タグ

VineとRPMに関するichitarashiiのブックマーク (3)

  • 象歩ブログ | RPM Scriptlet ってなんだ

    ライブラリ *.so を含む RPM パッケージを作る時には、 次のように書くのが定石らしい。 (RPM scriptlet recipes ) %post -p /sbin/ldconfig %postun -p /sbin/ldconfig 僕は次のように書きました(編集してあります)。 ... %post -p /sbin/ldconfig %postun -p /sbin/ldconfig # files section %files ... そうしたところアンインストールする時にエラーが出て、 パッケージを削除できなくなりました。なぜ??? # rpm -e hoge /sbin/ldconfig: relative path `0' used to build cache エラー: %postun(hoge.i386) スクリプトの実行に失敗しました。終了ステータス 1 ちょっ

  • rpm の spec で使用するマクロの確認方法: 日々のあしあと

    rpm を作るときに spec ファイル中で色々なマクロを利用してい いるんだけど、今まではマクロの内容を確認したい時は、毎回 /usr/lib/rpm/macros の内容をちまちまと読んで調べていた。 これが慣れないうちは結構分かりにくくて大変だったんだけど、 最近知った情報だと、rpm の --eval オプションを使うことで、 これが簡単に確認できるそうだ。 例えば %configure マクロがどのように展開されるのか 確認するとすると、 $ rpm --eval %configure CFLAGS="${CFLAGS:--O2 -m32 -march=i386 -mcpu=i686}" ; export CFLAGS ; CXXFLAGS="${CXXFLAGS:--O2 -m32 -march=i386 -mcpu=i686}" ; export CXXFLAGS ; FFL

    rpm の spec で使用するマクロの確認方法: 日々のあしあと
    ichitarashii
    ichitarashii 2006/07/02
    --eval は便利。でも本当に知りたいのは他ディストリのマクロだったりするんだ。。
  • Mozilla and Plugins

    Webページを閲覧するためのブラウザも選択肢が広くなりましたが、ここではバージョン1.0がリリースされたMozillaの導入とプラグインの組み込みについて記します。 プラグイン目次 Acrobat Reader 19 Jun 2004 Macromedia Flash 19 Jan 2005 RealPlayer midi など Java Other tips Mozilla 1.0 体の導入 Vine 2.5ではすでにバージョン0.9.8が標準で入っていますが、バージョン1.xのVine Linux 2.5のフォントセットに最適化されたRPMパッケージがVine FTPサイトのVine2.6 あるいはVineSeedのところから入手できます。 Vine 2.1.xでリビルドしたものはVinePlus/2.1にあります。 Mozillaをデフォルトのブラウザに Vine Linux 2.

  • 1