暮らしに関するiemoto2のブックマーク (409)

  • 『「一流」の人の条件、この三つは必須です!!』

    今朝、車で移動している最中に思う事があったので、帰ってきてから忘れない間に書こうと思って、珍しく朝からブログを書いている、光風流家元 内藤正風です。 よく「一流」って言われますが、一流ってなんでしょう。 有名な人? お金を沢山持っている人? 立場の偉い人? 部下が沢山いる人? 高齢の方? 。。。。。。 全~部違います。 ってか、私は全部違うと思っています。 今挙げたようなことは、一流か否かと全く関係ない事です。 なぜかって? これはすべて結果として有名だったり、お金を沢山持っていたり、立場が偉かったり、部下が多かったり、高齢だったりしているだけです。 だって、何かのきっかけでブームとして有名になる事もあります。 たまたま宝くじに当たってお金を沢山持っているだけかもしれません。 裏工作が得意で高い立場を得たのかもしれません。 仕事なので仕方なく部下なのかもしれません。 年齢は生きていりゃ一年

    『「一流」の人の条件、この三つは必須です!!』
    iemoto2
    iemoto2 2015/08/05
    魅力のある人、頑張っている人、尊敬できる人、素敵な人は世の中に沢山おられますが、「一流」と呼ばれる人には共通点があります。
  • 『お盆とは、何千年もの間、命のバトンを繋いできて、今ここに貴方が居る事を感謝する日です!』

    貴方が今、ここに生きているという事は、その礎として何千年もの間、命のバトンを繋いできたからこそ今日のあなたがあるという事です。 日は今年建国2675年になります。 紀元前660年に日の初代天皇の神武天皇が即位された日が、日の国の始まりになります。 すなわち貴方の命は、すくなくともこの時から営々と命のバトンの受け渡しが行われてきて今日があるという事です。 外国から来られた方も、それぞれの国で、あるいはもっと言うならば、人類誕生の昔までさかのぼって、命のバトンの受け渡しが行われてきているという事なのです。 貴方にはあなたの知らないご先祖様が、百代、百五十代、あるいは二百代と居られるのです。 だから今貴方はここにいるのです。 貴方が今ここに存在している事への感謝。 貴方の愛する奥様や彼女が、存在している事への感謝。 貴方の大切な子供が、存在している事への感謝。 見たことも聞いたこともないご

    『お盆とは、何千年もの間、命のバトンを繋いできて、今ここに貴方が居る事を感謝する日です!』
    iemoto2
    iemoto2 2015/08/04
    お盆って何でしょう。。。 お花をお仏壇に飾ってお祀りする日? お花を持ってお墓参りをする日? 私はそれだけでは50点だと思っています。 では残りの50点は??
  • 『「菊」は仏さんの花だから、普段は生けてはいけないなんて思っている人。 大きな間違いです!!!』

    先日雑談の中でこの話題になって、ある人が 「菊って葬式の花だから、普段は生けたらいけないんでしょ」 って言われるんです。 もう愕然としました。。。。。 瞬きするのを忘れるというか、あいた口がふさがらないというか、 一瞬頭が真っ白になりました。 葬式の花だから普段は生けたらいけないって。。。。。 ってことは、菊は不浄の花って捉えられ方をされているんですよね。 / 全く違います~~~~~!!!!!!!!!! \ 全く逆の捉え方をしている人がいるという事に、当に驚きました。 何故菊を仏前に供えるかと言うと、菊と言うのは、花の中では一番格式高いものと古来より考えられています。 なので、仏様に敬意を払い、お花の中で一番格式高い「菊」をお供えするようになったのです。 決して不浄の物だからとかではありません!!! 菊が一番格式高いと考えられている一番わかりやすい例をご案内しましょう。 それは、 宮家に

    『「菊」は仏さんの花だから、普段は生けてはいけないなんて思っている人。 大きな間違いです!!!』
    iemoto2
    iemoto2 2015/08/03
    先日知り合いと話していて、愕然としました。 「菊は仏さんに供える花だから、普段は使ってはいけないんでしょ」って言うんです。
  • 『水清ければ魚棲まず』

