその2分以上後だったと分析。1号機の非常用電源2台のうち、1台は運転員への聞き取りで同35〜36分に機能喪失したとみられることから、津波到達の前に機能を喪失したと結論づけた。 2、3号機も「津波が原因かは疑問が残る」とし、さらなる検証を求めた。 原発の安全上重要な機器についても、地震で大規模な配管破断はなかったとしつつ、1号機では微小な亀裂から原

    ichikojin2001
    ichikojin2001 2012/07/06
    (その1)からの続き
  • クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)- 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発事故を「人災」と断罪した国会事故調査委員会の報告書。経済産業省原子力安全・保安院などの規制当局と東電の立場が逆転し、監督機能が崩壊したことが事故の根にあると指摘した。事故を回避するさまざまなチャンスを生かせなかった関係者の姿勢が問われている。 ◇過酷事故対策先送り 「規制当局は電気事業者の虜(とりこ)」。国会事故調は、コスト増や反原発訴訟への懸念から津波や過酷事故への対策を怠ってきた東電と、それを許容してきた保安院や内閣府原子力安全委員会の責任を指摘した。 各委員も6カ月間の調査を振り返り、感想を語った。横山禎徳委員は「(重大事故はチェルノブイリ事故やスリーマイル島事故の)過去2回起きているが、原子力業界はその教訓を生かしてこなかった。これはプライドなき傲慢だ」と指摘し、さらに「事故から1年4カ月たつが、その反省はいまだ出てきていない」と批判した。石橋克彦委員も「全国

    ichikojin2001
    ichikojin2001 2012/07/06
    伝え方でこうも印象が変わるものなのか
  • 読売テレビ番組:東北の農作物、健康壊す…中部大教授発言 - 毎日jp(毎日新聞)

    読売テレビ大阪市)系列の番組で、中部大の武田邦彦教授が岩手県一関市の放射線数値を示したうえで「東北の野菜や牛肉をべたら健康を壊す」などと発言したとして、勝部修市長は6日、武田教授に抗議のメールを送ったことを明らかにした。 ◇一関市長がメールで抗議 番組は4日午後1時半から東北の一部で放送された「たかじんのそこまで言って委員会」。 武田教授は子供の質問に専門家が答えるコーナーの中で、放射線量の高い地域として一関市を挙げ「今、東北で農作物を生産するのは間違い」などと発言。他の出演者が疑問を呈したのに対し、「取り消すつもりはない」と語ったという。 勝部市長は「農家の感情を逆なでする非常識な発言だ」と指摘。武田教授に発言を取り消すつもりはないかを確認したうえで、今後の対応を考えるとしている。 番組を見た市民から市に連絡があり発覚した。発言は動画サイト「ユーチューブ」にも投稿されている。読売テレ

    ichikojin2001
    ichikojin2001 2011/09/07
    たかじんと武田教授というすごいコラボ。見れない地域の人は、むしろラッキー。
  • 停止要請「英断」「唐突」「党内調整不十分」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相が中部電力浜岡原子力発電所のすべての原子炉を運転停止する方針を示したことについて、民主党内では「原発に対する国民の不安を意識した、首相の英断だ」(ベテラン議員)と評価する声が上がったが、自民党内では「唐突な発表だ」と戸惑いや反発が広がっており、同党をはじめ、野党は国会で追及する構えだ。 東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡る菅政権の対応は「後手に回った」として世論の評価が低く、民主党内の「菅降ろし」にもつながっている。首相に近い閣僚の一人は6日夜、「今回の決断で国民の支持が戻れば、党内も落ち着くのではないか」と語り、倒閣に動いてきた小沢一郎元代表グループも首相を批判しにくくなるとの見方を示した。 静岡県選出の民主党の牧野聖修衆院議員は、「素晴らしい決断だ。浜岡原発の地元では、東海地震が浜岡原発の放射能漏れ事故につながるという不安の声が広がっていた。私も海江田経済産業相に、こうした声

    ichikojin2001
    ichikojin2001 2011/05/06
    『自民党内では「唐突な発表だ」と戸惑いや反発が広がっており』 そりゃ、"いろいろ"と困る人は居るんだろうね
  • 放射能漏れ回避できた?政府、米支援断っていた : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。 この幹部によると、米政府の支援の打診は、11日に東日巨大地震が発生し、福島第一原発の被害が判明した直後に行われた。米側の支援申し入れは、原子炉の廃炉を前提にしたものだったため、日政府や東京電力は冷却機能の回復は可能で、「米側の提案は時期尚早」などとして、提案を受け入れなかったとみられる。 政府・与党内では、この段階で菅首相が米側の提案採用に踏み切っていれば、原発で爆発が発生し、高濃度の放射性物質が周辺に漏れるといった、現在の深刻な事態を回避できたとの指摘も出ている。 福島第一原発の事故については、クリントン米国務長官が11日(米国時間)にホワイトハウスで開かれた会合で「日技術水準は高いが、冷却材が不足している。在日米空軍を

    ichikojin2001
    ichikojin2001 2011/03/18
    タイトルだけで脊髄反射するとこだった。
  • 1