タグ

2008年6月25日のブックマーク (4件)

  • はじめてのにき(2008-06-24)

    _ VM http://natu.txt-nifty.com/natsutan/2008/06/vm_e3c7.html そうそうレジスタマシンのメリットってよくわからない ってのはたしかに。思いつくのは スタックポインタ動かすコスト (YARVしか知らんけど、たぶんリアル CPU のスタック動かすよりは少し高い) 型がわかる場合に型ごとに別のレジスタにつっこんどけばチェックがはぶけたり? あたりかなぁ。 あと parrot のドキュメント見ると速いと主張してるな。 http://www.namikilab.tuat.ac.jp/~sasada/prog/parrot-intro.html#i-4-2 スタックの伸長の話は当かなぁ。 全然知らんけど関数呼ぶ時に レジスタを退避する空間というのはなんにせよ必要なので、 関数呼び出し時にスタック的なものは伸びると思う。 んでまぁスタックマシン

    iga_k
    iga_k 2008/06/25
    Golf VM www
  • Japan Meteorological Agency

    Tokyo Climate Center: TCC News No. 75 (29 March 2024) Photo Gallery --- Technical meeting on Himawari-8/9 Rapidly Developing Cumulus Area (RDCA) products (7 March 2024) (29 March 2024) Photo Gallery --- JMA Workshop on WMO Information System Implementation 2023 (28 - 30 November 2023) (13 March 2024) Photo Gallery --- WMO/ASEAN Training Workshop on Weather Radar Data Quality and Standardization he

    iga_k
    iga_k 2008/06/25
    天気予報 英語版
  • 【RubyKaigi'08】詳細レポート : 多様化するRuby:CodeZine

    Ruby会議2008 初日(注1)は、日Rubyの会/東京大学のささだこういち氏による、『現在の、そしてこれからのRubyVM開発』で幕を開けた。 この記事では、日Ruby会議2008から次の5つのセッションを中心に、日Ruby会議2008で示された現在のRuby、将来のRubyについてまとめてみたい。『現在の、そしてこれらからのRubyVM開発』(ささだこういち)『JRuby:Ready for Action』(Charles Nutter)『The Magic of Rubinius』(Evan Phoenix)『Ruby《を》教えてるんじゃない、Ruby《で》教えてるんだってば』(増原英彦)『Rails症候群の研究』(前田修吾)  なお、記事は必ずしもセッションの内容をそのまま書いているわけではない点をお断りしておく。 記事では、セッションの限られた時間では語りつくせな

  • ノキア、Symbian買収で、iPhoneやAndroid対抗の新プラットフォーム普及を視野に

    携帯電話メーカーのNokiaは現地時間6月24日、同社が保有していない52%のSymbianの株式を買い取り、約2億6400万ユーロ(約4億1000万ドル)規模の買収に踏み切る計画を明らかにした。 さらに、Nokiaと他の複数電子機器メーカーは、携帯電話向けウェブアプリケーション開発を推進する非営利団体「Symbian Foundation」を設立する。Symbian Foundationは、共通のユーザーインターフェースフレームワークを持ち、加盟企業にはロイヤルティ不要でライセンス提供される、(Symbian OSベースの)統一プラットフォームを提供していく予定であることも、Nokiaは発表している。 Symbianの最高経営責任者(CEO)であるNigel Clifford氏は「この地球上で最も広く使われるソフトウェアプラットフォームになることが、われわれの目指すところである」との声明

    ノキア、Symbian買収で、iPhoneやAndroid対抗の新プラットフォーム普及を視野に
    iga_k
    iga_k 2008/06/25
    「先に「iPhone 2.0」ソフトウェアを6月にリリースしたAppleと、モバイルアプリケーションプラットフォーム「Android」の開発に取り組んできたGoogleに対抗するもの」