    今日は朝から、姫路→大阪→加西と移動してきた、光風流家元 内藤正風です。 大阪は東三国のあたりに居たのですが、このエリアって、安くて美味しいべ物屋さんがあったり、安いお店があったりで、私の好きなエリアの一つでもあります。 このあたりに行くといつも思う事があります。それは、 「昔に比べると頭の上を飛んでいる飛行機の数が減って、それと共になにか街の活気も減ったような気がする」 ってことです。 以前って言ってもかなり昔になりますが、関西国際空港が出来る前は、伊丹の空港が阪神間の国際空港だったのです。 あっ、ちなみに伊丹っていうのは大阪府ではなく兵庫県にあるんですよ(笑) そのころは、飛行機の発着の航路の下に当たる地域にいたら、ひっきりなしに飛行機が頭の上を飛び交っていました。 そしてそのころは、伊丹空港の近隣は、ものすごく活気がありましたし、人も物も溢れて多様なイメージがあります。 しかし最近

    『水清ければ魚棲まず』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/31
    活気のある町の方が良いような気がするのですが。。。。。
  • 『私がクシャミを連続してしていても、それは風邪ではありません!』

    私はクシャミをよくします。 一度出はじめたら止まりません。 って言っても風邪ではありません。。。 クシャミが出るタイミングもわかっています。 何故出るのかもわかっています。 部屋の温度差があるとクシャミが出ます。 急にエアコンが効いたり切れたりするとクシャミが出ます。 身体の表面と内面で温度差があるとクシャミが出ます。 この状態でクシャミが出はじめると、しばらく止まりません。 身体で温度差がなくなるとクシャミは治まります。 私は勝手に「温度差アレルギー」と呼んでいます。 こんなアレルギーがあるのかどうかは知りませんが(笑) なので私を見かけて、クシャミが立て続けに出て止まらないような状態だったら、風邪ではありませんので、避けないでも大丈夫です(笑) クシャミが止まるまでしばらく優しく見守っていてください。 そのうちに治まります(笑) ってことで、今日は仕事とクシャミが沢山出て疲れたので、も

    『私がクシャミを連続してしていても、それは風邪ではありません!』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/31
    今日はクシャミをしすぎて、仕事とクシャミのダブルでとっても疲れました(笑) あっ!けれど風邪ではないんです。
  • 『一年に一度のチョットだけの感謝。たったそれだけで幸せになる事が出来るのが「お盆」ですよ。』

    さて、私共では今週から早い教室は、お盆のお花のお稽古に入ります。 えぇ~っ、まだ七月やん!!って思われる方も多いと思いますが、地域によっては7月末からお寺さんが棚経に来られますので、お盆のお花のお稽古は7月末には毎年始まるのです。 ところで皆さんは、お盆にお花を飾っていますか? 家に仏壇が無いから。。。 暑い時期はお花の日持ちが悪いから。。。 めんどくさいから。。。 親がしているから。。。 。。。。。 こういう方は、残念です。。。。。 何が残念かと言うと。。 まずはチョットお盆と言う事について考えてみましょう。 お盆っていうのは、祖先をお祀りする行事です。 仏教徒だからとかクリスチャンだからとかっていうのは関係ありません。 日は元々は神道の国です。そのころから祖先供養と言う事は行われてきていますし、そこに仏教が入ってきて「お盆」という言葉や行事が行われるようになったわけです。 なので日

    『一年に一度のチョットだけの感謝。たったそれだけで幸せになる事が出来るのが「お盆」ですよ。』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/29
    「お盆」って関係ないや~。。。って思っていませんか? お盆って古臭い風習でもなく、堅苦しい儀式でもないんです。
  • 『あなたは自分がこの世に生まれてきた理由をわかっていますか?』

    今日は、以前から「何か面白い事を一緒にしたいですね」と言っていた話が、現実に行う事になり、日程や場所も形になってウキウキワクワクしている、光風流家元 内藤正風です。 だいぶん前(私が三十歳くらいだったと思います)に、ある方から、 「人間は自分が生まれてきた理由をわかる事が最も大切だし、一番幸せな事なんだよ」 って言われたことがあります。 その時は「そうなんですね」ってお返事をして、「ふうううううん・・・・」って感じで特に深く考える事もなくそのままになっていました。 当然こんな話を聞いたことすら忘れていたのですが、、四十歳も半ばに差し掛かったころにふっと思いだし、少しずつこの意味が解るようになってきました。 っていうか正確には解ったような気がするようになってきました。 と言うのは、四十歳を超えたころから 「いけばなが大~~好きだ」と、恥ずかしがったり照れたりすることなく胸を張って声を大にして

    『あなたは自分がこの世に生まれてきた理由をわかっていますか?』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/28
    人って自分の存在の意味を知る事が出来れば、何よりも幸せだし、無敵になれると思います。
  • 『あなたは自分の好みを、知らない間に人に押し付けていませんか?』

    光風流の夏の一大イベント「光風流夏季セミナー」が無事終わってホッとしている。。。。。 間もなく、(笑) 夏季セミナーの残務に追われている、光風流家元 内藤正風です。 昨日の夏季セミナーは、かなり内容モリモリでした。 一部二部三部の構成で毎年構成していますが、近年で一番の内容の濃さとボリュームです。 第一部の家元・副家元講義では、特にお稽古をはじめられて間の無いみなさんを対象に、お家でお花をもっと身近にもっと気軽に楽しむための秘訣を、三つのポイントに絞ってお伝えしました。 日歴史をひも解いて。。 思い込みを無くして。。。 そんな切り口からの三つのポイントを、見の作品を皆さんの目前で生けながらお話しさせていただきました。 この三つのポイントを実践して頂いたら、今までとは全く感覚を違えた無茶苦茶楽しいいけばなが目の前に広がってきます。 昨日のセミナーを受講して下さった経験の浅い皆さん方が、

    『あなたは自分の好みを、知らない間に人に押し付けていませんか?』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/27
    人の好みや趣味を、とやかく言うのは簡単な事です。 だって違うところを挙げて、言えばいいだけなんですから。
  • 『お花を生けてある水に、洗剤やハイターを入れたら良いっていうお話聞かれたことあります?これって実は』

    いつものパニーノ屋さんに忙しくて寄ってこれなかったので、今夜は何をおつまみに晩酌しようかなぁと思っている、光風流家元 内藤正風です。 これは前回の写真。。。。。(笑) 今日のブログは、昨日書いた お花の足元の水に氷を入れると長持ちするように感じるのは、ほとんどの場合ただの思い込みです。の続編です。 お花を生けてある器の水に、洗剤やハイターを入れたら良いっていうお話を聞かれたことがあると思います。 みなさん実践されています? これって、「しない」よりは「した」ほうがマシですが、過信しない方がいいです。 洗剤や水を入れると良いというのは、要するに水を傷みにくくするという事です。 ここで勘違いしてはいけないのは、あくまでも水が何もしていないよりは傷みにくくなるという事であって、傷まなくなるという事ではないのです。 みなさん洗濯物を着け置き洗いとかされますよね。 洗濯機に洗濯もの入れて、水をはって

    『お花を生けてある水に、洗剤やハイターを入れたら良いっていうお話聞かれたことあります?これって実は』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/15
    お花のお水に洗剤やハイターを入れたら良いって言われる方がよくあります。 これって確かに多少の効果はありますが、過信はしない方がいいです。
  • 僕が毎日ブログを書き続ける理由 | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ

    これだけ、ブログの書き方セミナーとかやってるけど、僕がブログを書く理由ってお伝えしてなかった。 ただ、バズったとか、5万アクセスいった。とかニュースアプリに紹介されたとか、 そういうことを伝えたいんじゃないんですよね。 今日は僕がブログを書く理由 を書きますね。 理由1 お金=売上げになる。 いきなり最初からお金の話です(笑) でも仕方ないですよね。お金が生まれないことに 時間を費やせません。当然です。 やはり、売上げに繋がります。もちろん、職種にもよります。 クリーニング屋の僕に取って、ブログを書いていてクリーニングの売上げに繋がるなんてあまり考えて いませんでした。 クリーニングを送って貰って、送り返すってめんどくさいでしょ(笑) 地域のお客様に向けて、来店型のクリーニングを運営をしているので、なかなか難しいって思ってましたけど、 北海道や新潟など遠くから皆さんクリーニングを送ってくれ

    僕が毎日ブログを書き続ける理由 | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/15
    あなたもパワーブロガーに!
  • 『お花の足元の水に氷を入れると長持ちするように感じるのは、ほとんどの場合ただの思い込みです。』

    暑さに体がついてゆかずに、クシャミと鼻水の大セール中になっている、光風流家元 内藤正風です。 今日は暑かったですねぇ!! ってか、今日も!ですね。 けれど今日が今までで一番暑かったように私は感じました。 なぜかって? だって今日は事務していたら、書類が腕に貼りついてくるだけじゃなくて、腕から出た汗でその下にあった書類を濡らしていてしまっていました。。。 それも一枚ではなく、浸み込んで通り抜けて三枚も。。。(苦笑) 冷房つけろよ~!って思われたあなた、確かにそうなんですが、数年前から体質が変わったのか、クーラーの中にず~っといると鼻水出るしクシャミ出るし、そのあと体調崩すわでクーラーが合わない身体になっちゃったんです。 なので出来るだけ、自然の風で居るようにしているのです。 まあ私の話は置いといて、これだけ暑いと「お花の水に氷を入れてあげた」ってよくお聞きします。 貴方もされています? 気持

    『お花の足元の水に氷を入れると長持ちするように感じるのは、ほとんどの場合ただの思い込みです。』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/14
    生けているお花に、暑い時は足元の水に氷を入れてあげるって方多いと思います。
  • 『家元ともっと仲良くなりたい、家元ともっとフレンドリーになりたいって言ってくださっているあなたへ!』

    朝から教室を行い、その空いた時間にゴソゴソに追われていたら、気が付いたらこんな時間になってしまっている、光風流家元 内藤正風です。 先日から言われている事があります。 それは、、、、、 「家元ともっと仲良くなりたい、家元ともっとフレンドリーになりたいって言われている人がありますよ」 って。 私こんななので、来る者拒まず去る者追わずな性格だと自分で思っているんです。 私こんななので、仲良くしたいって言ってくださる方には、来々(らいらい)なんです。 私こんななので、仲間や友達多いの大好きなんです。 私こんななので、話すと普通に面白かったりすると思っています。 私こんななので、人と違うネタを持っているかも。。。って思っています。 私こんななので、家元ともっと仲良くなりたい、家元ともっとフレンドリーになりたいって言ってくださっている方が、なぜ寄ってきて下さらないのかわかっていません。 なのでそう思

    『家元ともっと仲良くなりたい、家元ともっとフレンドリーになりたいって言ってくださっているあなたへ!』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/13
    マニアな ”あなた” に、今日のブログは贈ります!!
  • いけばな 光風流 ホームページ

    には古来より「籠目」という模様、図形があります。 その名の通り竹ひごなどで籠を編んだ時の籠の目の様子を現した物になります。 「六つ目編み」「四つ目編み」などいくつか模様の種類がありますが、いずれも目が幾つもあるところから鬼が嫌う物として魔除けの意味があったようです。 そんな籠目を立体的な形にして作品に取り入れてみました。 作者 副家元 内藤貴風 花材 バイカウツギ、シャクヤク、 アルストロメリア 私たち光風流は、伝統的な「いけばな」が持つ和の感性をまもりながら、花をもって暮らしを彩り心に安らぎを育てることを第一と考えます。 洋の東西を問わず、花で彩る心と花で彩られた暮らしは、高価な家具調度品や宝飾品が持つ贅をも凌駕します。 人々の暮らしは日々新しいものへと変化しています。この速い変化に作法や様式美を旨とする旧来の「いけばな」では対応しきれなくなっています。光風流は「和の感性」こそ柔軟に

    いけばな 光風流 ホームページ
  • 『玄関に造花を飾っちゃだめですよ。生(なま)の植物を飾れば玄関が陽の気で満たされ、幸せが訪れます。』

    事務所で事務をしていたら、暑くて汗で腕に書類が貼りついて来るので、冷房つけたら肌寒くて鼻ズルズルいって「どうないせいゆうねん~」って自分で突っ込みながら、冷房とめて扇子でパタパタしている、光風流家元 内藤正風です。 ちなみにこの扇子、甲子園のロイヤルシート限定販売のセンスです。 扇いだ風がロイヤル~~な気がするのは私だけの思い込みです(笑) 今日は暑かったですよね。 暑くなってくると「暑いと花が早く傷むから、夏は造花を飾ってんねん」ってよく聞きます。 お花が無いのは寂しいし、お花が早く傷むから造花で代用してっていう気持ちは良くわかります。 しかし私はこういうご質問を頂いたら、「造花は飾るのをやめとかれた方がいいです」よとお答えさせていただいています。 これには理由がありまして、古来おうちの玄関には生の植物を飾るのが良いとされています。 お花を飾れば華やかになるという事もそうですが、生の植物

    『玄関に造花を飾っちゃだめですよ。生(なま)の植物を飾れば玄関が陽の気で満たされ、幸せが訪れます。』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/12
    玄関に生(なま)の植物を飾ると良い流れが起こり、生の植物をきらすと流れが低迷してくるように感じています。
  • 『私にとって大切な存在であり大切な人だからこそ耳の痛い話しもします。だってそれが目一杯の愛だから』

    朝から相談や会議と続いて、まだこんな時間なのに、もう眠くなってきている、光風流家元 内藤正風です。 今日は、先輩から相談を受けました。 内容については詳しく書けないですが、ご自身の進退にかかわる結構ヘビーな内容です。 真面目に一生懸命に聞かせて頂き、私なりに思う事をお話しさせていただきました。 たぶん一般的に言うならば、先輩からの相談ならば、お聞きさせていただいて、 「そうですよね」 「そのとおりだと思います」 「その様になさったらいかがですか」 って風に先輩の言われることを全て肯定するのが、もしかしたら一般的なのかもしれません。 ただ私はこんな性格なので、その通りだと思うところは「その通りだと思います」と申し上げましたが、お話の中の一部分だけ、その先輩のあとに続く方達に余計な負担をかけてしまう可能性のある事柄については、私なりの考えと、その解決策の提案をさせて頂きました。 きっとこの先輩

    『私にとって大切な存在であり大切な人だからこそ耳の痛い話しもします。だってそれが目一杯の愛だから』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/11
    大好きだったり大切な人には、幸せで楽しくいてもらいたいです。 なので私は、時には耳の痛いような事もその人にはお話しします。最悪嫌われても仕方ないと思って。。。
  • 『人と違うということにこそ価値があります。人と違う事に誇りを持ちましょう!』

    今日の教室も、とても楽しい時間でした。 お稽古に来られている皆さんの喜ぶ顔が何よりも嬉しくて、そんな気持ちを自撮りで表現してみた、光風流家元 内藤正風です。 「いけばな」に携わっていると、人と違うという事について考える機会が多いです。 例えば「いけばなの作品」という観点で考えると、その人となりや特徴の現れた作品にこそ、面白さや魅力が備わります。 これは人と違うという事を「良」としている観点ですね。 ところが、服装やアクセサリーやなどになると、周囲とちょっと違う事をしているだけで、あの人はどうだとか、おかしいとか言われる方が多いですよね。 これは人と違う事を「否」としている観点ですよね。 これって、人と違うという事を「良」としたり「否」としたり、おかしいですよね。 何故こんなことが起こるのか、ず~っと不思議だなあと思っていたのですが、最近やっと理由がわかりました。 結論から言うと、これは判

    『人と違うということにこそ価値があります。人と違う事に誇りを持ちましょう!』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/10
    人と違うという事で何かを言われて気になったり、小さくなっているかた、人と違うという事は誇りなのです。
  • 『体調を整える事も仕事や家庭の一部ですよ。休むことも仕事や家事の大切な一つです。』

    尊敬する先輩に色んな話を聞かせて頂いて、むっちゃ刺激になって「うらぁぁ、もっと頑張るぞぉ~~~」ってテンション上げている、光風流家元 内藤正風です。 刺激になる飲み会は最高ですね!! 梅雨に入って、特に最近は、一日に一回はほぼ雨が降っているんじゃないかと思うくらい梅雨らしい気候です。 梅雨のじめじめした季節は体調を崩される方も多いですが、あなたは大丈夫ですか? 最近しんどくて。。。とか、なんとなく欲が無くて。。。吐き気が。。。とか、なんとなく頭が重くて。。。とか、言われているあなた。 体調を整える事も仕事や家庭の一部ですよ。 仕事が忙しくて、とか、家庭で何かとバタバタして、とか、理由はそれぞれにおありだと思います。 しかしだからと言って体調を崩して仕方ないというわけにはいかないですよね。 特にご人は、体調を崩しちゃったら、なにより自分自身がしんどい思いしなくちゃいけないのですから。。。

    『体調を整える事も仕事や家庭の一部ですよ。休むことも仕事や家事の大切な一つです。』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/09
    チョットの無理は良いですが、無理が過ぎると体調を崩します。 そうなる前にお休みやリフレッシュをして、元気に笑顔でどんどん前に進みましょうね。
  • 『梅雨は鬱陶しいなぁ。。と言わずに、チョット視点を変えて、こんなお花の飾り方で楽しみが増えますよ』

    新しい企画がどんどん生まれて、一つ一つ形になって行って、とても楽しみで毎日をワクワクしながら過ごしている、光風流家元 内藤正風です。 毎日、雨が降ったりやんだりで、今年は梅雨らしい梅雨になりましたね。 (梅雨らしい梅雨と言う言い方もおかしいとは思いますが(笑)) そんな中で皆さんは、毎日どんな風に朝をスタートされていますか? また雨かぁあああ・・・・・ はぁぁぁ・・・ なんて思われています? 折角の梅雨なんですから楽しまないともったいないですよ!! 日は四季があり、四季それぞれにその特徴があり、その四季の中にも移り変わりがあり、こんなに色々な季節や時候を楽しめる国も少ないですし、この豊かな時候を楽しむ感覚を持っているのは日人ならではの情緒だと思います。 雨の瑞々しさ。 雨の切れ間の陽の光。 一雨ごとに育つ植物たち。 カーテンを替えたり、建具を替えたり、家具の配置を替えたりとかのように、

    『梅雨は鬱陶しいなぁ。。と言わずに、チョット視点を変えて、こんなお花の飾り方で楽しみが増えますよ』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/08
    これを読めば、とっても手軽に、そしてオオォォッ!!ってお花が飾れますよ!
  • 『七夕のお祭りを7日の夜に行うと、まさしく後の祭りになります。』

    今日は朝から教室二か所でお稽古三昧している、光風流家元 内藤正風です。 明日は7月7日、七夕ですね。 まあ新暦でお祝いするか旧暦でお祝いするかの違いはありますが、皆さん7月7日に七夕のお祝いをされると思います。 笹飾りをして願い事を短冊に書いてぶら下げて、みんなで美味しいものをべて。。。 あっ、この「短冊」って五色の短冊を使うのですが、五行説との繋がりがあって、いけばなとも無関係ではないのですよ。 ちなみにこの五色とは赤、黄、白、黒、青(緑)、の色になるんです。 そして、いけばなにも七夕の生け方があって、この五色の糸を吊るす伝承が伝わっています。 まあいけばなの話は、置いておいて(笑) その他にも、地域によっては、燈籠や人形を流すところもありますし、そうめんをべる地域もありますよね。 さあここで、皆さんに問題です! 七夕っていつなさいますか??? 7月7日と言われた方。。。。。 / あ

    『七夕のお祭りを7日の夜に行うと、まさしく後の祭りになります。』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/06
    皆さん七夕はいつされますか? 7月7日? 朝?昼?夜?
  • 『人に何かを言われるようになったという事は、あなたがやっと社会的にその存在を認めてもらえたという証』

    昨日、尊敬する大先輩から、愛用の蝶ネクタイとピンバッチを頂いて、朝から幸せをかみしめると共に、今度はこれをどこで着用しようかと企んでいる、光風流家元 内藤正風です。 さて突然ですが、あなたは何のために生きていますか? ・人から良い評価をされる為ですか? ・自分が幸せを感じる事が出来るようにですか? 最近私の周りには、人からの評価をとても気にすると共に、その評価に左右されている方が多いように思います。 誰それさんから、こんなことを言われた。 誰それさんから、こんな事を他の人から聞いたと言われた。 皆がこう言っていた。 えぇ~っと、 皆がこう言っていたっていうのは、日国民全員のことをさしているのでしょうか? ちがう? じゃあ皆っていうのは、どういう皆? 県民みんな? 市民みんな? 町民みんな? みんなって言われている方に限って、みんなじゃなくて身近な数人なんですよね。 ひどい時なんて、誰も言

    『人に何かを言われるようになったという事は、あなたがやっと社会的にその存在を認めてもらえたという証』
    iemoto2
    iemoto2 2015/07/05
    人のことを言う人は、その意見に責任なんかはサラサラ持たずに言っているのです。